2020/02/29
6件の回答
回答する
2020/02/29
回答をもっと見る
病棟勤務6年目です。判断力にまだ自信が持てません。どうすれば判断力に自信がつきますか教えて頂きたいです。年数を重ねるごとに自信がなくなっているように感じます…
6年目総合病院メンタル
29684
内科, 総合診療科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 検診・健診
おしんちゃん
内科, 循環器科, 急性期, 病棟, 一般病院
こんにちは。看護師4年目のものです。 私は以前、療養病棟で働いていて今は急性期病院に勤めております。 色々な患者さんを見て触れて情報をとって、自分の中で考えてアセスメントすることが大事かな?って思います。 あとはわからないことがあったらすぐにほかの人に聞くようにしてるのと、その際に自分でアセスメントした内容を伝えてから聞くようにしております。 急性期にうつってからは、決まった科がないので、ほぼ全科見ている状態でまだまだわからないことも多いですが日々継続学習して知識を深めております。 この患者さんにはこれが正しかったけど、違う患者さんでは通用しない ということも多々あり、看護としての正解はたくさんあって未知の世界だと思っております。 このようなことしか言えず、 横柄だと感じたらすみません💦
回答をもっと見る
皆さんならすぐ新しい職場につきますか? それとも親のこと落ち着いてからにしますか? 離婚することになり、地元に帰ろうかと思います。 親(一人暮らし、まだ若い)が ステージ4のガンを患っており、 余命は何回か伝えられたこともあり。 ガンになり今年で6年目であり、 年数的にも 緩和ケアを考えていくときでもあります。 本人は仕事は今できていますが、 夏頃に退職も考えているそうです。 私は兄弟いないし、できるだけ親に寄り添いたいとは 思っています。 そうなると、新しい職場に入ったとして、 親のことで休みやらなんやで 迷惑もかけたくないし、 親のこと落ち着いてから 新しい職場に入るのがいいかなと思うのですが、 皆さんならどう思う・どうしますか?😅 できるだけ無職の期間を作りたくないので、 今の職場を夏頃まで続けるか迷ってます。
離婚6年目退職
がんがるー
外科, 急性期, 脳神経外科, 大学病院
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
親御さんが心配しちゃうような働き方さえしなければ良いと思いますよー。 働かないことは心配させることになると思います
回答をもっと見る
6年目にして初めてアクシデント出してしまった。転倒認知怖い。助かってくれ。
アクシデント6年目転倒
かんご
ユウスケ
内科, 外科, パパナース, 訪問看護, 一般病院
お疲れ様です。アクシデントインシデントはは冷汗ものですよね。 思ってもないとき起きたり、夜勤や明け方おおいですけど、、
回答をもっと見る
皆さんに質問です。 残業って月にどれくらいしてますか? 日勤業務時の受け持ちメンバーは何人いますか? お昼の休憩時間は取れていますか? 日勤業務時の朝一番に回る オムツ交換にかかる時間はどれぐらいですか? また、日勤で記録を書くタイミングを教えて欲しいです。 ※アバウトな質問ばかりですみません。 私は、残業月20〜25時間ほどです。 (日勤残業、夜勤明け残業含む) 日勤業務中に記録を記入する時間など一切ありません。 17時をすぎても夜勤が対応せず日勤が患者や家族対応をしているのがほとんどです。 日勤メンバーは、リーダー1人、受け持ちが4〜5(この中に一年生も含む)です。 休憩は取れて15〜20分取れない時はおにぎり食べてすぐ戻ると言った形がほとんどです。 病床数は50床、毎日ほぼ満床。 認知症、患者の半分以上が寝たきりです。 もしよろしければ回答いただけると嬉しいです。
休憩受け持ち正看護師
みなみ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院
ホリサー
内科, 病棟, リーダー, 外来, 大学病院
うちは、残業月15ー20時間程度です。 日勤メンバーは師長、リーダー1人、受け持ち4-6人です。 お昼休憩は30分は取れますかね。 おむつ交換は自分の受け持ちを回るので、1回15-20分程度です。 うちはPNSを導入していて、2人ペアで部屋周りをしていくのですがパソコンを持って移動しているので部屋周りと同時に記録も行う形です。 その他の処置やその他の記録はその都度もしくは業務終了後に書いてます。 イベントが重なったり、重症度が高かったりするとなかなか時間内に終わらないですよね💦 大変さすごいわかります💦 ご無理なさならいようにしてくださいね!
回答をもっと見る
令和6年12月2日から健康保険証の新規発行がなくなりますが、それ以降転職したら絶対マイナ保険証に登録するしかないのでしょうか?
転職
そら
訪問看護, 慢性期
つな看
内科, 外科, 循環器科, その他の科, 病棟, 離職中, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 派遣
9月に退職をしました。 私は私学職員でしたので、次の職場での勤務開始のつなぎ機関、私学共済保険の任意継続を申し込みました。 そのため一度保険証返却はしましたが、カードが発行されました。 12月以降は存じ上げないので、あまり良い返答ではなくすみません。
回答をもっと見る
現在精神科に勤めています。 私の病院では、急性期病棟に入院してきた患者さんが3ヶ月で退院できなかった場合、3ヶ月の時点で一度カルテ上のみ退院させるような手続きをしたり、入院中に定期的に外泊に行ってたような患者さんは、外泊を退院扱いにして、翌日再度入院させるというようなことをおこなっています。 何やらそうしないと急性期加算が取れないからみたいですが… これは許されるべきことなのでしょうか? 他の精神科でもこのようなことは行われているのですか? 精神科での勤務経験が今の病院のみであり、実情が分かりません。 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、皆様の意見を伺いたいです。
精神科病院病棟
さゆ
内科, 精神科, 心療内科, 病棟, 一般病院
・聞き流す・相手にしない・反論する・やり返す・仲間に相談する・上司に相談する・お局さまをほめてみる・下手に出る・異性のメンバーに助けてもらう・転職する・その他(コメントで教えて下さい)
・ヘンダーソン:14の基本的欲求・ゴードン:11の機能的健康パターン・マズロー:欲求5段階説・ロイ:4つの適応様式・NANDA-Ⅰ:13領域の分類・ナイチンゲール看護論・使っていません・その他(コメントで教えて下さい)