雑談・つぶやき」のお悩み相談(117ページ目)

「雑談・つぶやき」で新着のお悩み相談

3481-3510/11072件
雑談・つぶやき

プライベートで悲しい出来事があり、今日は欠員が出て、業務多忙。パートなのに、1時間残業した。そして、寝れない。

残業パートママナース

ぶー

ママナース, 消化器外科, 慢性期

12021/06/22

あやこDX

救急科, 急性期, ICU, ママナース

ぶーちゃん、お疲れ様でした。 パートだと良いように使われる時あって悲しいですよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

不穏患者の対応に追われているのに急に医師から急ぎの問い合わせが…という昨日の日勤での出来事がミックスされたような夢見て目覚めた午前1時。 夜くらい寝させてくれよ

仮眠急変休憩

おはぎ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析

22021/06/22

あやこDX

救急科, 急性期, ICU, ママナース

夢にまで仕事でてくるって、相当ストレス溜まってるのか、おはぎさんが仕事好きなのか…ゆっくり休んで下さい。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ディサービス併設のサ高住について質問です。 日中、入浴介助をする職員を除くと、介護職1人+看護師1人で35人の利用者をディサービスで受ける日があります。 看護師は全員のバイタル測定とデク処置や吸入、点眼、貼付薬交換などをやりながらなので、実質介護職1人でディサービスのホールを担当しています。 とても排泄ケアが追い付かず、失禁して更衣することも多いです。 この人員配置は違反ではないのでしょうか?

介護施設介護ストレス

ちょこ

介護施設, 慢性期

42021/06/21

飲んだくれ看護師

内科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

お疲れ様です。 ちょこ様が働いているサ高住が一般型なのか介護型なのかはわかりませんが、サ高住の人員配置基準は共に、日中一人以上となるのでサ高住のみで考えたら違反ではありません😅 一般型は介護保険適用外で自立度の高い高齢者で、日中に安否確認出来るスタッフのみで夜間は原則不要。 介護型は介護保険適用の要介護の高齢者で、24時間常勤のスタッフが必要で、だいたい夜間は介護士で日中は介護士と看護師のところが多いと思います。 介護型で処置が多い所だと、外部または併設施設から訪看いれてるところが多いと思うのですが、ちょこ様のところはどぉでしょうか? またサ高住入居者のバイタルは毎日必ず計らなくてもよいと思いますが、施設の決まりでしょうか? サ高住入居者+デイサービスでホール2人では確かに回らないですね。サ高住としての人員配置としては違反ではありませんが、デイサービスと併せて考えた場合の人員配置が難しいところです。 一般型であればサ高住入居者への介入は基本不要だと思うのですが、デイサービスとサ高住の両方に介入してるのでしょうか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

なーんも意識せずにスマホをいじっていたのに、急にテレビから心電図モニターアラームの音が聞こえてウワーー!!っとなってしまった。(とあるバラエティ番組でモニターアラームが流れていて)急性期病棟だからアラームには敏感にならないといけなくて、家にいても不意にテレビから聞こえる医療機器の音は勘弁してほしい、、、

モニター心電図ストレス

みーみ

病棟, 脳神経外科

02021/06/21
雑談・つぶやき

新人4人いて、重症病棟なので患者数も少ないから 1人3〜4人受け持ちして、受け持ちいない新人は他部署へ手伝いに行くんですが… 基本的に前日受け持ちした人は次の日応援ってなるのに、2日連続で受け持ちだった😂 しかも今日新人4人中2人受け持ちの、私が3人受け持ちで同期が2人。 明日は私3人の同期が1人… 私もっと頑張れって言われてるんかな…不安になるわ。 受け持ちいるの全然良いけど、 応援疲れるし同期に申し訳ない…

同期受け持ち新人

まい

循環器科, 超急性期, HCU, 病棟, 外来

22021/06/21

おはぎ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析

まいさん日々の業務お疲れ様です。 確かに同期と少しでも違うとどういう意味なんだろう?って不安になってあれこれ考えてしまいますよね。 私からの印象ですが、先輩方はまいさんの能力を見て、この子だったらこの人数を任せられる という判断をしているのだと感じました。 まいさんを信頼しているのだと思いますよ!しかしまだ入職して数ヶ月しか経っていないので、精神的にも体力的にも辛いようでしたら受け持ち人数に関してなど早めに上司へ相談をした方が良いかと思われます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

皆さんやめる時どのくらい前からどのように辞めてますか? 私の病棟では先輩は大体1年くらいかけて辞めています。 それか診断書をもらいすぐ辞めるという方もいます。 私は去年6月頃、病棟上がろうと思うと涙が出てお腹も痛くなり1週間ほど休んでまた回復して今日まで頑張ってきました。またこの一年間十二指腸潰瘍になったりと自分の体調を崩しながらも働いてきました。でもこの間胃潰瘍疑いで今検査中です。これ以上自分の体調を壊してまで今の病院で働きたいと思いません。 はっきりと師長に言いたいのですがどうしてもなにか言いづらいです。 何がしんどいの?と具体的に師長に聞かれますがよくわからないです。もうとにかく今の病棟を辞めたいです。 暗い内容ですいません。

師長2年目辞めたい

n

急性期, その他の科, 新人ナース

12021/06/21

ベティー

内科, 呼吸器科, 皮膚科, クリニック, 検診・健診

お疲れ様 体調いかがですか⁉️ そこまで身をこなして・こなすだけならいいけど 体がボロボロになってしまいます! 体だけでなく・心まできてしまいますよ! 診断書を出してもらってでも 身体をしっかり治しては? 辞めたい→身体も心もSOSです! 1年とか・んヶ月とか言わず・今すぐ辞めてみては? 診断書を書いてもらってでも!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

連勤ばっかりで身体がもたない😞 本当に休ませてほしい、しんどい‼︎ もう嫌だ〜。夜勤明けの次の日ってだいたい休みなはずなのに。 もう〜。闇でしかないわこの業界。 疲れた疲れた〜。😞4年目なのに。疲れた。

4年目明け夜勤

茄子

外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院

22021/06/21

たぬき。

内科, 総合診療科, 急性期, ICU, その他の科, 病棟, 老健施設, リーダー, 一般病院, 透析, 看護多機能

わたしのシフト、日勤入明日勤入明日勤とかあるよ👍🏻 日勤入明入明日勤日勤とかもざら😁 この業界はブラックしかない!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

なかなか思うように動けない。 そんな自分にがっかりする。 前に進んでいるのか分からなくなる時がある。 前向きになりたいのに。 向いてないのかな。

のえる

内科, クリニック

22021/06/21

すぬー

産科・婦人科, プリセプター

わかります。 うまく動けていない自分にイライラするし、ネガティブな自分にもイライラしますよね。 一息ついて仕事中の自分を違う方向からみてみてはどうでしょうか。 なにかわかるかもしれませんよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

患者さんと関わるのが怖くなりました。

急性期病院

ランチ

内科, 外科, 整形外科, 病棟, 一般病院

22021/06/21

あーちゃん

外科, 整形外科, 急性期, 超急性期, ICU, パパナース, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, SCU

大丈夫。 いろんな患者さんがいるなかで、誠意を尽くしても上手く関係を築けない事もあるし、ただの偏見で見下される事もあるし。 また明日からいろんな患者さんと関わっていきましょう。きっと怖さは無くなっていきます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ヒヤリハット起こした時ってなんかわからないけど犯罪を犯したのかって言うレベルで落ち込むし数日病む。 自分が悪いんだけど失敗したらとことん詰められるのが本当に無理。すごい悪いことをしたあとみたいになるのってなんでなんだろう。

ストレス正看護師病院

n

急性期, その他の科, 新人ナース

12021/06/20

さくら🌸

内科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 神経内科, NICU, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校, 助産師

ですよね。その気持ち凄くわかります。 それだけ責任を感じているってことなんですよね。 時間とともに早く解決していけるといいですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

とにかく何もかも、言われたことを全て受け止めよう精神でICU飛び込んだら、言葉の受け流し方忘れちゃった。全部真に受けちゃって、辛い。どうやって流すんだっけ。

ICICU

3月うさぎ

循環器科, 超急性期, ICU, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科

12021/06/20

まあみし

呼吸器科, 循環器科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 透析

それはしんどいですね。 全部受け止めよう精神は今すぐやめて、都合のいいことだけ聞こう精神に転換してみてはどうですか?都合のいいはあくまで自分に対してだけです。患者さんのためになることと自分の都合のいいことだけ聞くと少し楽になるかもですね あとは、しんどくなってきたら、なんにも聞かない精神に乗り換えるのも悪くないとわたしは思いますよ

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

人ってほんとにネガティヴになると、体調崩すんだなー。今日、仕事行くのが嫌で嫌でたまらなくて、泣きじゃくってたら熱が37.9まで上がって、体だるくなって頭痛くなって、、、休んじゃった びっくりした〜

3月うさぎ

循環器科, 超急性期, ICU, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科

22021/06/19

看護師

内科, 外科, 急性期, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期

本当に病は気からだなって思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

一般病棟で男性のみの夜勤ってありなのかな?

男性一般病棟夜勤

のり

22021/06/19

yuriオバチャン

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, 救急科, 急性期, ICU, CCU, その他の科, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 終末期, オペ室

看護部の方針次第

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

外来業務で 患者さんを呼び込み、診察室に入ろうとしたら『もう、50分も待ってんだけど!』と… どの科の人が分からず『受付に聞いてください』と返事し、医師に『うちの科が分からないけど、おばさんに怒鳴られた』と 誰かなぁ、うちかなぁ…と そして医師がマイクを使いおばさんを呼び込んでみた そしたら 『なんで私だけマイクなんですか!!!』と、いきなり怒鳴り(笑) 診察が遅いと文句言い 医師が説明 診察し、予約票渡しましたが無視 その後二人で『あの人は何?変な人やなぁ』と意見が一致した(笑) 時間通りにいかんし、2〜3時間待つ人もいるし 思い通りに行くわけ無いやん もう、二度と来てほしくないと誓いました

外来

ままま

外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 皮膚科, 総合診療科, 救急科, 急性期, ICU, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院

32021/06/19

ごま。

外科, 救急科, 急性期, ICU, その他の科, 新人ナース, 介護施設, 外来, 脳神経外科, 一般病院, 検診・健診, 小規模多機能

皆自分のことしか考えてないんでね。 話を聞いてほしいだけの患者さんもたくさんいますよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

大学の教授に本当に助産師になりたいの?って言われました。昔からの夢で憧れでただそれだけだけどなりたいって思ったのに。あなたの性格を変えないとやっていけないと言われてかなりムカつきました。

看護研究産婦人科看護学生

れこ

NICU, GCU, 大学病院

12021/06/19

さくら🌸

内科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 神経内科, NICU, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校, 助産師

私は助産師です。 他者が夢を否定する権利はありません。 しかし、母子の命を考えた出産への介助には急変や異常はつきものです。知識はもちろんのこと、判断能力と緊急時の対処行動がとても求められる職業です。夢を叶えるために努力を続けて下さいね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

みなさんの趣味はなんですか!!!!

AY

精神科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

32021/06/19

Tシャツ

外科, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 派遣

お酒を飲むことです🍺

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

欠員補充のため無理矢理オペ室から病棟異動させられたけど、もう限界。 患者層は高齢すぎる クレーマー多く離棟、離床、自抜、暴言 家族からの鬼電、平気で何回も通してくる事務や保安 使えない受付(なんでも病棟に電話繋げてくる) 多すぎる雑務 減らない業務 せん妄、認知症、精神疾患がほぼ8割 鬼ナースコール 高頻度な急変 師長がパワハラ 欠員補充したけど退職者3人 異動した途端、委員会任される 毎日残業、定時で帰れることはない 誰もが辞めるに決まってる笑 言ってやったわ、まだ余裕あるところから欠員補充されたらどうですか?って笑

ナースコールパワハラ急変

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

32021/06/19

yuriオバチャン

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, 救急科, 急性期, ICU, CCU, その他の科, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 終末期, オペ室

オペ室じゃ、患者さんは、麻酔で喋らないから、病棟異動した人、皆、思い通り行かず困ってる。 誰が一番困るかな?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

妊娠は病気じゃない。でもなぜ妊婦ばかり大切にして本当の病気の人は大切にされないのだろう。 疑いでも心臓ですよ?テープ貼って走り回ってるのに申告制ですか?と思ってしまう😑

妊娠

ランチ

内科, 外科, 整形外科, 病棟, 一般病院

12021/06/19

yuriオバチャン

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, 救急科, 急性期, ICU, CCU, その他の科, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 終末期, オペ室

上司に相談したらどうでしょう。 妊娠は、病気じゃないけど、流産したり、胎内死亡(私は、5ヶ月で😢)、早産、妊娠高血圧症とかありますからね。 上司に要相談です❗

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

同期が少ないのもあってたくさんの方と関わってみたい😊

同期

ランチ

内科, 外科, 整形外科, 病棟, 一般病院

02021/06/19
雑談・つぶやき

うまく言えないけど、あの時すごくイライラした。 自分を押し殺して仕事してるけど、マスクの下の顔はわかる人にはわかるだろうし、そういう自分も心底嫌。 前の病院は「自分を嫌いになりたくないから今辞める」と思って辞めたけど、今似たような感じになっていて、ひとつの職場で5年程度しか続かない自分にガッカリする。 家に帰ってfpsゲームで殺しまくって発散してるけど、それって看護師としてどうよ。。。

病院

あいり

消化器内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

22021/06/18

とまと

精神科, 病棟, 神経内科, 慢性期

私も同じです。私はゲームじゃなくてボクシングですが…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

自分が働いている病院の看護師6〜7割ほどに良く思われていないDrがいるんですけど、診察の時とかにあいつはダメなんだよ、〇〇は何考えてんだって看護部長や院長の事についてボヤいてくるし、Nsの事に対しても信用してないから、お前ら馬鹿なんだよとか言ってきて聞いてるのが苦しい… 最近は患者との会話の流れから記念日とかの話になって、そのDrが「よく覚えてるね、俺なんか何も覚えてない。子供の誕生日だってあやふや、興味ないから」というニュアンスのこと言っててなんかモヤモヤしてしまった。でもそれはその人の考えだからなんとも言えないけど

精神科2年目メンタル

みね

精神科, 新人ナース, 病棟

22021/06/18

まりこ

総合診療科, 看護多機能

みねさん わかります。わかりますよ。 私は そういう先生は いつか呪われると信じています。 そして いつか絶対ギャフンと言わせるんだ!と 心に秘めています。 実はそれが私のモチベーションだったりします。笑 私なら 「〇〇は 何考えてんだ…」 て つぶやきを聞いたら 「××な事ですか?あーそれ わかりますっわかります!私 看護部長に直に 先生も××について 何考えているか聞いてみますよ! え、ダメですか?じゃあ こっそり他の先生に聞いてみませんか?もしくは私なら △△さん(先生が嫌いなナース)に相談しますか?皆 同じ意見かもですよ〜何 考えているのか 私も知りたいです〜わかったら 私にも教えて下さい〜」 ↑ コレだめですか? 「こいつには 愚痴を言ってはダメだ」 と 思わせるのも 避ける手になるかもです

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

久しぶりに会った従兄弟の様子がおかしいような気がします。というかおかしいんです。 鏡に向かって話をしていたり、指示されたことができないとい、声が低く小さいためハッキリとは聞こえないのですがずっと独り言(たまに1人で会話?してるような感じもある)を言ったり、たまに「あっ!」「うわっ!」と叫んだりしている、ずっとソワソワしている、、などの挙動が見られていました。 従兄弟の家族ら「シャイなんだよね、もうちょっと大きい声で話さなきゃ聞こえないよ」と言っていたのですが、ただの看護師ですが私が見た感じでは統合失調症なのではないか、、と思うんです。 診断をもらっているのか通院しているのかは定かではないのですが、早く病院に行くべきだと思い従兄弟の兄弟に連絡しようと思っていて、、、、、これは余計なお世話に思われてしまうでしょうか、、?

家族病院

こた

内科, 外科, 急性期, 病棟, 大学病院

42021/06/18

PTman

小児科, 整形外科, リハビリ科, 急性期, 一般病院

コメント失礼します。 全然余計なお世話ではないと思いますよ。独語以外にも症状出てそうですし、早めに受診される方がいい気がします。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤してたら妊娠遅れそう、、辞めようかな。

妊娠夜勤

ほのか

整形外科, 病棟

12021/06/18

さくら🌸

内科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 神経内科, NICU, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校, 助産師

お仕事ご苦労様です。 ストレスが多い職場なんですね。妊娠を口にだせない雰囲気の職場が多いのはしっていますが、ご自身の人生です。職場に遠慮なく受胎調節して頑張って下さいね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日クリニックに行ったら、70代のおばあちゃん看護師が出てきて、態度が怖かった💦昭和の看護師さんは違う怖さがある。万能ツボからアルコール綿を出すあたりと手袋や消毒している気配もなし。怖い。医師はいい人なのに。看護師残念。

クリニック

cocoa

救急科, 一般病院

12021/06/18

おたんこ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 美容外科, 皮膚科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

めっちゃわかります😭同じ看護師なのに残念すぎる!だし、その病院の管理体制も疑問視だからもう2度と行かない。笑

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

何回も見学したからわかってるでしょ、みたいな言い方されても困る。 ずっと満遍なく見学出来てた事なんかないし。ロクに指導者も付けてくれない状況で、こんな言い方やめて欲しいわ。 昭和か?

異動オペ室

のえる

内科, クリニック

22021/06/17

さくら🌸

内科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 神経内科, NICU, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校, 助産師

こちらのいい分も聞かないでつぶやかれるのは本当に辛いですよね。経験年数が長くなると態度も横柄になる先輩は、本質がでますよね。負けないで経験を積んで出来るようになり、後輩には優しく教えてあげてくださいね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

勤務先のクリニックでミーティングをしました。話し合った内容がひたすら看護師の患者さんを呼ぶ声が低いとかそんなようなことばっかり。「えっ。」と思いました。たしかに第一印象は大切だと思います。しかし、患者さんと目を合わせて笑顔で訴えを聞く方がもっと大切だと思います。私は声が低く、気をつけて高くはしていますが誤解を与えないよう笑顔を意識してます。せっかく時間を作ってミーティングしてもそんな内容で終わり挙げ句の果てに看護師ばかり声の指摘をされたら呆れます。院長夫人は看護師だけど事務寄りだし、看護師側が呆れて言い返さない事をいい事に事務がドヤ顔で言ってくるのが耐えられなくて。すいません。愚痴になりました。

循環器科内科クリニック

かぁ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, オペ室, 検診・健診

22021/06/16

たま

内科, リハビリ科, 新人ナース, ママナース, 病棟, 慢性期

小さなところであればあるほど、「自分が正しい」と思い込んでワンマンな運営になっているところ、多いですよね…💦みんなの意見を取り入れてクリニックをより良くしようどころか、個人の特性を揚げ足取りのようにとやかく言われても…!ですよね😭ストレス溜まりますね😣

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

勝手な愚痴なんですが 40代くらいの未婚のお姉さま方はやっぱり性格がきついっておもってしまう 言い方ひとつでも優しく言えるだろうに、きつい言い方でこわいし傷つくし怯えてしまう…

急性期先輩勉強

ゆうこ

外科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, 超急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 終末期

02021/06/16
雑談・つぶやき

小さな町医者にかかって採血したら 明らかに採血ホルダー、使い回しじゃん。汚いし、明らかに血液こびりついてるし。 でももうしょうがない。採血するしか。 採血ホルダー使い回しで感染例はほとんど稀とは言うけど、あーもう最悪ーって思った。 ありえない。

医者採血

雪だるま

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, プリセプター, 病棟, 訪問看護, リーダー, 慢性期, 終末期, 保育園・学校

22021/06/16

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

採血ホルダー…使い回しまだその様な感染対策、安全対策をされている病院があるんですね😅💦 今は針が植込み式になっているものが多いので再利用が出来ないようになってるから… せめて、単回使用で消毒していて欲しいですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

他人から、看護師むいてないと言われショックでした。小さい頃からの夢でぶれずにきて、たくさんの看護師の働き方をしました。どれをとっても大切で貴重な経験で今はクリニックにいます。それなりに自分では仕事こなしてるつもりなんですが。悲しいです。私は確かに合わないのかもしれないけど、好きだから天職だと思いたいです。少し落ち込みました。

クリニックメンタルストレス

かんげーる

外科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 病棟, クリニック, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 透析, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣

22021/06/15

毎日辞めたい

その他の科, 病棟, 慢性期

小さい頃からの夢を叶えてぶれずに続けて、看護師っていう仕事を好きって思えるかんげーるさんを尊敬します。向いてないからって看護師やっちゃいけないんですか?向いていない、っていう事を自覚した上で自分なりに考えて働いてるだけで充分すごいと思います。私も今壁にぶち当たっている最中で、仕事を好きって思えません。かんげーるさんみたいに好きって思えるように頑張りたいです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

訪問看護憧れるなあ。かっこいいなあ。いいなあ。

訪問看護

3月うさぎ

循環器科, 超急性期, ICU, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科

12021/06/15

おたんこ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 美容外科, 皮膚科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

たまにERに搬送で付き添ってくる訪看さんが若いと、おぉー😲✨ってなります

回答をもっと見る

117

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

シフト制なので関係ないです💦暦関係なく3連休がいいです🙋日勤が続かなければそれで良い👍休みなら何でもいい♡その他(コメントで教えて下さい)

246票・2025/02/25

基本的にどうにかして行きます!予定があえば行きます!参加する人によって決めます!予定が無くても行きません!いつも行きません!その他(コメントで教えて下さい)

505票・2025/02/24

学年全体で開催します🍺仲のいい人だけでやります🍶一人でこっそり打ち上げます🎉特に予定ないです😊その他(コメントで教えてください)

509票・2025/02/23

苦手分野をひたすら復習📝夕飯や朝ご飯でゲン担ぎ🍖ホテルに宿泊して備えた🏨交通手段を確認した🚙🚌会場の下見に行った👀忘れ物がないかを確認✨その他(コメントで教えて下さい)

560票・2025/02/22

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.