3ミリ

nurse_1bfruv4quA


仕事タイプ

リーダー


職場タイプ

内科

愚痴

アスペルガーであろう大分歳上の3年目看護師の扱いが面倒。ルートもとれない、医師の処置介助にも危険でつかせられない。 このご時世なので雇い側からの解雇も難しい。 病院側としても辞めさせたいけどとにかく厄介なスタッフで対応にも困っています。 定時になると仕事終わってないのに帰ってしまう。指示をしないと吸引すら全く何もしない。指示をすれば何で私がしなきゃいけないのかと怒鳴る。その人からすると教えるのが下手だからいつまでたっても技術が習得できないらしいです。点滴の滴下も違っていたので指導をすれば"あっています"の一点張り… 一般病棟では急変などに気づけず"寝ていました"で済ませ、絶対に意識レベルの低下であったことも認めません。 療養型の病棟なので担当とかもなくみんなで1日の仕事をこなす形で働いていますがそいつがいるだけで疲れます。 どのように自分の心が折れずに働けばいいのか分かりません😭助けて下さい😣

コミュニケーションモチベーションメンタル

3ミリ

内科, リーダー

52023/08/21

かのん

循環器科, 離職中

前の職場で同じような感じの方がいました。 その人は勉強はできたのですが、なかなか臨機応変に動くことが難しく‥ 業務量を調整したりしていましたが、なかなか‥ その後異動になりましたが、異動先でとても生き生きと働いていたようです。 本人ももしかしたら合う合わないとか感じていたのかもしれないです。 スタッフの大多数が感じているのであれば上に掛け合ってみるのもいいかなと思います。 とはいえ、同じ職種・同じ給料で業務量が明らかに違ったりすると他スタッフはモチベ下がったりモヤっとしますよね‥

回答をもっと見る

感染症対策

面会禁止にしたことによるクレーマー家族の対応に疲れました。何かあったら責任とれるか?と言われる毎日。 不安な気持ちも理解できるけど患者を守らないといけない私達。疲れました。 みなさん、どうされてますか?

家族

3ミリ

内科, リーダー

72020/04/09

にく

内科, 外科, 呼吸器科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

病院の方針ですのでルールに沿って対応しています の一点張り それが嫌ならどうぞ連れて帰ってくださいと

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

後輩がおかしい…。不安だからって夜勤なのに13:30に病棟に来て夜勤の準備をしている。 主任に声をかけても「言っても本人が変えないからね」の一言ですませる。主任が行動を起こさないから師長に相談したが「主任に二人で話したのか聞いたのか?本人の不安としている事は何なのか。」とか患者のアセスメントはするけどスタッフのアセスメントまで何でしないといけないの!? 直属の上長に言ってほしい。あなたから聞いたと本人に言えばいいの?って!!! そんなに間違えたことを言ったのか…後輩が体調を崩して穴埋めまでして疲れた。 誰に相談すればいいの?

3ミリ

内科, リーダー

192019/10/27

safi

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 泌尿器科, 病棟, クリニック, 外来, 一般病院

お疲れ様です。 ウロウロされて気になるかもしれないけど、実質業務に差し障りないんだったら様子を観たらいいんじゃないでしょうか? 一応上司は把握してるんだし3ミリさんの責任の範疇じゃないから。 不安神経症の気があるその後輩に気を使ってあれこれアドバイスしても、よっぽど親しくないと聞く耳持たないと思いますよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

スタッフの家族がモンスター過ぎて疲れた。 働いて2ヶ月未満のスタッフが平気で嘘をつくし、毎日本人を連れてロッカーまで家族はくる… そんな話しばっかりで疲れた

3ミリ

内科, リーダー

12019/10/20

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

それは困ってしまいますね。 スタッフのご家族は、文句を言いにロッカーまで来られるのでしょうか。 嘘ばかりのスタッフさんも困りますね..

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

もう疲れた。 介護保険料未納、入院費不払い、 お茶汲み、物の位置、 家族の希望する治療をすれば「こんな姿になって」となげく もう疲れた。もう何もかも

3ミリ

内科, リーダー

12019/10/11

h

救急科, 急性期, 超急性期, ICU, HCU, 大学病院

お疲れ様です。これは本当に看護師の仕事?って思うこと、たくさんあるのではないのかなと思います😔

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

死にたい なんでか分からないけど

3ミリ

内科, リーダー

12019/07/21

とよ

内科, 小児科, 精神科, 整形外科, ママナース, 病棟, クリニック, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 検診・健診

大丈夫ですか??仕事で辛い事ありましたか??無理しないでくださいね!!

回答をもっと見る

恋愛・結婚

パニック障害ですが看護師をしながら働いているものです。 将来について彼と話していますが私の病気が理由で子育てができるかや、精神不安定なところが不安だと言われてしまいました…。 彼の未来のために別れた方がいいのでしょうが気持ちが整理できないです。相談というか誰かに聞いてほしくて😢

3ミリ

内科, リーダー

82019/06/05

やみん

病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析

わたしも同じ状況です。 お気持ち察します。 わたしは、統合失調症と言われていたので、彼氏の両親が付き合うことに大反対。 最終的に、線維筋痛症と診断されたので彼氏が掛け合ってくれたけど…変わらず。 反対の理由は、やはり出産・子育てに不安があるから彼氏が苦労するだろうって。 わたしも別れることを提案しましたが、彼氏が拒否したので今でも付き合ってます。 ただ、お互いに先が見えない状況なので、今でも別れたほうがいいんじゃないかと… とりあえず、彼氏さんとよく話し合ったほうがいいかもです。 答えにならなくて、ごめんなさい。

回答をもっと見る

職場・人間関係

療養型病棟に勤務中です。 病棟の担当医(40代女医、非常勤)の扱いがとにかく面倒で精神的にしんどいです⤵️先輩がリーダーの時に「言った、言わない」を先生が平気で言ったり、常勤の先生にLINEでチクったり… 「この病院でIVH挿入の契約はしてないので出来ません」って言ったりする先生です⤵️ 病棟担当医のことが信頼できないし、患者さんの命を守れる自信がないです😢何かあったら看護師のせいにされそうで怖いです😭こんな病棟が嫌だ・・ 辞めたい😭

リーダー辞めたい先輩

3ミリ

内科, リーダー

12019/04/25

のぞみ

内科, 外科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 急性期, 超急性期, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 介護施設, 老健施設, 学生, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析, 保育園・学校, 検診・健診

なんでもきっぱりおっしゃる先生なんですね。 でも、ちょっと非常識すぎて引けます。 Drではないですが、前の師長がなんでも従業員に責任転嫁する方で、自分の地位を守ることに必死でした。師長だから逆らうこともできないですし… ほかの従業員もそれを察して少しずつ辞めていきました。 私なら、何か法律沙汰になる前に転職します!!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

4月から急な部署異動😫 一般病棟→療養型病棟へ 夜勤を1人でしないといけないとか、介護保険自体もいまひとつ…不安しかないよ😭

介護保険保険異動

3ミリ

内科, リーダー

12019/03/29

りょー

内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

急な異動で夜勤いきなり一人でしないといけないとかめちゃくちゃ大変そう…😱 頑張ってくださいね…!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

30代後半~40代後半の先輩たちは「もう私達はばばぁだから…」という口癖で愚痴ばかりを言います。かと思えば後輩は私語も多くて仕事の抜けも多いし、板挟みが疲れたよ😣💦⤵️

後輩先輩

3ミリ

内科, リーダー

42019/03/25

辞めたい

内科, 外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

働かない人に限って口ばっかりなんですよね…どこも同じですね⤵︎⤵︎ と、かくゆう私もばばぁ側の年齢なんですが💧

回答をもっと見る

恋愛・結婚

土日休みの彼とすれ違い😢 仕事ばっかりで疲れたよー💦💦もう31歳だし…

3ミリ

内科, リーダー

72019/03/07

りょー

内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

土日休みの人とすれ違ってしまうのつらいですよね…… どちらかがうまく合わせないとだし、2日連続はほとんどないですもんね…

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.