言い方が硬くなってる、もっとゆったりでいいピリピリしとるよっそんな事い...

保育士, 保育園, 認可保育園

言い方が硬くなってる、もっとゆったりでいい ピリピリしとるよっ そんな事いわれてもしんどい。 今までの保育園はピシッピシッといった感じで転職した先はゆったりゆったりで焦らなくていい☺️ って言い方がキツいって、もうなんにも喋りたくなくなる。 クラス担任じゃないから入って何かしようとすると嫌々言われるし。メンタルくるしい。どうしたらいいのさ

2021/03/05

1件の回答

回答する

自分で転職をして、結果がどうであれ、郷に入っては郷に従え、ですよ。 その園にはその園の持ち味、やり方がある。もちろん、全てが良いわけではないですが。 しんどいならば、自分がどうにか考えて変わるしかない。だって、前の園で通用していたこと、当たり前だったことは、その園のことでしかないんだから。 でも転職を考えて、園を変えたのは、自分。 だったら、その園の先生たちのやり方をみて、それに取り組んでみることから始めるべき。気になる部分は、後で、職場に慣れてきて、先生たちと保育について話すようになったときに、意見として話してみるのがいいと思う。 転職する時には何を考えてた? 新しい場所に行くということは、自分がまた1から、むしろ0からやり直す気持ちでいかないといけない、全く違うやり方かもしれないから、順応しないとやっていけないかもしれない、ある程度覚悟をして転職をしたんじゃないの? と、 こうやって、自分自身に投げかけてどうにか頑張ろうとしたことがありますし、今現在、転職して間もないので時々自分を振り返りながら思うことがあります。 なんだか厳しい言葉を投げかけたみたいになって、すみません。 だけど、実際難しいですよね。 自分の経験からしたら、こうがいいよなってのもあるし、そんなこと言われてもさって気持ちにもなりますよね。 どうすればいいんだろうって思いながら、でも自分の信念というか、芯は持ち続けて、周りの保育士たちを見てみるのもいいのかなって思います。 我慢が必要になる部分はありますけど。私も転職をした時は、やっぱり全然やり方が違う園で、最初から疑問に思う部分があったり、悩みなんか尽きなかった日々を過ごしたように記憶しています。 その中でも、ある程度日が経って他の先生と保育について話をするようになった時に、話を聞いてくれて理解してくれる人もいました。 新しい風って、必要なんですよね。 自分たちがやってきたことにさらにプラスになったらなおさらいい保育につながるし。 だから、なんでしょう。辛いですけど、先生も考え過ぎずにどこかで、こんなもんでいいのか、って力を抜いてもいいと思いますよ。 あとは、どんな言い方がいいんですかね?って聞けたら聞いてみるとか。 先生の保育を見てみたいって思いますけど、実際に一緒に働いている先生たちが、先生の素敵なところを見つけてくれるといいですよね。 何より先生の保育を、他の先生たちが見て、どんな保育園にいたの〜?って話をする機会があれば、より理解につながる可能性もつくれるのにって思いました。 全然アドバイスするような、いいコメントはできませんが、あまり辛くなるようでしたら、どこかで休むことも大切にしてくださいね。

2021/03/06

回答をもっと見る


「0歳児」のお悩み相談

保育・お仕事

0歳児クラスの担任をしています。 最近室内で過ごすことが増え、室内での怪我が多くなっています。 バランスを崩して転び、壁に頭をぶつけたり おもちゃのカゴのふちにぶつけたりなど 今やっている対策としては 角などにはクッションをつけ、床にも分厚いマットを敷いています。 質問 保育環境で子供の怪我につながらないよう配慮していることや対策があれば教えて欲しいです!

怪我対応0歳児

きき

保育士, 認可保育園

22025/07/14

ミャオ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 小規模認可保育園

お疲れ様です✨ よちよち歩き出す子が増えたら、置いてあるおもちゃを柔らかいものに変える、基本即転ぶと想定し、床に転がっているものを拾い続ける(笑)、マットなどを出してゴロゴロしたりバランス感覚を養う運動遊びを取り入れる(動線を作る系だと四方に散らばるより観やすいです)等していました! ぶつけた際は即冷やして傷が残らないように努めることも大切だと思っています💡 タオルを濡らす程度ではなく保冷剤の使用がおすすめです!

回答をもっと見る

遊び

0~2歳児向けにセンサリーグッズを作ろうと思っています! 既に使われている方、このセンサリーグッズ人気だよー!とかあれば教えていただきたいです! 今考えているのはウォーターマット、アイスバッグに色水入れてプニプニになるやつです!

乳児0歳児2歳児

ちゃむ

保育士, 保育園

22025/07/10

ゴリ

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

認定こども園で働いています。 私がやった訳ではないのですが、数年前に0歳児クラスの担任の先生が、 「ホウ砂は危ないから、子どものおもちゃに使いたくない」 とのことで、目薬を使ったスライムを作って紹介していて、それがすごくいいなと思いました。 たしか、0歳児クラスの子どもたちに触らせた時はジップロックとかに入れて、透明なビニールテープでジップロック全体を巻いてカバーしていたはず…🤔 記憶があいまいでごめんなさい💦 1、2歳児クラスなら子どもにもよるとは思いますが、そのまま触らせても大丈夫じゃないかなと思います。 やったことはないので参考にならないかもしれませんが。 子どもたち、喜んでくれるといいですね☺️

回答をもっと見る

遊び

最近とても暑いですね… 育休中で自宅保育(1歳です)をしているところですが、なかなか外へ行けないので氷や寒天など感覚遊びをしたいなあと思っています。 そこで、楽しかった氷や寒天遊びや工夫や発展、この道具楽しいよなどありましたら教えてください!

育休部屋遊び0歳児

みんそん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

62025/07/09

さーは

保育士, 保育園

片栗粉スライム、春雨...100均で売っている砂も楽しいです

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

2歳児、担当性保育です。 5人担当児がいて、そのうち3人の子について悩んでいます。 まず、私に対してとにかく甘えが出ます。 園生活の中で、私がいると私にべったり、慣れないところだと過剰にスキンシップを求めます。 私がいない時は、各々好きな遊びを楽しんだり落ち着いて過ごせることが多いです。 私が寝かしつけにつくと、抱っこなどスキンシップを求め逆に寝ない子もいます。 私の遊びへの誘い方がうまくないのもあると思いますが、担当性保育の経験がある方いらっしゃったらアドバイスいただきたいです。

スキンシップ生活遊び

みー

保育士, 公立保育園

42025/09/08

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

担当制関係なく、担任へのこだわりはあるものです。好きなあそびがあり、友だちと遊べているなら 今のままで大丈夫ですよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育園勤務の方にお聞きしたいです! 複数担任をやられてる方、クラス会議(クラス担任での話し合いの時間)は設けられていますか? また、行われる頻度やいつ頃(月末?月初?)、内容など教えて頂きたいです! 私の園はクラス会議は決まって設けられてなく、やりたければやるスタイルです。

会議保育士

神子

保育士, 保育園, 認可保育園

22025/09/08

ゆり

保育士, 保育園, 認可保育園

必ずするのは、月案やおたよりの会議と乳児なら個別月案の会議はしています。基本担当になった人が原案を考えてきて、それを共有しています。 クラスで同じ目標をもって子どもたちに接していきたいので、担任以外に良く入ってくれるフリーの先生にも伝えています。日程は書類の提出の1、2週間前に行っています。話し合いのあとに清書しないといけないので。。。 特別な関わりが必要だったり、何かあった時は、午睡中などに都度コミュニケーションをとったりしています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

更年期世代の保育士さん、どうやって乗り越えられましたか? 更年期なのに、転職をして20代30代中心の園にひとり50代です。それも正職員です。 園のやり方にも戸惑い、中々馴染めません。どうにか乗り越えるすべを教えてください。病院には行ってホルモン剤を頂きました。まだまだ頑張らないといけません。

転職保育士

わんたろう

保育士, 認可外保育園

62025/09/07

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

世代が違うと働きづらさもありますよね🥲 今までの職場年齢層が高く、 40代〜70代が多かったです。 デイサービスです。 50代の人も居ましたが、やはり 体力的につらそうでした🥲 20代〜30代の職員の中に フレンドリーな人とか、 関わりやすい職員はいませんか?🥲 その人がいると働きやすいのですが🥲 わたしはいつも、最年少になるので、お菓子や飴玉くれたり、 休憩のココアくれたり、 優しくしてもらいました☺️ お菓子配りとかも、いいかも? 仲良くなりたいですよね☺️

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

いてほしい!いたらいいな~いなくてもいいかな…🤔よくわからないその他(コメントで教えてください)

54票・2025/09/16

見合っていると思う普通かな~働きに対して少し低い低すぎるその他(コメントで教えてください)

185票・2025/09/15

あるある!時々思う特に思ったことはないかな~逆に毎日、予定が多すぎて…その他(コメントで教えてください)

198票・2025/09/14

アディダスニューバランスナイキアシックスやオニツカタイガーGUなどプチプラの靴その他(コメントで教えて下さい)

201票・2025/09/13