臨時職員をやっています!

すい保育士

保育士, 保育園

春から臨時職場になりました。早番、遅番もあり、7時30早番はギリギリ間に合いますが冬は雪国のためもにあいません。娘は年中で遅番はなんとか夫が迎えに行ってくれます。 かなり娘と時間も減りましたし。大好きな習い事も減らして月3回になってしまい。精神的にキツくなってきました。臨時職員は給料はアップしましたが、パートに戻るか、考えています。担任持ってしまいましたがパートに戻れるのか、違う園に転職を考えています! 給料と今の園は勉強にはなるので、頑張るか4.五歳の可愛い時期の娘とのじかんか。皆さんならどうしますか?

2022/05/08

3件の回答

回答する

職場のお給料と保育内容が良いというのは大きなメリットで迷ってしまいますよね。 私個人の意見になってしまうので恐縮ですがもし自分でしたら娘さんとの時間をとるかと思います😌 というのは娘さんとの今の時間は今しかないからです。条件の良い保育園もなかなかないかもしれませんがもしかしたら今後ある可能性はあります。 ただ娘さんとの今の時間はないので😊娘さんも大きくなればなるほど友達との時間が増えてくるのでこんなにべったり一緒にいれるのも人生何十年のなかのほんの数年とわりきれるようならば😌😌

2022/05/09

質問主

Amiさんありがとうございます! 7月中に転職できるように動きたいと思います! やはり。ママと遊んでくれる家族の時間を優先したいと思います! 正社員などはこれから先も慣れると思うので割り切ろうと思います!気が楽になりました。

2022/05/10

回答をもっと見る


「給料」のお悩み相談

お金・給料

キャリアアップの給与反映のことについてです。 勤続年数9年目です。育休前、コロナがやっと落ち着いたくらいで、妊婦だった私を気遣ってくれて園長先生が人が集まるキャリアアップの研修は断ってくれていました。 それから復帰してもキャリアアップの研修は受けてなくて、3年目の時に一度だけ、1科目5回の研修を全部を受けました。 1科目だけしか受けた経歴がなくても、給与に反映しているのですか? それとも受けた量によって給与の額は変わるんでしょうか。私が聞いているのは、園内で配分を決めて、最大四万円アップするって聞いたのですが、本棒の内訳がわからないです。 四万円ついているか確かめるには、事務に聞くしかないのでしょうか?

キャリア育休スキルアップ

ミレービスケット

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

12025/09/06

めいとん教授

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 小規模認可保育園, 管理職

園内で配分は決められます。 一般的には5000円(分野別リーダー)〜40000円(主任、副主任)で差をつけることが多いかと思います。 支給されているかどうかは、給与明細に記載されているかと思いますが、わからなければ事務の方に確認するのがいいかと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育士から異業種に転職した方の話をききたいです。 今の仕事の内容は、やりたかったことなので好きですが業務量が多かったり、求められることや責任の重圧から転職を考えています。 保育からは一旦離れようかなと思っているのですが、保育士から異業種に転職した方いますか? またどんな仕事か、残業や給料なども良ければ教えて頂きたいです。ちなみに現在正社員です。 よろしくお願いします。

残業給料正社員

あぼ

保育士, 児童発達支援施設

72025/09/17

うか

保育士, 認可保育園

保育士からオペレーターになり、再度保育士になりました。オペレーターの時は残業はありましたが、その分のお金もしっかり出る会社だったので、タダ働き残業している保育士の感覚に慣れている事は良くないなとすごく感じました。保育士に戻ったのは、子どもが生まれて子どもの生活スタイルとは合わない会社だったので、ちゃんと残業、持ち帰りがない保育園に行き、今に至ります。正社員保育士から、パートオペレーターに変わったので給料はもちろん少なかったです😥現在はパート保育士ですが、給料はそこまで変わらない気がします。

回答をもっと見る

お金・給料

パート保育士です。 時給なので月によってお給料がかわりますが、契約社員になると月給と聞き、考え始めています。 その場合、月によって定額かと思うのですが、20日計算なのですかね?時給のパートより少ない月はないですよね? パートの場合、月によっては21日や22日勤務の日もあります。

給料パート保育士

たー

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

12025/08/02

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

参考までに。 公立会計年度です。 会計年度制度前、臨職フル 週5(日給制)月20か21日(月1土曜出勤あり) 手取り16~20万前後(自治体によって違い、自治体によっては時間外込み)でした。 ボーナス無しの自治体がほとんど。 現在→会計年度(非常勤) 週4 週30時間 月1 土曜出勤あり。月給制、年2 ボーナスあり。 手取り/時間外込み 17万以上 勤務自治体は時給が良いです。 民間で正規、非正規どちらで働くより手取りが良いです。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

みなさんの園では、不審者対応訓練をどのように行っていますか? 私の園では、実際に不審者役を決めてやっていたときもありましたが、今は人員不足等もあり不審者がいるというていで行っています。 また子ども(0〜2歳児)に対しては、保育士と一緒に訓練をするとともに、防犯紙芝居を読んだり、『いかのおすし』の約束を簡単に話したりしています。 みなさんの園のやり方等、参考にしたいので、良かったら教えてください。

安全0歳児2歳児

おはな

保育士, 保育園

22025/11/15

ぽんた

保育士, 保育園

数園勤めていますが、園によってバラバラです。 不審者役があり、実際に連携して対応するのが普通かと思っていました。 今の園では、電話連絡で、部屋に集まるだけです。モヤモヤです。 実際に行っていたところでは、さすまたや、イスなどで新入を防ぐ、園内に知らせる、通報するなど細かく担当が決まっていました。また、侵入口が色々で、ヌケがないかを毎回確認できていました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

年長さんではこの時期どんな絵本を読んでいますか? 小学校まであと半年ほどですが、就学など意識したもの選んだりしているのでしょうか。 年長さん向けのオススメの絵本教えてください〜!✨

絵本5歳児保育士

しづき

保育士, 幼稚園教諭, 放課後等デイサービス

12025/11/15

ましゅまろ

保育士, 認可保育園

「おおきくなるっていうことは」という絵本はご存知ですか?内容としては簡単ですが、大きくなる=進級(就学)するということの意味が伝わる絵本です😌年長さんならよく理解できると思いますよ!

回答をもっと見る

感染症対策

保育園ではインフルはRSウイルスは流行っていますでしょうか。私の園では別のクラスがインフルエンザになる子がちょくちょくでてきていますm(._.)m もしインフルやRSウイルスなどが出た時はどのように消毒や感染症予防などをして対策しているか知りたいです。

消毒保育士

ぬんちゃん

保育士, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

12025/11/15

らい

看護師, 認可外保育園

感染症が流行しやすい時期になってきましたね。 今年はインフルの流行が早い気がして、年明けはどうなるのか不安を抱えています。 私の職場では、 換気を十分にする、 手洗いをする、以上児はうがいもする、 午睡中におもちゃの消毒をする、 体調が優れなそうな子はお休みまたは早退をお願いする、 体調をよくみて無理な登園はしないよう、お便りやメールでお伝えする などしかできておりません。 本当は朝や夕方の合同保育を避けたいのですが、体制上難しいのでできておりません。 感染症がひろがらないよう祈っております。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

製作や色塗りなどで七五三近くの神社まで散歩簡単に話す程度保護者と盛り上がる特していないその他(コメントで教えて下さい)

133票・2025/11/22

すでに仕上げ段階まだネタ出し中毎日少しずつ練習とりあえず気持ちだけ焦っている発表会はないんだ~その他(コメントで教えて下さい)

173票・2025/11/21

休みたい、有給使わせて~雑談そろそろやめない?苦手な人がいるんだよな~もっと働きやすくして~あの人、さぼりすぎじゃない?いろいろ情報共有して~!その他(コメントで教えて下さい)

195票・2025/11/20

いっぱいあるいくつかはうちの園だけだなと思うこれが、普通じゃないの?!特に気にならないその他(コメントで教えて下さい)

207票・2025/11/19