大切な友人が亡くなった。彼女は同じアーティストのファンでファン歴も同じ...

大切な友人が亡くなった。 彼女は同じアーティストのファンでファン歴も同じくらいだった。たまたまグッズのガチャを回しにお互い来ていて、意気投合して連絡先を交換した。偶然にも同じ年齢の子供もいたり出身地も近かったりで仲良くしてもらっていた。それが11年前。 そんな彼女が昨年スキルス性胃がんに侵された、と連絡をくれた。情けないことに返す言葉が出てこなかった。何で私より年齢の低いこの子が?、まだ子育て中なのに、とか。頭の中がごちゃごちゃ。友人が一番頭の中ごちゃごちゃなはずなのに。 だけど、彼女からの話はポジティブで前向きに治療に取り組み、弱音ははかなかった。だから、そんな友人は絶対大丈夫、5年生存率7%の7%に入るはずだと思っていた。なのに、病魔はあちこち蝕んでいったため入退院を繰り返して、緩和ケアに移行せざるを得ない状況になった。 子供さんが私にラインをくれた。吐血して、痛みが強すぎて鎮静剤を使っている、と危篤を知らせてくれた。 だけど、絶対大丈夫と思っていたけど、なんて返事をしたら良いかわからなかった。 声をかけてあげて、いっぱい大好きって伝えてあげて、耳は聞こえているよ、と伝えたけれど、良かったのかもわからない。 そして、今日訃報が届いた。子供さんが辛いなかラインをくれた。会いに行きたかったけれど仕事で行けない。しかもコロナ禍。電報を送らせてもらった。 会いに行くと友人が亡くなった現実に直面してしまうのも怖くて。辛い。一番辛いのはご遺族である友人家族なのに。私は何も出来なかった。ごめんなさい。 友人に時折、体調崩してないか?とラインをしていた。 会いに行く事も考えたけれど、治療でしんどくて、会いに来られるのも辛いだろうなと思って遠慮してしまっていたことを後悔している。

01/01

5件の回答

回答する

ありがとうございます。 昔は、癌だと分かったら家族が呼ばれて告知をするかどうかを問われたりして自身の病気を知らずに治療を受けていたりしていた記憶がありますが、今は身近な疾患になり、直接本人に告知するパターンが増えている気がします。 彼女もそうで、胃カメラしてその場で告知を受けたそうです。 今はインターネットの普及も伴い、様々な情報も得られたり、医師からのストレートな話もあり、心が折れたりしてしまったかと思うんです。そうした中で辛いことがあれば辛いとぶつけてもらえる存在であればと思っていました。そのような存在でいられたのかは分かりません。 もっと力になれたのかもとすら思ってしまいます。 はじめに話を聞いた時に、もっと早くに病院に行っていたらと思ってしまったけれど、スキルス性のなかなか難しいところもあり、悔しさを感じました。異変を感じ直ぐに受診をしてくれたために、1年と少しの期間を家族全員で過ごせたのかも知れない。これが放置していたならばもっと早くに…亡くなってしまう結果になってしまったかもしれません。 寂しいし、悔しい。まだまだやりたい事や見たいものがたくさんあったはずで、まだ若い彼女は無念だっただろうと思うと、涙が出てきます。 ですが、最期まで頑張って生き抜いた彼女を素晴らしいとも思います。

01/02

回答をもっと見る


「グッズ」のお悩み相談

看護・お仕事

4月から看護師として働く者です。 ナース服のポケットの中にこういったポーチを使ってる方はどのくらいいるのでしょうか? 購入するべきか迷っております。 また、こういうものがあると便利というグッズがありましたら先輩方にお聞きしたいです! よろしくお願いいたします(..)

ナース服グッズ先輩

みにーまうす

小児科, 急性期, 病棟

2503/28

みおまま

整形外科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

私の職場は半分くらいの人が使ってますよー。白衣を変えるときのポケットの中身の入れ替えが楽だし、白衣汚れないらしいです! まあ私は使ってないんですけど笑

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

最近、看護師系情報サイト(看護roo!、ナース専科など?)を見ているんですが、 ぶっちゃけリクルート系じゃない情報サイトって看護師が本当に知りたい情報とかがなくて物足りない気がします。 個人的にはコスメとかおすすめグッズとか心理テストには興味がなくて、看護師あるある漫画とかサラッと知りたい看護知識がおさらいできる情報が欲しいと思っているんですが、私と同じようなこと思っている人いませんか?

グッズあるある化粧

へこたれナース

104/26

,ajane33355

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師怎麼了

回答をもっと見る

健康・美容

お恥ずかしい話なんですが、、、 率直に聞かせてください‼︎ 皆さん口臭ケアどうしてますか?? 仕事中、緊張したり、なかなか水分補給できなかったりして、口の中が不快です。特に午後。 お口のケアグッズでオススメなものや、ご自身でケアしてる方法、なんでもいいので教えてください。

グッズストレス

りんご

内科, 病棟, リーダー

311/18

ももんが

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 看護多機能

私は午後、眠気予防&口臭も気になるのでフリスク食べてます!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

新人看護師

新人です。 しっかりと勤務表をみていなくて、勤務をサボってしまいました。あの新人サボったみたいやでと噂の的になりますよね、、それはもうしょうがないと思います。自己責任です。 管理者に謝罪の他にすべきことあるのでしょうか?手土産のようなものを何か持っていくべきなのでしょうか? よろしければ教えてほしいです。

勤務表新人

ぱずー

内科, その他の科, 新人ナース

23日前

ミムラ

外科, 小児科, その他の科, ママナース, 離職中, 保育園・学校, 検診・健診

こんにちは。決してサボりたかった訳ではなく、ちゃんとしたかったのに!どーしーよー😭てなりますよね。 ぱずーさんがすごく誠実な方だというのが伝わってきました。実はわたしも新人の頃、勤務表の確認ミスで同じようにすっぽかしたことがあります。 結論、大丈夫です。「ちゃんと反省している」「故意ではなかった」と伝われば、きっと理解してもらえますよ。管理者の方への謝罪の気持ちは、丁寧な言葉で十分伝わると思いますので、手土産などは必要ないと思いますよ。大事なのは同じことを繰り返さないように工夫していくこと。今回の経験はこれからの糧になります。そして、将来笑い話になります☺️

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職先で看護師免許の原本を要求され、提出してしまいました。預かるときに1ヶ月後くらいに保険証と一緒に返します的なことを言われた気がします。 保険証も必要ですし、看護師免許原本が手元にないのも不安になります。 なんと言ったら返してもらえるのでしょうか。

保険免許転職

いー

新人ナース, 大学病院, オペ室

13日前

ナースナースナース

産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室

こんにちわ。 転職の際に看護師免許を渡した記憶がありますが、手続きが終わりましたら返却されました。1ヶ月で返却と言われたようですので、期日を過ぎても返却がなければ申し出るでもよいかとは思います。もしくは不安が強く早々に返却してほしいようでしたら何か理由をつけて、催促してもよろしいと思いますがいかがでしょうか。

回答をもっと見る

看護・お仕事

今年8年目(育休込み) どうすれば判断力が身につきますか。 よっぽどレベルが悪くなったとか、急変した意外は、報告せず、自分の判断でやっていいものなのでしょうか。 気づいたことがあれば、意見を言ってほしいと言われましたが、言ったら言ったで自分で判断しなさいってなるので、よくわかりません。 ①痔がある患者がいたので先輩に一緒に観察依頼したら「私大した人じゃないけど、私でいいの?」って言われたし ②褥瘡っぽいなと思って褥瘡委員に報告したら「これ、褥瘡?ただれでよくない?私に頼らないで自分で判断して」と言われました

アセスメントメンタル人間関係

ママナース, 病棟, 回復期

23日前

さななっち

その他の科, 介護施設

私も、最近同じようなこと言われました。あなたが判断してって言われました。人に頼ってばかりだよね〜って言われました。気持ちわかりますー!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

もっと同僚を頼っていいよ!そんなに焦らなくていいよ!ちゃんとメモって~!失敗を引きずりすぎないで~!もっと患者さんのところに行って~!毎日来てるだけで100点!その他(コメントで教えて下さい)

367票・残り3日

1週間程度1ヶ月程度半年くらい1年経ってやっとまず緊張していなかったその他(コメントで教えて下さい)

471票・残り2日

人間関係👪給与や待遇💰長時間労働⏰体調不良🤧業務内容が聞いていた内容と違う😨短期で退職したことがない😊その他(コメントで教えて下さい)

524票・残り1日

1日使い捨て(1day)2週間使い捨て(2week)1か月使い捨て(1month)使い捨てではないタイプメガネ裸眼だよ~レーシック済みその他(コメントで教えて下さい)

549票・残り15時間