現在5ヶ月の妊婦ナースです。責任者が出来る年です。 内科混合病棟で働いています。 妊婦と言うこともあり、先輩、後輩ともに色々と気遣って頂いている状態でとても有難い毎日です。 しかし、上司の勤務メンバーの采配?の仕方に疑問があり、質問しました。 ・夜勤4人体制 ・45~50人入院 ・急性期内科混合 と言う病棟で働いているのですが、 次の夜勤のメンバーが、1年目、2年目2人、私なのです。 私以外のスタッフが年下、看護師歴が下なのは良くあることなのですが、あまりにも下すぎるというか… それに加えて、急変対応もしたことがないスタッフばかりでとても不安です。 私が健康体であれば何でもする気持ちで挑めたかもしれませんが… このメンバーに対して意見を言うのは間違っていますか?😭 事故が起こらないとも限らず不安です…
6年目後輩妊娠
むねむね☻
内科, 急性期, プリセプター, 病棟, 一般病院
もっち
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, オペ室, 透析, 小規模多機能, 看護多機能
はやめに夜勤免除した方が安全そうですね🤗
回答をもっと見る
助産師6年目です。今の職場は3年目ですが、もう3ヶ所目…3月末に辞める予定です。長く務められるのがいいと思っていますが、なかなか続けられません。みなさんは何をやりがいとして、妥協しながら働いていますか?
6年目産婦人科退職
雪見だいふく
産科・婦人科, プリセプター, 病棟, クリニック, 助産師
海老
産科・婦人科, 病棟, 派遣
産科勤務です。 助産師として雪見だいふくさんが何を重視するかかなと思います。 分娩介助件数?母乳育児?新生児ケア?ハイリスク分娩?それとも全部を程々に給料重視? それによって切り捨てるものが変わってくると思います。 私の場合はライフワークバランスを大切にしたいので給与が少なくても休みが取れる分娩件数の少ない病院を選びました。
回答をもっと見る
6年目看護師です。 上からは仕事振られるだけ 下は仕事しない人が多い 業務の抜けが多い私語も多い 仕事しないやつが多くて ほんまに嫌すぎて今年度で仕事辞めようと思ってます。 コロナの影響もあるのか組織の嫌な部分も見えすぎて もう病院勤めはしたくないと考えています。 転職考えているのですが 看護師から他の職に就いた人っているのでしょうか? 自分はケアマネージャーとかいいかなとか考えているのですが いいアドバイスあれば教えて頂きたいです。
6年目辞めたい人間関係
にっく
循環器科, 病棟, リーダー, 一般病院
よちた
内科, 外科, 循環器科, 整形外科, 急性期, 慢性期, 回復期, 派遣
派遣ナースのよちたです。 中堅の立場ですと、上も下も、悪い所含めて色々見えてしまいますよね。。。 私は、病院の嫌な部分が見えると嫌悪感を抱いている自分自身に嫌気がさしてしまうので、 短期で任期満了する派遣ナースというスタイルは、自分に合っていると思っています。 派遣のお仕事は、修学旅行の添乗ナースや保健所など、働き口は医療機関だけではありません。 転職したい理由が、病院勤めが嫌だからという理由だけなのであれば、 派遣ナースへの登録はおすすめです。 もちろん、ケアマネになりたいというのであればその挑戦は素晴らしいことだと思います。 私の場合は、逆に一般企業に就職した後に看護師になりました。 そこで思ったことは、職種や職場が違えど、 にっくさんがおっしゃっているような方々は必ずどこの組織にも居る、ということです。 そのことを踏まえた上で、転職をお考えになられてはいかがでしょうか。
回答をもっと見る
人間関係について。 職場の年下の子(私は転職してきたので彼女の方が先にその職場にいました)の話です。 私は看護師7年目、彼女は6年目?ですが、私のことをかなり下に見ているようです。(態度からわかります。私は敬語ですが彼女からはあまり使われないですね。) まあ私も特別仕事ができるタイプではないですし、彼女はどちらかというとかなり仕事ができるタイプですから、私のことを「使えない人」と思っていても仕方ないとは思います。 彼女は普段からマウンティングがすごいのと、口を開けば悪口ばかりで、先輩にも色んな人の悪口を言ったりしています。私はそんな彼女のことが正直言って嫌いなので、あまり関わりたくないしストレスなんですが、彼女もそうかと思えば食事に誘ってきたりします。。 なんというか、、彼女にマウントを取られると自分が本当に仕事できないことを実感させられてつらいです。 だから彼女のことが嫌いだとかいう自分も、なんだかなあ、、、と思う。 私が仕事できないのがいけないんだよねって思うけど、前の職場ではどちらかといえば尊敬されてた方なんだけどなあ。。 この気持ちわかる方いますでしょうか。
6年目7年目彼女
あいり
消化器内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
ひよこ🐣
循環器科, 急性期, 超急性期, 病棟, クリニック, 一般病院
めちゃくちゃわかります。 私の職場の人が!?って思いました笑 それくらい同じ人がいます笑 私は食事を誘われるとかはありませんが、常に下に見られてて 私も転職した身なのでその病院のやり方すら分からないんですが声かけもしてくれず、私がバタバタしてる時にだけ声をかけてきたり、わざわざ私の事をチクったり(どうでも良い内容) 他の先輩は無視したりへぇ〜って誤魔化してますが、、 私と同時期から私のちょい後に入職した全員嫌いです笑
回答をもっと見る
看護師6年目だけど臨床は4年目、 4月から転職したのですが 職場の先輩達のケアの荒い感じが モヤモヤ。 私ごときが看護観とか主張していいのかと 考えてうつになりました、
6年目うつ4年目
G2
小児科, 一般病院, オペ室, 保育園・学校
はるぽ
循環器科, パパナース
声にだしても大丈夫だと思いますよ
回答をもっと見る
6年目で、透析室に異動することになりました。 異動前に主にどんなことを勉強しておけばいいでしょうか?(やはり透析の仕組み、病態生理などでしょうか?)また、おすすめの参考書教えてください。
6年目透析室参考書
りこまる。
ママナース, 透析
働き始めて6年目です。 1年前に結婚し旦那の転勤で 今の職場に12月から働いています そろそろ妊娠を考えていたのですが どうしても職場が合わず、、 (理不尽に上から怒られる、粗探ししてやってないものを見つけ次第ネチネチ言ってくる、中堅だからとろくに説明もなしにやらせてやれないと不機嫌になるなど、、) またやりたいことを見つけて 転職も考えてしまっています…。 妊娠のことも考えると今の職場で もう少し頑張った方がいいのかなと 悩んでいる形になっています。 皆さんならどうされますか、、?
6年目旦那妊娠
ryan
産科・婦人科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, クリニック, 外来, 一般病院, 大学病院, 終末期, 検診・健診, 助産師
ダメダメ子
一般病院
合わないと思うなら、やめた方がいいと思います(^-^)v妊娠して、体調が優れないときに相談できない職場ならば、辞めるほうがいいのでは? 転職を考えているなら、出産後は大変だと思うので、動くなら今だと思いますよ!
回答をもっと見る
病棟からオペ室へ移動となり1年数カ月経ちました。 未だに病棟に戻りたいと言う気持ちは変わらず、 師長にもそのような話をしましたが、話を逸らされスルー。6年目となり、プリ、リーダー業務、慣れない外回りに、その他雑用が多く休みも休んだ気になりません。 4月より3年も先の看護研究のリーダーを任命され、 今から準備しなさいと。なんだか数年先のことを決められ、自分の選択肢がなくなってしまったような気分になりました。辞めないように、役割をふったようにしか思えず先が思いやられます。
6年目手術室オペ室
りー
一般病院, 慢性期
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
オペ室と病棟ではかなり環境がちがいますよね。 看護師経験ありの、オペ室ゼロからってだいぶしんどいと思います。 先の予定も勝手に立てられて、、、もう一度異動できないか相談しても逸らされそうですよね。。 根気よく毎年言うしかないのでしょうかね、、、
回答をもっと見る
5月から復帰です。今6年目で、新卒から助産師として働いてきました。復帰したらまたお産をとってキャリアを積んでいこうと思っていたのですが、scu配属となり、今まで全く関わらなかった対象ばかりで戸惑っています。 妊娠するか、仕事を辞めない限り、移動はないと言われました。 金銭的にも仕事はもう1人産んでから辞めようと思っていますが、 助産師免許を持っているのに、どうして一般病棟に行かなければならないのか、そんな考え方をしてしまう、自分が嫌です。必ず自分のためになることはあるとは分かっていますし、看護師さんをとても尊敬していますが、お産から離れることで、もうお産に関われないことがとても悲しいです。 また、逆に健康な女性や赤ちゃんをメインに見てきた私が、 看護師として役に立つのか、中途半端に中堅になった助産師が行って迷惑でないのかも不安です。 scu経験者様はここを特に勉強しておくと良い、この知識は必要、この本は参考になった等教えていただきたいです。助産師から一般病棟に行かれた方、良かったこと教えていただきたいです。
SCU6年目産婦人科
Tobitakyu
産科・婦人科, 病棟
かんごたろう
プリセプター, リーダー
脳外科領域を知ってると、ヘルプ症候群で脳出血しちゃった褥婦とか痙攣しちゃう妊婦とかを安心して見れます。得た知識と技術はハイリスク妊婦の管理にも役立ちます!大丈夫。すべて今後のあなたの糧になります。
回答をもっと見る
同じ病棟で働き続けて4月から6年目になります。 夜勤リーダーも始まったのに急変は2・3年に一度当たるかな程度、ステルはしたことがないんです うちの病棟は重症や手がかかる患者が入るチーム、個室の患者が入るチーム、それ以外の患者が入るチームがあり、今まで重症の患者を受け持つチームになったことがありません 年数だけ稼いで何かあったときに動けないことに劣等感や焦り、夜勤リーダーをすることへの不安があります 師長面談で現状を伝えて今のうちに重傷見ておきたいと師長に相談して分かっていただけたのかと思ったら次のチームは今と同じ... せめて知識だけでもと今年はBLS・ACLS受けたいとは考えているのですが、急変多い病棟に次移動希望出そうかなど悩んでいます
6年目急変リーダー
鈴音
整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
しょたパパ
外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院
私も同じように悩んでいます。急性期で働いていますが、急変にはあまり当たらず7年が経過しました。今のうちに救急室に行きたいと希望を出してはいますが、希望が叶うかは分かりません。
回答をもっと見る
看護師7年目になります。 東北から出て来て東京で一人暮らしをしています。 3月16(月)から中小規模病院の回復期リハビリテーション病棟に再就職する事になりました。 これまでの経緯としては、 新人〜3年目前半まで 精神科(正社員) 3年目後半 オペ室(正社員) 退職→転職 4年目3ヶ月間程 精神科(正社員) 退職 それ以降〜6年目 特養看護師(派遣) 退職→転職 経験が浅く知識も技術も足りないかなと思ったり、看護師としてやっていく自信があまりなかったり。 転職する際に気にかけてくれて協力してくれた優しいスタッフさんもいますが、こんな自分がこれから期待に応えていけるのかと緊張と不安でいっぱいでいます。 生活していくために割り切ってやるぞとは思っていますが、仕事もプライベートも上手くいっていないせいか何となくモチベーションが上がりません。 時々、買い物に出かけてお気に入りのブランドの化粧品を購入してリフレッシュしてますが、欲しい物や気になった物が目に入ってしまうと予定していなかった物まで購入してしまい、金額が予算をオーバーしてしまう事があります。 一瞬ヤバいと思いますが、これからのためになると思うようにしてます。 たまに、ストレスによる反動なのかとか依存症なのかと考えてしまう事もあります。 辛い事や悲しい事があってもなかなか相談する事も頼れる人もいなく、毎日が憂鬱で本当に嫌です。 これから、仕事もプライベートも充実させるにはどうしたらいいかアドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。
6年目7年目化粧
やっすー
病棟, 一般病院, 回復期
林檎
内科, 総合診療科, その他の科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 小規模多機能
私も、分かります。 私も、何回も転職しましたが、仕事が出来なく、周りから全然出来出ない、と言われ毎日憂鬱です。ストレスで、私も色々買ってしまいました。 それで、勤務先の病院から、心療内科に行った方が良いと言われ、現在心療内科にかかっています。 それを勤務先の病院に伝え、これから業務をどうするか一緒に考えるから、安心してほしいと言われました。 なので、上司や勤務先に心理カウンセラーがいれば、その方に相談した方が良いかもしれません。
回答をもっと見る
看護師歴11年、33才です。都会でバリバリ急性期で3年働いて田舎の病院で3年した頃に副師長になり、今年病棟師長になりました。 1年経ちましたが、 4.5年目くらいまでの子には教えようとか気にかけようと思えるのですが、 個人的に6年目以降の腐ってしまってる看護師さんや年上なのにダラダラ働いている人を見ると腹がたっちゃって仕方ありません。 上手くサボるし、やることやらずに権利主張激しいし、年上の人に至っては結婚が~だのメリハラ?じみてるし、皆さんの職場もこんなもんですか? このまま下の子達だけを大切にしていっても師長なのでしょうか?病棟全てのスタッフを大切にしたいとは思えません。 ↑みたいな環境変えようと思って師長目指しましたが無理でしたね。 皆さんの思う、理想的な師長って何歳で、どんな師長ですか?
6年目5年目リハ
あむ
内科, 外科, 呼吸器科, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
ギリ中堅です、笑 このくらいになると自分の看護観も出せて自分のなりたい姿を出せるようになる年齢です。 あむさんが仰る通り指導なくても考えて動く年齢です。(未経験・特殊なものは先輩の少しのフォローで可能) 私は最近転職しましたが、幸い皆さんとても素敵な方ばかりで職場では敬語です。 中堅経験者にでも、中堅未経験にでも、敬語です。 人間関係に疲れブラックな職場環境に疲れた方々が多いので、指導力・時間内に仕事教える・課題は出さない(自分で勉強しようと思える環境)と今まで強制感があって嫌々やってたはずのものがあっさり自らやってしまうくらい素でいられている状況です。 また聞けば答えがあっさり返ってきて勉強の答え合わせしながら着実に成長できる職場です。 残念ながら私の部署には兼任で師長は不在が多く週一ほどしか会えません。その分、副看護部長が定期的に見に来てくれ声をかけてくれてます。お昼一緒に食べたくらいです笑 リーダーも何か話したい雰囲気少しでも出せば緊急なことがないかぎり気づいて対応してくれます。 今までは師長に相談しても相手に言ってのか分からないし、あの子はああいう子だからって悟らされ、職場環境の改善を訴えても、なかなか上に持って行ってくれずストレス溜まりました。 40歳くらいの方は面談定期的にしたり声掛けてくれたりしてくれましたが部長の圧に負けて何も言わず、50~60歳は自分の仕事しかほぼしない・定時でスタッフ置いてすぐに帰る感じでした。 (相当仕事できないって言われてました) ダラダラ働いているとかは患者家族から苦情あるとか言って指導してみてもいいかもしれません。 ただ、そういう感じの上司がいる職場では後輩たちはストレス溜まると思います。素でいれないし中堅は特に自分色出せないです。 私はこういう人でこういう看護を大事にしたいってストレートに出しながら動ける環境は貴重だと思ってます。
回答をもっと見る
看護師6年目です。3年目までは急性期で残業ばかりの病院に務めていましたが心身とも不調になり退職しました。看護師辞めてやると思っていましたがまず働かなければと思い、小さな有床クリニックでのんびり2年間働き、なんとか看護師やって行けるかなと思うようにもました。6年目の現在は結婚して扶養範囲内の短時間で働いていますが、7年目に差しかかる今年に入っても未だにバリバリ働こうとか看護師としての目標を見い出せません。みなさん、目標やプライドを持ってバリバリ働いていて凄いな…
6年目7年目3年目
くる
病棟, 外来, 慢性期
りつ
外科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院
それぞれの目標のレベルに合わせて、のんびりでも看護師を続けられるのがこの仕事のいいところだと思います! 扶養範囲内でも、短時間でも、助けられている患者さんはいると思うので☺️ 看護師不足の世の中なので、なにより続けていることが大事だと思ってます!
回答をもっと見る
4月から6年目になりますが…この3月で役職2名を含めて3人の看護師が辞めて、妊婦が3人いる状況で、時短の人も3人。時短の人は時間で帰れていない状況ですが、あまりにも上の人ばかり居なくなるので残される側としては不安と確実に負担が増える事、ストレスで発狂しそうです。急性期病院はこれが普通なのかと離職率の高さにガッカリしますが…この状況は普通なのでしょうか?
6年目離職急性期
Fuku
整形外科, プリセプター, 病棟, 一般病院
りん
内科, 小児科, その他の科, 保育園・学校
20名以上スタッフがいる病棟でそういった状況になることがありました。でも、時短3名は多いような気もします…。外来などは、すでにママさんスタッフでいっぱいなのでしょうか…? スタッフを増やすなどの対応をしないと今いるスタッフの負担が増えますよね>_< 急性期ただでさえ忙しいので、Fukuさんも体調は崩されませぬように…
回答をもっと見る
急性期の病院から慢性期病院への転職についてお聞きしたいです。 私は新卒でNICU・GCUへ入職しました。しかし、いつ重症の子が入院してくるか分からない、常に緊張感のある職場に自分にはここは合っていないなと感じることが増えてきました。そこで慢性期病院への転職を考えています。 私の働いている病院では、5年目で一通りの研修や看護研究の発表などが終了して一人前の扱いになります。そこで、5年目の終わり(12月末か3月末)に退職したいと考えています。しかし、NICU・GCUから成人病棟への異動は基本的に5〜6年目以降となっています。 NICU・GCUでの経験しかない状態での慢性期病院への転職についてどう思われますか?転職サイトの方に相談したところ、私の希望する慢性期病院は教育がしっかりしているので今からでも転職できるくらいですよ、と教えてくださいました。 皆さんの意見を聞かせていただければと思います。よろしくお願いいたします。
GCU6年目IC
まる
リハビリ科, 病棟, 一般病院, 回復期
洋之助
その他の科, 一般病院
新卒から5年良く頑張りましたね🎵でも医療職に限らず緊張感は仕事する上で必要と思いますよ🎵もちろん慢性期に行っても緊張感はついて来ますね🎵職場を辞める事は引き留めませんが、文明だけで判断すればどこ、どの職場に行っても同じと思いますよ🎵言葉は悪いですが、腰掛け感覚でお仕事をされているなら😉🆗✨ですよ(笑)アドバイスとしてON、OFFを上手に切り替える事を身に付けてはどうでしょうか⁉️これならどこでも出来ますよ🎵頑張って👊😆🎵
回答をもっと見る
病院都合の合併により、県職員の身分で市職員として派遣され正規で看護師(6年目)をしています。 来年度末で派遣期間が終了し、そのまま市職員になる予定でした。 しかし今の病院は前の病院とは勤務体制も忙しさも全く違い、転職を考えています。 夫からは転職するのはいいけど看護師は続けた方がいい、次をきちんと見つけた方がいい、もう見つけたの?と急かされています。 忙しさ等改善される見込みはなく、されたとしても通勤時間がかかるため退職はしようと決めています。 こんなに早くから転職先を探すものなのでしょうか。 初めてのことで、よく分からなくて…
6年目派遣退職
たま
呼吸器科, 循環器科, ママナース, 離職中
しおり
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, クリニック, 外来, 消化器外科, 検診・健診
私は退職する1か月前くらいから 転職サイトに登録したり、ネットで 暇な時に少し見て、気になる所を ピックアップするくらいでした😊👍🏻 本気で探し始めたのは、退職してからです🤭
回答をもっと見る
看護師6年目、今は結婚して残業なしのクリニックで働いています。夫は大企業に勤めているので総合病院でフルで働いていた時のわたしの年収よりも倍以上に年収があります。 家事は、夫は全くやりません。やらないというか、夫が帰ってくるまでに家事全部が終わってしまうのが正しいです。じゃあわたしが休日出勤してる間に家事してくれるかといったら、当然しません。せっかくの休日なのにゴロゴロして何が悪い?な態度です。 わかりますよ、休日ゴロゴロしたいのは。休日嫁が仕事のときしか1人の時間がない状態、とても楽しみたいのはわかります。 しかし、ここで言いたいことは、わたしが17時に帰ってくると分かってるのに、どうして片付けないんだということ。 わたしは散らかっている状態がとても嫌なのです。汚れるのは生活してる上で仕方ないことですが、汚れたまま放置しておくことが嫌なのです。 また、わたしが嫌がると知ってるのに、なぜそれをする?と思うのです。ゴミ片付けて、自分が使ったコップ洗って、ズボン脱ぎっぱなし片付けて、調味料出したらしまって、洗面台の鏡汚したら拭いて、、何度も何度も言い続けてます。こんな小さな事本当は言いたくないですが、代わりにやってしまうとやってくれるもんだと思う人なのでどうしてもやらせたいのです。 ここで夫の言い分は、せっかくの休日を自由に過ごさせてくれ、後でやるって言ってるじゃん、残業して毎日疲れてるのに家でも疲れさせないでくれ、、など。 どう頑張ったって夫の仕事量と同じ仕事は出来ません。収入も勝てるわけない。大変なのは分かるから家事は出来ればわたしがやろうと思ってます。でも共働きをしている以上、家事も同じように2人でやるのは普通じゃないですか?きっちり半分の家事をやれとは言ってません。わたしも疲れたりやる気がなかったりして、お願いしたいときだってあります。ましてや、ゴミはゴミ箱へ、出したらしまって、の小さなことですよ?小さな小さな小さなことなのに、なぜ休日をゆっくり過ごさせろとまで言われなきゃいけないんですか?自分が汚したら自分で片付けるって当たり前じゃないですか?
6年目年収残業
ちゃん
内科, 外科, 呼吸器科, 急性期, 超急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 保健師, リーダー, 外来, 消化器外科, 一般病院, 終末期, 透析, 保育園・学校, 検診・健診
nico
整形外科, 産科・婦人科, クリニック
ゴミはゴミ箱に‥とかはさすがにしてほしいですね。子どもじゃないんだから。多分ちゃんさんにしてもらえる、と思って甘えているんでしょうね。 私も今似たような感じですが、旦那の給料は私が総合病院でフルで働いていたときより少ないくらいの安月給です。 平日は帰りが遅いのであまりしてくれませんが、それでもお風呂の水切りや皿洗いなど毎日ではないですがやってくれますし、私が仕事の土日などは買い物から食事の準備、洗濯は最低してくれます。 いくらお給料が良いからってやっぱり夫婦だし協力したいですよね(><)私だったら、仕事で疲れているのに、休みの旦那がだらだらしてる横で全て家事をしろと言われたらキレちゃいそうです 笑 でも、旦那さんの甘えてしまっている気持ちも分かります。私も結婚前の実家暮らしのときは似たようなところありましたし。多分女性は結婚して、自分がやらないと!と思うから動けますけど、やってくれる存在がいたらそりゃあやらないよなあとしみじみ思います 旦那さんも言われるのは嫌でしょうから、帰ってくるまでに最低限のことはやって欲しい、ともう一度言ってみたらどうでしょうか?
回答をもっと見る
6年目の人がいるんだけど、びっくりするくらい仕事が出来なくて(--;)やり残しも多くて、悪い人じゃないんだけど、その人が明けで、日勤の私が部屋に行くと、は?え?みたいな事、連発(--;)私も、やらかしてるから、人のこと言えないけど、にしてもびっくりしてしまう(--;)
6年目明け
あんじゅ
内科, 外科, 呼吸器科, 急性期, 病棟
おつぼね
内科, 病棟
お疲れ様です、そういう人いますよ😅 私も、新人の時に先輩からの申し送り後にspO2を測りながら見回りしてました😅あまり痰多くない人でも下がってるんですよ😅 申し送りも訳分からないし、勉強しないとこうなるんだなーと思いました😰
回答をもっと見る
ICU6年目です。6年いてもやりがいを感じられず、リーダー・夜勤リーダーと役割ばかり増え辛いです。 上の先輩が多くおり、下はどんどんやめてしまい、 間の年代の私はうまく後輩をフォローできるわけでもなく自分の不甲斐さを感じます。 部署の雰囲気としては、何かことが起こると事実確認と言う名の犯人探しのようなことが起こり、どう改善していくかよりも 当事者を責めるような部分が多く感じます。 自分がこの状況を変えられる力もなく精神的に辛く 師長に違う世界をみたいから異動させてほしいと お願いしましたが、 あなたがいないと困る人もいるのよっと言われ なかなか異動させてもらえません。 丸め込まれているような気持ちがし 今回異動できないなら退職してほしいと伝えましたが、師長としては同様の返答と一応上には伝えておくと言われました。 私の異動・退職の希望は間違っているでしょうか?
6年目後輩ICU
しま
ICU, CCU, リーダー, 一般病院
☆
私のところも同じような感じです! どうしても人の目が届く部署だから、そうゆうふうになってしまいますよね🥺 自分を守ることも大事だと思います! 根気強く希望だしましょ!
回答をもっと見る
仕事にいきたくない。毎日毎日足取り重くて ストレス。 常勤看護師は私だけ。あとは常勤の事務2名と 他はパートのひと。休みは日曜日のみ。 入社6年目の御局事務にあれしてこれしてと言われ 2ヶ月が経った。 「新人なんだから」、なんでも率先してして欲しい なにかしてもらったらありがとうございますって言う 私開院準備からお茶の用意、洗濯物、問診、診察予約 掃除、、、 してますよ??でもありがとうございますなんて 一言も言われません。 してもらってることを当たり前と思わないでください? あなた達はありがとうございますって言わないんですか? もうかなりストレス。月曜日心療内科いきます。
6年目パート内科
S氏
小児科, 外来
ちぃ9200
小児科, クリニック
かなり辛い環境で働いていらっしゃるようですね。。 わたしもそんな職場だったら行きたくないって思ってしまいます。。 自分のことをまず第一に考えてくださいね!
回答をもっと見る
看護師歴は6年目で今年3年目の記録委員です。約1年前に電カルを導入してから、ようやくみんなが落ち着いて慣れてきたように感じます。上司からの依頼で記録委員に災害時電カルシステムダウンのマニュアル作成の依頼がありました。私1人で作成するわけではありませんが、あいにくわたしは今の病院でしか経験がなく宜しければ皆さんの病院の災害時のマニュアルを教えて欲しいです。紙カルテに戻すとかになるのでしょうか。どうぞよろしくお願いします。
災害6年目3年目
プリンセスゆき
内科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 派遣
はるママ
循環器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, ママナース, 脳神経外科, 一般病院
はじめまして☆ 大学病院で働いていた頃、病棟の記録委員をしていました。 災害時などで電カルシステムダウンの時は紙カルテに記入することになっていました。 ICU病棟だったので、温度板も重症チャートだし、輸液や点滴類も多く投与されている患者ばかりだったので、それらのオーダーも手書き指示になるし、呼吸器や補助循環・ペースメーカー・透析などの設定も手書きになるので、どの用紙にどのように記録するのかを周知するのが大変でした。 特に、手書きの重症チャート(温度板)を書いたことがないスタッフが多かったので、その書き方から教えなくてはいけませんでした…
回答をもっと見る
あと数日で新しい職場で勤務開始の予定です。 今までは急性期(整形外科)→回復期で勤務しており 今回新しい職場での配属先は療養病棟になります。 元気に退院していくのを支援していたことに楽しさを感じていたこともあり、外科等の配属を希望していました。 療養病棟に配属に決まった時は、どうしよう……やりたいことと違う…と思っていましたが、学びになることもたくさんあると気がつき、頑張りたい気持ちです。 自分自身6年目ですが、ステルベンにも今まで当たったこともなく、様々なことで不安が一杯です。
ステルベン6年目回復期
ねむい
内科, 整形外科, 皮膚科, 病棟
ちゃぴ
外科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, 介護施設, 老健施設, リーダー, 消化器外科, 一般病院
そうなんですね。 たしかに外科等と療養病棟では全然違いますよねー。 でも、ねむいさんが仰る通り、療養病棟には療養病棟でしか学べない事もたくさんあると思います(^^) 不安もいっぱいあると思いますが、急性期→回復期で立派に看護師をされてきた経験をお持ちのねむいさんですから、大丈夫ですよ!! 頑張って下さい!!
回答をもっと見る
看護師ってプライド高くないですか?笑 自分もなのかもしれませんが…… 学生の時は何も考えず同級生なのでよく遊んでいましたが いま看護師6年目で、頻回に遊ぶ友達に看護師はいません。 変ですか?すごい嫌いとかではないんですがなんか疲れます。笑
6年目
ねむい
内科, 整形外科, 皮膚科, 病棟
ちゃむ
救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟
プライド高いと思います!笑 変ではないと思います!私は頻繁に遊ぶ看護師は高校のときの同級生とか大学のときの同級生とです🤗
回答をもっと見る
看護師6年目を目処に今の職場をやめようと思ってます。 ただ、また病棟に勤める気はないです。 なんの仕事をしようか迷ってます。 みなさんきになる仕事や看護師をやめたらやってみたい仕事ってありますか?
6年目病棟
こここ
内科, 外科, 呼吸器科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
sara
外科, 産科・婦人科, 急性期, 大学病院, 終末期
大学病院で看護師をしていまいた。年数的に、管理者になるか専門や認定などのスペシャリストになるか、判断をせまられました。が、結局、退職を選びました。今は鍼灸学校の学生で楽しく学んでいます!
回答をもっと見る
主任を経験した方にやってみてよかったこと、大変だったことについて教えて頂きたいです。 6年目なのでそろそろ主任昇進試験を勧められそうです(^_^;)
6年目国家試験
たろう
内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, プリセプター, 病棟, 外来, 脳神経外科, 大学病院
Tukiakari
内科, 病棟, クリニック, 一般病院, 透析
主任昇格試験だなんてスゴイですね。 私のお友達の主任の方は、ベットコントロールがタイヘンだ!って言ってたけど、主任になる方は皆さん、段取りが良くて、話しが聞き上手で、明るい人が多いです。がんばって下さいね! ただ、人と人の間に入る事が多く、板挟みになる事はしばしばみたいですねね、人の上に立つのはタイヘンなんだろうなー。
回答をもっと見る
オペ室勤務6年目が終了しようとしています。先日から当院内認定で、周麻酔期看護師の養成が始まりました。 どなたか、周麻酔期看護師の方、もしくゎ職場に周麻酔期看護師の方がいませんか?なにが一番勉強が大変だったのか、今のうちからここを、勉強、練習しておいた方がいいということがあればお聞きしたいです。ちなみに、2年間麻酔科と一緒に麻酔をかけたり講義をうけたりして、試験に合格するという流れです。院内認定なので、院外にでたら意味なくなってしまうのですが、数年以内にしっかりとした資格として確率するようです。
6年目手術室オペ室
ちゃんろた
プリセプター, リーダー, 一般病院, オペ室
Tukiakari
内科, 病棟, クリニック, 一般病院, 透析
すごいですね。本当に看護の専門性を極められてる方なんですね。勉強はハードでも、麻酔科医のサポートできる新しい職種なんですね。がんばってください!!大学院などで養成コースが設置されてきているとか、ホントにそういうニーズがでてきているという事なんですね。
回答をもっと見る
6年目ナースです。今は療養型病院で働いています。 私には悩みがあって、以前5年働いていた急性期の病院で医者からパワハラを受けていたので(急変時にうまく動けないと暴言をはかれたり弱いものイジメみたいな感じで強く当たられたりその他とても辛い思いをしました)未だにそのトラウマが抜けておらず、療養型の病院で急変があっても(急性期ほどのバタバタ感はないですが一応挿管したりすることあり)またうまくできなかったらどうしようとか、怒鳴られたらどうしようとか考えて怖気付いてうまく動けなかったりドキドキします。体が動くまえに怖くなってしまい逃げたくなります。色々頑張りたい気持ちはあるのに数年のトラウマがつきまとっていて辛いです。 同じような経験あるけど克服したとか、共感できるとか、なんでもいいのでご意見頂けたら幸いです。
6年目医者パワハラ
りょっこ
内科, 病棟, 一般病院
riri55
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
私も急変対応は未だに怖いです!でもそのときは自分のことより患者のことを1番に考えてます。めちゃくちゃ怒られたとしても患者が助かるなら怒られることなんてへっちゃらです。 なぜ怒られるか理由があるはず。 流れが分からないなら勉強して流れをしっかり掴む、自信がないのであれば嫌でも率先して介助について自信をつける!直接介助が出来なければその時に他のナースはどんな動きをしているか、ドクターに対してどんな気遣いをして動いてるかたくさん観察してください。 そして、次の急変対応でひとつでもできなかったことができれば成長です!! その積み重ね✨ 結局は自信があまりないから怖いんだなと思ったときがありました。 ちなみに怒りって期待を裏切られたり、期待通りにいかなかったときに湧く感情です。 つまりあなたはそのドクターに少なからず期待されていたということ。 だから、怒られるうちが華というのです。 頑張って乗り越えてください!応援してます☺️
回答をもっと見る
現在結婚している、または付き合っている方たちに質問です。 僕はナースマンとして6年目になりますが、周りも結婚したり第一子が誕生の報告やらで、少し焦る気持ちもある一方で、なかなかきっかけがありません。 何かアドバイスなどあればお願いします。
ナースマン6年目結婚
たー
整形外科, リーダー, 一般病院, オペ室
U
趣味を作って、その集まりなどで出会いもありますよ!!積極的にいろんな場所に出かければ、必然的に人に会うことも多くなりますし、仕事と家の往復よりはキッカケになりそうだな、と思います✴︎なかなか仕事が忙しくて大変かとは思いますが。。
回答をもっと見る
看護師4年目です 1年目のころ外科系病棟で躓き、うつ病になったためそれ以降リハビリ病棟で働いてます。一度2年目の終わりに転職しましたが結局急性期に戻る勇気が出ず今もリハビリ科です。 最近このままでは急性期経験がなく使えないようなってしまうのではないかととても不安です。 転職しようにも来年プリセプターをやるため再来年の6年目となります。6年目の急性期経験ない看護師は受け入れてくれるのでしょうか。この漠然とした不安に最近悩まされています。一応リハ科の業務は問題なく行えています。おんなじような経験した方いらっしゃいますでしょうか。 すみません追記です うつ病はもう治療終わっており内服も何も飲んでなく病院にもかかってないです 現在はあの頃と比べて普通に戻ったと思っています ただトラウマがあるので急性期怖いといった感じです
6年目うつ4年目
さとぴ
内科, 外科, リハビリ科, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 大学病院
ゆうたろし
整形外科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 透析
転職して、何系に勤めようと思われているのですか? また、興味のある分野はありますか??
回答をもっと見る
3月末で退職するなら12月中に申告しないといけない決まりがわたしの勤務する大学病院にはあります。 悩んだ結果いろんな理由があり、12月には言い出せず、来週年度末の面談があるのでそこで言おうと思ってます。 やはり院内の決まり的なものがあるからやめさせてもらえないのでしょうか。 当方、一度2年目で家庭の事情で退職し、4年目の時に出戻りました。 今6年目になるのですが、資格取得や新たな挑戦をしたく、前回とは違う理由で退職を考えています。 しかし退職の希望を伝えるのも怖く、師長や主任代理のやり方、考え方も合わず、このまま残るのも看護師が嫌になりそうで怖いです。 決まり以外の期間に申告することは、退職は受理されないのでしょうか。
6年目4年目大学病院
なむなむ
外科, 急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 大学病院, 終末期
〇〇なNS
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科
お疲れ様です。 その退職に関する決まり事は就業規則に記載されている内容なのでしょうか? 逆に質問してしまってすみませんm(__)m💦
回答をもっと見る
BLSやCPRを実際の現場で経験したことなく、 訓練で人形相手にしかやったことありません。 実際に行う際に訓練と違う所や気をつけること等 あれば教えていただきたいです。。
急変看護技術新人
か
精神科, 病棟
だいちゃん
内科, 循環器科, 整形外科, 急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院
実際の人にすると肋骨のバキバキと折れる感覚に驚くと思います。何度やっても慣れる感覚ではないです。急変時はとにかく応援を呼んで何するにも声かけしながら迅速に役割分担することが大切かと思います。
回答をもっと見る
レジカルボン、ナウゼリンなど座薬をよく患者さんに使用しますが、挿入側にアズノールやワセリンを少量塗布して挿肛します。 これまで特に疑問に思わずそのやり方をしてきましたが、表面がワセリンなどで保護されると吸収率に影響は出ないのでしょうか? 文献など特に見当たりませんでした‥。
勉強新人転職
もも
内科, 外科, 病棟
らんらん
内科, 訪問看護, 慢性期
こんにちは! 私もちょっと気になってしまいました(今まで気にした事がなかったです )直腸の中で液状に広がっていくと思うので、ワセリン部分が壁となり邪魔をするのは一部であって、結局粘膜に直接浸透していくのでは?と思いました! 私の感想ですみません。 これまで問題視されていないので、吸収率には問題ないのではないでしょうか… 何か文献があれば、私も読みたいです!
回答をもっと見る
転職時の面接でらSPIを受けることになりました 担当の方から「適性検査のやつね、制限ないけどだいたい1時間くらいかなぁ」とお話がありました この場合、spiの中の適性検査の項目を受けるということですよね…?
面接施設転職
🐣
一般病院, オペ室
・看護技術や知識💉・人間関係の構築のコツ💑・報・連・相🥬・不明点を恥ずかしがらないで聞く😊・調子の乗らずコツコツ勉強する✍・その他(コメントで教えてください)