自分時間取れてる人教えてください!

🍎

保育士, 認可保育園

あのー乳児担任になって運動量が減って、筋肉⤵体重⤴︎になってしまいました(;;) 正職ってやっぱりシフト時間がバラバラで仕事終わりに自分の時間取るの難しいじゃないですか、、 正職でシフトバラバラだけどジムとか行けてるよ!って人います?? やっぱ睡眠時間とか少し減っちゃいますか??

2025/11/25

2件の回答

回答する

わかります。 シフトで早番遅番などてなかなかうまくスケジュールが組めないこともありますよね。 私はジムとかは行ってないですが朝活を自宅でやってます。毎日早起きしてYouTube見ながらヨガとかストレッチ、簡単なエクササイズをするようにしています

2025/11/25

回答をもっと見る


「シフト」のお悩み相談

施設・環境

みなさんの保育園でのシフトってどんな感じですか? うちの園では30分ごとに出勤時間がズレていて。朝は徐々に職員が増え、夕方徐々に減っていくスタイルです。同じクラスの職員がなるべく出勤時間が重ならないようにシフトを作っています。どこも保育園もだいたい同じような感じなのか知りたいです。

シフト

kpamo

保育士, 認可保育園, 児童発達支援施設

62025/10/31

ちま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所, 園長, 管理職

こんばんは! 認可外保育園勤務の園長です。 職員6名以上で7:30~18:30を回しているのですが、7:30~16:30 / 8:30~17:30 /9:30~18:30の3パターンで回しております。その為、常に同じ人数を心掛け人手不足の時間を作らないようにしております。参考になれば嬉しいです😊

回答をもっと見る

職場・人間関係

日々保育補助入っていて たまに休みが欲しくて、7月の休み希望だしました。園のスケジュールもありながらも出しました。 正規でもないのに、急に「先生、この日1泊保育があるんやけどシフト変更でけへん?」と言われ   私は無理です。用事があるんで。と伝えても お泊まり保育、担任以外の先生にも入って貰っだりするから難しい??病院?って聞かれましたが 前から決まってた用事やから無理です。と伝えても 態度が微妙やったし次から気を付けて休み取るようにしてな。見たいな言い方が凄くムカつきました。 普段休み取らない私がこうしてたまに取ろうとしたら 休んだらあかんみたいな感じをされることが 管理職はホンマにあかん。 人によって良し悪しする差別感がすごい。 ホンマに最近退職を考えてます。 休み希望出したら出したで色々押し付けるのはあかん。

シフトパート

ちか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

42025/06/24

マメ

保育士, 公立保育園

年休、有休は権利ですから取ってもいいと思いますがずらせない予定の場合、希望休を出すときに『この日は絶対休みます』みたいに強めにいうのもありかなと思います。 私もあまり休みを取らないので取るときはしっかり行事などを確認してから取ってます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

2ヶ月休職して、今月から復帰しました。 午後からのシフトに調整して頂いて、体をならしていく予定です。 今は雇用形態が正規のままですが、メンタル的なこともあり、またパートに戻してもらおうかなと思っています。 独身で、パートでもいいのかな…と悩んでいて、園長からはパートに戻ってもいいよと仰って下さって、甘えようかなと思っています。今後は以前のように地域イベントなどで主に動いてほしいと言われて、私自身も作ることやイベントの企画を作ることは好きなので、そうしていこうと思っているのですが、周りの目が気になってしまいます。職場の人たちは皆いい人達なのですが…。 自分の気持ちはそっちに傾いているのですが、誰かに聞いて欲しくて投稿しました。長文すみません。

地域活動シフト園長先生

ひばり

保育士, 小規模認可保育園

42025/08/04

aya

保育士, 認可保育園

2ヶ月休職していたのも、周りの理解があってのことかと思います。無理して年度の途中で来られなくなる方も中にはいますが、サポートの意味でもパートで半日いてくれるだけで保育園は助かるかと思います。 保育園の正規職員って大変ですよね。 自分のできることを精一杯行なっていれば、周りも認めてくれると思います。無理せずがんばりましょう。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

感染症対策

保育士で子供から移ったりなど感染症にかかったり、1日休みでおうちでゆっくり過ごしたのに体調が万全でなく、体力が回復しないことはありますか? 私の園では先週保護者会があり、先週一週間はぶっ通しで休みがなく保護者会のまとめなどを行なっていたのですが、保護者会終わり1日休みがあったのに関わらず、体調が万全に戻らなく、食欲も湧かなく、困っています。熱はなく頭痛は続いているのですが、そのほか体のだるさと食欲湧かないのと体力が戻らないと体が万全ではないので、その時みなさんはどうしていますか? おすすめの食べ物、飲み物など教えてください🙇

保育士

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

52025/11/27

chunpoo

保育士, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育, 園長

感染症が流行ったり、行事があったり忙しい時期ですよね。本当にお疲れ様です! 1日のお休みではなかなか万全の体調に戻すのは難しいですよね。わたしはそんな時取り敢えず眠れるだけ眠る!眠れなくても横になるだけでも体力回復になるかと…。それでもダメならドリンク剤を飲むこともあります。効いているかは分かりませんが😅食欲がなければスープだけでも。少し食べられそうならお野菜たっぷりのお鍋などがおすすめです。

回答をもっと見る

遊び

夕方の自由時間について 同じ遊びばかりで飽きてきてる感じがするのですが、夕方集中して遊べるような遊びはありますか? 色塗りや、お絵描きはしています🙇‍♀️

乳児保育内容遊び

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

22025/11/27

かなりん

保育士, 認可保育園, 小規模認可保育園

それぞれ好きな遊びに集中できるように何ヶ所かコーナーを作り自由に選べるようにしています。 粘土やスライムなどもかなり集中して遊べます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

アラフィフの元保育士です 今日面接を受けた保育園ですが、園長や事務の方は私より年上の方だったものの、現場の保育士さんたちが私が見た限りでは全員20代であろう若い人ばかりでした 面接でも『うちは若い人ばかりだけど大丈夫?』という確認をされました 私自身は、派遣事務の仕事で年下の社員さんやSVさんなどから指示を受けたりしていたのでそのことを説明し、『大丈夫です』と答えましたが、採用されて働くことになったとしても私はもとより、保育士さんたちの方が抵抗感が強いのでは…と思いました そして帰り際『明日以降に電話しますね。今日は(園長がこのあと不在のため)連絡はしません。』とのことでしたが、先ほど着信がありました 電話なのでおそらく採用の連絡だと思いますが、今日はないだろうと油断していたので驚いて出ることができませんでした 新たな職場で働くにあたり、年齢層は気になりますか? 正直、ここまで年齢層が若い園だとは思っていなかったので少々面食らいました

転職正社員保育士

まち

保育士, 認可保育園

22025/11/27

なのは

保育士, 認可保育園

派遣等で色々な園に行きましたが、20代で構成された園が多いと感じたことがあります。現在勤めている園は、孫のいるパート・正保育士が入ってくれたこともあり良いバランスになりました。 若手だけの園だとどうしても保育運営において未熟さが出てしまう面があるため、アドバイザー的な存在がいると安心できるという意見はよく耳にします。 過去の経験ですが、50代のパート職員で、仕事は園内の掃除しかしたくない、保育は体力的に入りたくない、という人がいて、若手正保育士の保育には一方的に批判しがちという人がいました。年齢関係なく、互いを尊重出来るチームワークが大事だと感じます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

行く派行ったり行かなかったり…園でお弁当や昼間なら参加行かない派その他(コメントで教えてください)

31票・2025/12/05

給料が安い仕事量が多すぎるそもそも募集しても入ってこない人間関係が悪い人手不足ではありませんその他(コメントで教えて下さい)

156票・2025/12/04

もう受けました💉受ける予定です🙋受けない予定です🙅その他(コメントで教えて下さい)

181票・2025/12/03

荒い方ですどちらかと言えば荒い方ですどちらかと言えば荒くない方です自分でやってしまいます逆に指示される方ですその他(コメントで教えて下さい)

198票・2025/12/02