セカンドオピニオンについてです。私の妹ですが、一昨年から足の痛みを訴え...

おとうふ

内科, 呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 一般病院

セカンドオピニオンについてです。 私の妹ですが、一昨年から足の痛みを訴えていて去年耐え難くなってきた為に変形性股関節症で骨切り術を行いました。 しかし手術をして1年経ちますが、痛みは変わらず現在続いている。痛みが消失するからと思い、踏み切った手術。痛みが変わらず辛そうです。 3ヶ月おきに検診に行っていますが、担当医は問題ないと、そして自分が骨切りの先駆者と言って毎回自慢を続けています。 最近痛みが辛くなり、他の医師の意見も聞きたかったようでセカンドオピニオンを担当医に申し出たところ、「紹介状は出さない。私を誰だと思ってるんですか。名の知れた医師ですよ。」と。 とりあえず今日は採血と超音波をしたそうですが、来週出る採血の結果次第で問題あれば考えます。とのことでした。 患者にはセカンドオピニオンを申し出る権利があり、選択の権利がありますよね、、、 どうなんでしょう。

2020/04/28

3件の回答

回答する

選択する権利は患者にあります!

2020/04/28

回答をもっと見る


「ドクター」のお悩み相談

愚痴

ヘルニアでドクターストップがかかり休職中のスタッフ。グループLINEで遊んできたと写真を送って来たり、 誘う方も誘う方でいかがなもんかなのですが、ヘルニアの方に飲み会のお誘いをして、この日とこの日なら大丈夫との返事をしてました。すごいモヤモヤ。1人かけて忙しい毎日でした。こんな連絡来られると腹立ちます。飲み会はまた今度と伝えましたが気がつかないのかなー。いい大人なのに。。

ドクター休職

くろ

内科, 精神科, ママナース, 病棟

42023/03/07

eme

整形外科, 病棟, 大学病院

気が付かないんですよね、そういう人って。正直、上司にチクってもいいと思いますよ。だって、ヘルニアでドクターストップなのにバリバリ遊んで動いてるのはおかしいですよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係

新人歓迎会や、忘年会で、ドクターや師長から出し物を要求され、ベテランナースから、主に1.2.3年目看護師がダンスなどをしています。コロナで歓迎会自体無くなりましたが、最近またやる?という話が持ち上がっています。 正直出し物を強要するのは考えが古いと思いますし、新人にとっても負担が大きいだろうな〜と思います。 ベテランナースたちは、自分たちがやらされていた?からか、当たり前のように出し物楽しみにしている様子です。 やりたい人がいればいいのですが...笑 みなさんの病院ではどんな感じですか?

ドクター人間関係ストレス

いりごまちゃん

産科・婦人科, 病棟, リーダー, NICU, GCU, 一般病院, 助産師

52024/03/05

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

うちの病院も今年から出し物復活しましたね。まぁみんな通る道なんで仕方ないところはありますよね😅

回答をもっと見る

看護・お仕事

血圧上270位が正常って言ってたおじいさんがいたのですが、問診で血圧測ったら230台で、今日はやけに低いな、と言われました。 え、200越えの時点でやばいですよね? ドクターコールしましたが、270が正常値になることってあるんですか????

ドクター

れい

呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 心療内科, 急性期, 病棟, 外来, 透析, SCU, 検診・健診

22023/11/20

サック

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 心療内科, 整形外科, 病棟, 消化器外科, 一般病院

血圧が270は正常値になることはないです。私の病院では、収縮期血圧が180、拡張期血圧が110の際に降圧の指示が入っている事が多いです。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

保健師や助産師の資格をもっているといろんな場面で患者さまのお力になれますが、また学校に通うのは状況的に難しいです。患者さまを癒したいとアロマセラピストなど持っている方もいて素敵だと感じました。スキルアップの為にもおすすめの資格などありましたら参考にしたいです。

モチベーション勉強正看護師

ちゃき

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 泌尿器科, 訪問看護, 神経内科

22024/05/11

にっく

内科, 病棟

自分が看護師として何処を目指すのかで資格取得も変わってくると思います。急変の方面ならBLSやICLSの資格、病棟の科によっては看護師特定行為の項目を取得されるのもご自身のスキルアップに繋がると思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

こんにちは 地方の小規模病院の急性期一般病棟で働いています。 今年度になって病棟が地域包括病棟と一般病棟に完全に別れることになりました。  一般病棟では入院とりから転床、処置、検査プラスオムツや食介があり、記録も必要度の評価など多くてとても忙しくほぼ毎日のように残業です。  でも包括病棟に物品を借りに行くと定時あとには日勤ナースは全員帰宅しているのをよく見かけます… 包括病棟にはADLもほぼ自立に近い方が多くせん妄や認知症の重い方もいないイメージです。 記録も必要度もないし少ないとききました。  同じ病院内なのに、同じ給料で働いているのにこの差は何?と感じます。 包括病棟と一般病棟の差ってどこの病院でもこのような感じなんでしょうか?今働いている病院だからなのか、地方あるあるなのか。この状況がこれからも続くなら転職も考えたいと思うようになりました。  包括病棟と急性期一般病棟のある病院にお勤めの方、またはご存知の方、状況を教えて下さい!

モチベーション病院病棟

ポン

内科, 派遣

02024/05/11
看護・お仕事

訪問看護をしているのですが、最近からヒアリハット・事故報告処理と言うものを書くよう指導がありました。例えば社用携帯を自宅に忘れてしまったや、出勤の遅刻をしたなどの0-1レベルをどんどん書いて欲しいとのことでした。病院では患者に関係するヒアリハットやインシデントを書いていたのですが、訪問看護ではこのレベルのものを書く事が多いのでしょうか?疑問となっています。

インシデント訪問看護

ちゃき

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 泌尿器科, 訪問看護, 神経内科

22024/05/11

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

最近は、0レベルレポートを書く取り組みがどの病院でもされ始めているそうです。 0レベルレポートが多いほど、重大アクシデントが起こりにくいと研究結果が出ているみたいですよ。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

潔癖症になりました衛生面で神経質にはなりました逆に気にしなくなりました以前と変わりませんその他(コメントで教えて下さい)

443票・2024/05/18

特に検査での確認はしません同室の患者さんの検査をします病棟全体の検査をしますよくわかりませんその他(コメントで教えてください)

540票・2024/05/17

フリー業務のスタッフが実施します看護助手さんが実施しますスタッフ全員で実施します受け持ち看護師が実施します環境整備がありませんその他(コメントで教えて下さい)

592票・2024/05/16

合わない人間は必ずいると割り切る勤務が被らないように上司に依頼するなるべく考えない、関わらないどうにもできないその他(コメントで教えてください)

657票・2024/05/15
©2022 MEDLEY, INC.