雑談・つぶやき」のお悩み相談(125ページ目)

「雑談・つぶやき」で新着のお悩み相談

3721-3750/11072件
雑談・つぶやき

緊急事態宣言が出ていて自粛しているのに、コロナ感染が昨年以上に広がっている。自粛慣れと短に重症化した人がいないなど、危機感がなくなりつつあるように感じます。 特に20から30代が多く、報道されてないクラスターが、あちこちで起きてるはず。ワクチンの動きも遅すぎる中、もう打つ手はないように思う。

ストレス

さくら🌸

内科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 神経内科, NICU, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校, 助産師

02021/05/08
雑談・つぶやき

愚痴です。 コロナの影響で赤字経営。 人件費削減の為に入職制限中。春だから?なのか結婚や引っ越しでスタッフは減る一方。売上アップの為に救急車はガシガシ受ける。入院はどんどん入る。残業増えれば残業減らせと圧かかる。始業前の仕事も制限かかる。唯一良いのは人間関係。だから余計に皆愚痴も言わず毒も吐かず休まず頑張ってる。でもでも、つらいのよー。 それでもまた仕事に戻らねば。泣。

残業総合病院ストレス

MK

急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期, 検診・健診

02021/05/08
雑談・つぶやき

ブラックな会社に入ってしまった場合、我慢して続けたほうがいいのでしょうか?契約には細かくいわれなかったし、短期間しか契約してくれなかったし。

ブラック

プーちゃん

内科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 救急科, 外来, 脳神経外科

12021/05/08

ごん

パパナース, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, SCU

何をもってブラックと判断したかが、問題ですね(*_*)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

オンライン面接すっごく緊張した笑 でもすごく頷いて笑ってくれたり、 言葉足らずなはずなのに しっかりと聞いてくれて 採用担当の方良い人すぎる…… 絶対ここで働きたいな~

面接

ゆるり

新人ナース, NICU, 大学病院

02021/05/08
雑談・つぶやき

ある方への御礼にと、コンビニでクオカードを購入。私「お遣い物にしたいので、袋に入れて欲しい」 店員「はい」と言って奥に。 店員「これでいいですか?」 私「…あのー…袋って、それしかなかったですか?」 入れてきた袋がスーパーとかで、お魚とか、お肉とか入れるようなポリ袋… 何か、モヤモヤした

クローバー

一般病院, オペ室

12021/05/08

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

モヤモヤしますね(;^_^ それなら百均で可愛いポチ袋みたいなの買った方が良いですよね(笑)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ひとに教える・指導するって こんなに難しいんだ 先輩の立場になって先輩の偉大さを 再度実感した‼︎ 体力使うしメンタルやられた… つかれたー‼︎。゚(゚´ω`゚)゚。

後輩精神科指導

白猫

精神科, 病棟

12021/05/08

たま

内科, リハビリ科, 新人ナース, ママナース, 病棟, 慢性期

お疲れさまです…!!ほんと、体力もメンタルもめちゃめちゃ使いますよね…!!私もまさに今日それを思いました〜😭!がんばりましょう〜😂!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

新人がいきなり処置につかされたり指導されず放ったらかしすぎて困る、頑張っていこうと思っても私はあなたに1回しか指導しないからと威圧的な態度を取られるし、医師の指示を付いてくれている先輩に最後まで言わせてもらう権利もないしパワハラすぎるし働いて2ヶ月これから10ヶ月もやって行ける気がしない、

パワハラ指導先輩

もか

その他の科, 新人ナース, 病棟

22021/05/07

山毛 徹

介護施設

苦しい状況ですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

休憩所のお菓子係という不思議な役職を得て何がいいか分からないから少し洒落たものを買ってきたのに「前の人がやってた時はこんなのじゃなかったんだけど」って文句言われたんだけど…。 そもそもお菓子係いる??食べたいなら自分で好きなの買ってくればいいじゃない。 あと前の人に何買ってたか聞いたらチョコやポテチって…。庶民派かよ。自宅じゃないよここは。

休憩

きーちゃん

急性期, 一般病院, オペ室

52021/05/07

さくら🌸

内科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 神経内科, NICU, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校, 助産師

感謝する心がない人なんですよ。まずは役割遂行してくれたことを感謝できる人になりたいものですね。 人としての器の大きさが問われますよね。 お菓子係、とりあえず与えられた役割頑張って!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

4月から管理職(主任)になりました。 本当に私が管理職で良かったのか自信がないです。 まだ1ヶ月しか経ってないし、特に何かあったわけでもないけど。

はにー

外科, 消化器内科, 精神科, 心療内科, 急性期, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 終末期

22021/05/07

さくら🌸

内科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 神経内科, NICU, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校, 助産師

昇進おめでとうございます。あなたの日頃の仕事ぶりが評価されたのですね。 部下にとって頼りがいのある上司であって下さいね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

言うだけなら簡単なんだよ、やる側される側に対する想像が足りないし言うだけにしても言葉も足りない。人の上に立つなら簡単なことばっかすんな。

混合病棟外科2年目

もか

外科, 病棟, 一般病院

02021/05/07
雑談・つぶやき

平日に休みの時は何をされてますか? 体を動かしたいけど一人で何かを始めることに緊張してしまう、

急性期, 大学病院

12021/05/07
雑談・つぶやき

現在、訪問看護で働き、10ヶ月です。訪問看護は楽しいのですが、今の患者さんはお話を聞き、バイタルチェックをするだけ… ターミナルや処置の必要な方は少なくなり、やりがいは少なく、新規患者さんが3ヶ月ありません。 個人の訪問看護ステーションなので、潰れる心配も出てきました。 自分年齢(46)からも、早いうちに見切りをつけ、今までの経験が生かせる、オペクリニックに転職するべきか悩んでいます(T_T) ご意見いただければ幸です。よろしくお願い致します。

オペ室退職訪問看護

とき

ママナース, 訪問看護, オペ室

22021/05/06

ともも

産科・婦人科, ママナース

訪問看護は人手不足なイメージです。 何件か見学をした時期がありますか、助産師なのにどこもきて欲しい!と言われました。 訪問看護はまたやろうと思えばできるのではないのでしょうか。 キャリがいかせる場所で生き生き働くことが、この年から(私も同世代)は特に必要なのではと思います!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

認知症病棟で勤務して半年。 今日、入院してきた患者さんを担当したのですが、一度入院を拒否されて頓挫してしまった強者で…。 今日そのリベンジ。暴れたら取り押さえる要員を民間救急にまで家族が依頼してくる始末…。 案の定、病棟に入ってから不穏…大変やった。 ただただ振り回されたなあと日勤終わって呆然としてたら師長さんに「あのおじいちゃんの対応、よかったよ!あれだけできてたらすごいじゃない。」とのお言葉。主任さんからも「よくやれてたよ。怒りを前面に出さず、適当にあしらってる感じがよかった!私だったらできない笑」と。 全然自分が出来てた感覚はなかったのにお褒めの言葉をいただいて心底嬉しくて、凄く自信になりました!😂 一般病棟から異動してほんとに【よかった】の一言に尽きます。半年経ってもまだ楽しい!と思えてるのが何よりも幸い。 2年目になったばかりで大変な思い・辛い思いをしている方もいるかもしれませんが、共に頑張りましょう!

2年目正看護師病棟

zkmzk

総合診療科, その他の科, 病棟, 大学病院

22021/05/06

ともも

産科・婦人科, ママナース

うちの父がそのような手強い認知症で、今、認知症病棟で入院しています。 かなりスタッフの方を手こずらせていて、私は着替えを持って行く時、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 でも、担当スタッフさんは、素晴らしい人なんです。 私たち家族には言えない事が山ほどあると思うのですが、いつも日常の些細なエピソード、それはネガティブなものは少しで、ほとんどが心温まる話をしてくださいます。 いくら感謝してもたりません。 心労が溜まりやすい、大変過酷な病棟だと思います。 直接、父はお世話になっていませんが、いつも認知症病棟のスタッフの方全てに感謝しています☺︎

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

皆さん、コロナのワクチンは受けましたか? 周りは、顔が腫れたり、体調崩したりと散々な状況です。 私も受ける予定ですが、3月に心臓のアブレーションを受けており、イグザレルトを服用中です。 血栓で死ぬ可能性は低いですよね?

脳外科病院

ゴン太とプータ

外科, 病棟

42021/05/06

さと

内科, 総合診療科, クリニック, 訪問看護

私は優先接種はうけていませんが…1回目はたいてい大丈夫みたいですが、2回目はかなりの割合で発熱もしくは副反応が酷くなると聞きました。1回目受けて症状あったら2回目はやめたほうがいいと医師が言ってました。 受けたとしても一回かなと思っています… 迷いますよね。。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ピルについて教えていただきたいです。 皮膚トラブルでピルの内服を開始し、4年ほど経ちます。現在は、皮膚トラブルと避妊の目的で内服しています。 4年間ファボワールを内服しており、特にトラブはなかったのですが、ここ3ヶ月ほど、ピルを内服しているのにもかかわらず2週間ほどで出血してしまいます。不安になり、婦人科に行きましたが特に異常はなし。ファボワールの内服が長いので、一度ピルを変更して様子を見るのはどうかと医師からの提案があり、ヤーズフレックスが処方されました。 ヤーズフレックスは超低容量ピルですが、以前内服していたファボワールと同等の効果が期待できるものなのでしょうか??皮膚トラブルが悪化したり、避妊の効果が期待できないなどありますか??ヤーズフレックスの説明書には、「避妊目的では使用できない」と書いてあるのですが、避妊目的では保険適用外という意味なのでしょうか?それとも避妊効果はないと言うことでしょうか?

保険妊娠病院

柴犬

リハビリ科, 病棟, 一般病院, 回復期

12021/05/06

ponzu

救急科, 超急性期, ICU, HCU, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 一般病院

ヤーズフレックスを約5年ほど内服しています。 内服をずっと継続していても、不正出血をしている日はありました。やはり身体への影響、ストレスや夜勤勤務などでも不正出血は関係しているみたいです。 ヤーズフレックスを内服して、皮膚トラブルなく過ごせています。 また、ヤーズフレックス含めほとんどのピルは避妊目的としては使用できないと説明されます。 私の場合、結果的に避妊はできていますが100%避妊ができるからという認識として使用はしていません。 ご参考までに。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

急性期病院で5年くらいやり、その後は心を病んで就労支援所で働きました。少しずつ働けるようになり、その後は、クリニックや療養病院等、派遣を使ったりして仕事シテマシタ。今、クリニックで常勤で働いていますが、常勤一人で責任がありすぎて。初めが外科だったので、バリバリフットワークは軽いと思っていましたが、今はゆっくりしすぎ、出来なすぎてそんな自分に悔しくて涙が出て食事も とれません。やはり一度病気したら看護師は無理なんですかね。外科で働いていた自分は幻だったと思ってしまいます。転職したほうがよいのか教えて下さい。看護師は小さい頃からの夢で一度も変わらず夢を叶えました。なのに、辛いです。

辞めたいメンタルストレス

かんげーる

外科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 病棟, クリニック, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 透析, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣

02021/05/06
雑談・つぶやき

お局2人と夜勤一緒しんどすぎる、、、 仮眠も寝たいのに寝れないし、早く帰りたい

仮眠お局夜勤

ぽむ

病棟

12021/05/06

しょたパパ

外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

お疲れ様でした。 2人夜勤、しかも御局様となんて大変ですね。 ゆっくり休んでくださいね! 本当にお疲れ様でした。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

30代半ば、興味本位での質問です。 重い足を前に進める応援歌などある方いますか? 通勤の時、実習に向かうバスの中などなど…… 私は↓ シャングリラ/チャットモンチー ステレオ全開/ジュディマリ 決戦は金曜日(DISCO ver.)/ドリカム 破滅の純情/ワルキューレ(マクロスΔ) ニンジーンLoves you yeah!/ランカ・リー(マクロスF) 明日からも車で熱唱します笑笑

介護施設施設実習

ゆたぽん

その他の科, 介護施設

52021/05/05

たま

内科, リハビリ科, 新人ナース, ママナース, 病棟, 慢性期

私はコブクロのWIDING ROADをいつも熱唱してます!😆笑

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

GW最終日は、雨だし私はGW3日間仕事頑張ったしー テレビ三昧の息子たち… そういう日もあってもいいですかね

ママナース

呼吸器科, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院

12021/05/05

さくら🌸

内科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 神経内科, NICU, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校, 助産師

ですよね。 医療従事者なので流石に行動には慎重になっています。ワクチン打ったとしても、家族はまだなので家族が感染するリスクは十分ありますしね。 GWは家族だけでお庭バーベキュー!家族が健康ならこんな年もあってもいいかも。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

義理母が躁うつ病で、最近調子が悪く 辻褄の合わないメールが送られてきて 正直めんどいというか、迷惑です。 旦那に言っても簡単に返しといてといわれ😂 旦那のところにはメールは送ってないみたいです。 精神看護の勉強は看護学校にして病気だとわかってるけど、なんか嫌です

うつ旦那

さかいち

循環器科, 病棟, リーダー, 一般病院, 大学病院

42021/05/05

さと

内科, 総合診療科, クリニック, 訪問看護

お疲れ様です。 わかります!仕事だからある程度の患者さんには耐えれますが、オフモードになったときは無理なものは無理ですよね。 旦那さんは病気とわかってるのですか? 返し方1つで落ちたりしますから本当に大変だと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

6月から転職先の新しい職場です。初日は何かお菓子などもっていったほうがいいですか?またおすすめのお菓子を教えてください。

転職

22021/05/04

たぬき

産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師

転職おめでとうございます。 お菓子はあると喜ばれると思います。 ただ、このご時世なので私の病院では個包装でないといけないという決まりがあります。もしかしたらそんなルールがあるかもしれないので事前に調べられたら調べたいですが・・・難しいですよね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

まだフォロー外れて無いのに、一人でしてる新人さん。

新人

内科, 消化器内科, 総合診療科, 病棟, クリニック

12021/05/04

たぬき

産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師

お疲れ様です。 きっといろいろ知らないんだと思うので、どこからフォローがはずれるとか教えてあげるといいと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

「喧嘩してもいいんだけど」って言われた。 は? あなたは仕事しにきてるの? 喧嘩しにきてるの? 職場に何しにきてるんですか? 自分の言うこと聞かないからって、勝手な妄想して タチの悪いこと言うのやめてくれます? 仮にも47歳ですよね?? 気味悪いですよ。

ポー

92021/05/04

yuriオバチャン

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, 救急科, 急性期, ICU, CCU, その他の科, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 終末期, オペ室

あららっ…私、52歳。私の方がだいぶ年上だけど…47歳、最近、喧嘩してないから、したいのかな? 喧嘩したい理由、気になりますね😁

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

現在、准看護師3年目です。 正看護師の学校に行きたいと漠然と考えるようになりました。 ただ、年齢(30代)、学費、准看護師の資格を生かし2年制の学校もしくは正看護師の3年制をもう一度受け直すかなどで悩んでいます。 社会人から看護学校受験された方のアドバイスを頂きたいです。

准看護師3年目専門学校

さかな

内科, 新人ナース, 病棟

132021/05/04

かおりんご

ママナース, 介護施設

私は通信制の学校に行き資格を取りました

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

急性期病院で働く3年目の看護師です。 入職した頃を思うと3年目になって日々の業務は問題なくできるようになりましたが、小さいミスをよくしてしまい、自分でも毎回とても落ち込みます。1年目の時に指導者だった先輩がとても怖く、よく他のスタッフに後輩の悪口を言っているところをみます。私がミスをしてしまうと呆れたような感じで失笑しながら怒られます。自分でもミスがないように何度も確認して業務をするように心がけたり、絶対に同じミスはしないように気をつけていますが、同期に比べてミスが多い自分に本当に落ち込みます。なんでこんなに自分は抜けているんだろと落ち込むと同時に、先輩に陰で『3年目なのにあの子は全然仕事できないよね』って悪口を言われているんだろうなと思うと毎日仕事に行くのがしんどいです。 みなさんはどのようにして抜けがないように仕事をされていますか?そして悪口をよく言う怖い先輩とはどのように今後関わっていけばよいでしょうか?

3年目辞めたいストレス

みやぴー

急性期, 病棟, 神経内科, 脳神経外科

32021/05/04

さくら🌸

内科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 神経内科, NICU, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校, 助産師

お仕事お疲れ様です。3年目になり、頑張っている姿が想像できますよ。以前後輩から同じような相談を受けました。ある主任の看護師から出来ない事を態度や言動できつく当たられて辛いという内容でした。私は中堅だったので、主任の態度や言動を観察し、嫌がらせではなく、伝え方が下手なだけだったと感じました。私から主任に後輩の感じている思いを伝え、誤解を与えていたことに主任も反省し改善された経緯があります。 是非先輩に相談してみてもいいかと思います。努力は報われる!頑張って!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

転勤して3年目。技術のマニュアルが確立されていない為勤務してから働きにくさはあったが、日々疑問に思うこともあったけど何とかやってきた。今年度プリセプターとなり、技術を教えるにあたりその疑問が頭を悩ませることに· · ·。最近、1年生のルートキープ練習で生食で点滴ロックするが、『陽圧ロック』を指導されていない。前の病院が、ヘパロックから生食ロックへ移行する時期にいた為、ヘパリンの有難みと陽圧ロックの必要性を体感してる。そんな自分にとってとても重要なことを指導してないし、三方活栓の向きも教えない· · ·。そんな教育いいんだろうか· · ·。自分はどう指導していけばいいのだろうか· · ·。

プリセプター内科新人

のら猫

内科, 急性期, プリセプター, 病棟, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

02021/05/04
雑談・つぶやき

聞くに聞けないこと 今更はっきりしてないことがわりと多い😇 ほんとに魔の2年目。自立してないから常にフォローの先輩いるけど ある程度自由にさせて欲しい部分もあり、不安もあり。魔の2年目だ😇

2年目病棟

さえこっこ。

急性期, 病棟, 学生

02021/05/04
雑談・つぶやき

GWなんてありません!全部全部仕事 今日も疲れたー 早く仕事に慣れたいなぁ。

大学病院やりがい異動

ちょこ

内科, 消化器内科, 小児科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

22021/05/03

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

ですよね。 私も夜勤3連チャンです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

最近はコロナで医療職の負担て大きいですよね😢 でもお給料は割りに合わない気がする! そして身体だっていつまで持つか分からない! 人間関係も難しいこともあるかもしれない! 社会情勢も悪く年金もあるかなんて期待できない! だからこそ私は収入の柱を複数持とうといろいろ探してはいるのですが、皆さんは他に何かされてます?

給料人間関係

はるか

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 病棟, クリニック, 外来, 一般病院

02021/05/03
雑談・つぶやき

昨年の夏頃から一緒に妊活を頑張ってきた同僚が妊娠しました。とっても喜ばしいことで嬉しかったのですが、ふと心が苦しくなるときもあります。。。 妊娠したことも師長から聞いて知りました。気を遣われているのか、なんとなく避けられているような気もします。直接おめでとう!とまだ言えていない自分が情けない。。。

メンタルストレス

kitty

小児科, 産科・婦人科, 病棟, 一般病院

02021/05/03
125

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

シフト制なので関係ないです💦暦関係なく3連休がいいです🙋日勤が続かなければそれで良い👍休みなら何でもいい♡その他(コメントで教えて下さい)

245票・2025/02/25

基本的にどうにかして行きます!予定があえば行きます!参加する人によって決めます!予定が無くても行きません!いつも行きません!その他(コメントで教えて下さい)

505票・2025/02/24

学年全体で開催します🍺仲のいい人だけでやります🍶一人でこっそり打ち上げます🎉特に予定ないです😊その他(コメントで教えてください)

509票・2025/02/23

苦手分野をひたすら復習📝夕飯や朝ご飯でゲン担ぎ🍖ホテルに宿泊して備えた🏨交通手段を確認した🚙🚌会場の下見に行った👀忘れ物がないかを確認✨その他(コメントで教えて下さい)

560票・2025/02/22

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.