2023/04/27
4件の回答
回答する
2023/04/27
回答をもっと見る
非常勤の先生にシフト休みだったにも関わらず明日人手が足りないからと前日にいきなり出勤して欲しい、なんてことありますか? 正職、非常勤関係ないのかもしれないですが、突然の休日出勤って嫌じゃないですか?😂 上の人が変わって今年こんな事がおおく、正直びっくりしています。 私は今の園しか知らないのですが、普通にある事なんでしょうか?
土日出勤シフト
ちょこ
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
ころこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
お疲れ様です! 誰かが体調悪いなどで人手がいない時は、代わりに出てこられる先生を探すことはありました。 その代わりに違うところが休みになっていました。 また、私の園で働いている人はもっと働きたいという方が多かったので、特にそういう問題がなかったのだと思います。 確かに理由によっては、休日出勤はちょっと気が引けてしまうかもしれません、、 またこのようなことが多いのはシフトなど改善されていないということなのでちょっと問題があるんじゃないですかね。 シフトの組み方や人手を増やす方法を考えた方がいいのかなと思います。
回答をもっと見る
転職活動中です。 よく求人で「年間休日120日以上」と書かれているところがありますが、実際の働き方はどうなるでしょうか?以下の2社の求人をみて同じ年間休日120日でも実際の働き方はかわるよなと疑問に思い質問させて頂きます。 (もちろん、いざ面接を受けるとなったらちゃんと企業に確認します。前もって情報が得られたらと思い質問させて頂きます。) A社:年間休日120日○週休2日制(サイトによって完全週休2日制と書かれているところもあり)日祝休み+シフト制、夏季休暇5日 年末年始休暇5日、 この場合、基本日曜+平日1日休みで祝日がある週は日曜+祝日休み、ということでしょうか? 日祝+平日1日休み×12ヶ月だとそれだけで年間休日が120日になると思うので、さらに夏季休暇、年末年始休暇があるとなると年間休日120日に収まらないと思うので内訳がどうなっているのか謎です。 B社:年間休日121日(2021年度)○1ヶ月変形労働時間制(平均9日)土日祝日休み(ただし月1で土曜出勤あり)※土曜出勤の週は平日に振り返られるかは不明、年末年始休暇6日 C社:年間休日123日○完全週休2日制 日月祝休み、年末年始休暇6日 ※調べたところカレンダー通り(土日祝)の休日数が年間120日のようです。 上記のように場所によって夏季休暇と年末年始休暇があって120日のところと年末年始休暇のみで120日のところがあるので、一週間あたりの休みの数が変わってくるなーと思い質問させて頂きました。祝日が土日にかぶってるか被ってないかでも変わってくるのでわけわからなくなりそうです😅
土日出勤転職保育士
こんぶ
保育士, 児童発達支援施設
こんぺいとう
保育士, その他の職種, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
こんにちは。 私の勤め先ではですが、年間休日120日で、祝日は普通に開校しているので出勤です。 祝日関係なく、日曜と平日の固定1日(例えば日、水休みなど)が毎週決まっており、夏季やGW、年末年始に普段の週2休みに+で3〜4日程度の休みがあります。 それだけだと120日に足らないと思うので、月に1回、職員内で仕事を調整して120日になるように休みの日を作っている月もあります。 その休みの日は職場の都合もあるので、希望が通ったり通らなかったりです。 プラスで有給は希望の日にとることができます。
回答をもっと見る
保育園や小規模保育園で認可園で土日祝完全休みの所ってありますか? 今や幼稚園でも預かり保育で土曜日運営している所が増えていますよね。 小規模保育園で土日祝完全休みって所を見つけたのですが、本当に休みなのか?と面接で聞こうとは思うのですが、実際に皆さんの園はどうでしょうか?
土日出勤土曜保育
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
Pip
保育士, 認可保育園
私立認可で日祝は休みですが、土曜日は土曜保育があるので、正社員がシフト制で入っています。 基本的に土曜日は土曜保育ある園がほとんどなイメージです🤔 うち土曜は出勤は正社員のみで、派遣さんやパートさんは休みなので、そのあたりの違いもあるかもです。
回答をもっと見る
保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。
土曜保育管理職シフト
しののん
保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。
回答をもっと見る
40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も 仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています
退職パート
晴れたらいいね
保育士, 認可保育園
らい
保育士, 保育園, 公立保育園
辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。
回答をもっと見る
保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!
保育士試験
わはは
保育士, 保育園
けろすけ
保育士, 学童保育
かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。
回答をもっと見る
朝8時からバスを入れると15時半まで子どもがいて、そのあとは事務作業などなど、あっという間に定時の17時を迎えます。休憩とは…?と思うことが多々ありますがこれはわたしの園だけでしょうか?強いて言うならば、バスが終わり事務作業を始める前に学年主任が許せば5分ほど息抜きお茶タイムがあるくらいです。17時に仕事が終わるわけもなく…他の幼稚園はどうなのか気になります!
休憩幼稚園教諭担任
はなこ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
ぽんた
保育士, 保育園
休憩なんてないですよね!!! まさに同じ感じです。 お茶タイムというか、それぞれのコップに飲み物を注いで配るけど、作業をしながら飲むので、休憩ではなく。。 こども達が帰っても、掃除や保育準備、書類書きで追われます!
回答をもっと見る
最近フリーランス保育士と言う言葉をよく聞くようになりました。 ですが詳しくは理解しておらずでして‥。 個人でベビーシッターを行っているとかですかね?! フリーランス保育士の方や知っているよ!と言う方などがいらっしゃいましたら教えて下さい。
ベビーシッター保育士
なおみ
保育士, 認可保育園
わたあめ
保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
テレビの特集で見たことあります! グイグイ系の方でわたしは苦手なタイプでした‥ 多分、グイグイ系じゃないと フリーランスで仕事取りに行けないから、わたしは無理だな〜って思ってるジャンルの仕事です‥ その人は、イベント主催者お友達が多く、イベントで託児作って、そこでの仕事。+仕事で対応したお母さんから個人的に仕事貰ってる感じでした。
回答をもっと見る
・「何か質問ある?」に毎回フリーズ・園のルールが多すぎて頭がパンク・”空気を読んで聞かない”が正解?・メモ帳を握りしめる手が震えてる・とりあえず「ありがとうございます」・その他(コメントで教えて下さい)
・指定のエプロンあり・自由なタイプのエプロンを着用・着る日もあればない日もあるな~・給食のときだけだけ・ほとんど着ないよ・その他(コメントで教えて下さい)