看護師さん… そして医療関係者の方お疲れ様です ちと質問です 今まで🍆として困った事ありますか?? 私の場合は 近くの2次救急で働いてた時同級生の剃毛… 無理だ〜 でーす(。◠‿◠。)♡
二次救急
おばちゃん
精神科, 整形外科, 美容外科, 泌尿器科, 急性期, ICU, 病棟, 慢性期, 終末期, オペ室, 透析
かおりんご
呼吸器科, 急性期, 超急性期, ママナース, 介護施設
私はありきたりですが、血管が細くもろい人の採血、ルートキープですね。
回答をもっと見る
趣味があまりないので、習い事を始めたいと思っています。 なにが習い事んされてる方はいますか?? また、どんなかんじですか?
T
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, その他の科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析
うーちゃん
一般病院, 透析
私は着物の着付け教室に通いました。先生の自宅に行く形なので、夜勤明けや平日のお休みなどに行きました。着物はサイズがわかれば、yahooオークションなので手軽に購入できます。週一回で半年くらいで一人で綺麗に着れるようになりましたよ。忘年会や結婚式にも着物をきてました。
回答をもっと見る
美容系のクリニックってお給料いいよのですか⁉️ 患者に商品を進めないといけなかったり…大変ですか? 営業みたいな。それが売り上げとして、お給料に反映されるの?
給料クリニック
大仏
内科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 脳神経外科
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
患者ではなくお客様です。 給与は完全に法人の大きさによりますね。 意外と残業も多く、中休みもあるので、ワークバランスは悪いですね。 場所によってはノルマもありますから、営業スキルも必要かと。
回答をもっと見る
もうなにもかもがイライラするし、 立ち止まれば涙でるし、 吐き気と腹痛もあるし、 ムカつくほんとにムカつく 吐き出すところがないんで、 グチグチすみません とりあえず国試がんばります
国家試験
あい
その他の科, 学生
しおり
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, クリニック, 外来, 消化器外科, 検診・健診
大丈夫ですか😭? たまには、息抜きも 必要ですよ😭🙌🏻
回答をもっと見る
準夜おわった! でも、ほんとに むかつくことあった〜 上司に(●`ε´●) 私だけに厳しいわ シフトもわけわからんの 作りやがって 理不尽やわ こんな上司の下についてたら、 くそブラックな心にしかならんわ もう疲れたわ
ブラックシフト
あい
その他の科, 学生
しおり
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, クリニック, 外来, 消化器外科, 検診・健診
おつかれさまです😭!
回答をもっと見る
1ヶ月休暇あれば何したいですか? 私は目の整形します笑
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
よよよ
内科, 外科, 泌尿器科, 消化器外科, 一般病院
海外旅行に行きます!!!
回答をもっと見る
仕事のときだけ休憩しても動悸がするし、鼻血もでる。 時々息も苦しくなるのですが受診レベルなのでしょうか。
休憩
にこちゃんまる
しおり
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, クリニック, 外来, 消化器外科, 検診・健診
ストレスですか😭? ひどいようなら、 受診した方がいいですよ🤭
回答をもっと見る
mmmnmn77
小児科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, NICU, 一般病院, 保育園・学校
私親指切ったことあります。それもかなり慣れてた頃に。アンプルじゃなくて全部バイアルにすればいいのにっていつも思います。
回答をもっと見る
なんだか、二月から異動です☺️ 一度切れた糸というよりファイトを 取り戻せるかが、課題📝👓
異動
よたか
内科, 総合診療科, 急性期, その他の科, ママナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 慢性期, 終末期
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
新しい場所でも無理なくやれますように。
回答をもっと見る
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
きっとありますよ^_^
回答をもっと見る
19床だけど火〜金はオペ日、看護師2人で多いと5人のオペ患とオペ後の患者を見つつ 清拭や離床、シーツ交換などして、CPMもかける… 土日月は1人日勤・夜勤だし、外来でできなかった分の血沈立てないといけない、1人夜勤の時はもちろん仮眠は取れないし、明けに外来やザールの手伝いもしないといけない… せっかく転職したのに入職前には教えてくれなかったことがいっぱい。 去年膝の手術をしたので、CPMも看護師がかけたり、階段の上り下りも多くてしんどい。 離職率も高いみたいで、12月に入した人も一月で辞めた… 次の職場どこにしようかな……
清拭仮眠離職
ぷぅ
外科, 整形外科, 美容外科, リハビリ科, 急性期, 介護施設, 老健施設, 一般病院, オペ室
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
お疲れ様です。 看護師の人数がとても少ないですね。ハードですよね。 膝は大丈夫ですか? ぷぅさん無理なさらないで下さいね
回答をもっと見る
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
いろいろ流行ってますもんね。 私の周りでもスーパーなどではマスク売り切れています。
回答をもっと見る
2月に入った、、、 国試への恐怖がすごくて、怖くて、、、 とれてたはずの必修もとれなくなってきて、、 自分でもどうしたらいいかわからなくなってきて泣いてしまう日々、、、😭 毎日頭痛、耳鳴りがすごい、、、 悔いないようにやるしかない〜〜
国家試験
りんご
新人ナース
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
頑張っていますね。 いろいろ不安になって焦ってしまいますよね。 今は体調に気をつけて落ち着いてくださいね。 応援しています!
回答をもっと見る
やめたい、やめたい。 言い続けて2月を迎える。 漠然と嫌だという気持ち。 どんなに嫌だと言っても、どんなにやめたくても。 何がこんなに嫌なんだろう、何がこんなに辛いんだろう。 考えてみても漠然とした答えしか出てこなくて。 看護師1年目がしんどいことなんて知ってる。 しんどくない人なんていないとも思ってる。 だけど、何がしんどいのかもうわかんない。 大きな闇を抱えてる感じがすごい。 やってらんない。投げ出したい。 "毎日遅刻もせずに出勤してきて偉いよ" その言葉をかけてもらっただけで泣きそうなのに。 今後、より重症な人を看る自分なんて想像ができないし、 うちの限界見えてる感じがする。 どんなに勉強しても足りない。 それもまた不安の一つ。
1年目勉強
かなん
救急科, その他の科, 病棟, 一般病院
しおり
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, クリニック, 外来, 消化器外科, 検診・健診
おつかれさまです😊🙌🏻 私も新人の頃は、 そうでした。 毎日がしんどくて 辞めたいといつも言って みんなを困らせていました。 勉強しても臨床では 教科書通りに行く訳も なく…本当に経験して 勉強していくしかない と思いました🤭☁️ 今は、しんどいと 思いますが、周りに 出勤してくるだけ偉いと 言ってくれる優しい人が いるのなら、無理は しすぎず、続けてみるのも ありだと思います🤭
回答をもっと見る
どんなに忙しくても辛くても、元気に帰っていく患者さんを見ると何故か嬉しくもなり自分の看護に自信が持てる気がする。その時に初めてあ、看護師になって良かったと思える。みなさんはどんな時にやりがいを感じますか?
やりがい
こんみ
外科, 循環器科, 産科・婦人科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 病棟, クリニック, 保健師, 外来, オペ室
なごむ
病棟, 慢性期, 終末期
基本、元気に帰る患者さんがいないとこななのですが 穏やかに落ちてく過程があって、すっと逝く 自然だなと思えたときは良かったです
回答をもっと見る
やりがいがないって辛いですね、、、 新しい職場にきてしばらく経ちますが 今のところはみーんな個人プレイ。 良いところ、人もいますけどね、、、、 特殊部門だからか自分たちは偉いんだ!って 勘違いさんもいっぱいです。 独自のルールで守られているので、ここにいる人は 他では通用しない事が多い印象ですけどね。 前の職場ではリーダーもばりばりしてましたが 今のところでは全然できる気がしません。 独自のルール、柔軟性の乏しい人たちに 負けてしまいそうです、、、 あー早く辞めてしまいたい、とも考えてしまいます。 どうしたらポジティブになれるでしょうか、、、
リーダーやりがい病棟
ちー
総合診療科, プリセプター, リーダー, 一般病院
おつぼね
内科, 病棟
お疲れ様です、最初からやりがいは難しいかもしれないです。 その病院の独自のルールがどんなものかわかりませんが、変えようと思うなら時間と労力がいります。 もしかしたら、急性期から慢性期や療養にかわりました? そうすると、仕事が出来るので、なおさらそういうところに目がいきやすいです。 自分を変えるのって大変なんですが、その独自のやり方を一応尊重することもスタッフと関係を作る上で必要です。 ちーさんも、最初の病院のルールが基本になってませんか?😄
回答をもっと見る
来月リーダー6回あるんだけど... リーダー強化月間だ... 怖いなぁ。
リーダー
えり
内科, 外科, 急性期, 消化器外科
さき
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院, 回復期, 透析
私も去年の5月頃から日勤は全てリーダーで強化月間でした。不安ですよね😔 徐々に慣れれば大丈夫ですよ😊頑張りましょう!
回答をもっと見る
スタッフの人数が少ないから機械浴2週間そして一般浴もできていない。 こんな病院の看護師でいたくない。 さっ2月に入ったら退職伝えます
退職病院
おっちょこちょい
訪問看護
ゆち
内科, 病棟
人手不足は深刻ですよね。私の病院も入浴と清拭が週1回ずつしか無理ですね。
回答をもっと見る
abema TV 今日すき などみてる方いますか?
a☺︎
内科, 呼吸器科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, HCU, 病棟, リーダー, 一般病院
かなやん
整形外科, 急性期, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
見てます( *¯ ꒳¯*) 毎週月曜日の22時が楽しみです。Twitterは、いつも荒れていますがね…
回答をもっと見る
無事に退職しました。保険証、社員証も返却しました
保険退職
かおりんご
呼吸器科, 急性期, 超急性期, ママナース, 介護施設
おつぼね
内科, 病棟
お疲れ様です、無事退職出来てよかったです😄 まずはゆっくりして下さい😄
回答をもっと見る
101回過去問 必修94% 一般状況88.6% (^○^) 1月31日
まい
内科, 外科, 小児科, 総合診療科, 学生
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
頑張っていますね! 凄いです!!
回答をもっと見る
おつぼね
内科, 病棟
お疲れ様です、全くその通りですね😣
回答をもっと見る
Yuuya0238
内科, パパナース, 病棟
現職場での勤務お疲れ様でした!かなりストレスを抱えてお仕事されていたそうなので、週末はゆっくりお休み下さい。来週からの勤務に備えて心身ともにリフレッシュして、心機一転頑張りましょう!
回答をもっと見る
夜勤で、誰もいないはずなのに足音が聞こえてきたり、エプロンを引っ張られたりということが続いてて、今なんて白いモヤみたいなのを患者さんのベッドで見てしまったのだけど、やっぱりいる物なんですかね???
夜勤病棟
ゆーゆ
内科, その他の科, 病棟, 一般病院
えみ
急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院
いると思います。 私は今、脳外科で働いてますが昔は産婦人科だったらしいです。 休憩中にカンファレンス室で寝てたら小さな子供が泣く声がしました。 同じ棟に救外があるので救外にいるのかなーと思って気に留めてませんでした。 休憩が終わってナースステーションに戻ってメンバーに聞いたら誰も子供の声は聞こえなかったと。 その時、ちょうどDrが病棟に来たので聞いたら今日は酔っ払いしか来てないと。 やっぱりいるんだなーって思いました。
回答をもっと見る
今働いているのは一応三次救急なのですが、一般病棟レベルになるとほかの病院との違いが分からなくなってきました。でもICUなど更に急性期の病棟に行くのはいや。。。
三次救急ICICU
ハンバーグ
病棟, 脳神経外科
mmmnmn77
小児科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, NICU, 一般病院, 保育園・学校
三次救急で働いています。救急指定されていない病院、二次救急でも派遣で働いていました。 三次救急とその他の病院では、重症度はやはり違います。一般病棟で管理できるレベルだと重症度の限界がありますよね。 あとは入院患者数が多く、多忙になるのが三次救急の特徴です。きっと、三次救急ではない病院に就職したら、違いはわかると思います。
回答をもっと見る
私、間違えてどなたかのコメント通報してしまったみたいです! 本当にごめんなさい!! ご迷惑をおかけしました!
チョコ娘(๑´ڡ`๑).。.:*♡
学生
【公式】カンゴトーク運営
こちら、通報を取り消しで対応いたしましたので、ご安心ください!
回答をもっと見る
退職するにあたり、退職願と退職届どちらを書くのがよいのでしょうか? 師長には退職することは伝えましたが、看護部長にはまだ伝えていません。 退職の意思を伝えるときに一緒に渡そうと考えているのですが。 ちなみに、退職願(届)は直接、看護部長に提出して下さいと師長に言われたので、同時になってしまうのですが。 ご意見を頂けたら幸いです。よろしくお願いします。
部長師長退職
こっちゃ
内科, 外科, 病棟, 慢性期
かおりんご
呼吸器科, 急性期, 超急性期, ママナース, 介護施設
退職願はいついつで退職させてくださいお願いしますという内容になるようで、退職届はいついつで退職します!と強い意味合いになるみたいです。 病院によっては、所定のものもあり、私は所定のものをコピーして提出しました。
回答をもっと見る
3日連休、最後の日です。 今日はもう春ですよね。 気持ちいいなと思ってたところ、明日は日勤だったのを思い出し、ちょっとため息吐いちゃいます。
アキオ
内科, 精神科, 心療内科, 急性期, 病棟, 一般病院
おたんこナース
内科, 外科, 消化器内科, ママナース, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 外来, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室
今日気持ち良かったですよね。このまま春にならないかなーなんていう気分に私もなりました。このまま時間が止まってほしいなと思うこと、私、たくさんあります。現実に打ち当たると時々悲しくなります。
回答をもっと見る
中国武漢発症の新型コロナウイルス。 不顕性感染もあり得るのですね。
チョコ娘(๑´ڡ`๑).。.:*♡
学生
かおりんご
呼吸器科, 急性期, 超急性期, ママナース, 介護施設
怖いですよね
回答をもっと見る
大学二年生です。昨日病態のテストがあったのですが、全然解けませんでした。絶対再試験です。私は今まで再試験になったことがなく再試験になるのはとても恥ずかしいことだと思っていました。そんな自分が再試験になるのが怖いです。
テスト国家試験
鬼灯人形
消化器内科, 産科・婦人科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 終末期
ソリスト🍆
呼吸器科, 総合診療科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院
勉強したらいい!がんばろ!
回答をもっと見る
・転倒で申請した・腰痛で申請した・患者からの受傷で申請した・感染症で申請した・メンタル不調で申請した・申請したことはありません・その他(コメントで教えてください)
・衣服を調整する👚・保冷剤や携帯ファンで体温調整を🔥・しっかり水分補給を🍹・質の良い睡眠でしっかり休息を💤・栄養の良い食事を摂る🍚・その他(コメントで教えてください)