同期よりも大きく遅れをとっています。 6人いて自分だけ自立できていない。あなたの場合まだまだ自立は難しい。といわれ焦りがすごいです。 できない自分が恥ずかしいし、辛さを同期にも相談できないです。わたしだけ常にベテランの先輩とラウンドします。 職場に居づらいです。毎日失敗ばかり。同期で一番勉強して誰よりもはやく病棟に来てるのに、、。うまく手抜きができず、対応力もないことを実感しています。イレギュラーが起こると頭が真っ白になります。今が人生で一番辛いです。 学生の頃はみんなより勉強もできて要領も良くて、誰からも頼りにされていたのに、自分がこんなに仕事ができないと思いませんでした。
辞めたい急性期1年目
るる
総合診療科, 新人ナース, 大学病院
やの
内科, 新人ナース
私かと思うくらい状況が一緒です、、 私も学生時代は成績も良くて実習もよく褒められてたんですけど一人だけ自立できてないです。 毎日劣等感と惨めさで一杯です。 共感しかできませんが辛さを分かち合いたくてコメントしました。
回答をもっと見る
IGA血管炎の看護ってなんですか? フォローの先輩に勉強してきてと言われ病態生理や症状、治療、薬のとこなど調べて提出したのですが看護も書いて再提出してと言われたのですが看護ってなんですか?症状の早期発見のために全身状態の観察とかですか?
辞めたい1年目勉強
n
急性期, その他の科, 新人ナース
すみ
外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 新人ナース, 病棟, クリニック, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科
おつかれさまです。紫斑の経過や症状の観察をすることは大切だと思います。他にも安静度を把握し守れるようにサポートしたり(ストレスも溜まると思うので制限内でできる遊びの提供など)、ステロイドを内服しているなら確実に内服できるか、ステロイドによる副作用の観察も大事ですよね。
回答をもっと見る
あおい
内科, 循環器科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, ママナース, 離職中, 消化器外科, オペ室, 検診・健診
こんばんは。 麻薬の参考書とゆうことですが、医学書医からでている『Dr.大津の 誰でもわかる 医療用麻薬』はわかりやすいのではないかなぁと思います。 もし緩和ケアの関係でしたら、大津先生の緩和ケアの別の本もおすすめです。
回答をもっと見る
毎日仕事がある朝が怖いし、嫌。仕事のことなんて考えたくもないのに休日も考えてしまう。。自分の出来なさにいつも落ち込んで泣いてかえってきて、どうしたら今の状況から抜けられるのかな。生きるのに精一杯なくらい辛い 相談できる先輩がいない。
辞めたい1年目人間関係
marin
総合診療科
ともも
産科・婦人科, ママナース
すごく頑張っているんですね。 頑張ってもミスばかり続くと落ち込むし余裕がなくなってきますよね。 わかりますよ。 看護師も一般職もしたことがありますが、看護師の仕事はめちゃくちゃハードです。 ましてや頼れる先輩がいないときついですね。 でも、きっとmarinさんは仕事に慣れてないだけです。 なので自分を追い込んで、自分の何もかもが至らないと全否定してはいけません。 問題点を冷静に見つめて、できないこと、できることを考えた方がいいです。 入職した頃と比べたら、出来るようになったことも沢山増えたはずです。 できない自分も出来ている自分も、そのまんま、まずは受け止めてあげてください。自分はよくやってるって。 自分のためにです。
回答をもっと見る
「一つひとつ何やるにも考えて行動しなさい。」と自分が出来なさすぎて毎日のように繰り返し言われるのですが、どうしたら考えて行動できるのか自分では解決策が見つかりません。どうしたらアセスメントできて、考えて行動できるのでしょうか。。。
アセスメント辞めたい1年目
marin
総合診療科
りんりー
外科, リーダー
新人さんだとまだ今の時点で知識量も少ないし、業務も覚えなければならず大変だと思いますが、患者さんのケアは1つ1つ根拠があり根拠をもとに優先順位を決めて行動していかないといけないと思うので、ケアを行う前にこの患者さんに今なにが必要か、何故か?考えながらケアするよう心がけてみてください。アセスメントはその次の段階ですが考えながらやるうちに知識も付いてきて、アセスメントもできるようになってくると思います。
回答をもっと見る
今年助産学校の受験をしようと思っています。 来月から休職を考えていましたが、保険料とか自分で払わないといけないため、勤務を減らす方向で考えてます。 働きながら助産学校の受験をされた方いましたらどのように働かれて勉強との両立をしたか教えていただきたいです。
国家試験1年目勉強
なっちゃん
小児科, 産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, NICU, 一般病院, 大学病院, 助産師
sou
産科・婦人科, 病棟, 保健師, NICU, 一般病院, 大学病院, 助産師
タグに1年目とあるので、新人さんで受験も並行しようとしてるなんて、すごいですね。 私も働きながら、受験勉強を並行していました。進学後の生活費を貯蓄しておきたかったので笑 常勤で夜勤も2交代で月6,7回していました! ちなみに試験科目は何ですか? 学校によって全然違うので、過去問取り寄せて傾向と対策を考えたほうがいいと思います。 私は専門科目(母性・小児)と英語、面接でした。 通勤時間などの隙間時間に英単語や専門科目の暗記系(法律など)を覚えていました。 日勤終わりに、仕事でわからなかったことを勉強するのと並行で専門科目の勉強をしてました。 夜勤明けや休みの日に英語の和訳や専門科目のまとめをしたり、過去問を解いたりしていました。 試験2週間前くらいから面接対策して、志望動機など自分の回答を考えたり、イメトレで練習しました。
回答をもっと見る
連休無くて3週間以上実家に帰れない。 実家に会えることが心の支えなのに、、😭
1年目ストレス
きゃっぱ
内科, 新人ナース, 病棟
風のような人
その他の科, 介護施設, 終末期
家族と話をするのが一番ですよね‼️ でも今は大変な時だから。
回答をもっと見る
新卒1年目で病棟で働いています。 諸事情で地元へ戻るため色んな人に相談しリスク等も踏まえて今の職場を辞めることに決めています。 辞める半年前に上司へ伝えようと思うのですが時期は早すぎますか?また辞めることを伝えるときに辞表のようなものを提出するべきなのでしょうか? よろしくお願いします。
退職辞めたい急性期
ユ
整形外科, 新人ナース, 病棟
まあみし
呼吸器科, 循環器科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 透析
半年前から伝えるのは早いとは思いません。その後も定期的に上司との面談をして辞める意思が変わっていないことを伝えていくのが大事だと思います。 辞表は退職日が決定したひと月前には出せば問題ないかと。
回答をもっと見る
看護師1年目。現在夜勤中です。 プリにご飯食べたり休憩してていいよと言われ休憩していますが、誰も休憩に来ないので休んでていいのか不安になります。 この時間は特にやることがないので休んでても問題ないとは思いますが…😥
休憩夜勤1年目
ここあ
消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期
あおい
内科, 循環器科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, ママナース, 離職中, 消化器外科, オペ室, 検診・健診
プリさんがいいって言われているなら気にしなくって大丈夫と思います😊休める時に休んでおかないと、急変出たら大変ですし、新人さんから順番に休憩回してましたよ🤗
回答をもっと見る
新人です。気になってる先輩がいます。その先輩はほぼ会った時は「今日の調子どう?」とか「頑張ろう!」もしくはガッツポーズ💪をしてくれる先輩。冗談とか言ってくれるし、話してると元気になります。 けど別にライン交換の話になったりもしないです。飲み会とかあれば聞けたのだろうけど…。 そんなに毎回励まされると気になる存在になっちゃいます。 少しは期待していいのでしょうか? (以前投稿した内容と重なる点がありますが、ご了承下さい)
先輩1年目人間関係
なん
急性期, 新人ナース, 慢性期
まかろん
外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, ママナース, リーダー, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 大学病院
ステキな先輩ですね!内容を読む感じだと、先輩として後輩を気にかけてるように思いますが、気になるのであれば、連絡先とか聞いたりしてもいいと思います!まずは相談とかから距離を縮めていくとか?
回答をもっと見る
PMIの際正中にルートを取るのは何故ですか? 調べてもしっくりくる答えがなくて……お手数ですがご回答の方お願い致します🙇♂️
循環器科ルート総合病院
かや
循環器科, 新人ナース
とと
救急科, 急性期, 超急性期, 大学病院
必ず正中である必要はないと思いますよ。術中に薬剤投与のほかに血管走行確認で造影したりとルートがあることでいろいろなことに対応できるからです
回答をもっと見る
転倒して頭部外傷を起こし、数日後に頭が重苦しくて、微熱があると訴えた患者さん。しびれ、頭痛、感覚麻痺なく、血圧も正常。クーリングする際に、頭部は避けた方がいいのでしょうか?また、もし避けた方がいいのであればそれは何故でしょうか?
辞めたい1年目勉強
marin
総合診療科
kumi
内科, 消化器内科, 整形外科, 産科・婦人科, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 大学病院
避けなくていいと思いますが、観察はしっかりしましょう。頭部の観察だけでなく、なぜ微熱?微熱は自覚なのか、本当に微熱が出てるのか、CRPは?
回答をもっと見る
1個1個考えて行っていかないとって思うのに時間に追われていつもアセスメントで止まってしまう。。ほんとに自分が嫌
アセスメント1年目人間関係
marin
総合診療科
kumi
内科, 消化器内科, 整形外科, 産科・婦人科, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 大学病院
とりあえずメモ!メモからメモに矢印を引っ張っていくのが大切です。時間に追われて最後まで考えられなくても、書くことによって意識付けはできるはず。新人であれば、当日の振り返りは必ず必要!!明日に繋がります!!
回答をもっと見る
抗凝固薬の再開の有無をきめるために腎機能の検査値をみるのですが、それはなぜですか?
1年目勉強新人
marin
総合診療科
まんた
循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 新人ナース, パパナース, 脳神経外科, SCU
腎排泄である薬が多く、腎機能低下している患者の場合は血中濃度が高くなって出血による合併症リスクが高くなるためだと思います。
回答をもっと見る
同期がいないから相談できず他のナースに相談したら、陰口を言われ…辛いです。
一般病棟1年目新人
りょー
新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期
すみ
外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 新人ナース, 病棟, クリニック, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科
おつかれさまです。私も新人の頃そういう事があったので気持ちがすごくわかります。辛いですよね。私は相談した内容が、他の看護師に伝わっていて、直接罵られました。(その看護師は全く無関係)本当に意味がわかりませんでした。情報を共有して新人が安全に看護出来るようになのかなっても思いましたが、別に失敗とかでは無く、漠然とした不安を相談しただけだったのでただの嫌がらせだったのだと思います。はっきり言って誰も信用出来なくなりますよね。それからは誰にも言わないように抱え込んでいましたが、年月が立ち、本当に信用出来る先輩を見極められるようになってからはその先輩だけには言うようになりました。 同期がいなくても、同じ学校出身の人とか家族とかパートナーに話したり遊んだりして息抜きできるといいですね。
回答をもっと見る
褥瘡処置でネコヒゲ固定という言葉を聞きました。 ネコヒゲ固定とは何ですか? インターネットでも中々出てきません。
褥瘡1年目新人
りょー
新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期
r.
産科・婦人科, 超急性期, 病棟
単にガーゼ固定する時に猫のヒゲのように止めることじゃないでしょうか🤔?
回答をもっと見る
ナルベインを持続で行っている患者さんに、オメプラゾールを投与するときは、ナルベインを一度止める指示がでているのですが、それは配合変化を防止するためですか?
急性期1年目新人
はなな
泌尿器科, 新人ナース
りー
外科, 訪問看護, 消化器外科, 慢性期, 終末期
答えになりませんが、オピオイド流してるのに、側管から別の薬剤を入れるんですね💦
回答をもっと見る
同期はママさんだけど、同じ助産師1年目で、とても仕事が丁寧で、声かけが素晴らしくて、一度言われたことは覚えられて、見習う点が多くて、嫌になる。
同期1年目
ゆう
産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, NICU, 一般病院, 助産師
おつぼね
内科, 病棟
お疲れ様です、そんな素晴らしい人がいるのっていいじゃないですか😌何故嫌になるんですか?いいところは見習って、ゆうさんが辛いときは助けて貰ったらいいんですよ😌お互い高め合えれば素敵ですよ😌
回答をもっと見る
薬剤って覚えるの大変😓薬の種類が多いし、1人の患者に対する薬の量も多い。どうやって作用、副作用、相互作用を覚えればいいのでしょうか。。何か良い方法があれば教えてください。
辞めたい1年目人間関係
marin
総合診療科
kkk
ママナース
ノートにまとめて常に持ち歩いていました! 覚えられない!って思っていましたが、毎日のように目にしますし、不思議と覚えていきますよ☺️
回答をもっと見る
手術して、看護計画を評価する際に例えば「#骨折による疼痛」が問題になっていて手術したから問題が解決された場合、Oデータに何どんなことを書いたらいいのでしょうか?
1年目勉強新人
marin
総合診療科
ゴンガム
内科, 外科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー
骨折による疼痛 考え方にもよりますが、手術=解決ではないかと思います。 創部の痛み、可動域やリハをしての労作時の疼痛…とあるかなと思います。 oは、その状態なのでそのまま観察したもので良いかと思いますが…
回答をもっと見る
現在適応障害で休職中の新人です。 5月頃から症状(不眠、食欲低下、抑うつ状態など)が出始め、6月から休職中です。 あと1ヶ月半で一応復帰予定なのですが、最近服薬しながらも少しずつ安定した睡眠が取れるようになってきました。ここまで来るのに3ヶ月程かかっています。食欲は相変わらずあまりありません。仕事のことを考えるだけでかなりブルーになりますし、涙が止まらなくなったり眠れなくなったり下痢になったり更に食欲が落ちます。 看護師として転職も考えています。 同じような状況の方で看護師として復帰できた方のお話を聞かせてもらいたいです。
休職大学病院1年目
めりぽん
外科, 整形外科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院
とも
内科, 精神科, リハビリ科, 介護施設, 慢性期
はじめまして。 私もめりぽんさん同様、3年目に部署異動になってから適応障害になり、3ヶ月ほど休職しました。休職中でも、上司との定期的な面談や同じ部署だった同期からの連絡に徐々に追い詰められ、めりぽんさんと同じ症状が出て苦しかったです。 主治医から異動前の部署に戻り、そこから復帰につなげていくよう看護部長に働きかけて頂いたおかげで、仕事を続けられるようになりました。 結局結婚などで仕事を辞めることになりましたが、今は比較的時間がゆったりと進むデイサービスで働いています。私には病院よりも介護施設の方がじっくりと利用者さんと関わることができて、合っているのかなと思います。
回答をもっと見る
ご飯前に義歯忘れて、ご飯食べてるの終わってから気づいて、誤嚥とかはしてなかったからよかったけど、絶対インシに入るよね。。 テキトーにやってる訳じゃないけど、毎日のように抜けがあって、もし何かあったらって思うと怖いけど、どこかいつも不足してしまうのはなんで。。
1年目勉強新人
marin
総合診療科
のん
内科, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期
義歯いれてもパカパカして合わない患者さんとか、義歯いらんっていってつけない患者さんとかいてつけないで食介してる時結構あって、先輩から今まで何も言われたこと無かったけど(義歯しないで食べてるの知ってる)たしかによく考えたら誤嚥しやすい状態だ、、、、
回答をもっと見る
プリセプターが怖い。。私の所為でイライラしてる。私が色々と出来なさすぎるから悪いんだけど、同期の中で1番成長悪くて、考え無さすぎて、仕事も遅くて。他の人と話す時はトーンが明るいのに、私の時だけトーン低くてため息つかれる。申し訳なさと自分が看護出来なさすぎて辞めたい。生きるのも辛い
同期プリセプター辞めたい
marin
総合診療科
hana
外科, 消化器内科, その他の科, 新人ナース, 消化器外科
はじめまして。お疲れ様です。新人看護師です。私は入職2ヶ月目にプリセプターとの関係に疲れてしまい上司に相談して勤務があまり被らないように調節していただけました。私の場合未経験の技術や慣れないラウンドの中なぜ終わらないのかと責め立てられ、泣いたときは笑いものにされました。あまりにしんどくて仕事が続けられないかったらはなせる先輩や管理者に相談するのがいいと思います。新人だからできないのは当たり前だし、成長も人それぞれだと思います。息抜きしながらお互い頑張りましょう。
回答をもっと見る
入社3ヶ月の新人看護師です。 いろいろなことが出来なくて、 周りからの目がキツイです。 一杯一杯になってしまい、看護師として仕事をするのが辛くなってしまっています。 プリセプター、師長…指導係の方々に相談しても中々相談に乗ってもらえなくて嫌になりそうです。 皆さんはこんな時どうしてますか?
一般病棟辞めたい1年目
りょー
新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期
いちご
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 透析
まだ、3ヶ月目です。 どの程度かは見てないのでわかりませんが、聞けるのは1年目の強みではないでしょうか? 今の状態が来年も続くなら考えものですが…
回答をもっと見る
同期との業務が違ってたことから薄々差がついてるのを感じてました。プリセプターから直接言われて、自分が感じて思うのと先輩から直接言われるのとでは思いが違くて、悔しいのか分からない思いが募り、涙が止まりませんでした。。受け持ち患者を外される私って、この先独り立ちしていけるのでしょうか。。 自分はネガティブ思考なので自信もってできるというものはありませんが、ただ何がダメなのか細かいことまで理解出来てないので全く成長を感じられません。。
辞めたい1年目勉強
marin
総合診療科
ユウスケ
内科, 外科, パパナース, 訪問看護, 一般病院
お疲れ様です。 確かに同期との能力は目に見えていたら悔しい気持ちはあるかもしれないですよね。 だったら自分が得意としてる分野や長けているところを伸ばせばいいと思いますよ。 プラス思考でいかないとマイナス思考は鬱々するだけで何の特もないですよ。
回答をもっと見る
1週間に1回はミスをしてしまいます。多いですよね・・・ 何度も確認していて、緊張の糸を張り巡らせているのにミスをします。 指摘をされ、より一層気をつけようとします。同じミスは絶対にしません。 でも指摘してくださった先輩や部署長に少し怯えているところもあり、なぜかまたその方の前でミスをします。 どうしたらいいのでしょう。先輩は1年目の頃こんなにミスしてないんだろうな・・・、まさか向いてない?とか思ったりもします。
先輩1年目新人
おとうふ
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期, 検診・健診
amber
消化器内科, 離職中, 消化器外科
同じミスをしないのであれば、そこまでプレッシャーを感じる必要はないと思います😊 新人さんがミスなくパーフェクトにこなすとは先輩達は思っていません。 指導されたことを振り返って気をつければそれで大丈夫です。 私が一年目の時は週一回のミスでは収まらなかった気がします、、、。 根気強い先輩達のお陰で成長することができました! 向いてない?とか早急に答えを出さず頑張ってみてください😊
回答をもっと見る
今年看護師になったばかりの者です。 検査や処置の優先順位を考えて行動よないといけないのはよくわかっているのですが、なにが優先するべきなのか未だよく分からず、いつもあたふたしてしまいます。 また、後回しで良いかなと思っていた事を後に回してたら患者さんに何時間待たせるのかと怒られてしまいました。 後に回しても良い事でも患者さんに頼まれたらすぐやる様にすると時間で行かないといけない事に少しずつ遅れが出てやはりあたふたしてしまいます。 慣れれば、いずれ慣れると良く言って貰いますが、一向に上手くできず毎日同じことを繰り返してしまいます。正直どうすれば良いかわかりません。なにかアドバイス頂けると幸いです。
受け持ち1年目新人
きゃっぱ
内科, 新人ナース, 病棟
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
振り返りは出来てますか? そして、自分が優先順位に悩んだところは先輩に助言もらつてますか?
回答をもっと見る
片側の乳房切除の患者さんだったのですが、確認不足と時間が押していることの焦りから、患肢側でルートキープしてしまうというヘマをやらかしてしまいました😂 その時はしっかり謝って、インシデントレポートを書きました。 本題はここからなのですが、その患者さんから感謝の気持ちに、と手作りの小物を頂いたんです。お下の世話をさせてしまって、申し訳ないからと仰っていたのですが、正直、こちらが痛い思いをさせてしまって、本当に申し訳なくて、 その時はお断りたんですが断りきれなくて、リーダーに相談して、ものを頂きました。 新人で何もできてないのに、 本当に受け取ってしまってよかったのか。 インシデントをしてしまった方なのに、逆にこっちが許して頂けたことを感謝しなくちゃならないのに、どう感謝を伝えたらいいのか悩んでいます
インシデント1年目新人
なっぱ
外科, 呼吸器科, 産科・婦人科, 新人ナース
きゃ
循環器科, 急性期, 超急性期, ICU, 一般病院
看護で返すのはどうでしょうか?
回答をもっと見る
少し前から同期とやってることが違くて。自分のプリセプターがいない限り患者さんの受け持ちをほとんどやることが少ないことに薄々と気づいてはいました。けど、他のプリセプターから直接言われて同期との差に悔しかったのか分かりませんが涙が止まりません。自分ができていると感じた時は1回もないです。けれど、自分何ができないのか細かく話すことができません。何もかもやることに不安で確信もてず情報も観察もアセスメントもできてないと感じます。ほんとに私は看護師として、働いていけるのでしょうか。。何していいか分からなくて全く成長できないです。そしてこの内容同期には相談しづらいですね😓
辞めたい1年目人間関係
marin
総合診療科
かの
内科, 外科, 急性期, 訪問看護, 慢性期, 終末期, 保育園・学校
成長のスピードは個人差があって、 成長遅い=ずっと看護師として使えない ではないです。私も成長遅くて、夜勤をメンバーとして入れてもらえる様になったのは2年生になってからです。同期は1年目の10月から既に主力メンバーとして入ってて、その頃から人数が少ない夜勤とかにもバンバン入ってましたけど、私は全然でした。 でも、私は成長は遅かったけど、その後の成長は同期と同じ位、人によっては私の方が出来ると言ってた方もいました。 要は成長が遅くても、自分が不足してる部分やミスした部分について、真摯に内省ができればいいんだと思います。 内省する姿を見せると、他のスタッフの人も一緒になって考えてくれ、応援してくれます。 にしても、その、他のプリセプターさんも、他の同期の子と比べる発言はだめよね。。 私も言われたことはあるけど、 〇〇さんは出来てるよ!なんであなたは出来ないの? と言われることほど傷つくことはないのに。
回答をもっと見る
准看護師と正看護師って実際の現場では業務は同じですよね。それでいて給料には差がつくので、准看護師から学校に通って正看護師になる方もいらっしゃいますよね。 ちなみに私の職場では他の病棟ではありますが、准看護師で主任をされている方もいらっしゃいます。 准看護師と正看護師のカリキュラムってどう違うのでしょうか。准看護師の新人さんが入ってきた場合の指導は正看護師の新人と同様で大丈夫でしょうか?
准看護師指導新人
りん
循環器科, 病棟
にこ
精神科, 訪問看護
自分は准看護師の専門学校から、正看護師の専門学校に通いました。 (准看護師2年午後半日登校。正看護師3年夜間登校。) 違うヶ所としては、授業時間、履修科目の個数や知識量、実習期間・実習で経験出来る内容度に違いがあり正看護師の学校の方が多かったです。 指導に関しては同一でしていただいて良いと思いますが、知識量から准看護師の方がハンディキャップをおっている事もあるので都度フォローをしていただけるとありがたいなと思います。 自分の働いていた場所では、経験と共に准看護師の方も正看護師の方と遜色なく仕事をこなしておりました。
回答をもっと見る
痰吸引が必要かどうかの判断。 痰貯留音がないか、spo2低下がないか、以外に、痰吸引が必要かどうか判断する観察項目って何がありますか?
吸引
つき
循環器科, 新人ナース
すえなが。
ICU, リーダー, 一般病院
主にその挙げてくれた2つが主にはなると思うのですが+αで努力呼吸の有無、ラトリング(胸郭に触れた時に振動が有るか無いか)、呼吸器患者さんであれば液体成分が存在してると思われる気道内圧波形では無いかなどを確認しても良いかもしれないです!
回答をもっと見る
・人工呼吸器の仕組みや呼吸動態🌬・電解質などの人体生理💪・心電図の読み方📝・薬理(化学療法を含む)💊・輸液ポンプなどのME機器🖥・家族看護など、臨床心理🥺・緊急時の対応👀💦・その他(コメントで教えて下さい)
・患者さんごとに分けて保管💊・患者さん全員分まとめて保管する💉・カートに頓服ありなどメモを貼る📝・床頭台で保管し看護師が用意する🙋・頓服管理はしていません🙅・その他(コメントで教えて下さい)
・部内でカンファレンスを行いました。・マニュアルが作成されました。・対応を意識するようになりました。・特に変わりありません。・意識したこともありません。・その他(コメントで教えて下さい)