かなん

nurse_fip7hZtblQ


仕事タイプ

病棟, 一般病院


職場タイプ

救急科, その他の科

感染症対策

コロナ担当しています。 コロナ病棟に1年勤務していますが、今が一番ひどい。 病床のひっ迫。自宅療養に変更せざる負えない状況。 重症患者さんは後を経ちません。 私の住んでいる地域で、重症患者をみれる病院が 近隣では私の勤めている病院だけなので、 近隣での全ての重症者が集まってきます。 正直もういっぱいいっぱいです。 ただ元気ではあるって感じ。 精神的にめちゃめちゃ参ってるわけではありません。 病床確保がいってないのはなぜでしょうか。  それを上回る感染者がいるからです。 医療体制の確保をしていきます。  それは社交辞令のようなものでしょうか。 オリンピックはやります。  今のことより未来を考えての決断でしょうか。 潜在ナースと呼ばれる人たちが多々います。  なぜ潜在になっているのかは知っていますか。 ワクチン接種を進めることが日常に戻る最善、最短策。  ならば、なぜまだ未摂取の人たちが多いのでしょう。 思いを吐き出せば、きっと思うところたくさんある人、 たくさんいると思います。 好き勝手に吐き出す場にしてください。 私も好き勝手吐き出させていただきます。 自宅にいったらCPAコロナ。家族は重症、中等症。 家に帰れた時、家族が遺骨になってるという事実。 私はどうやって伝えたらいいかわからないです。

ストレス

かなん

救急科, その他の科, 病棟, 一般病院

32021/08/17

いちか

外科, 急性期, ママナース, 病棟

本当に もう疲れてしまいました いつまでもこの繰り返し 感染者急増のためにコロナ病床数増やせと簡単に言うけど、今だって各部署から人員を削ってコロナ対応させてるのに、これ以上どうしろというのか 病床数今までの倍にしろって 入院患者の年齢層は下がってきているからADLは自立しているけど急変が本当に怖い icuから中等症対応のコロナ病棟に転棟して数日で悪化してまた逆戻り その移動だけでも大仕事 働き盛りの40代50代の人達にもっと早くワクチン打ってもらうべきだったんじゃないのかな? もう、イヤだなぁ どこかに行きたい

回答をもっと見る

恋愛・結婚

5年半付き合ってる彼氏と同棲を考えています。 中距離恋愛、お互い職場を変えるつもりはない、まだ結婚する責任は負えない、結婚前に同棲してみたいなど問題や意見の一致から、お互い車で40分くらいのところで探しています。 1年近く前から同棲の話は出てますが、全く話が進まない期間があり、いろいろなことがあったので、彼に不満をぶちまけました。 その後、内見に1度行き、見積もりを出していただきました。 彼の母がかなり現実主義な方なので、結婚して彼側の職場に拠点を移すならいま同棲をしなくてもいいのではないか、子供ができたらどうするんだ、彼女に職場を移ってもらったら丸く収まるんじゃないか、などなど、ごもっともな意見も多数ありました。今頑張って説得中です。 いい物件に出会えたと思ってはいるのですが、また話が進みません。また不満ぶちまけた方がいいのでしょうか。 なんならもう、その場所で一人暮らし始めてもいいくらいに思うほど、早く事を進めていきたいです。 という愚痴です。

彼女彼氏結婚

かなん

救急科, その他の科, 病棟, 一般病院

22021/05/24

racche

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期

現実主義すぎるお母さん、、結婚しても苦労しそうで大変ですね😅💦 未成年でなければ同棲もタイミングなので、2人がしたいと思ったときが大事な気がします! 私なら彼がどう考えてるかはっきり聞きます!

回答をもっと見る

感染症対策

コロナ重症者見ています。 正直しんどいです。何がしんどいかわからないけれど。 医療崩壊始まれば、呼吸器もトリアージが必要だと。 何かの文献の何かで読みました。 一番経験したくないこと、トリアージです。 ストレスフルすぎる。 なぜ家族でもない医療者が、その人の人生を決めるような決断を迫られないといけないのか。 災害現場では割り切ってやらなければなりませんが、 周りの患者さんが落ち着いてる状況、軽症の人は生き、重症の人は命を選ばなければならない。 捉え方によるのかもしれないけれど。

急性期メンタルストレス

かなん

救急科, その他の科, 病棟, 一般病院

32020/12/23

しいたけ

その他の科, 病棟

トリアージも判断をミスったら訴えられますよね。自分の判断が人の命を選択する。不条理な事ですよね。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

彼氏に浮気をされていました。 付き合って5年。 同棲の話が出たので、 私は彼に知ってることを伝えました。 全ての思いを話した上で、別れない選択をしました。 その選択が正しいかわかりませんが、 将来のこと考えるのは彼だけです。 2度目はないと伝えてあります。 先日伝えて、ストレスからか、 ニキビと口内炎5箇所できてます。

彼氏ストレス

かなん

救急科, その他の科, 病棟, 一般病院

42020/10/28

えなまま

内科, 外科, 消化器内科, ママナース, クリニック, 消化器外科, 一般病院, 検診・健診

辛かったですね。 でも浮気って一種の病気で 浮気する人って絶対もう一回浮気すると思うんですよね。 浮気する楽しさを知ってしまっているから。 私も四年付き合った彼に10回くらい浮気されてやっとこの人と付き合ってたらダメだと気づき別れました。 結婚も考えていたし大好きだったけどやっぱり一回浮気されると色々心配になってくるんですよね。 今何してるんだろうとか誰といるんだろう、女の子といるんじゃないかなって。ストレスやばくて。 今後結婚して子供が出来てもずっとそんな心配しながら一緒にいるの辛くないですかね? 子供が産まれてすごく可愛くて愛おしい存在がいるのに、もし浮気してたら最悪じゃないですか? 結婚まで考えている大事な彼氏なのはわかりますが、結婚を考えているのであればちゃんと今後の将来の事もしっかり考えて決断した方がいいかと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

最近、仕事のモチベーションがあがりません。

モチベーション

かなん

救急科, その他の科, 病棟, 一般病院

12020/09/29

りんご

その他の科, ママナース

めっちゃわかる

回答をもっと見る

看護・お仕事

自分の病棟がコロナ専用に。 患者さんが少ない、いないときには他病棟のお手伝いに。 受け持ちいなくてフリーなんてしばしば。 私が看護師をする理由、意味、 そしてモチベーション。 全部がわからなくなってしまいました。

受け持ちモチベーション病棟

かなん

救急科, その他の科, 病棟, 一般病院

42020/09/18

一般病院

全く同じ状況です。 春から異動になったので、私も新人同然のような気持ちです。 受持ちからはなれて不安も募るばかりで… 他病棟の応援も緊張しますよね やれることをやるしかないと思いながら仕事をする日々です。 

回答をもっと見る

恋愛・結婚

相談というか、ご意見いただきたいです。 少し長くなります。 大学からお付き合いをしている彼がいます。 今年で5年になります。 私は看護師、変則2交代、月5回夜勤、公立病院勤務。 現在実家暮らし、勤務先まで自宅から車で30分ほどです。 彼はPT、2ヶ月に1回ほど週末勤務、公立病院勤務。 現在一人暮らし、勤務先まで自転車で5分ほどです。 お互いの病院までは車で1時間かかります。 今は休みがあった時に月1-2回、会っている感じです。 彼の家に行くことが多いですが、 たまに私の家にも遊びに来てくれます。 付き合って5年にもなると、これからのこと、を 考えないといけないなと思っています。 でも2人とも良い職場に出会えたと思っているので、 出来れば勤務先は変えたくありません。 これからのこと、全く話が出ないわけではないですが、 どのように切り出せばいいのかとか、 もし相手がこれからのことをあまり考えていない、 これからの進展は考えてないといった返事であった場合、 立ち直る自信がなくてなかなか切り出せません。 5年も経てば慣れもありますし、 20代後半にもなれば女性は考えてても おかしくはないかなと思うのですが、 同級生の彼にはまだ先の話と思っているのかな、 とか色々考えてしまいます。 悩みすぎだよ!とか、心配しないで話してみなよ!と 友達には言ってもらえますが、 どうしても彼に気を遣い過ぎているのか切り出せません。 彼のことを思うと、 きっと彼の方から言いたいとも考えます。 このままズルズルとした関係になるのは嫌なので、 どこかでケジメではないですが、 話さなければいけないなとは思っています。 アドバイスあればいただきたいですが、 この文章を読んでの感想でいいです、 ご意見お聞かせください。

PT二交代夜勤

かなん

救急科, その他の科, 病棟, 一般病院

72020/08/27

はなお

外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室

ご自身が悩まれているのなら一度相談されるのが良いと思います。相手の気持ちは聞いてみないとわからないですし。 長年お付き合いもされているとのことなので先のことを含めて考えるよいキッカケになるのではないでしょうか?頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

感染症対策

コロナ対応。 家族と同居していて家に帰るか悩みます。 着替えを取りに1度帰るつもりではいるんですけど、 そのあとどうしようかなと。

家族

かなん

救急科, その他の科, 病棟, 一般病院

12020/08/17

usako

その他の科, 訪問看護

コロナ禍の中、毎日ご勤務お疲れ様です(>_<) 私が以前勤めていた病棟勤務では家族と同居されている方は一時的に寮を借りてそこから勤務するよう、病院から指示があったようです。 体調には充分お気をつけくださいね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

療養型病院では、稀に、 ラウンドをしたときに息を引き取っていた、 ことがあると聞きました。 本当ですか? 自分の病棟は全員モニタリング管理している急性期なので、 なかなかイメージがつかなくて、、、 知っている方、情報持っている方がいれば ぜひ教えていただきたいです。

ラウンド急性期病院

かなん

救急科, その他の科, 病棟, 一般病院

32020/07/30

バナナケーキ

内科, 整形外科, 病棟, 消化器外科, 一般病院

今日、ウチ…まさしく「それっ」 だった。一応、10対1の亜急性期。 今日、退院する人に モニターなんてつける? ただでさえモニター不足してるのに。

回答をもっと見る

職場・人間関係

看護師になって2年目になりました。 1年目から救急配属だった私は、 やっと仕事にもなれ、 自分で考えて動けるようになってきた、 そんなマイペース人間です。 職場の方々とも仕事以外の話もするようになってきたのですが、 つい先日、コミュニケーション不足と言われました。 感情が表情に出ない、 淡々と仕事をしてるように見える、 助けが欲しいのかわからない、 困ってるのに困ってるオーラが出ない、 何を考えているかわからない、、、 などなど今まで言われたことのない、 自分の立ち回りをすべて否定されてるような気持ちです。 今までの人間関係でそのように言われたことはありません。 自分では考えは口に出すようにしているし、 イライラだってするし落ち込んだりもします。 女性社会、すぐに噂は回るし、 熱意ある人からしてみれば私は冷めて見えるのだと思います。 ・そういう後輩は扱いにくいのでしょうか ・私はどうしたらいいのでしょうか ・周りとうまくやっていける方法 ダラダラすいません。 夜勤の休憩中にふと気になった次第です。 第3者の意見を聞きたいと思っています。

後輩コミュニケーション2年目

かなん

救急科, その他の科, 病棟, 一般病院

12020/06/19

りなちゃ

救急科, 病棟, 大学病院, 透析

わたしも同じように先輩に言われたことがあります。 その先輩が信用できる正しい人なのであれば、素直に受け止めて行動を改めようと思いますが、理不尽なことを気分で言う先輩もいます。 もし、今回指摘してきた方が、理不尽な事を言う先輩であったのであれば、聞き流していいと思います。 自分が機嫌が悪い時、注意して気を紛らすのは後輩にしか八つ当たりできませんから、そこはグッと堪えどきなのかと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

エアボ とネーザルハイフローの違いってなんですか?

病棟

かなん

救急科, その他の科, 病棟, 一般病院

12020/03/30

きみちゃん

内科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣

エアボを使ったことがないのですが、 どちらも流量を設定して、かつ加湿して送気できるみたいですね? ネーザルハイフローが鼻だけなのに対して、エアボは鼻口喉選べるということなのでしょうか、、

回答をもっと見る

看護・お仕事

仕事辞めたいけど、 どんなにあがいても変化はない

辞めたい

かなん

救急科, その他の科, 病棟, 一般病院

12020/02/11

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

お疲れ様です。 大丈夫ですか? 無理だけはしないでくださいね!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

やめたい、やめたい。 言い続けて2月を迎える。 漠然と嫌だという気持ち。 どんなに嫌だと言っても、どんなにやめたくても。 何がこんなに嫌なんだろう、何がこんなに辛いんだろう。 考えてみても漠然とした答えしか出てこなくて。 看護師1年目がしんどいことなんて知ってる。 しんどくない人なんていないとも思ってる。 だけど、何がしんどいのかもうわかんない。 大きな闇を抱えてる感じがすごい。 やってらんない。投げ出したい。 "毎日遅刻もせずに出勤してきて偉いよ" その言葉をかけてもらっただけで泣きそうなのに。 今後、より重症な人を看る自分なんて想像ができないし、 うちの限界見えてる感じがする。 どんなに勉強しても足りない。 それもまた不安の一つ。

1年目勉強

かなん

救急科, その他の科, 病棟, 一般病院

12020/01/31

しおり

内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, クリニック, 外来, 消化器外科, 検診・健診

おつかれさまです😊🙌🏻 私も新人の頃は、 そうでした。 毎日がしんどくて 辞めたいといつも言って みんなを困らせていました。 勉強しても臨床では 教科書通りに行く訳も なく…本当に経験して 勉強していくしかない と思いました🤭☁️ 今は、しんどいと 思いますが、周りに 出勤してくるだけ偉いと 言ってくれる優しい人が いるのなら、無理は しすぎず、続けてみるのも ありだと思います🤭

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師1年目の時って毎日勉強してましたか? 日勤終わりにもやってましたか? 夜勤明けでもやってましたか? 休日にやってましたか? 全くの手付かずです。どうしよう。

明け夜勤1年目

かなん

救急科, その他の科, 病棟, 一般病院

52019/12/10

オレンジ

小児科, 産科・婦人科, 病棟, 離職中, 検診・健診

毎日お疲れ様です。 いつやるとかやらないとかではなく、必要があればその都度やるっていうのがいいと思います。 わからないことをそのままにしておくと、一年の時は困らないかもしれませんが将来の自分のためになりませんので。。。 毎日大変だと思うので必ずやるとかではなく、休む日も作るようにしてくださいね。 勉強だけじゃなくて休憩も大事です!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

看護師って休職する率が高いのかな。 どストレートに何もつまずきもせずに、 何年も仕事を続けられてる人っているのかな。 みんなどこかでぶつかるとは思うけれど、 立ち止まらずに歩き続けてるってことかな。 もう疲れたよ、パトラッシュ気分です。

休職

かなん

救急科, その他の科, 病棟, 一般病院

32019/12/09

ゆあ

その他の科, ママナース, 訪問看護

かなさん、何もつまずきなくいく人はいないと思いますよ。 ただ休職する率や退職率も高いのも事実。 自分が辛い時他の人が何もないように見えるけど、みんな壁にはあたっていると思いますよ。 周りと比べない、比べているから辛くなります。 前の自分と比べて成長があればそれでいいと思いますよ‼️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

みなさんならどう考えますか。 * Ⅱ型呼吸不全増悪で入院されて来た方。 入院時軽度アシドーシスあり、 呼吸苦あり努力呼吸見られて、 * 夜勤で受け持つ。意識レベル:4.4.6。 酸素1lカヌラで投与をしていた。 air入りは弱く胸郭の上がりも軽度。 呼吸補助筋による努力呼吸著名。 spo2:91%だったけど、 ナルコーシスになるといやだなと思い酸素OFF。 spo2:79-81%に低下。 酸素外してしまうと酸素が保てず。 呼吸苦あり呼吸数も増加。 リーダー看護師と相談して、 夜間入眠している間は酸素0.5Lで流すように対応。 spo2:85-86%で維持できるようになった。 医師の指示もspo2:85%キープ。 るい痩著名であり脱水も考えられるとのこと。 メイン500mL1日2本まわしで補正開始。 食思あるが絶食での対応をするとの医師の指示あり。 * 起床時から落ち着かず呼吸数増加あり。 息が吸いづらいと訴えあり切ないと。 呼気時胸郭を押し、呼吸介助するが改善なし。 spo2:81-83%、BP:130台。 嘔気ありプリンペランiv。 食思は変わらずあるため、 果物などが出るような食事形態を医師に提案。 上記の内容医師に報告し、 再度指示を入力すると返答あり。 0.5lでは酸素が保てないが頭痛の訴えもあり 酸素流量は上げずに体制を整え、 側で落ち着くまで付きそう。 * 日勤者に申し送り、レベルGCS:3.3-4.6。 血ガス採取し、co2ナルコーシスあり。 * 夜勤帯、私ができたことはなんだったでしょうか。 長文すいません。

かなん

救急科, その他の科, 病棟, 一般病院

22019/12/03

AYAKA

呼吸器科, 小児科, プリセプター, ママナース, リーダー, 一般病院

夜勤お疲れ様でした。大変な夜勤でしたね。 私の病棟でもよくあることですが、やはり可能な限りNPPVなどを医師に提案しますね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

患者さんに優しくなれない。 ナースコール頻回な人、 センサー鳴り止まない人、 認知症の人。 患者さんになりきれてない人の看護は難しい。 1年目にはしんどい。

ナースコール1年目

かなん

救急科, その他の科, 病棟, 一般病院

22019/12/03

fuji

外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, 超急性期, HCU, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 離職中, 保健師, リーダー, 消化器外科, 一般病院

確かに辛いですよね。お疲れ様です。 辛抱、辛抱。頑張ってください!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

看護師1年目。救急病棟勤務。 毎日が目まぐるしく、毎日勉強。 それでもついていけなくて、 勉強することが億劫になり、 勉強したり仕事のことを考えると嗚咽が止まらない始末。 仕事に行くまでに嗚咽が止まらず、 情報収集始めてからスイッチが入るのか、 仕事の時間はがむしゃらに頑張る。 それでもわからないことはあるもので、 先輩に聞いたり自分で調べたりする。 仕事が決して遅いわけではないけれど、 救急病棟入院中の患者さん5.6人もちながら、 入院とったり転病棟おくったり、 先輩は重症度が違うけど受け持ち1.2人とかで。 まだ慣れてないことや、 難しいと感じることだってたくさんある。 わからないことが怖いから勉強するけれど追いつかない。 夜勤でいけなかったチーム会では、 新人への指摘をいっぺんに発表したらしい。 今まで自分が参加していても何も言わなかったのに、 今この時期にたくさん言ってもらえるのは、 ありがたいことなのかもしれないけれど、 正直しんどい。なぜいま。 心が落ち着くことなんてないし、 何をしても心は晴れないし。 私の今の楽しみってなんだろう。 看護師しか知らないだけで、 今の病棟、病院しか知らないだけで、 きっと違う境遇にいけば楽になるのかな。 死にたいとか消えたいとか思うわけじゃないけれど、 ただしんどい。 何がって言われると何かもわからないけれど、 とにかくしんどい。ただそれだけ。

かなん

救急科, その他の科, 病棟, 一般病院

42019/11/18

りょる

ICU, リーダー, 大学病院

私も救急病棟で勤務しています。 4年目です。 最初は怖いことだらけですよね。 私もそうでした、正直勉強はそこそこでやめていました。 そんなことばっか考えてたら嫌になりました。家でやるより私は臨床で吸収してやろうと決意しました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

4月からの新人さんたち。 私もそうです。 仕事始めて、看護師始めて、社会人始めて。 半年が経ちましたが、みなさんいかがお過ごしですか? ちなみに私は、職場の雰囲気には慣れましたが、 仕事行こうと車運転してる時に、 何度もおえおえしてます。(吐いてはいない)

新人

かなん

救急科, その他の科, 病棟, 一般病院

12019/09/22

はちこ

精神科, 病棟, リーダー, 一般病院

新人ではないですが…(>_<) 毎日おつかれさまです。 私は毎日いくことに必死でしたが、一年経ちエネルギー切れの頃に毎日おえおえしてました笑 辛い日々が続くと思いますが、体に反応がでたら転職を考えるべきです。他にうつると、いかに勉強してきたか、耐えてきたか、頑張ったかがよくわかります笑 無理せずに、適度に頑張ってくださいねーo(≧∀≦)o

回答をもっと見る

看護・お仕事

救急科で勤務しています、看護師1年目です。 私は外来ではなく病棟勤務なので、 入院が来たり転病棟したり多いところなのですが。 イメージとしてはHCUのようなところで、 5-6人受け持ち業務しているような感じです。 4月から勤務が始まり、先輩達に、 何考えてるかわからない、飄々としてる、 淡々と仕事してるように見える、 困ってるのか困ってないのかわからない、 助けが欲しいなら助けを求めればいい、 誰かの協力を得ないと1人でやろうなんて無理、、、 のようなことを言われています。 もともと表情が顔に出にくいタイプではあるのですが、 先輩達からそのように思われていたんだなと 思った次第です。 プリセプターさんも付いてくれていますが、 今年からリーダー業務が始まった方で、 同じ日勤勤務になってもリーダーをしていて、 私から見てもプリさんに余裕がないのがわかります。 大丈夫?やってるね!みたいな感じで。 正直自分から先輩に声かけるの勇気がいるし、 声をかけたらかけたで、 それはリーダーから言ってもらわないと、 業務の振り分けをしてるのもリーダーなんだから、 と言われます。 先輩方みなさんの言い分もわかるし、大変です。 だけど、4月から働き出した新人に、 そこまでのルールや配慮は申し訳ないですが出来ない。 報告、連絡、相談はちゃんとその都度しています。 自分のことで精一杯だし、声をかけてその態度だと、 次に声かけるのを躊躇ってしまいます。 ...ただのつぶやきだと思ってください。

HCUプリセプター受け持ち

かなん

救急科, その他の科, 病棟, 一般病院

12019/09/11

akama

ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院

忙しい現場なのですね。きっと先輩達も気にかけてくれてるからこそ、大丈夫かな?という思いで発信された言葉かもしれませんね。ただ、忙しい現場だからこそコミュニケーションは重要なツールとなります。先輩に聞きづらいから自分でやってしまおうと頑張りすぎているのではないですか?思い切って、周りの先輩達を頼ってみるといいのかもしれません。抱え込まず、コミュニケーションを取りながら距離感を縮めていけるとよいですね。

回答をもっと見る

お悩み相談をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.