放課後デイサービスで面接

たーま

保育士, その他の職種, 保育園, 認可保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

面接行ってきました そこで『自分の担当以外の子どもが癇癪を起こし落ち着かないときにどんな対応するか』聞かれ『担当の先生に声かける』と言ったら『いや、だから担当の先生も困ってる状態よ』と言われて『発達障害の子どもと関わることなかったから分かりません』と答えたら『はぁ、、』といわれました 受けたのは放課後デイサービスです。 特性を持った子どもと関わることなかったし、未経験と言ってるのに難しい質問されるなんて思っていませんでした。

2023/04/25

3件の回答

回答する

多分そこの施設ではあんまり働かないほうがいいかもしれませんね💦面接とはいえ態度が

2023/04/25

質問主

回答ありがとうございます。 求人はずーっと出ている施設なので何かあるのかと思っていましたが、やっぱり何かありそうですね。 簡単な面接と言われたから大丈夫かと思ってましたが全くでした

2023/04/25

回答をもっと見る


「発達障害」のお悩み相談

保育・お仕事

保育園休みがちなパステルくん。 現4歳児(すでに5歳) ○友だちとの関わりが上手くいかない(大きなトラブルはないが、“入れて”など言えない、モノを勝手に取る、ボールを投げつける) ○制作や身の回りのことなど苦手(手先を使うこと、食事、着替えなど) ○どこで覚えてきたのか‥最近は友だちに向かって『死ね』を連発 (↑同じ日に何度も。その都度注意しています。「死んでも生き返る」なども言うのでゲームか何かの影響?) ○話の理解がほぼできない 2歳児の時に病院へ行ったものの、様子見との診断。その後通院はない。 母親は、知り合いで発達障害の子がいて、その子と似た雰囲気を感じ取っている どう関わっていくべきか‥ 現在はクラス全体への声掛け+個別に声掛け 制作は個別対応(休みがちなので後日一対一で行うことが多い) その都度話、説明 世話好きな子が側で一緒に手本になって行う フリーの職員についてもらう などしています。 診断や手帳がないので加配はつけられません。 年に数回の臨床心理士さんの巡回指導では毎回見てもらっています。

発達障害グレー4歳児

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

52023/02/01

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

制作や身の回りのことはやはり隣について丁寧に一緒にやって行くしかないのかなと思います。 言動などは,注意しつつですが、保育士が抱きしめたりスキンシップを多めに取ったりすると経験上落ち着いたりすることもありました。 保護者の方はどのように感じていますか?それによって対応も変わってきたりしますね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

発達障害(主に自閉症、ADHD)のお子さんが通う事業者で働いています。 年長さんのお子さんの保護者に対して就学相談(普通級か支援級か等)される事があるのですが、 就学相談業務で、何か参考にされているもの(本など) ありますか??

就学相談支援学級ADHD

m

その他の職種, 児童発達支援施設

22020/05/10

ゆるちゃん

保育士, その他の職種, 認可保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設, その他の職場

こんばんは! 『発達に遅れのある子の就学相談 いま、親としてできること /日本評論社/海津敦子』 読みやすかったですよ。 親の為の本ですが、事業所の方にも 読みやすいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

自閉症中度、知的障害がある年長の子が、粘土や糊を食べる異食症になっています。 園では、食べないよ、×などと、伝えていますが治る傾向はありません。このようなお子さんを担任した方いますか?

特別支援自閉症発達障害

ハンナ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

32023/04/08

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

異食症は病気です。治りませんよ😅周りの人が気をつけてあげるしかないと思います。保育士は医師ではないので、治すことは考えなくていいかと💧

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

まだ6月にも関わらず暑い日が多いですよね。0〜2歳の小規模保育園では水遊びをどのように行っていますか? やはりタライなどに水を入れてちゃぷちゃぷ遊ぶ程度が多いのでしょうか?

水遊び2歳児1歳児

いみ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 小規模認可保育園

22024/06/17

かお

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

水遊びとはまた違うかもしれませんが、 絵の具を使ってボディーペインティングをしたあと、 シャワーでジャーっと流したり。 泡遊びも楽しかったです♪

回答をもっと見る

キャリア・転職

明日、発達支援施設に面接にいく27歳の男です。 休職していたこともあり、面接に緊張しています。 できる限りの対策や練習はしましたが、皆さんの緊張をほぐす方法やこういう質問は絶対に対策して!などありましたら教えていただきたいです! よろしくお願いします🙇🙇

面接施設転職

しろくま

保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

22024/06/17

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

私が面接する側の立場だったら、なぜ保育施設ではなく、発達支援施設を希望したのか?など気になって質問するかなぁ?と思いました。

回答をもっと見る

行事・出し物

来月は七夕ですね。 みなさんの保育園では七夕の行事、どんなものを行いますか? 七夕のお話をして、ゲームか何かができたら楽しいのかなと思いますが、何か案があればお聞きしたいです!

七夕行事

いみ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 小規模認可保育園

12024/06/17

ちにゃ

保育士, 公立保育園

年長の担任しています。 でっかい模造紙にたくさん絵の具で手・足型(青)を付けて、オリジナルの星(切り絵、好きな色に塗って切る)を貼り、大きな天の川を作成する予定です! ゲームの案ですが、部屋の中で星探しゲームや天の川を作り星釣りゲームはどうでしょうか?

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

大変だよ楽ちんだよ普通じゃないかな?園でオムツを捨てていませんその他(コメントで教えて下さい)

176票・2024/06/24

プレゼントするよ特に何もしないその他(コメントで教えて下さい)

208票・2024/06/23

メガネコンタクト裸眼その他(コメントで教えて下さい)

223票・2024/06/22

昔の考え方新しい考え方昔と新しい考え方の両方を伝える取り扱わないようにするその他(コメントで教えて下さい)

199票・2024/06/21
©2022 MEDLEY, INC.