Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
おはようございます。 あと一週間ですね!!
回答をもっと見る
種子骨炎になって、歩くのも立つのも痛いのに、次の勤務はケアばかりまわる勤務。。。 そんなことで休めないし、でも痛いし。。。 初めて立ち仕事であること恨んでる。
ゆき
内科, その他の科, 病棟, 大学病院
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
大丈夫ですか? 上司に相談してみてくださいね。 ゆきさんの身体が一番です。
回答をもっと見る
保育園ナースは、一人職なので仕方ないのかもしれませんが、毎日12時間以上勤務して、自分の子どもが病気でもおんぶしながら仕事や片付け、書類整理等の業務の事を考えると何とかならないのかなぁ、と思う毎日ですね。 精神安定剤を大量に飲みながらも大変ですね😅
保育園子ども
Ray
小児科, その他の科, パパナース, 保育園・学校
おたんこナース
内科, 外科, 消化器内科, ママナース, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 外来, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室
保育園ナース、やっぱり大変ですか?転職の候補の1つに私も入っているのですが、、、日勤のみ、日祝日休みという条件がなかなかなくて💦私も子供4人いるので、しょっちゅう急なお休みがあります。 Rayさん、お薬飲みながらお仕事ですか?ご自身の体調管理も大変だと思います。あまり無理なさらずに、、、
回答をもっと見る
私生活で倒れている人を見つけたが助けを断られた時、どうしますか? 以下私の体験です。先程運転中、道で倒れている男性を見かけました。両下肢が動かないようで立ち上がれない様子でした。ズボン脱げてパンツ一丁。不審者だったらとも思っちやって一歩距離を置いて声をかけました。すると助けはいらない、大丈夫だと..。助けなかった後悔があり、後で見に行ったら少し離れた所で、足をさすりながらたばこを吸われていたので少しホッとしました。
男性
るりっしー
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 病棟, 一般病院
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
私も助けを断られたのならばその場を離れます。 その人の意思を尊重することは必要であると思います。 意思表示ができない状態ならば迷わず助けます。
回答をもっと見る
看護師ってさ… そんなに優しいなかな? 今日姑と喧嘩しました 私みたいな看護師はいないだって… 私だって優しいですよ(多分ね) 皆様家庭でも優しいんですかね
おばちゃん
精神科, 整形外科, 美容外科, 泌尿器科, 急性期, ICU, 病棟, 慢性期, 終末期, オペ室, 透析
るる
内科, 消化器内科, 救急科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
私達看護師は、優しさを売っているんですよ。 給料貰えなきゃ誰がこんな仕事を…と常日頃思います。 白衣の天使なんて幻想です。 看護師は24時間常に優しいとか思ってる人は、夢見すぎです。
回答をもっと見る
現在実習中です 実習のことでやることあるのに 土曜日はどう頑張ってもやる気が出ません 机に向かってもやる気が全く起こらず やるべきことが日曜日にどんどん溜まっていきます 平日に頑張り過ぎたバウンドだと思ってます 皆さんは実習中の土日、どう乗りきってましたか?
実習
ボーイング
学生, 離職中
しおり
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, クリニック, 外来, 消化器外科, 検診・健診
私の場合、土日の どちらかを1日何も しない日と決めて、 その日のために自分に ムチを打ちながら やっていました😂🙌🏻 もしくは、土日に しっかりと休みたいので あれば、金曜の夜に 頑張るかですね😭💦
回答をもっと見る
誰か助けて メンタルドン底 疲れた
メンタル
さちこ
泌尿器科, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 保育園・学校
ヨッキー
その他の科, 保育園・学校
少しは横になって休めたら、楽になるのでしょうか。 愚痴とかなら思い切つて書き込んで、吐き出してみたらどうでしょうか。 色々な人から、あたたかいコメントが届くといいですね。
回答をもっと見る
不妊治療頑張ってる看護師に師長が 「今月と来月は人が足りないから妊娠は控えて欲しい」 って言ってて 不妊治療に詳しくはないけど携わってきた身としては 心無い一言だなって思いました。 前の職場でも後輩が師長に 「妊娠しました」って言ったら 「えー、来月勤務もう組んだのに…」とため息をつかれたそうです。 「おめでとう」が第一声じゃない?と思いました。 管理職という立場で本当に大変だと思います。 ただ私達職員も1人1人の人生がありますし 職場に迷惑をかけたくて妊娠してるんじゃないことは 分かって頂きたいなと思いました。
後輩妊娠師長
きてぃ
産科・婦人科, 救急科, 急性期, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 大学病院, 助産師
おっちょこちょい
訪問看護
そのお気持ちわかります! うちも立て続けに妊婦さんが出たとき 私も彼氏がいることを上司が知ってたのて。 休憩室で二人きりになったとき お盛んなの?とか気をつてねとか。 言ってきました。 看護師だって一人の人間だしプライベートまで干渉しないで欲しいと思いました!
回答をもっと見る
あと少しで卒業だけど、人間関係につかれちゃったなー
人間関係
りん
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 救急科, ICU, HCU, 学生, 神経内科, GCU, オペ室
サニプレ
内科, 病棟
抑えるところだけ抑えて、あとはザックリ。頑張って👍
回答をもっと見る
眼科の一段針と二段針の違いや使いかたって何が違うかわかりますか?
おふさるもー
その他の科, クリニック
ひかり
外科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, オペ室
うちの病院での呼び方が違うので、画像検索でしか見れてないので、もしかしたら違うものを指しているかもしれませんが、、 うちでは、一段針の曲を術野が乾かないように助手が生食をかけるために生食用シリンジの先につけて使っています。 そもそも、画像検索した時に涙管洗浄針と出たので、そもそもは涙管に入れて洗い流すためのものなんだと。 一段針より二段針は先が細くなっています。 体格に合わせたりして、その細さを選んでいくんだと思います。 あとは術者の好みだったりもあるのかなと。
回答をもっと見る
r.
産科・婦人科, 超急性期, 病棟
4年目ですが400万円貯まりました🤩
回答をもっと見る
悩んでいることがあります。なんて伝えたらいいのか分からず、意味不明だったらすみません。 相手がちょっとした体調不良訴えてきても、ザ・心配!が出来ません。というかむしろ、第三者から見たら冷たいんじゃないかと思われるくらいサラーっとしてます。 気持ち悪いと言われれば「大丈夫?横になってたら?」 熱っぽいと言われれば「冷えピタ貼ってあげるから寝てた方がいいよ」くらいな感じで、、 職業柄、こうなっちゃったのかな?とも思ったんですが、他のナースさん達はどうですか?
ちんねん
総合診療科, 老健施設, リーダー, 慢性期
180
小児科, 病棟
あたしもターミナルの患者見たあとに家に帰ると彼氏が風邪ひいてて、なんやねんそれくらい!と思ってしまった自分が嫌になりましたww
回答をもっと見る
疲労困憊です( ›_‹ ) そのせいか日勤で夜9時までの残業が2日つづけば自律神経が乱れてしまうU(๑›ᆺ‹)U 定時で帰れたのはいつかも忘れた笑 家事もおろそかで、子供会やPTAのことが手につかない。 休息しか方法はないですよね~
PT残業子ども
ちゃん
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 心療内科, 整形外科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 大学病院, 慢性期
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
お疲れ様です。 日勤で21時まで残業だなんて大変でしたね。 ちゃんさんは帰宅してからも子育てや家事もされているのですね。本当お疲れ様です。 休める時ゆっくり休息してリフレッシュしてくださいね。
回答をもっと見る
つぶやきになっちゃうんですが、なんだか生活していくのって大変だなあ、と非常に感じます。 私は家事もして、仕事もして、同居人の世話(一応成人)もして……なんでしょうね。猫の手も借りたいって毎日思います😅 世の中のお母さんを始め、お母さん以外にもみんなこんな感じで頑張ってるから皆すごいなー😭
えたんご
訪問看護, 慢性期, 終末期
ヨッキー
その他の科, 保育園・学校
大変な毎日を過ごされているのですね。 手抜き、もしくは合理化とかできるところがあるといいですね。 何か好きなことしたり、少しでも休めたりできるといいですね。 あとは感謝の思いを伝えてもらったりとか。
回答をもっと見る
送りの時のため息連続は辞めて欲しいです…これから夜勤で大変なのは分かりますがストレスです!
夜勤ストレス
まりも
整形外科, 新人ナース, ママナース, 病棟, リーダー
しおり
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, クリニック, 外来, 消化器外科, 検診・健診
お互いに気持ち良く 働きたいですよね😊🙌🏻
回答をもっと見る
オペ場って人間の裏側というか、黒い部分が見える場所に思える。
テラリー
内科, 産科・婦人科, 皮膚科, 急性期, ママナース, オペ室
ひかり
外科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, オペ室
そんな時はこの人、心に余裕ないんだなと思っています(笑)
回答をもっと見る
自分の主治医でもある整形の先生が推しメンすぎる。 最近は一緒にオペも入れて嬉しい。 このままファンであり続けたい✨
おぶ
外科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, 超急性期, 脳神経外科, 消化器外科, オペ室
Muna
その他の科, 離職中
いいですね! 職場に素敵な方がいらっしゃるのは、自分もモチベーション上がりますね。ぜひはファンであり続けてください!
回答をもっと見る
ヤバい、本当に病棟で1日ずっと異常に緊張して。 こんな真剣にいつ休もうかとか考えるの初めて過ぎて自分でもびっくり 今日、行ったら2週間とか思いよるけどまだ2週間もあるんよね
病棟
すー
その他の科, 学生
しおり
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, クリニック, 外来, 消化器外科, 検診・健診
実習ですか😊? 実習は慣れない環境だし 緊張するしで、そういう 気持ちになりますよね💦 無理しすぎず、 頑張ってください🤭
回答をもっと見る
最近転職サイトを覗くのが好きなのですが、とある脱毛美容外科が給料36万円からって書いてあって裏があるとは言えちょっと惹かれてしまいました🤭 少し気になってしまう自分…
美容外科転職サイト外科
みるとん
整形外科, 外来
ママナス
救急科, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU
わかりますーー!!美容外科系、めっちゃ高くて魅力的ですよね😍💕✨ 若さと見た目が重視とはわかっていますが…
回答をもっと見る
よく鬱っぽくなるのが嫌だって思ってたけど、 最近はその気持ちすら「そりゃ、こんなことあったら鬱っぽくなるよな〜」って思うようになりました。 なんで、こんな風に思えるのかな〜って考えたら、 悩んだり、落ち込んだ時に友達に話すようにしてました。この時友達は私のことを励ましたり、私の気持ちや行動をアセスメントしてくれて、意見をくれました。反対に友達が悩んだり落ち込んだりした時は私が友達にあれやこれや聞いたりしてアセスメントして、意見したりしてました。 このやり取りのおかげで、気持ちの吐き口というか自分の気持ちに素直に受け止めて他覚的に見えるようになりました。 そしたら、悩んでるのは自分だけじゃないっていうのがわかって、ちょっとスッキリした気持ちで働けてます。
アセスメント
えびぃ!!
内科, 呼吸器科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 総合診療科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 大学病院
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
吐き出すことってとっても大切ですよね。 スッキリしますし、誰かと共有すると一人ではないんだと実感できますよね。
回答をもっと見る
ほんとストレス溜まる。 もちろん受け持ちも見なあかんし、ケアもしなあかん、オペ後の患者さんも見なあかん。プラス入院とってるんだよ? そんな時間通りに色々事が進むわけないじゃないですか。 そんなことでイライラされても私のせいではありません。 やらなければいけないことが多すぎてテンパって優先順位をつけられないくらいテンパった。それもわかってくれないのかな。 2年目だから大丈夫って簡単に言わないで欲しい。
受け持ち2年目ストレス
シルキーナース
整形外科, 病棟, 一般病院
おつぼね
内科, 病棟
お疲れ様です、2年目さんなんですね。 お気持ちわかります。ものすごく大変な勤務で、もちろん抜けはだめなんですけど、そんなことまで突っ込む?と思うことも言われませんか? 私もよく〇〇出来てなかったよ、気をつけてよって言われてましたね😣 さっさと仕事終わって帰ったなら言ってもいいですけど、いっぱいいっぱいで頑張って、大変だったねーよく頑張ったねと言って貰いたかったです😅 シルキーナースさん、お疲れ様でした😄
回答をもっと見る
通勤で往復2時間は辛い😔 しかもだいたい残業。 早く退職したい。
残業退職
ちびうさ
新人ナース, 病棟, 脳神経外科
のん
外科, 病棟
退職したらいいと思います!
回答をもっと見る
今日から、4日勤入明けの勤務乗り越えれるか不安 初日の今日から膀胱瘻造設介助、それ終わったと思ったら、気管挿管介助。どれも全然だめ。上の人に怒られて涙こらえて仕事一日終わりました。そういう時期なのかな~
超勤残業病棟
きむ
外科, 新人ナース
あや
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, 神経内科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 終末期, 検診・健診
お疲れさまです、 怒られながらも、乗りきったのですから、 よく頑張りましたよ✨ 初めは皆そうなんですよ♪ 師長も主任も、新人の頃があったんですから。 先輩たちもそうですよね。 ドクターの介助については、数こなせば、体が 覚えてくれるので、 どんどんやらせてもらいましょう♪ あとは、上手な先輩にコツを教えてもらうのもいいですね♪ こんなに頑張る後輩、私もほしいです♪
回答をもっと見る
1人の先輩が怖くてビクビクしてしまう… ほかの人たちは優しいから仕事辞めたくないのに、その1人だけで結構気持ちが落ち込む。 転職しようか悩んでしまいがち。 これが逃げてるとか思われてしまうんだよな…
先輩転職
みるとん
整形外科, 外来
シゲマサ
心療内科, リーダー
こんばんは😃🌃 まあ、簡単ですね。その先輩はビクビクしてる自分より弱い立場の人間に、偉そうに怖がらせてるんですよね。当然な事の様に、当たり前な事の様に。その人は、自分より上の立場の人にもビクビクさせてますか?公な駅とか街角とか無差別級オールマイティーOKな環境では、どうですか?偉そうにできる人ですか?皆立場が平等な場所で間違えてるぞっ!と本気で怒れる人なら本当に恐ろしく強い人です。そうじゃないなら、恐れるに足らずです。🌈😁
回答をもっと見る
夜勤明けに行く明け飯が 美味しくてたまりません😍 行きつけの食堂があります^_^ みなさんは先輩や後輩と明け飯 行きますか??
後輩明け夜勤
寝たい
ICU, 病棟, 一般病院
ままどおる
内科, 病棟
以前は、してました。 2交代だから帰るのは朝ですよね。特別、お腹が空いてる訳じゃないけど○○珈琲のモーニングやファミレスだったり○○バーガーだったり。(夜勤って少ない人数なのに仕事量は濃いから体よりも神経が疲れちゃってホッコリしたくて。) 3交代だった頃は、準夜勤の後に焼肉やファミレスに行ってそのまま日勤に・・・なぁんて時代もありました。 今は、眠さに勝てず真っ直ぐ帰宅してお風呂でのんびりするのが至福の時間です。(笑)
回答をもっと見る
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
不安になるお気持ちわかります。 今は体調に気をつけて、ラストスパート頑張ってくださいね!
回答をもっと見る
今ものすごく忙しい😣 毎日定時で帰ろうと頑張るんですが、物品が補充されてなかったり、薬の処方が切れてたり、検温に行くと点滴漏れが多かったりして、それに対応したり確認したりすると、もしかしてこれが原因で定時で帰れないのでは?と思ってしまって、モチベーション下がる😣 みんな定時で帰るけど、本当に仕事出来たのかと訝ってしまう。 私が出来てないだけなのか…? どうやってモチベーションあげたらいいのか、最近疲れる😣
点滴モチベーション
おつぼね
内科, 病棟
ナポリ
内科, 精神科, 整形外科, 急性期, ICU, 病棟, 消化器外科
毎日、お忙しい中本当にお疲れ様です! おつぼねさんはきっと、人よりも細かいところや一つ一つの仕事に気付けたり、気が回る方なんだと思います。私には不足しているスキルなので、読んでて自分も気をつけなくてはと思いつつ、素晴らしいと思いました! 組織で働いていると聞いた事あるかもしれませんが、2:6:2の法則ってご存知でしょうか?2割の人は、割振を与えずとも、自らの役割や仕事を見つけ、率先して仕事を遂行出来る優秀な人、6割の人はそこまで意識は高くないが、割振や役割を与えるとそこそこにこなせる人、残りの2割は初めから意識が低く、役割や仕事を与えてもサボろうとする人。この割合は、メンバーが入れ替わろうが、基本的には同様になるという研究結果が出ています。 看護師の仕事は、チームでないと達成困難な目標が多いと感じます。その中で、先程述べた法則ね割合によれば、おつぼねさんのように自らのやらなければならない事を把握して遂行しようとしている人が少ない為に、今回のように負担が増えている可能性もあると考えられます。ですので、これまた難しいとは思いますが、言葉や声がけに気をつけつつ振れる仕事は振って、全員で定時で帰れるのを目指されてはと思います。 的外れでしたらすみません。
回答をもっと見る
言われなくてもわかってる事言われるとイラッとしますね。 好きで時間過ぎてまでやってるわけじゃないんです。 ある程度まとめとかないとそれはそれでまた怒られるやら?そんなの嫌なので。
シルキーナース
整形外科, 病棟, 一般病院
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
そうですよね。 わかってます!って言いたくなってしまいますね。 好きで残業してるわけではないですよね。 毎日お疲れ様です!
回答をもっと見る
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
お気持ちわかります。 夜勤まではゆっくり休んでくださいね^_^
回答をもっと見る
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
ゆっくり休んでから、気持ち切り替えてお仕事ファイトです!!
回答をもっと見る
・衣服を調整する👚・保冷剤や携帯ファンで体温調整を🔥・しっかり水分補給を🍹・質の良い睡眠でしっかり休息を💤・栄養の良い食事を摂る🍚・その他(コメントで教えてください)
・基本的にファンデと眉のみ✨・ファンデを重ねています✨・アイメイクは欠かせません👀・基本的にすっぴんです🐤・マスクで工夫してます✨・メイクよれ防止のスプレーをしてます・その他(コメントで教えて下さい)