実習の担当教員が隣にいると息が苦しくなります。いま、領域実習中です。あ...

ゆう

学生

実習の担当教員が隣にいると息が苦しくなります。 いま、領域実習中です。 ある領域で担当教員にターゲットにされたのか、ことある事に私への当たりが強くて日々泣きそうです。 私にも原因は多かれ少なかれ有るのですが、言い方がきついです。 最初は気のせいだと思っていたのですが、カンファレンスなどで隣にいるだけで息が苦しくなったりするようになりました。 その教員は学生の話を一切聞かずに怒ります。 説明する間もなく怒られます。 今はもう「はい」「すみませんでした」さえ言っていれば納得してもらえる事に気が付いたので、あれこれ言うのはやめました。 1番傷ついたのは人として否定されたことです。 人の話を聞かずに怒る人も人としてどうかと思いますがね。 以前、先輩でその先生に責められてうつ病を発症して辞めた方が居ます。 やはり、看護教員ってそういう方が多いんですかね…

    2019/07/04

    4件の回答

    回答する

    お疲れさまです。いますね、そんな先生。先生の家庭がうまくいってなかったりストレスが溜まっていそうですね。でもそれは生徒には関係ないですよね。そんな先生がいるとちゃんと話を聞いてくれて気付きをくれる先生が輝いて見えますよね。大変かと思いますが、こちらが一歩上、仏の気持ちで看護してあげてる気持ちでいきましょう。つまらない先生にゆうさんがストレスを溜める必要はないです。乗り切って下さい!

    2019/07/04

    まず、録音しましょうか^^ 他の教員に聞いてもらって今の自分の現状を伝えましょう。 一切話を聞いてもらえない 説明もできない 人として否定される これを分かってもらうには録音がベストですね! あと、教員というものは学生に看護の基礎を教え、考えることを教え、自分の看護を見出せるようにサポートする存在だと思うんですが、真逆だと思います。 そんな人教員としての立場に立つ人間ではありませんね。 実際働くと理不尽なことたくさんあります。 もちろん今の教員と同じような対応とられる場合があります。ですが、私たちは社会人です。 社会人はきちんとそんな人でも社会的に罰が食らうように考えて、上司に報告したり、意見書だしたり、ストライキしたりという方法があります。 学生さんなので他の教員を頼るべきです! 頑張れなんていいません。今の状況を回避できるように何か変えましょ^^ノ ゆうさんが笑って実習できること祈ってます。

    2019/10/16

    回答をもっと見る


    「雑談・つぶやき」のお悩み相談

    雑談・つぶやき

    モニターの音に慣れている先輩が怖いです。 たまたま物品を取りに詰所に入ったらモニターが鳴ってて、見たらVFからのレート20台。急いで訪室しましたが時すでに遅し。 詰所のモニター前で笑いながら話していた先輩。 モニターアラームはしっかり鳴っていました。 見向きもしない先輩たち。 私はそんな人間になりたくない。

    モニター循環器科やりがい

    むー

    内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 病棟, 一般病院

    22022/10/18

    外科, 急性期, 超急性期, その他の科, 一般病院, オペ室

    モニター音に反応しない先輩看護師いますよね。多分、責任感とかがまったくなく、医療現場を軽く見ているのでしょう。そういう人が同じ環境にいるのも嫌ですよね…師長に思い切って話してみてはどうでしょう?

    回答をもっと見る

    雑談・つぶやき

    看護師しながら妊娠出産でハードじゃないですか? 3Kの環境下で酷使され続け妊娠出産てハードル高い😂と思ってしまった。 私自身、転職先が失敗したのが大きいけれど。 半年経ったけど人間関係に馴染めず 新しい領域での業務にも慣れず残業が増えたり、 プレッシャーを感じる日々でメンタルがダウンしてるのもあるのだけど 病棟常勤で妊婦の先輩方見てきたけど、すごいなあって 世の中もっと気楽にもっとお腹の中の赤ちゃん優先に安全に働ける環境だってあるはずなのに😂 身内の不幸があり、連休が続いたためふと看護師を続けながら妊娠期間過ごすのって過酷だなと感じました。 人手不足もあるけど妊婦看護師にも優しい病院になればいいのに。 頑張って常勤で働く理由を考えたら 育休期間の支給額計算したら手取り130万/年くらい このために病院続けるの割に合わないなーなんて。

    安全手取り育休

    リハビリ科, 病棟

    22024/04/06

    茄子

    外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院

    論点にズレた返信になってしまうかもしれないですが... 私も転職先が失敗してしまって、みさんと同じく人間関係にも馴染めず残業も多く、メンタルダウンしました... 転職と同時に妊活(不妊治療)も始めましたがストレス過多のせいか、なかなか妊娠せず、、妊活に専念するために仕事を辞めるとすぐに妊娠しました。 妊娠後もつわりがひどく、、働きながらの妊娠出産なんて到底考えられません😭 妊婦さんの先輩方は、働くことで気を紛らわせてる!っておっしゃってましたが、、

    回答をもっと見る

    雑談・つぶやき

    今月半ばに先輩が離職しました。 気さくな先輩で、私がドジみたいになっても怒らずに『…次は気をつけよう』みたいに。 最後の申し送り前の朝礼でスピーチみたいにしていました。 他のスタッフからも一言ありましたが… 今度は私が送られる?番…何で言おうか悩んでます。 ストレートに「人事の方からのお達しで、志し半ばで離れるのが心残りです」みたいに言うか、単に「短い間でしたが、出来の悪い後輩に優しく教えていただいて、嬉しかった」 (半分は皮肉かも?) みたいに言うか…まだ迷っています

    離職申し送り精神科

    hiro

    内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

    42024/07/28

    あお

    脳神経外科, 保育園・学校

    どっちもやめたほうがいいです。 お互いに後腐れなく、無難な感じにしておきましょうよ。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    看護・お仕事

    検診センターで働いています。 採血で刺した場所が内出血.腫脹した場合、インシデントレポート書きますか? うちの検診センターでは書くのですが皆様のところがどうなのか教えていただきたいです。

    インシデント採血

    りこ

    ママナース, 検診・健診

    42024/09/08

    もなか

    消化器内科, 一般病院

    救命センター、放射線内視鏡室に勤務しています。 症状の有り無しに、合わせているように感じています。 患者が協力的でない時もありますが、 こちらの配慮が不足している時は、程度にも寄ります。痛み、神経症状に合わせます。 勤務部署の特性を考慮すると、差がありそうですね。

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    私は派遣看護師としていろんな職場で働きました。そして、海外にワーキングホリデー行くことをきっかけに仕事を辞めました。2年経過して、また看護師として働きたいと、思いましたが知識も技術も劣っていると感じます。復職するにあたって皆さんはどのようなことをされましたか?ご教示下さい。

    復職

    Kin

    内科, 看護多機能

    12024/09/08

    ママナース@

    内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 心療内科, 整形外科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 外来, 消化器外科, 一般病院, 派遣

    まずは今までの経験の棚卸しをしてみてはどうでしょうか?その中でもどの経験を生かして看護の仕事に就きたいのかを考えてみたら良いかと思います。また、ワーキングホリデーに行ったということは少なからず英会話を身につけたのではないでしょうか?クリニックや病院によっては海外の方の患者対応ができる人が重宝されるケースもありますので、そこを強みにしても良いかもしれませんよ。

    回答をもっと見る

    看護・お仕事

    ラシックスは30分から1時間で効果が出て1時間あたり500から1000ほど出る場合がありますが昨日の受け持ち患者は1時間あたり50ml程度しか排尿がありませんでした。患者の状態にもよりますがどのぐらいの量が出ていれば正常ですか?

    受け持ち

    ぽちゃこ

    整形外科, 病棟

    32024/09/08

    まねまね

    超急性期, ICU, CCU, プリセプター, リーダー, 一般病院

    添付文書には以下記載があります。 フロセミドとして20〜40mgを静脈内投与し、利尿反応のないことを確認した後、通常、本剤1アンプル(100mg)を静脈内投与する。 投与後2時間以内に1時間当り約40mL以上の尿量が得られない場合には用量を漸増し、その後症状により適宜増減する。 ゆえに40ml/h以上出ていれば多少の効果はあるとみて継続して良いのでしょうが、実際にはそうもいかないので、指示出しした医師がどの程度の排尿を目標としているか把握しておく必要はありますね。

    回答をもっと見る

    新着もやもや記事

    看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

    看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

    最近のリアルアンケート

    経験ありちょうど今、対応中経験無しモンスターなんて考えたことないその他(コメントで教えて下さい)

    401票・2024/09/15

    あるない自分がそうかも😅その他(コメントで教えて下さい)

    522票・2024/09/14

    同僚や患者と交流を図る✨仕事終わりの予定を入れる✨深呼吸やストレッチをする✨好きな物を食べる、飲みに出かける✨ペットと戯れる(吸うなど)✨好きなお化粧をする✨ノリがいい曲を聴く✨その他(コメントで教えて下さい)

    514票・2024/09/13

    よくあります何度かありましたありませんその他(コメントで教えて下さい)

    601票・2024/09/12
    ©2022 MEDLEY, INC.