もうすぐ3年目看護師です。 まだ先の話ですが、今後自分の勉強のためにも 認定や専門などの資格を視野に入れて考えてます。 漠然としていますが、どちらかというと、何かしらの疾患に特化というより対人としての知識があればなぁと思ってます。 認定、専門共に分野を見た際に1番ビビッときたのが「家族支援」でした。 ただ、やはり認定は専門と違って取得までの期間が長いことや、私自身専門学校卒なので放送大学などで学士の資格を取得しなければいけないなど、ハードルが高いと感じてしまいます。 ご意見やアドバイス、思うことなどあったら是非コメントお願いしたいです!宜しくお願いします。
放送大学家族3年目
うさ
HCU, 新人ナース, 病棟, 一般病院
しーちゃん
呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
去年、家族支援のCNSの方が行っている看護協会の研修に参加しました。その研修に参加してみて、私も家族支援のCNS取りたいなぁと強く思いました✨ どの領域でも、どんな疾患でも、結局患者だけじゃなくて家族っていう1つのあり方を考えなきゃいけないんですよね。 CNS課程は今でも必ず学士がないといけないんでしたっけ?経験年数などによっては額しなくても入試受けれた気も…、すいません、勘違いかもしれないです。 家族支援CNSについては、取得できる大学がまだ限られてるのが難点ですかね😓
回答をもっと見る
はじめまして。 20代半ばの3年目、現役看護師です。 今は1回の転職を経て、民間病院で働いてます。 一応急性期よりです。 今年の夏頃に彼氏と同棲をしようと思っております。 それにあたり私は転職をしようと思うのですが(引越し先から今の職場が2h以上かかるため) 急性期病院にするか、療養型の病院にするか迷っております。 理由は ·今年中には籍を入れる話をしていること ·お互い早めに子供が欲しいこと です。 急性期病院だとどうしても忙しくなってしまい、残業だらけになるのが少し嫌だなと思ってます。 でもまだまだ技術などを学びたい気持ちもあります。 療養型の病院だと、その辺が学べるのかなどもあり 転職先を決めかねています。 色んな経験がある方からお話を聞きたいと思います。 回答よろしくお願いします。
彼氏3年目残業
みな
内科, 整形外科, 病棟, 脳神経外科
ふじこ
外科, 美容外科, 皮膚科, 急性期, クリニック, 脳神経外科
こんにちわ^ ^ 私も色々悩みました! 3年目ということで、まだまだ学びたいというお気持ちがあるなら、慢性期に行ってしまうと物足りなさや、自分の看護感と違うなと感じてしまうかもしれません。 私もずっと急性期で慢性期に1度転職したこどかありましたが、合わないなと感じました。自分が将来どんな看護師として続けていきたいかだと思います。 3年目で慢性期にいくよりは、オンオフしっかりしている病院を探してみてもいいかなと思います!ママさんナースが活躍している病院も今は多いですよね! もしくは、外来でもいいのかなと感じます。 子供ができたときに、また考えが変わると思います。20代は急性期で頑張ってみて、30代は家庭重視で外来や慢性期でやって学んでみてもいいかなと思います。^ ^働き方を彼と話し合ってみてもいいかなと思います。
回答をもっと見る
転職を考えています! 今の職場で働いて今年の4月で3年目になります。 転職するのは早すぎるとかありますかね?
3年目転職
みゆう
内科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期
みぞさん
泌尿器科, リーダー, 一般病院, オペ室, 透析
転職されたい理由はなんでしょう? 看護職は転職が珍しくありませんから、転職が悪い、早すぎるといった話はないと思います!ですが、目的や目標が定まっていない場合は転職しても同じ事の繰り返しに陥ってしまう方が一定数いるのも事実です。 ですので、しっかりとした理由があり、その後の計画がおありなら実行しない手立てはありません。
回答をもっと見る
大学病院の小児科に勤務している2年目です。 4月から3年目なのですが3年目が終了したら転職しようと考えています。 小児科は希望した部署だったし、できれば長く続ける気持ちで入職をしたのですが、忙しいのもそうですが人間関係がつらく辞めたい気持ちでいっぱいです。 先輩ですしどこに行ってもそういう人はいるよと親や周りの友人には言われたのですが、明らかに他の同期と私に対する対応が違いすぎて、正直一緒に仕事をしたくありません。分からないコトはすぐに聞いてと言われていざ聞いてみたら、「は、そんなことも分からないの?それぐらい自分で調べて。」と言われました。同期が同じ質問をしたらきちんと答えてくれたそうです。こんなコトでグチグチ言って辞めたいと思ってしまうのは、自分が弱いだけなのでしょうか。とてもいい先輩はいますしまだ辞めずに頑張って続けた方がいいのでしょうか??
3年目同期大学病院
あーちゃん
小児科, 病棟
mmmnmn77
小児科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, NICU, 一般病院, 保育園・学校
難しい問題ですね。 でも新卒からいるなら、出来るだけ長く続けた方が得かもしれませんね。 有給やボーナスもリセットされますよ。 転職サイトに登録して求人を見てみてください。希望の場所はありますか? わたしも小児科を7年ほどやってますが、小児科の求人はどんどん少なくなっていますよ。 転職して全く希望じゃないことをがんばらなくちゃいけなくなだたり、更にそこに苦手な人がいたら今よりつらいですよ。 どうしても辞めたいなら辞めてしまうという手もありますが、もったいない気がしますね。
回答をもっと見る
転職を現在考えているのですが、クリニックはお母さん世代の方々が多いのでしょうか?🙇🏻♂️🙇🏻♂️看護師3年目で来年4年目となります。
4年目3年目クリニック
ゆい
大学病院, 回復期
えび天
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, 超急性期, ママナース, 病棟, 離職中, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
世代関係なく転職されてますよ(^^) ただ3年目以降になると経験もある程度あるって判断されるので 採用されやすくもなってきます😊
回答をもっと見る
看護師3年目ですが、未だにリーダー業務をしたことがなく、先輩から4月までにリーダー独り立ちできるように今月からリーダー業務やってもらうね〜、と言われました。 今まで積極的に医師と関わる機会が少ないので とても緊張するし、自分なんかに務まるか不安です。 要領良くなりたいな…。
3年目リーダー先輩
苺
プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 終末期
ジェシー
産科・婦人科, クリニック
最初は不安なことも多いと思いますが、たくさん経験するうちにできるようになると思います。リーダーをやることで、周りの状況も見えるようになることもありますよ。要領も良くなっていくと思います。大変だとは思いますが、頑張ってくださいね。
回答をもっと見る
回復期に勤務している1年目看護師です。2交替で夜勤もしております。夜勤は看護師2人体制です。現在、夜勤ができる人が少なく、ここ3週間は夜勤のみの勤務です。今後、夜勤ができる先輩が相次いで辞めるという話が上がっていて、一番のベテランは3年目の方、続いて2年目の方がいるのみです。まだまだ学ぶべきことも多く先輩からの助言も必要な状況なのですが、本当に退職されてしまうとなると不安がつきません。患者さんの急変時対応や他にもわからないことがでてきた際に聞けない環境となると働きづらそうです。ところで、皆さんの職場の夜勤者は足りていますか?またベテランさんもいますでしょうか?お聞かせください。
二交代回復期急変
Q太郎
新人ナース, 脳神経外科, 慢性期
おたんこナース
内科, 外科, 消化器内科, ママナース, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 外来, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室
前の職場の話ですが、、、 私も2年目のときに人手不足が深刻な問題の職場にいました。二交代で夜勤は月に多いと8回とか、、、日中は仕事が多いため、ベテランさんたちが最小限の人数でまわす毎日でした。師長が検温まわっていたり、、、まだ2年目だった私も夜勤で仕事を覚えていく状況でした。1人じゃないとはいえ、夜勤とっても不安でした。唯一の救いが先輩たちが優しかったことです。夜勤中、時間があると色々と教えてくれていました。ベテラン:中堅=5:4ほどで新人の割合は1ぐらいの職場でした。新人が私1人ぐらいだったから成り立っていたのかもしれないです。 人手不足は辛かったですが、そのおかげで仕事が覚えられたと思ってます。今の私があるのは、その環境のおかげかなぁとも思います。
回答をもっと見る
看護師として3年目になろうとしてるこの今、未だにICUに入らせてもらえません。同期全員。 先輩方を見てもあと数年は入れなかった様子。自分自身のキャリアアップのためには3年目ながら転職考えてます。民間の病院だと仕方のないことなのでしょうか?
IC3年目同期
レオ
病棟, 脳神経外科
しーちゃん
呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
一般病棟からICUに移動する希望ということですかー? その病院によっても事情が違うのかなと思うので、なんとも言えないですね。人が足りないとか、教育する余裕がない状況だったりとか、病院によっていろいろ状況は違うと思います。必ずしもICUに行くのがキャリアアップではないですし。ただ、どうしても救急やICUで早く経験を積みたいのであれば、転職したほうがいいかもしれませんね。
回答をもっと見る
看護師2年目です。4月で3年目になるのですがそのタイミングで緩和ケア病棟への異動が決まってます。現在は外科や消化器内科病棟で働いているのですが、緩和ケアへ魅力を感じることができず異動したくない気持ちでいっぱいです。なので、この際転職をしてもよいのかなと考えています。異動してから1年は働いて丸々3年間は現在の病院で働き、来年の4年目の年で転職しようと思うのですが、まだまだ知識も経験もないため次は三次救急病院への転職を考えています。現在は二次救急病院です。4年目の年で二次救急病院から三次救急病院への転職は無理でしょうか?
二次救急三次救急4年目
ぽてと
外科, 消化器内科, 病棟
やさぐれナース
外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU
早いタイミングでの三時救急いいと思いますよ!この先の看護師人生長いですし… というわたしは二次救急ですが… 多分とても大変だと思いますけどそこで知識と経験を積めると思います!もし転職したら身体壊さないようにだけしてくださいね!
回答をもっと見る
今のわたしの考えどう思いますか? 今年で3年目になります。病院に務めていて、奨学金を3年間かりています。今年1年で奨学金の契約は解除になります。正直今の職場をやめたいと思っていて、看護師としての向上心がなくて、夜勤も辛いし。これから先もこの職をやっていくのかと考えたら辞めたくなりました。1度看護師じゃない職をみつけようと思いましたが、生活のことだったりでお金のことを考えると、やはり看護師だと安定しているなと思いました。 3年間病院で働いて、転職先としてクリニックがいいかなと思っていて、日曜日と祝日は休みだし、日勤だけだし、体調もそこまで崩しやすいほうではないので、いいかなと思いました。 クリニックでもやはり看護師としてアセスメントとか、勉強することはたくさんあると思いますが、大きいところよりは小さいところで働くのもいいのかなと思います。 日本語が変ですが、、、 同じ思いのある方や、なにかアドバイスなどあればよろしくお願いします。
奨学金アセスメント3年目
おかちゃん
急性期, 脳神経外科, 一般病院
Muna
その他の科, 離職中
おかちゃんさん、こんにちは。 奨学金を返金してからの離職、ありと思います!世の中、看護師以外の職種も多々あります。看護師の職を離れてみて、やはり自分は看護をしたくなった、などの話も聞きます。一度、看護以外の仕事をしてみるのも、「自分の中の看護師とは」を再度考えれるきっかけになるかもしれません。
回答をもっと見る
現在急性期の病棟勤務3年目。 残業2~3時間やってます。通勤も往復で2時間かかるので体力的にしんどいです。夜勤のあるいまの病棟でのフル勤務はずっとは難しいと思っているのですが、タイミングを悩んでいます。 結婚したときに転職か…… 妊娠を期に一旦辞めて子供がある程度そだったら転職か……どうしようかなあ……
3年目妊娠残業
ミナミ
内科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
おたんこナース
内科, 外科, 消化器内科, ママナース, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 外来, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室
環境キツいですねー毎日お疲れさまです。もうすぐ結婚予定ですか?パートナーの方と話し合う必要もあると思います!結婚したら家事はどこまでやってほしいか、やってくれるか。子供はすぐ欲しいのか、そうではないのか、、、等を話し合ってもいいかなぁと思います!相手が家庭のことをミナミさんに結構やって欲しい!とかの考えであれば結婚を機に転職でも良いと思います!
回答をもっと見る
3年目の看護師です。 今の病棟が業務に追われすぎて、自分の描いている看護師と少し違う気がしてきました。私は業務をしたいと言うよりは、患者のアセスメントをして看護がしたいです。頭を使いたいです。集中治療室への異動を密かに希望しています。でも恥ずかしくてあんまり周りには知られたくないです。……
アセスメント3年目異動
ミナミ
内科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
かの
内科, 外科, 急性期, 訪問看護, 慢性期, 終末期, 保育園・学校
ICUに行きたいのであれば、思い切って異動希望を出すのもありだと思いますよ。 ただ、本論からずれること言ってすみません。理想を追い求めることって悪いことではないのですが、理想と違った時にショックを受けないか心配です。めちゃくちゃ余計なお世話なんですが。 理想の看護は生涯かけて追い求めていけばいいのかなと思います。そしてどんどん変わっていきます。生き急ぐ必要もないのかな。今の病棟でも何か見つけられるかもしれません。ICUも確実に業務に追われます。ICUに行くのは異動対象になった時あるいは、異動希望を聞かれた時に希望するのでも遅くないのかなと思います。
回答をもっと見る
看護学生3年目です。4年制大学に通っています。絶賛実習中です。実習が辛くて看護師になりたいと感じなくなってしまいました。あんなになりたかった職業で大学に入ったのに、他にやりたいことはないし、今は逃げ出したいけどここまで来てしまったから辞めれないです。
3年目実習看護学生
りり
学生
ママナス
救急科, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU
わかります…実習は何より辛いです😭😭😭⤵⤵ 看護師になったら今も、実習の方が数百倍辛かったです💀逆にいうと、実習を乗り切れれば実際に働いてからはあんなに辛くない可能性があるということが、少しでも救いになれば良いのですが…
回答をもっと見る
看護師の資格を生かしてバイトしてる方いますか?やはり正社員として働いた方がいいのでしょうか……看護師3年目です。
アルバイト3年目
かなめ
内科, 病棟
りょる
ICU, リーダー, 大学病院
僕の聞いた中では、正社員でバイトもやってる人もいるみたいです。 基本は正社員っぽいです。 それにプラスアルファーって感じですかね。
回答をもっと見る
看護師2年目に結婚し、そのあとすぐ妊娠。 その年の年末に出産しました。 現在育児休暇中で、4月から職場復帰する予定です。 まだまだ未熟なうちに看護の場から離れてしまい、復帰した後が不安です。 妊娠中も先輩方に2年目のくせに妊娠しやがって、など いろんなことを言われました。 子供が1歳をすぎて職場に戻ることを考えたら、 また戻ったときに対して業務もできてないくせに など、また言われちゃうのかなと思い不安になっています。 子供を授かり、出産したことを後悔しているわけではないです。 リーダー業務もやったことないですし、2年目の途中から産休に入ったので実質2年間看護師として働けていません。 3年目として職場に戻る予定ですが、病院勤務なので元にいた病棟ではなく違う病棟に配属されると思いますが、やはりリーダーもできない育休明けの人は迷惑だと思われてしまうのでしょうか?? 自分自身はまたしっかり学ぶつもりで頑張ろうと思っています。子供のことで早退や欠勤もあるかもしれませんが、精一杯やるつもりです。 まだまだ新人の育休明けの人が戻る場合、どのような心構え、準備などすればいいのでしょうか? 1番の心配事は、戻ったときにまた何かしら言われるのかなぁと思うと、看護師やめたくなってしまいそうな気がして不安になっています。 何かアドバイスなどコメントいただけると嬉しいです。
産休配属明け
りま
ママナース, 病棟, 神経内科, 慢性期
みなみ
内科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 派遣
リーダー業務というのは、ただやってる人でも出来ていない人がいます。だからリーダーをやるやらないにこだわる必要はないと私は思います。 同期がしてたりすると焦るかもしれませんが、いつかは追いつきます。そして、また同期もいつか妊娠や出産しますので経歴はどこかでおいつきますよ。 人の結婚や妊娠、人生に対してそんなケチをつけているようではたくさんのスタッフや患者を束ねるのはできないと思います😭 子どものことでの早退や欠席は出産した人は誰でも経験すると思います。気にしないで、外面では謝っておきましょう。 他の人がそうなったときに、優しい言葉をかけてあげてください🥺
回答をもっと見る
看護学生3年目です。 ある友人に困っています。 その友人は先生の話をよく聞いていないのでテスト範囲などをしょっちゅう私にLINEで聞いてきます。 さらには課題(テスト後のレポートや、国試問題の関連学習など)を自分でやればいいのに見せてとまで要求してきます。 多いときには1日に5つくらい聞いてきます。 答えても理解力がないのか聞き返してくるし鬱陶しいし腹が立って仕方ないです。 そんな人に看護師が務まるのかとも思ってしまう程です。 その人とは普通に仲良くはしていますが、、 本人に自覚は全くないと思います。ちゃんと分からせてやめてもらえる伝え方や関わり方などアドバイス頂けると助かります。
テスト3年目国家試験
S
学生, 外来, 保育園・学校
きゃべつ
内科, リハビリ科, 病棟, 慢性期, 回復期
わたしもそういう友人いました。 けど、わたしは本当にそれでストレスたまりすぎて爆発しそうで。 やんわり「自分でやらんと自分のためにならんし、もう見せんよ〜」と言いました。ラインで。(笑) そしたら、次の日から仲良しグループの子たち全員(5人くらい)から無視されたりしましたが、周りのクラスメイトたちはわたしが悪くないことわかってくれてましたし、 「よく言った!」と逆に褒めてくれました。 その後は他の子と仲良くしてました。 今でもそのめんどくさい友達だった子からは無視とかされてますが、嫌だなーとかは全然思わないし、逆にこいつ看護師になって困るだろうなーって思ってます (笑) 逆に縁が切れて清々しました。(笑)
回答をもっと見る
今年の4月から看護師3年目に突入します。 私は、いまケーススタディに取り組んでいるのですが、現状分析から先に進むことができず、患者様のことをなにも考えることができずに2年も看護師をしていたんだと思えてきました。そんな自分が看護師を続けていいのか辞めた方がいいのではないかそんなことを仕事中も考えるばかりで、辛いです
ケーススタディ3年目
ゆーゆ
内科, その他の科, 病棟, 一般病院
てーな
皮膚科, リハビリ科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期
できていなかったことに気づけたのなら、このケーススタディを通してしっかり考えられるようになりましょう! 前を向いて、これから受け持つ患者さん達のためにも頑張ってください。応援しています!
回答をもっと見る
この前先輩と一緒に入院とったけど…できなさすぎて落ち込んでいます。もう3年目になるのに自分の患者さん回るのでいっぱいで…😭緊張すると頭も回らなくなるし😭緊張しない、深呼吸しようとは思っていますがなかなかうまくいきません…😭緊張ほぐす時にはどうしておられますか?ぜひ知りたいです。
3年目先輩
まる
リハビリ科, 病棟, 一般病院, 回復期
てむてむ
内科, その他の科, 病棟, 保健師, リーダー
お仕事お疲れ様です! 確かに緊張しますよね.......。わたしも採血でブルブル手震えたり、先輩と話すだけでドキドキしたり新人のときは大変でした。 でも、お仕事を一生懸命しようという気持ちの現れでもあると思ってます。緊張感なく仕事するより、少し緊張しているくらいの方がしっかり看護師として向き合っている証拠なのでは?と思ったりします。 とはいえ、緊張いっぱいすると何も出来なくなるのは困りますよね。わたしは緊張しても自分に落ち着けー!って念じるのではなく、緊張してるなあ、と客観的にみるようにしてます。 わたしも緊張するくせ未だに治ってません笑 頑張ってください!
回答をもっと見る
もうすぐ4年目になります。最近の悩みを吐き出させてください。 看護研究とプリセプターとNST 3年目からリーダーをとり始めました。 患者に対する看護だけでなく、病棟業務が増えてきて 今でさえ病棟業務はほぼ残業している状況なので どんどん重くなる責任に限界を感じています。 先輩方はこなしていた事なので師長に相談するのもはばかられ… (1度声をかけましたが、若い世代が頑張らないとと言われてしまい何も言えませんでした) 正直きついです。この状況に慣れるものなのでしょうか。 一人前の責任も背負えない私は看護師失格なのかなと考えて落ち込む日も多く、仕事が憂鬱です。 転職、退職するべきでしょうか。 もしするなら、どんな職場があるのでしょうか。
看護研究4年目3年目
みず
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, 消化器外科, 一般病院
しーちゃん
呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
お疲れさまです。 大きい病院では、3年目以降はどんどんと責任や業務が積み重なっていくものかな、と思います。 私も3年目からリーダーと委員会、4年目からプリセプター、しかもプリセプターは2年連続、委員会も簡単なものから責任の重いタイプに変わり…となっていきました。その上の先輩はというと、同じ流れからチームリーダーになり…とさらに重い業務が…。 誰にとっても精神的にかなり負担を強いられるものであり、キツいと感じられるのは当然です。ただ、大きい病院ではこのキツさに耐えながら、慣れていった人がステップアップしていくというのが流れで、年数重ねる毎にやるしかない、って感じですかね。 でも看護師失格なんかじゃないですよ。事実、そのツラさが中堅層の退職につながるんです。どこの病院もそうだと思います。今の場所を辞めるのもひとつです。いろいろな働き方があるので、今の場所でひたすら頑張るのがベストとは限りません。 私は6年目までは頑張りましたが、これ以上の重荷は背負いたくないなと思って辞めました。あまり自分を追い込みすぎなくて良いと思いますよ。 他にもいっぱい就職先はあります。
回答をもっと見る
来年度で看護師3年目になります。今、遠距離恋愛で彼にプロポーズをされ、今後は彼の住んでる県に引っ越します。今年度いっぱいで退職しようと思っています。 看護師3年目で結婚退職はどう思われるか不安です。なにかアドバイスや意見などあったらお願いします🙇♀️
3年目結婚退職
きょろ
外科, 急性期, 病棟, 一般病院
みぃ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院
プロポーズおめでとうございます! 私のいた病棟では結婚を理由にっていう人、結構いましたよ~むしろ、結婚って嘘をついて辞める人もいるくらいでした。 丸2年で退職ということですよね?途中退職じゃないから、おめでとう~で送り出してくれると思います!
回答をもっと見る
夜勤疲れたので 小言と思って読んでくだされば。 気分悪くされたら申し訳ないです。 熱もないのにだるいと言って 診療時間すぎて来た患者さん 自分の希望で点滴になったのに 血管探しで戸惑っていると舌打ち。 正中で採血したあとがあり そこの血管ではだめなの? なんでこんなに出てるのに スタッフ代われないの?と立腹 サーフロだったし 高齢でトイレも近くなることを想定して 正中には針はささないこと説明。 そんなこと知らないもんと 逆ギレ。 ゆっくり落とすと指示あり 全部落ちないうちに トイレ行きたいから抜けと。 80すぎてわがまま。家族も3.4人 ベッタリ付き添い。 こういうことがある度に 仕事辞めたくなるし 夜勤中 遅くまでおつかれさま、 ありがとうね。と言われると この仕事やってて良かったと思い ほんとに浮き沈みの激しい仕事だなと思う。 自分次第かもしれませんが。 ちなみに生理中…💭 看護師3年目になりますが なかなか点滴が上手くならないのは事実 向上したい気持ちはあります。 気分が沈んだとき その時だけでもあせらず 立て直す方法ありますか? プレッシャーに弱く 採血なども付き添いがいると 上手くできません… 皆さん回数、慣れと おっしゃいますがこの先きちんと 上達していくか不安しかないです。 向き不向きもあるとは思いますが どんな時でも ばしっとルートが取れる看護師さんが うらやましいです。
ルート3年目採血
ゆう
内科, 消化器内科, 循環器科, 病棟, 一般病院
おばちゃん
精神科, 整形外科, 美容外科, 泌尿器科, 急性期, ICU, 病棟, 慢性期, 終末期, オペ室, 透析
デタ━(゚∀゚)━! モンスターPT(--;) 最悪でしたね! もしかして糖尿持ちかな? 個人的に言うと糖尿=我儘と 習った世代です( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) もう考えないでぐっすり寝てね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
回答をもっと見る
看護師3年目、超急性期病棟に転職してから1ヶ月。結婚半年目。 育休が取れるようにあと5ヶ月くらい?は妊娠しない予定でいますが、今後3人程子供が欲しいなと計画を立てています。 しかし、職場には独身看護師が多くサバサバしているスタッフがほとんどで現在子育てしている看護師が二人しかいないところです。 病棟が拡大したためスタッフも人数が足りなくバタバタしていて残業も3時間くらいあります。 こんなところで万が一前置胎盤や切迫などになったらお腹の赤ちゃんを第1に考えられるのか、周りの目を気にして悩んで体を壊さないか、これからのことに対してとても不安です。 超急性期病棟で妊娠をして出産、育児をされた方いらっしゃいますか? ちなまに、家から職場までは超満員電車で有名な路線で50分かかります。
育休3年目妊娠
こんみ
外科, 循環器科, 産科・婦人科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 病棟, クリニック, 保健師, 外来, オペ室
ゆあ
その他の科, ママナース, 訪問看護
4歳と0歳の子どもがいるものです。結婚して半年だとそろそろ子どももと考える時期ですよね⁉️ 私も結婚して出産を考え転職しました。超急性期病棟ではなかったけど、循環器病棟で急変も多いところでした。 案の定無理をしてしまい、切迫早産になり休職しました。 看護師という職業は命に関わるので、無理させてをしないと決めていても、何かあれば動いてしまいます。また、独身の方に負担をかけてしまうのも避けられません。 キャリアを積みたい気持ちも分かりますが、子どもを3人と考えると実際は仕事との両立も正直辛いと思います。 ご主人だけでなく祖父母の手も借りないと経験上難しいと思います。 私は子どもをおいて夜勤はやりたくなかったので、訪問看護にその後転職しました。 こんみさんがどんな選択をしても後悔のないようにしてもらいたいです。ただ妊娠も出産も育児も1人ではできないので、抱えこまない、周りに助けてもらいながらやっていくことが大切だて思います。
回答をもっと見る
5月から特養で勤務している3年目看護師です。 やはり病院で働いたいという思いが強くなり、1月入職で転職が決まりました。 今の施設を12月いっぱいで退職したいのですが、園長が退職させてくれません。 10月末に12月いっぱいで退職したいとつたえると、派遣会社通してきてるから3/31までは辞められないよ、辞めるなら賞与出ないよ、など目で脅されながら言われました。 11/1付で正社員になっているので、退職の話をした時は試用期間だったのですが全く聞く耳を持ってもらえませんでした。11月中旬に事務長に話をすると 私はいいけど園長は良いって言わないと思うよ と言われました。(退職については反対でしたが) そして試用期間はオンコールできないと看護主任から言われていたのですが、10月からオンコールしています。 自分たちの都合いいように話をしていて 退職届けを出しても辞められなそうです。 労基にも電話してみたのですが、労基ではどうにもできないと言われました。 介護士が11月に入職して2.3日出勤して 体調不良でずっと休んでいましたが一昨日付で退職しました。私もその手を使うか、退職代行サービスを使うか、、、 転職先はもう決まっていて、入職時期は ずらせないです。やりたい分野+病院での勤務なのでどうしてもそこで働きたいという思いが強いです。 どうやったら辞められるでしょうか😢 ちなみに、事務長には次のところは決まっていることは伝えました。そしたら1月入職はそっちの都合でしょ、と言われ…退職の話が進みません😔昨日1月3日までのシフトが出て、勤務にされていました…
派遣3年目介護
ぷぅ
外科, 整形外科, 美容外科, リハビリ科, 急性期, 介護施設, 老健施設, 一般病院, オペ室
ゆみ
内科, 外科, 整形外科, 離職中, 回復期, 終末期
退職したい気持ちが出た時に、派遣会社には相談は、しなかったのでしょうか? 転職先も、退職が確定しているか確認するような気がします。 この業界は世界が狭いので、上層部の横の繋がりは強いのでトラブルを避けるために 大切なので…。 そこの所がどうなっていたのか不明ですが、あまりトラブルにならないように退職出来るように理解を求める必要はあると思います。 後の事は、考えないと言うのであれば労基に行けば退職は出来ると思います。
回答をもっと見る
看護師3年目で残業が当たり前に2~3時間ある3交替の病院に務めてます。 今後結婚するのに三月末で退職し相手の職場の近くに2人で家を借りようと思ってます。しかし管理者に止められるし、嫌味を言われることもあります。 私は過去にストレスで体調不良、不眠になり一時期薬を飲んでいたこともあります。そのため通勤に往復2時間かけて通い当たり前に残業するとなると自分の時間が無くなりストレスで仕事ができなくなる可能性があると伝えましたが納得は得られませんでした。 また今の職場でのストレスも多く寝れなくなることもあります。そのため退職後はまず自分の体調を整えそのあと看護師の派遣の仕事もしくは家庭と両立出来る職場で働こうかなと考えています。彼は専業主婦でもいいと言ってますがもともと人と関わるのが好きなため看護師の仕事は続けたいと思ってます。 今後子供も欲しいと考えているのですがこんな考え方は良くないのですかね?自分に甘いんですかね?周りに独身の看護師しかおらず批判される日々で正直辛いです…
三交代派遣3年目
ゆず
耳鼻咽喉科, 急性期, 超急性期, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
safi
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 泌尿器科, 病棟, クリニック, 外来, 一般病院
お疲れ様です。 いや全然間違ってないですよ(笑) そりゃあ人手が少ない所の管理者は、引き留めるのが仕事でしょうから駄目って言われるでしょうね。 サッサと退職願いだしていっそのこと婚約者と籍だけ先に入れちゃって、主人が転勤なんです〜って辞める手もあります。 すみませ〜ん、申し訳ありませ〜んで通してしっかり辞めましょうね。 次の職場はすぐ見つかっても、結婚相手はそうそう簡単に現れませんからね!!
回答をもっと見る
こんばんは!看護師YouTuberのふわとろです🥰 今日の動画🎥は【看護師3年目のカバンの中身紹介👜】 です🙆♂️👏👏 最近のカバンはピンクばっかりで女子力高めとなっております☺️笑 ゆるっと見てくださいー🥰 【What’s in my bag👜】看護師3年目冬のかばんの中身紹介🥰 https://youtu.be/-RdMHPMPOn0
3年目
ふわとろ×YouTuber
急性期, ICU, 新人ナース, 病棟, 大学病院
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
ほんとですね♡ 女子力高くて可愛らしい^_^
回答をもっと見る
新卒から総合病院の急性期病棟に務めて、現在3年目の看護師です。 「その人のスピードに合わせた新人教育」という教育体制で、夜勤を始めたのが1年前(2年目の後半)、リーダー業務を始めたのが今年の10月から。 他の病院に勤めた友達と比べるとだいぶ遅いですが、私の勤めている病院ではそれが当たり前、むしろ順調だと言われるくらいです。 同期もおらず、ここまでなんとか続けて来れましたが友達との成長の差に劣等感で悩んだ時期とかもあり、ずっと辞めたいと思っていた感情がここ最近ますます増して…今の先輩や管理職の元でも働き続けたくないし、年度末で退職しようと思っています。 ベテランの先輩グループには私生活(彼氏の事など)を根掘り葉掘り聞かれたり、それを表では笑って聞いてるけど、裏では「〇〇らしい」と筒抜けです。今までたくさんの陰口を耳にしてきました。私も言われていると思います。 今月は先輩のフォローがついてのリーダー業務があと数回、来月から独り立ちという流れです。 わざわざフォローについて指導したのに、年度末には退職するとなると迷惑な話でしょうか。 辞めるという選択肢は逃げる事になるのか。 自分でも答えが出せずこの場をお借りしました。 長くなってしまいすみません。
彼氏3年目同期
あいうえお
まかな
クリニック, 透析
日々のお仕事、お疲れ様です。私は2年目半ばで転職経験がある3年目看護師です。 むりむりさんがこれまで様々な困難にも精一杯、取り組まれてきたことを文章から感じます。その経緯を想像するに、辞めることは逃げではなく、自分を活かすことに繋がると思います。 なにか違和感を覚えたり 新たな環境を求めていたり それらは素直に受け止めてあげてください、自分にとって必要な信号です。無視して心身を壊してしまってからでは大変ですからね。 周りからは色々言われるでしょうけど、リーダー自立から約半年後、年度末という区切りもあります。ご指導頂いたことへの感謝と自分のキャリアプランを考えての判断であることをしっかり伝えれば分かってくれますよ。 結局、むりむりさんの看護師人生に責任を取れるのはご本人しか居ないからです。 それと、陰口もそうですが、良くも悪くも環境は人を作り、多少なりとも影響を受け続けます。 これまでの経験によって培われた忍耐力、技術、持ち前の倫理観等をどこで活かすか、その答えはもう出ていると思います。 あとはほんの少しの勇気です。 応援してます。
回答をもっと見る
半年以上のブランク持ちの3年目ナースです。 学生の頃からずっと報告することが苦手になってしまっています。 最近新しい病院に転職して、そこでは日勤から夜勤への送りがあります。 前の病院では無く看護記録にかけてないことなどがあれば必要時送っていたので、本格的な申し送りをしたことがありません。 どこから、どこまでを伝えればいいのか。毎回不安になります。 皆さんはどんなことを申し送っていますか??
ブランク申し送り3年目
こんみ
外科, 循環器科, 産科・婦人科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 病棟, クリニック, 保健師, 外来, オペ室
チャレンジ
外科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 病棟, 外来, 消化器外科
自分で情報収集をすることが基本となっている職場の場合は、該当患者さんのその日の一番のニュースをまず伝えて、そのあとは変わったことだけを伝えればいい気がします。 ただ、申し送りが情報収集の手段となっている職場の場合、記録を見ればわかることでも、これは送られてなかった!と言われることがあるかもしれません。。 なので、職場の申し送りはどのような位置付けのものなのかが結構重要な気がします(^_^;) 日々記録を頑張っている方が多いと思いますので、ぜひそれを見て情報収集をしていただきたいなと個人的には思っていますけどね〜 具体的な答えになってなくてごめんなさい💦
回答をもっと見る
看護師3年目で現在の病院に勤めて約1年が経ってます。転職した当時はとても楽しかったのですが、今は病院の無理のある病棟再編成があり人手不足から連日残業があったり、患者とトラブルもあったりして仕事に行くことが憂鬱で怖くなっています。 以前の病院も精神的に病んでやめたこともあり今回もそうなりそうな感じがしています。正直辞めたいです。自分がどうすればいいのか分からなくなっています。同僚との人間関係は悪くないですが良いからこそ重く感じています。何か一言でも良いのでアドバイスやコメントが欲しいです。
3年目残業辞めたい
たちばな
精神科, 一般病院
オレンジ
小児科, 産科・婦人科, 病棟, 離職中, 検診・健診
毎日お疲れです。再編成って働いてるスタッフにとっては正直ストレスですよね。私も働いている時にそういうことありました。数年経てばそういうこともあったなくらいになりましたが、その当時は本当に辛かったです。将来のキャリアのことなどいろいろあると思うので、焦らずゆっくり考えてみてはどうでしょうか。
回答をもっと見る
新卒で療養型病院に務め3年目です。 療養だけではなく急性期からの患者さんの変化などをもっと勉強したいのと様々な診療科に異動できる機会があるため総合病院・一般病院に転職したいと考えています。ですが、私が次の職場の業務についていく事ができるのか、人間関係はどうかなど環境の変化が怖く転職しようか葛藤しています。今の職場の人間関係や業務にあまり不満はありません。強いて言うならもっと他の分野もみたい・知りたいのです。 皆さん転職する際は転職サイトを使ったりしていますか??それとも知り合いからのツテなどでしょうか?? また、私のように療養から一般・急性期に行かれた方はどのような事が大変で、後悔はしていないか、プライベートはやっぱり減ったかなど体験談が聞きたいです!
転職サイト3年目異動
メル
一般病院, 慢性期, 終末期
しーちゃん
呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
私は逆で新卒で総合病院、今は療養型の病院なんですが、経験から言うと、総合病院や急性期は経験しておいたほうがいいと思います。 そして、若いうちに急性期をやっておいたほうがいいかな、と。転職も若いうちの方が行動力もあって良いと思います。 私は今の病院に転職するにあたっては、ナースバンクなど使いましたが、結局は自分でコンタクトを取って面接してもらったところで働いています。転職サイトも善し悪しありますが、使ってみるのも1つです。
回答をもっと見る
現在、大学病院勤務3年目です。3月末で退職予定ですが4月からは働かず、1ヶ月程度ゆっくり過ごす時間を設けてから、5月半ばくらいから働き始めたいと思っています。 同じようにお考えの方、経験がある方いらっしゃいますか?
3年目大学病院退職
R
内科, その他の科, 新人ナース, 病棟
akamam
ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院
わたしも1ヶ月以上休んでから再就職しました。リフレッシュすることで心身が休まり、また働くぞという意欲が湧きましたよ。ゆっくり休んでくださいね。
回答をもっと見る
皆さんに質問です。 残業って月にどれくらいしてますか? 日勤業務時の受け持ちメンバーは何人いますか? お昼の休憩時間は取れていますか? 日勤業務時の朝一番に回る オムツ交換にかかる時間はどれぐらいですか? また、日勤で記録を書くタイミングを教えて欲しいです。 ※アバウトな質問ばかりですみません。 私は、残業月20〜25時間ほどです。 (日勤残業、夜勤明け残業含む) 日勤業務中に記録を記入する時間など一切ありません。 17時をすぎても夜勤が対応せず日勤が患者や家族対応をしているのがほとんどです。 日勤メンバーは、リーダー1人、受け持ちが4〜5(この中に一年生も含む)です。 休憩は取れて15〜20分取れない時はおにぎり食べてすぐ戻ると言った形がほとんどです。 病床数は50床、毎日ほぼ満床。 認知症、患者の半分以上が寝たきりです。 もしよろしければ回答いただけると嬉しいです。
休憩受け持ち正看護師
みなみ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院
ホリサー
内科, 病棟, リーダー, 外来, 大学病院
うちは、残業月15ー20時間程度です。 日勤メンバーは師長、リーダー1人、受け持ち4-6人です。 お昼休憩は30分は取れますかね。 おむつ交換は自分の受け持ちを回るので、1回15-20分程度です。 うちはPNSを導入していて、2人ペアで部屋周りをしていくのですがパソコンを持って移動しているので部屋周りと同時に記録も行う形です。 その他の処置やその他の記録はその都度もしくは業務終了後に書いてます。 イベントが重なったり、重症度が高かったりするとなかなか時間内に終わらないですよね💦 大変さすごいわかります💦 ご無理なさならいようにしてくださいね!
回答をもっと見る
令和6年12月2日から健康保険証の新規発行がなくなりますが、それ以降転職したら絶対マイナ保険証に登録するしかないのでしょうか?
転職
そら
訪問看護, 慢性期
つな看
内科, 外科, 循環器科, その他の科, 病棟, 離職中, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 派遣
9月に退職をしました。 私は私学職員でしたので、次の職場での勤務開始のつなぎ機関、私学共済保険の任意継続を申し込みました。 そのため一度保険証返却はしましたが、カードが発行されました。 12月以降は存じ上げないので、あまり良い返答ではなくすみません。
回答をもっと見る
現在精神科に勤めています。 私の病院では、急性期病棟に入院してきた患者さんが3ヶ月で退院できなかった場合、3ヶ月の時点で一度カルテ上のみ退院させるような手続きをしたり、入院中に定期的に外泊に行ってたような患者さんは、外泊を退院扱いにして、翌日再度入院させるというようなことをおこなっています。 何やらそうしないと急性期加算が取れないからみたいですが… これは許されるべきことなのでしょうか? 他の精神科でもこのようなことは行われているのですか? 精神科での勤務経験が今の病院のみであり、実情が分かりません。 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、皆様の意見を伺いたいです。
精神科病院病棟
さゆ
内科, 精神科, 心療内科, 病棟, 一般病院
・聞き流す・相手にしない・反論する・やり返す・仲間に相談する・上司に相談する・お局さまをほめてみる・下手に出る・異性のメンバーに助けてもらう・転職する・その他(コメントで教えて下さい)
・ヘンダーソン:14の基本的欲求・ゴードン:11の機能的健康パターン・マズロー:欲求5段階説・ロイ:4つの適応様式・NANDA-Ⅰ:13領域の分類・ナイチンゲール看護論・使っていません・その他(コメントで教えて下さい)