自動車や飛行機に関する手遊びを知りたいです。むすんでひらいての、車バー...

やーむ

保育士, 保育園, 認可保育園

自動車や飛行機に関する手遊びを知りたいです。 むすんでひらいての、車バージョン? (自動車ブンブン〜)(飛行機ブンブン〜) と言うやつを前の実習園で覚えたのですが、 レパートリーを増やしたくて。

2021/07/02

3件の回答

回答する

あたしは おほしさまきらきらー とか うさぎがぴょんぴょん とか ごりらがエホエホ とか やったことがあります。 自分で考えてもおもしろいと思いますよ(*^^*) 他の人のも知りたいですね(^^)

2021/07/02

回答をもっと見る


「実習」のお悩み相談

保育学生・国試

部分実習についてです。 私はマジックシアターをやろうと思ってるんですが、ねらいを、 不思議な現象に興奮・楽しさを覚える。 『不思議!なんで?』を自分なりに考えて楽しむ と考えたのですが少し足りない気がします。アドバイスがありましたら教えていただきたいです 対象は2歳児です!

ねらい実習2歳児

おもち

保育士, 幼稚園教諭, 学生, その他の職場

52024/01/20

ajane33355

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 学生, その他の職種, 園長, 管理職

看護師怎麼了

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

児童発達支援センターで児発管をしています。 保育士実習指導を担当して4年ほど経ちます。 幼稚園や保育園実習を経験後に、うちに来た学生さんの多くは個別支援の難しさやうまく子どもへアプローチできずに涙を流すこともあります。最初からうまくいくことなんてないですし、わたしも20年近く療育に関わってますけど、いまだにアプローチに失敗することもあります💦 でも学生さんたちは実習では失敗してはいけないと思うのかなかなか一歩踏み出すことが苦手な方が多いなと思います。せっかく来てくれたので、ひとつでも多く学んで欲しいと思うので背中を押せるようなアドバイスを心がけてはいますが、なかなかむつかしいことも…。 とにかくなにかうまくやろうとしないといけないとは思わずにまずは子どもたちの好きなものを見つけて、たくさん関わって仲良くなってもらいたいな…と思っています。 実習指導なかなかむつかしいな……。

実習保育士

まる子

その他の職種, 児童発達支援施設, 管理職

12025/04/12

はちみつ

保育士, 小規模認可保育園

お疲れ様です。 今は保育士をしていますが、発達支援が必要な子への療育をしたこともありました。 相手も人間ですし子どもも合わない、上手くいかないなんて日常でした。今でも探り探りです。

回答をもっと見る

保育学生・国試

私は保育実習、最悪でした。 挨拶は返してくれない。 指導らしい指導もしてくれない。 挙句の果てには「大学で何習ってきたの?保育士向いてないから辞めた方がいい」とまで言われました。 要領の悪い私がいけないのは承知の上ですが、今後保育士になることに強い不安感を持ちました。 どこの園もこんな感じなんですか?

学生実習保育士

ちょま

保育士, 保育園, 幼稚園

42024/07/10

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

中高時代のいじめもあって 短大時代 他人とコミュニケーションがきちんと取れなかったので苦労しました。 養護施設実習の時、オリエンテーションだったか 職員からの話を聞いている時に緊張のあまり 返事ができなかった私たちにキレた 職員に施設内外 関係なく 挨拶をしても無視された…ことがありました 保育所実習も上手くいかず… 施設も保育所実習も社会の厳しさと自分のコミュニケーション力の低さを実感しました。だからってやめよう💦とは思いませんでした。 実習で行った 養護施設に入所していた小学生が親元へ帰った時に両親に殺さた…事件の起きた施設でした。職員の中にはその事に対してピリピリして人に当たる人もいる。ということを学べて良かったと思ってます。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

現在2歳児クラスでパートをしています。 全体的に子どもたちの声が大きいことが気になります。 保育者が大きい声を出さないように気をつけていたり、声の大きさの表?絵?を貼ったり、その都度声を掛けていたりするのですが。。。 もし良いアイディアや対応などがありましたら教えて頂きたいです🥺🙏🏻

2歳児

なおみ

保育士, 認可保育園

12025/07/19

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

個人的に話をする時に遠くから声をかけずに、その子の近くに行き小さな声で話をするように心がけていました。 集まりの時もこれくらいの声で聞こえる?と小さめなでも全体には聞こえる声で話しかけて、尋ねたりもしていました。

回答をもっと見る

行事・出し物

こんにちは。 今いろんな保育園などで歌われそうな歌の歌詞をたくさん書いているのですが、動画に歌詞が載っていないものがあって、秋の遠足と言う歌の歌詞わかる方いたらひらがなかカタカナで教えていただくことはできますか?

遠足ピアノ行事

マリア

その他の職種, その他の職場

02025/07/19
キャリア・転職

民間の保育園や幼稚園での勤務経験があり、妊娠をきっかけに退職しました。産後に産後ケア施設を利用して、保育士さんがいる施設がいくつかあり、産後ケアの保育士の働き方に興味を持ちました。実際に働いている方がいらっしゃいましたら、求人の探し方や必要な経験、保育園や幼稚園等の働き方との違い等ありましたら、教えてほしいです。よろしくお願いします。

転職幼稚園教諭保育士

チョコレート

保育士, その他の職種, 認可保育園, その他の職場

22025/07/19

ひな

保育士, 認可外保育園

こんにちは😃 私はまだ産後ケア施設では働いたことがないのですが、友だちが保育士として産後ケアに関わっていたことがあります👶✨ 求人は保育士向けの求人サイトで見つけたとのことですが、ネウボラというキーワードで探すと見つけやすいみたいです🫶 園とは違って、ゆったりした環境で少人数の赤ちゃんと関われたり、お母さんとの会話を大切にしたりと、また違ったやりがいがあると話していました☺️ 少しでも参考になればうれしいです。応援しています✨

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

モテて困ってる😆保育士はモテると思う保育士をしてると好印象は持たれるモテた経験はないその他(コメントで教えてください)

13票・2025/07/27

時短で働いた・働いているパートなど雇用や職場を変えた時短を使わずに働いた産後は退職した今後、使いたいその他(コメントで教えて下さい)

164票・2025/07/26

0人1~10人11人~30人31人~60人61人~99人100人以上わからない、土曜保育はないその他(コメントで教えて下さい)

199票・2025/07/25

食事援助は得意♡好き他の時間と変わらないよ苦手ストレスです😂その他(コメントで教えて下さい)

208票・2025/07/24
©2022 MEDLEY, INC.