妊娠報告のタイミングは?

みか

保育士, 幼稚園, その他の職場

2人目を妊娠しました。まだ5wです。 現在、0〜1歳のクラスにフルタイムで入っています。(パート)やはり、抱っこをする事が多く高齢出産にもなるので色々と心配です。 皆さんは、妊娠報告は何時ごろされましたか? 園長や事務員さん、同じクラスの職員には早めに伝えて、その他の職員は安定期に入る頃にしようかと考えています。 また、園バスにも乗っているので早めにメンバーから外してもらう予定です。 皆さんのご意見おうかがいしたいです。

2024/12/30

4件の回答

回答する

妊娠おめでとうございます!! 私は安定期に入る少し前に報告しました。 初期も体調を崩したり、何かと心配はつきませんよね。 みかさんの考えられているタイミングでいいかと思います。 少し早めでも、モヤモヤするより安心してお仕事できる環境を整えるに越したことはありません! とにかくお身体を第一優先で、 元気なお子さまが生まれますように。

2024/12/30

質問主

ご回答いただき、ありがとうございます! 身体第一優先でやっていきます😊

2024/12/30

回答をもっと見る


「妊娠」のお悩み相談

愚痴

現在妊娠8wです。悪阻は幸い嘔吐く程度で職場で吐いたり等ないのですが、人手が足りなさ過ぎて、1.2歳児混合6人を1人で見なければ行けない日も多くそのうち1人は黒、残り2人ほどグレーで、イライラ、精神的なしんどさがきつくて、正直もう辞めたい。園は変形労働時間制で一日の勤務時間が9時間と長くこの先やっていけるのか不安です、子どもたちを可愛いと思えなくなってる自分もいやです、

妊娠グレー2歳児

しーちゃん

保育士, 保育園, 認可外保育園

12024/12/21

まろん

保育士, 認可保育園

私も妊娠中、イライラとプレッシャーで気が狂うかと思いながら働いたのでお気持ち分かります…。 私は年度末で退職し、育休&産休は諦めましたが後悔していません。

回答をもっと見る

保育・お仕事

皆さんの勤める保育園では、妊娠した場合に 産休ギリギリまで働く方が多いですか? 有給などを使って早めに休まれる方が多いですか? なかなか大変な時期だと思うので、 どのような休みの取り方をしているのか教えてください!

産休妊娠保育士

かぐ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園

22025/05/26

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

ギリギリまで働きましたが、早めに、上と、同僚に伝え、重いもの等運ぶ時など配慮してもらっていました!

回答をもっと見る

職場・人間関係

妊娠されている疑惑のお母さんがいます。 ですが、基本の送迎がお父さんなんです。まだ、保護者の方と1ヶ月半くらいの関係しかないのにグイグイ「おめでたですか?」とも言えず、、、。 お父さんで異性だからそういうのもいいずらかったりするだろうし、、ってなるとどのように声を掛けようかな?とも思っています。

妊娠4歳児保護者

ひなた

保育士, 保育園, 認可保育園

42025/05/12

めいとん教授

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 小規模認可保育園, 管理職

安定期に入っているかもわからないですし、無理にこちらから声を掛けなくてもいいかと思いますよ。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

遊び

手作りおもちゃについて教えて欲しいです! 子どもたちに好評だった手作りおもちゃがあれば教えてください😊 年齢などは問いません!よろしくお願いします☺️

手作りおもちゃ

ゆり

保育士, 保育園, 児童発達支援施設

22025/07/26

marino1380

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

年長児が作ると工夫の塊だったもの、双眼鏡。しかもカラーセロファン使ってレンズにしたんですが、左右のセロファンが必ず違う色。人により、色が違うのですよ、当然。友だちの双眼鏡を見たくなる、社会的な交流になる。

回答をもっと見る

行事・出し物

保育士のみなさんにご相談です。 1・2歳児のクラスで運動会を計画しています。 5つほどのプログラムを通して、最後に大きなフルーツケーキを完成させるという流れにしたいと考えています🎂🍓 子どもたちが無理なく参加できて、遊びの延長で楽しめるような内容を検討中です。 例えば、「宝探し」でいちごを探してケーキにのせる…といったシンプルで分かりやすいゲームをイメージしています。 1・2歳児らしい動きや感触遊びを取り入れながら、保護者の方にも成長を感じていただけるような内容にしたいと思っています。 もし、過去に取り入れてよかった競技やアイデアがあれば、ぜひ教えていただけるとうれしいです!✨

運動会遊び2歳児

ブック

その他の職種, 学童保育

22025/07/26

mi_mama

保育士, 事業所内保育

はじめまして! 今は病院内の保育園で働いているので運動会とは無縁ですが、以前認可保育園で働いている際に1歳児2歳児を担当していました。 フルーツケーキ?に導けるか分かりませんが、子ども達が大好きな絵本、はらぺこあおむしになりきって、いちごのダンボールのトンネルくぐり、なしのトンネルをくぐってスズランテーププールを通り、オレンジ(ダンボールで作った)を洗濯バサミからとる…のような形でお家の方に導いてもらいながらゴールする競技も行ったことがあります! 参考になるか分かりませんが…😅 フルーツケーキを完成させるのであればフルーツを集めていく競技でも良さそうですね🎂😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

加配担当の保育士さんいらっしゃいますか?また、経験のあるかたいませんか、、、? 今年度初めて加配担当をさせてもらっているのですが、今まで加配担当の先生がいるクラスに入ったことがなく、どこまで関わって良いものか悩んでいます。 その子によって異なると思いますが、皆さんの経験を教えてください。

特別支援加配幼児保育士

るい

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園

62025/07/26

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

加配保育士をしています。 どこまで…というのは? 個別指導計画を立てていると思いますが、それに沿って対応していくものです。 個々によって対応も変わりますし、それを担任と相談して、対応していきます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

スイカ・かき氷など食べ物モチーフ海・魚・クラゲなど水の生き物系花火やうちわ、夏祭りモチーフ感触遊びとあわせた制作準備の手間が少ないものが優先その他(コメントで教えて下さい)

152票・2025/08/02

「何か質問ある?」に毎回フリーズ園のルールが多すぎて頭がパンク”空気を読んで聞かない”が正解?メモ帳を握りしめる手が震えてるとりあえず「ありがとうございます」その他(コメントで教えて下さい)

191票・2025/08/01

お茶派どっちも飲んでる~水派その他(コメントで教えてください)

212票・2025/07/31

脇ボタンタイプ被りタイプ紐で調整するタイプ長袖派着ない派その他(コメントで教えて下さい)

218票・2025/07/30