自分の子どもの保育園の選び方

Liz

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室

保育士の皆さんが自分の子どもを入園させるなら どんな条件優先で園を選びますか? ⚪︎園の保育感や保育内容ですか? ⚪︎それとも自分の仕事との両立ができる園ですか? 子どもの保育園を探していて、 すごく素敵な園を見つけたのですが、 閉園が7時なので、お迎えに遅れてしまうのが 心配で、そこを第一志望にしようか悩んでいます😭 (何もなければ閉園までに駆け込めますが、電車が遅延したらアウトな感じです)

2023/10/12

5件の回答

回答する

素敵!と思えるところに入れたいですが、まずは現実的に送迎できるのかが大切かなと思います。 我が家はまず現実的に送迎できるその中で候補を出し、全部見に行きました。 そしてたまたま家の近くのところが一番いいということで夫と話して決めました。 同業だとわかるかと思いますが、遅延などぇもお迎えに遅れられるって迷惑であったり、子どもにとっても負担になります。園との関係も気まずいかと思います。園を優先するならその近くに引っ越すなども検討してみてはどうでしょう? 難しければ現実的に送迎できる範囲の中からいいと思えるところへ絞っていくのがいいかと思います。入ってみないとわからない部分あります。 私は最初職場近くで子どもを入れたいなぁと思った園がありましたが、諦めて家の近くにしました。でも、今思えば子どもにとって今の園はすごく合っていて、私がいいと思ってたのは私目線だったなと感じます。 今の園でよかった!という園に出会えますように!

2023/10/12

質問主

経験談等もありがとうございます! 参考になります(^^) 2園見学に行ったのですが、 どちらも送迎範囲内です! 良いと思っている方に関しては 駅から徒歩2分!という感じなので お迎えに行きやすいと思っていました。 まさに同業だからこそ!で、 遅れてしまった時に迷惑になると思うと決定に決め込めない感じです。 実際そこに行けたとしたら 職場にシフトの調整をしてもらうなど しようとは思っていますが、 迷いどころですね。

2023/10/12

回答をもっと見る


「子育て」のお悩み相談

保育・お仕事

保育士は正社員でなければ、人数調整とかで斬られることありますか? 今後2人目妊娠を考えています。時短正社員を辞め、 他の場所で働こうと転職活動中です。 でも保育士の正社員で時間固定はなくて、子育てしながらはシフトに入れないので困っています。 常勤的非常勤やパート、嘱託保育士も斬られることありますか?

妊娠シフト子育て

ミレービスケット

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

82025/02/04

ぽんた

保育士, 保育園

契約期限がある雇用だと、次回の更新は無しという場合があるようです。 以前派遣で行っていたのですが、直接雇用(パート)で入って来た方が、次年度の更新なしっていわれた!切られた!と言っていました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

出産を機に正規保育士を辞めて、現在パート保育士として働いている者です。 扶養内に収まるように時間を調整しているのですが、正直収入としては不安定です💦 思い切って正規に戻るか、扶養を超えても損のないくらいの時間でパートとして働くか、悩んでいます。 (産後体力が落ちたのと、少し体調に不安があり、正規の時間で働くことに躊躇しています。) 同じような経験のある方、パートとフルタイム・正規職員それぞれの良さや、働き方を変えた決め手等教えていただけたら嬉しいです🙂

子育てパート正社員

ましゅまろ

保育士, 認可保育園

42025/10/21

ぽんた

保育士, 保育園

私も産後体力的にも、時間的にも不安で、ようやく子どもが3歳になり落ち着いてきました。 正社員は絶対無理と思い、パートだと収入減るし。。。 派遣で、ギリギリ扶養外の時間にしました。 時給が高く、条件も良いのでオススメです! 答えになっていませんが。。

回答をもっと見る

キャリア・転職

以前、保育士を5年間やっていました。育児に専念するために退職しましたが、子どもが大きくなってきて来年幼稚園に入るタイミングで何かお仕事をはじめようと思っています。子どもが幼稚園に行っている間にやって良かった職種はありますか?

子育て退職保育士

もも

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園

22025/11/08

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

午前中は保育士の学校、幼稚園は預かり保育にして、 家近くの企業園で 15:00〜18:00保育補助してました☺️ スタートの時間は学校が1時間かかるところにあるので、遅いですが🥺! 仕事で預かり保育してて良かったなぁ~と思うのが、 他のクラスの子と面識があったので、 小学生になってからも面識があり スムーズでした☺️!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

会議の時、主任でもない保育士が自分の考えと違う意見を言うと機嫌が悪くなります。 また、こわくて意見を言わないと、意見を言わない…とまた機嫌が悪くなります。 なので、会議の時間が憂鬱です。 それを分かっていても、言うと自分の方に機嫌の悪さがくるので園長は何もいいません… みなさんの園の会議はどんな雰囲気ですか?

会議保育士

みこ

保育士, 認可保育園

32025/11/18

ぽんた

保育士, 保育園

うわー。。。ですね。。 私の所は、早く終わらせたいので、何も言わない、報告会みたいになっています。前は毎月学年ごとに会議があっていたのですが、時間を取るのが難しく、未満児と以上児、全体会議のみになっています。会議の前にクラスなどで話し合って、まとめているので、割とスムーズかなと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

給料が良くて人手がなくカツカツなところで働くか 給料はそこまでで人手が多くゆったりなところで働くか、、、、 悩みます。 お金は欲しいし保育もゆったりしたい。なんて皆さん同じ考えですよね。笑

給料正社員保育士

ぽん

保育士, 認可保育園

32025/11/18

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

わたしなら職場環境かな! それなら給料低くてもいいや☺️、! 高くて嫌なところは嫌です🥺!

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士から離れて5年経ち、もう一度保育士になりたいって思えるようになって何から手をつけたらいいか分かりません。(週案、月案などの書き方やピアノ等)何を準備したら良いと思いますか。現場の保育士さん方なにかアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

週案月案ピアノ

らぶ

その他の職種, その他の職場

22025/11/18

よよ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

壁面とかピアノなどはどうでしょうか? 壁面はストックがあるだけで楽なので (ピアノより壁面派)

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

前の園の人間関係が恋しい行事量・残業が意外と多い方針が合わなくてモヤるいや、後悔はしてない!その他(コメントで教えてください)

130票・2025/11/25

好き普通だよ苦手だな~いやだよ💦発表会の経験はない・わからないその他(コメントで教えて下さい)

178票・2025/11/24

勤務中にすべて終わってる残業をしている家で下書きなどをして終わらせている完全に持ち帰りだよ…書類仕事はしていないその他(コメントで教えて下さい)

206票・2025/11/23

製作や色塗りなどで七五三近くの神社まで散歩簡単に話す程度保護者と盛り上がる特していないその他(コメントで教えて下さい)

197票・2025/11/22