0.1歳児向けの手遊び 親子のふれあい遊び

すいか🍉

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

0歳児 1歳児向けのそれぞれキャラクターが出てこないオススメの手遊び(今の園ではアンパンマン等をあえて見せていないお家もあるからキャラクターの手遊びはあまり推奨されてません)は何がありますでしょうか。 また親子のふれあい遊びもいろいろ知りたいです。 バスに乗ってゆられてる ひげじいさん りんごころころ ミックジュース たまごがぱちんとわれて コロコロたまご いとまきまき 等はよく使ってます!

2024/09/11

2件の回答

回答する

童歌はどうでしょう? あんたがたどこさ あーぶくたった ずいずいずっころばし など。 ふれあい遊びとしても使えますよ!

2024/09/11

回答をもっと見る


「スキンシップ」のお悩み相談

保育・お仕事

子どもと信頼関係を築いていく際に大切にしていることはなんですか? 私は 大人と接するように対等に会話する(乳児含め) 人として素敵だなと思う行為はどんどん言葉にして伝える 「ダメ」と言わずにやってほしい行動を言葉で伝える 約束は必ず守る 可愛い、愛おしい、と誰に対しても思い、そのオーラを発する(ちょっと変な言い回しですが笑 ) 出せばいくらでも出てきますが、主に大切にしているのはこういったことです。 皆さんが大切にしていることもお聞きしたいです^ ^

スキンシップ

唐澤奈美

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 公立保育園, その他の職場

32024/12/02

あやべこ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, その他の職場

奈美さん、素敵です🥰 わたしも、大人と接するように対等に会話するのを心がけています。後は、自分が分からないことに対して「先生にも教えて🥰」と学びに行っています 笑 あとは、その子の良いところをたくさん掘りだして伝えるようにしています。またクラスのみんなにも「この子はこんないいところがあるんだよ。素敵だね」など、いいところを声にだして教えてあげるようにしています🥰

回答をもっと見る

職場・人間関係

1歳児クラスに、お気に入りの子どもだけ可愛がる先生がいます😅 昼間は一緒に保育することないから関わらないけど、遅番でシフトが被ると最後はその先生と一緒に保育するので、本当に嫌になります😭😭😭 お気に入りの子どもには、スキンシップ多めだったり、かわいいかわいい~連れて帰りたい~って言うのに、 おそらくあまり好きじゃない子どもには、お迎えまだなのー?いつも遅いよねーとか言うし、話しかけなかったりします😅 でもお迎え来たら、別人のように保護者の方と話して怖いです😨 その先生は自分にも子ども3人いるのに、職場でこんなことしてます😅 でもこんな先生って意外と結構いますよね…

スキンシップシフト保護者

ウルトラの母

保育士, 認可保育園

12024/05/15
手遊び

0〜2歳児の小規模園で働いています。 未満児が喜ぶふれあい遊びで、こんなものが良かったよ、楽しかったよ、というものを教えていただきたいです。 また、保育参観で行ったことでも嬉しいです!

スキンシップ乳児遊び

じょん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 小規模認可保育園

32024/11/26

唐澤奈美

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 公立保育園, その他の職場

大根一本抜いてきて〜、 いっぽんばしこちょこちょ、 が私の定番でした! (名前が合ってるか自信がありませんが…) たくさんふれあって信頼関係が深まると良いですね☺️

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

明日からいよいよ新年度ですね♪ 私は転職し、明日から新しい職場で働きます。 先生も子どもたちもみんなはじめましてで、保育の流れややり方も1から覚える状態です。 楽しみでもありますが、不安でいっぱいです!笑 2歳児クラスで3人担任、私以外のお二人はその園で長く働かれています。 子どもたちはみんな私がはじめましての先生となりますが、安心してもらい信頼関係や愛着を築くためにどんなことを意識してされてますか? どんなことでもいいので、参考に教えていただきたいです(⁠^⁠^⁠)

新年度転職2歳児

おこげ

保育士, 幼稚園

32025/03/31

tanahara

とにかく目線を合わせて話す。 笑顔でいること、声に耳をかたむて、楽しいことを一緒に楽しむ!ですかね。 親御さんには、笑顔が必須!

回答をもっと見る

保育・お仕事

ほいくのおまもりプラスを課金して利用したことある方いますか? 便利ですか?

週案誕生会遊び

ホイクトーク初心者

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

02025/03/31
遊び

サーキット遊びは、時計回り?半時計回り? みなさんどちらでされてますか?? 以前先輩に、『回りにくくない?』と言われて、ハッとしました。 方向よりも、どんな動きを取り入れようかばかり考えていました。 右利き、左利きにもよるし、いろんな動きを経験するために、どちらが正解などは、ないですが、みなさん、どちらでされることが多いのでしょうか?

サーキット遊び遊び

まこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童施設

12025/03/31

ちー

保育士, 保育園

こんにちは! サーキット遊びは時計回りで設定していました🙋 特に気にせず設定していたので、まこさんの話を見て、私もハッとしました!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

クラス担任、主担任副担任、複数担任特別支援加配フリー早朝延長担当保育補助用務員、看護師、栄養士、調理員など主任や園長などの管理職その他(コメントで教えて下さい)

157票・2025/04/08

毎日が楽しかった疲れるけれど充実感保育は難しい~成長が感動的だったこれからも保育士を続けたいと思う同僚との人間関係に悩んだその他(コメントで教えて下さい)

193票・2025/04/07

何でも話せる関係性ほとんどはOKなかんじ合わないけど仕事的にはOK仕事だと思ってもキツイ私が園長ですその他(コメントで教えて下さい)

228票・2025/04/06

得意です♡練習すればok🎵苦手です結構、イヤです弾き歌い…長らくしてないな~その他(コメントで教えて下さい)

233票・2025/04/05
©2022 MEDLEY, INC.