男性用キャラクター靴下

ケン

幼稚園教諭, 幼稚園

男性保育士の方でキャラクター靴下を履いている方を見かけますが、どこで買っていますか? 自分は足のサイズが27cmあり、ドンキなどで探してもサイズが合わないです… Amazonなどで探しても中々見つけられず… 大きいサイズが売っているお店等あれば教えてください!!

2025/08/15

2件の回答

回答する

男性じゃなくてすみません💦 確かにあまり出回ってないですよね…。 1番に思いついたのは、 以前ディズニーランドのお土産で男性サイズを買ったことがあります。ネットで探したり、もし行かれる際に探してみてもいいかもしれません! あと少し調べてみたら、H&Mにもサイズがあるのを発見しました。アメリカンサイズのあるブランドを狙ってみるといいのかもしれませんね🙌 通販サイトでは、「おもしろソックス」とかになりますが、可愛い柴犬の顔だったり、ゲームのキャラクターだったりだとメンズものもあるみたいです。 保育士といえばの、絵本のキャラ靴下とかだと全然なさそうですね…😭出版社にリクエストメッセージとか送るのはどうですか!? 諦めずに探してみてください🎈

2025/08/15

回答をもっと見る


「キャラクター」のお悩み相談

保育・お仕事

エプロン、Tシャツ、ズボン、靴下など、 ・このお店がおすすめ! ・このくらいの値段のものを使っている ・このキャラクターが好きで集めている など、保育中の服装のこだわり、おすすめなど教えてください🎶 わたしはすみっコぐらしが大好きでTシャツ、エプロン、靴下はすみっコぐらしが多いです🎶

キャラクター保育士

南砂

保育士, 保育園, 認可保育園

42024/11/07

ほいくん

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園

保育の服は汚れる前提ですから、安いもので・・・と思ったことがあります。 でも逆に考えたら毎日着るもの。毎日使うんだからいいモノを用意したほうがいいのかも!と思い、少し高くてもスポーツブランドのものを購入しています。 汚れるとショックもありますが、でもやはり高いだけあって物持ちが良く丈夫です!

回答をもっと見る

保育・お仕事

最近は乳児さんと関わることが多かったのですが、今度幼児さんのクラスにも入ることがまた増えそうです! あなたの園の年少〜年長さんに人気のキャラクターや作品があれば教えてください! 自由遊びの時間や会話のタネに勉強したいです!

キャラクター幼児4歳児

すしず

保育士, その他の職場

52025/08/20

あじさい

幼稚園教諭, 幼稚園

日々の保育お疲れさまです。 私が今まで務めてきた園だと、女の子はラプンツェル、アナ雪などディズニー系、サンリオ、プリキュアは安定に人気かなと感じます。 すみっこぐらし、ちいかわも人気な印象です♩ 男の子は、ポケモンやパウパトロール、仮面ライダー等の戦隊系、あとはマリオのキャラも人気があります! プリキュアは近頃はいよいよ名前がややこしく、リニューアルされる度に、ついていくのに必死です(笑) ご参考の一つになりましたら幸いです。

回答をもっと見る

手遊び

2歳児でも理解して楽しめる手遊び何かありますか? 最近やった、トーマスの手遊び歌( 1と1で線路を作って〜)と、大丈夫?ズコッ!の手遊びはややウケな感じで低月齢には理解しにくいようでした。高月齢の子は楽しんでました。

キャラクター手遊びピアノ

れい

保育士, 認可保育園

22025/09/10

nohina

保育士, 保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設

グーチョキパーでなに作ろうと、いっぽんばしこちょこちょの手遊びはしていました!! グーチョキパーは色んな言葉や物を覚えるきっかけにもなります。 いっぽんばしこちょこちょは抑揚をつけて大きめに身振り手振りしてさいごにこちょこちょを子どもたちにする事でスキンシップもとれてみんなが笑うと伝染して楽しい気持ちにもなるのでオススメです!

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

322023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

202024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

遊び

児童発達支援事業所で集団療育をしています。 5〜6人で室内でパラバルーンで遊びたいのですが、どんな遊び方があるか教えてください! 衝動的、指示理解が難しいなどの特性を持った子たちもいます。 分かりやすく、短い時間でも良いので楽しめるアイディアをお願いします。

バルーン療育遊び

こじょ

保育士, 児童発達支援施設

22025/10/19

はるちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 学童保育, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

パラパルーンの上に風船などを置いて落とさないゲームとかどうですか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

私は国試で保育士の資格を取りました。 知り合いに勧められて、公立の保育所で会計年度職員として働いて1年と少し経ちました。仕事には慣れてきたのですが、このままでいて保育スキルが身につくのか疑問に思っています。目標としているのは他の園での正職としての就職なので、経験を積むために働いていますが、このままでいいのかなと焦るばかりです。1年で全てができるようになるわけではないのはわかっています。ですが、正職の新人は正職の先輩保育士がついて色々と教えられているのに私にはそれはないので。見て学ぶしかないのだなと思いますが、それも限度があるなと思って悩んでいます。

キャリアスキルアップ公立

きみ

保育士, 公立保育園

32025/10/19

はちみつ

保育士, 小規模認可保育園

お疲れ様です。 全くスキルが身につかないわけではないと思います。でも、何故周りの先生たちはついて教えてくれないのでしょうか。確かに正職の先生にしっかり教えていくのも分かりますが、会計年度だろうがパートだろうが教えないとダメですよね。 試験を受けて公立の正職になるのはダメなのですか? もしくは思いっきって、他園の正職へ転職など。

回答をもっと見る

遊び

0.1歳児混合クラスの担任をしています。 先週、熊が出て園庭で遊ぶことができなくなりました。 散歩にも行けません。 1時間くらいの室内での遊びを一週間分アイデアをください🥺

0歳児遊び1歳児

けんちゃん

保育士, 保育園

12025/10/19

あす

看護師, その他の職種, 病児保育, 病院内保育, その他の職場

園庭に行けない時は、絵の具やクレヨンでお絵かきしたり、新聞紙をビリビリ破いたり、丸めて、ボールを作ったり、飛行機やド一ナッツ、舟🚢を作ったり、ゴミぶくろを風船みたいにふくましたり、ガチャガチャの空箱でけん玉や、風鈴を作ったり、かみに穴を開けてクモの巣を作ったり、トイレットペッパーの芯に絵書いて、ボーリングや、わなげをして遊びました。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

持っている持っていないその他(コメントで教えて下さい)

115票・2025/10/27

持っている持っていない取得しようとしているその他(コメントで教えて下さい)

186票・2025/10/26

よかったと思うだいたいはよかったちょっとよくないよくなかった転職経験はないその他(コメントで教えて下さい)

187票・2025/10/25

ある同じクラスであるないその他(コメントで教えて下さい)

210票・2025/10/24