1年目」のお悩み相談(7ページ目)

「1年目」で新着のお悩み相談

181-210/3843件
雑談・つぶやき

入職して3ヶ月です。 毎日、仕事の事考えるのが嫌になって来ました。 元々事務職で和気あいあいと楽しくみんなで休憩時間もお喋りしながら過ごしてました。でも、今の職場はシーン、としていて仲がいい雰囲気がありません。 今は希望して急性期に入りました。後々、子供の付き添い看護師として働きたいと考え、スキル、知識をみにつけるためです。でも、疲れました。毎日、手術、回るだけのバイタル確認。 私は、もっと患者さんと触れ合いたい、一人一人の関係をしっかり持ちたいと考えるようになりました。 看護学校の恩師からは、訪問向いてると思うよと言われ、慢性期は、たぶん繰り返しで飽きちゃうかもしれないと答えていた私。まだまだ自己分析が足りなかったです。恩師の言う通り、わたしの看護観は訪問看護向きです。 子供いても看護学校はいって、頑張りました。でも、子供が寂しい思いしてると思うと辛いです。子供との関わりも少なくて、何のために仕事してるんだろってなります。 とりあえず、笑顔で働ける毎日を目指して。 3年で立つ鳥跡を濁さずで辞めます。頑張って入った県立の病院。中途は40歳までしか取らないから、もう入れないけど未練はそこまで無くしたい。 色んな人のお話を聞きたい。 恩師、友達、母、夫、みんなに相談して最良の選択ができるよう頑張ります。

訪問看護子ども1年目

こも

整形外科, 新人ナース

82024/06/17

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

今は経験積むためだけ!と割り切るしかないですよ。経験だけはどうにもならないです。 でも、急性期でもできることはたくさんあります。ようは、流れ作業になってるだけです。せっかくの今の現場をどうか広い視野でみてください。急性期の若手さんは、視野が狭い方が本当に多いので。視点を一気に変えてください。この文読んだ瞬間からです。

回答をもっと見る

お金・給料

4月から働く1年目ナースです!! 貯金しよう!と思い月に貯金する額を決めて 給料が入ったら別口座に貯金する、を初任給からしています、、。お金の使い方について考えることの多い日々ですが、貯金されている方々の大まかな手取り、貯金額を教えて頂けたら嬉しいです!!

貯金手取り給料

n

外科, 消化器内科, 新人ナース, 神経内科, 消化器外科

32024/06/16

りんご

内科, 病棟, リーダー

新人の頃は手取り22〜25で10は貯金してました。 積立ニーサなども早くやっておけばよかったなーなんて思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

いつもありがとうございます。2年目の看護師です。 タイトルの件、心筋梗塞の急性期の場合、循環動態の安定化を図るためには看護師は何に注意してどう対応しますか⁇ また患者にはどう説明しますか⁇ 今は、患者指導に力を入れているのですが、安定化とは⁇と疑問になりました 心筋梗塞により弱った心臓をこれ以上悪くさせないために、、、 ①患者の話を傾聴し患者の認識を聞く ②安静度の説明をする ③胸痛など症状があった場合は看護師に伝える ④患者のモニタリングをすり 、、、ぐらいしか思いつかなかったです。 看護師が注意することとは⁇ 併せて、自己管理方法も知りたいです。 お手数ですが、ご教示のほどよろしくお願いいたします。

1年目勉強病棟

あみ

内科, 循環器科, 急性期, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析

12024/06/03
愚痴

けっこう、しゃがんだりすることが多い気がします。 こうなると重要になってくるのは動きやすさ、特に最近はパンツルックというか長ズボン?が多いですね… 私のは、ネイビーらしいのですが黒っぽい感じで… 前の会社のズボンに似てるので、気分的には微妙な気がします (たぶん、はいていても気づかれないかも…) あとユニクロで買った(冷感?仕様の)私服のズボンにも似てます…

スクラブ精神科総合病院

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

02024/06/15
キャリア・転職

ブランクありで1年ほど採血はしてなくて、ましてや1年目でやめてます。なんで腕は落ちてると思います。 で、前に美容クリニックの面接を受けたんですけど、(落ちてます)その時に注射とかあるけどできる?って聞かれて正直に不安はありますみたいなことを言ったんです。 で、今週面接あるんですけどもし採血とかできそうって聞かれたら、ブランクあって自信はないけど先輩からの指導をもらいながら行えるようにしていくみたいなことと手順は覚えてるし働く前に復習していくことを言おうと思ってます。 正直に不安って言ってクリニック側に判断して貰えばいいかなって思うんですけど、、 けど、不安って正直に言うと高確率で落とされるのかなーって であともう一つなんですけど、条件の歓迎のところに点滴って書かれてたんですけど、点滴はミキシングとか静脈内注射とか滴下数の計算とかができたらいいってことでいいんですかね、、

採血クリニック1年目

^_^

新人ナース, クリニック

22024/06/14

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

注射の技術に関しては、看護協会で練習する場所があります。不安なら聞いてみると良いと思います。 点滴の内容はそうだと思います。

回答をもっと見る

新人看護師

今日、軽いパニック障害と鬱手前だと診断を受けました。正直仕事に行くのも限界で診断書貰って休職したいと思ってましたが、医師から「仕事なんて慣れだから!理不尽に怒られたってできなくて当たり前だと思ってればいいの!頑張って行け!!」って言われて診断書に休職必要だと書いて貰えませんでした。貰った薬は副作用の眠気強すぎて運転なんてできません。職場にはとりあえず1週間休むと言いましたが診断書に1週間休み必要だと書いてもらうように言われましたが書いてもらえると思えません。どうしたら良いでしょうか。

休職クリニックメンタル

ぽて

内科, 新人ナース

62024/06/14

しらす

精神科を変えて、ちゃんと診断してもらうしかないですね うつだとそれもできないですね 仕事には行きたくても行けなくなりますから

回答をもっと見る

看護・お仕事

今日は平和だなと思っていたら、ペアの先輩が入院をとることに。暫くして、その先輩の受け持ちの患者さんが手術から帰室してくることに!私は、準夜に送りをしなくては行けないけれども余裕があったので、オペの帰室なら自立して出来るので「手伝います」と言ったのですが、「大丈夫、いける」というので、先輩にもう一度確認しましたが、結局、行ってもらうことに。 先輩に何度も「手伝える事ありますか?」、「なにかありますか?」と言っても「大丈夫、帰って大丈夫です。お疲れ様でした。」と怒ってる訳でも無く、普通に言われました。 本当にまだまだできない自分に申し訳なく、残業せずに「すみません、今日はありがとうございました。お先に失礼致します。」と最後に挨拶して帰ってきました。 これで良かったのかな。 自分がもっと色々できるようになった時に、任せて貰えるようにもっと頑張ろうと思います。あと、自分が先輩になった時は、後輩に「帰って大丈夫だよ」と言えるようになりたいです。 皆さんも急な入院とかでペアの先輩が帰れないって時、どうしてますか?

緊急入院後輩先輩

こも

整形外科, 新人ナース

12024/06/14

つき

病棟

お疲れ様です 帰室であれば自分ができることをみつけて、準備して「○○します」と入っていきます 入院であれば他に、できるだけの入院処理をしておきます 特になさそうであれば「なにかできること/もらえるものはありますか」と聞きます それでも「帰って」と言われれば、こもさんのようにします! 自分のできることがなければ、潔く帰ることも大事だと思います〜

回答をもっと見る

看護・お仕事

血圧測定と同時に橈骨動脈に触れているのはなぜでしょうか?初歩的なことですみません(;;)

1年目勉強

ななしこ

リハビリ科, 新人ナース, 病棟

82024/06/09

あいか

内科, 訪問看護

聴診器を使った血圧測定でしょうか? 一般的に聴診器を使った血圧測定だと、上腕動脈に聴診器を当てて、測定しますけど‥。 全身状態が悪い患者さんや血圧が低すぎて測れない場合は聴診器は使わずに加圧して、橈骨動脈に触れて、血圧測定する場合もあります。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

準夜入るようになって今日で4回目です。日勤みたいに先輩が「◯◯の記録は書いた?」など言ってくれる人がいるわけではないし、最終ラウンドで一緒に回ってくれるわけでもないので、何か忘れ物があるんじゃないかとすごく不安になります😭 今日も準夜だー。行くの怖いけど頑張るぞー😭

夜勤1年目病棟

ゆっこ

呼吸器科, 循環器科, 新人ナース, 神経内科

22024/06/13

れい

呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 心療内科, 急性期, 病棟, 外来, 透析, SCU, 検診・健診

精神科じゃなければ記録とか別に抜けてても人には迷惑かけないから大丈夫ですよ。記録は自分はちゃんと患者を見てましたって自分を守るためのもの。 とんでもない忘れ物があったら病院から電話来ます🤣

回答をもっと見る

新人看護師

オペ室新人です。 オペ室ではマンシェットの下に布(手から通すタイプで、ガムテープみたいな形状になってるので毎回腕の長さに合わせてカットするやつ)を巻くのですが、 今日突然、「これ、切って、巻いて!」とだけ言われ、既にその布が切られてたのと、点滴側にマンシェットを渡されてたのと、その反対側が手術部位の方だったので、この布長いからもう少し切って?ってことかな?と思ってちょっと切ってみたら 違う!縦(いつも横にカット)に切って!こうするの!と少し強めに言われました、 これ、切って!巻いて!だけで伝わると思いますか?私の想像力が足りなかったですか?

1年目勉強新人

🫢

急性期, 新人ナース, オペ室

52024/06/11

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

お疲れ様です。 決して想像力が足りないのではなく具体的に伝えてもらわらないと難しいと思います💦

回答をもっと見る

新人看護師

Aライン採血をすることに対して怖さを勉強しています。 動脈から採血を行う際に、もし空気が入ってしまうと空気塞栓が起こると勉強しました。そこで、頭や心臓、肺に空気がいくとどうなるのかを勉強したのですが以下のことが合っているか確認していただきたいです🙇‍♀️ 1. 頭部への空気栓:空気が脳の血管に入り込んだ場合、脳梗塞や脳梗塞性麻痺、失神、意識喪失などの神経学的な症状が起こる可能性がある。 2. 心臓への空気栓:心臓の血管に空気が入ると、心臓の動脈の血液供給を妨げることがあります。これにより、心筋梗塞や不整脈、心臓停止などの状態が発生する可能性がある。 3. 肺への空気栓:空気が肺の血管に入ると、肺塞栓症と呼ばれる状態が発生することがあります。これは、肺血管が詰まることにより、呼吸困難、胸痛、咳血などの症状を引き起こす可能性がある。

採血1年目勉強

1年生

ICU, 新人ナース

12024/06/11

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

それで良いと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

入院が長かったり何度も入退院を繰り返したりしたのか、色々と…かなり詳しい患者さんいます。 恥ずかしながら、そんな患者さんにも教わりながらの毎日…。 でも私なりに少しずつでも成長していきたいです(笑) あ、アラフィフ世代だから成長じゃないですかね? 通勤距離が近ければ良いのに…と思うことがあります。 一生、遠くまで通勤することになるのでしょうか、私…。 最後に、愚痴ってしまいました…

精神科1年目病棟

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

12024/06/12

みぽ

病棟, 脳神経外科

私の病院もリピーターのような患者さんがいて、ナースの人間関係にも詳しかったりします。なぞです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

メンタル弱すぎて最近職場で泣いてしまうことが増えてきて、どうにかトイレなどに逃げてこっそり帰ってくるんですが確実にバレてる雰囲気が出てます。 もうしんどいです笑

モチベーション1年目病棟

にっくねーむ

循環器科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

12024/06/11

みぽ

病棟, 脳神経外科

大丈夫ですか? 私も1年目は職場のトイレで泣いてました笑 2年目になるとだいぶ楽になるとは思いますが、1年目が1番辛いですよね。私は同期が同じ立場だったので毎日愚痴を帰りに、いや病棟内でもこそこそ話したりしていました。同期とかはいますか?話すことはできますか?

回答をもっと見る

新人看護師

急性期病院の病棟で働いている新人一年目です。人手不足で新人教育が不十分で厳しい先輩、理不尽な先輩も多く心身が業務に追いつかず、体調不良で病院受診したら乳房に腫瘍ができてました。(良性でした) 退職してまたちゃんと病院で仕事ができるようになるまで施設で働こうか悩んでいます。

退職1年目新人

ぽて

内科, 新人ナース

22024/06/11

あお

外科, 精神科, 急性期, 病棟, 訪問看護, 保健師, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, SCU, 派遣

初めまして。急性期病院での勤務経験があります。私も新人の時に人手不足で業務負担が重く、体調を崩した経験があります。当時は休職する選択をしました。その後院内で配属先を変え環境を変えることで、自分にとって働きやすくなり、知識や技術も学ぶことができ、計5年間同じ病院で勤めました。 もうその病院の体制や勤務環境が自分には合わないというのではあれば、退職も一つです。もし、院内で異動ができるのであれば、休職や異動というのも一つの手段であることをお伝えできればと思います。

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護学生1年目です。来週から初めての実習が始まるのですが私はとてもコミュニケーションが苦手です💦 患者さんの病室ではどのような事を話せばいいか教えてください🙇‍♀️

コミュニケーション実習看護学生

にゃん

学生

72022/01/08

ちょこひめ

クリニック, 介護施設, 外来

こんにちは! 患者さんのバックグラウンドを知るためにどんな仕事をしているか(していたか) 等を聞いたり、入院生活で困っている事はないか、不安に感じている事はないか… その日させていただいた事についてどうだったか、もっとこうしてほしいという希望がないか等の振り返りに使える話をしていましたね。 コミュニケーションが苦手でも患者さんの意見を聞かなくてはいけない事結構たくさんあるので、その話をしていくだけでも時間は経ちますよ。 うまくおしゃべりしようとしなくても、誠意が伝われば良いと思います。 緊張するとおもいますが頑張ってくださいね! 応援してます!

回答をもっと見る

キャリア・転職

今後について思っている事を書かせてください。 私は元々子どもが好きで保育士を目指そうとしていました。しかし給与面を考え、看護師になり、今は1年目をしています。 脳外科で勤務していますが、少しのやり甲斐よりも辞めたいという気持ちが強いです。 人間関係の良い職場に巡り会えたと感じています。プリセプターにも恵まれました。しかし、看護師としての知識不足を毎日痛感しながらも、疲れにより自己学習などに気がまわらず休みの日はひたすら仕事のことを考えずにダラダラしてしまいます。「今日こそはこれを勉強するぞ。」と意気込んでも携帯を触り気付けば22:00なんで日がほとんどです。 急性期病院に就職しましたが、実習で楽しいなと感じたのは訪問看護やデイサービス、施設での経験でした。でもそこに行くには臨床経験が必要になってくる、と現状維持しようと耐え凌ぐ日々です。子ども達に関わるような仕事にも興味があるのも事実です。 自分でもどうすればいいか分かりません。誰かアドバイス等ありましたら、お願い致します。

1年目人間関係勉強

C

超急性期, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院

32022/01/25

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

小児科に転職はどうですか?小児を極め、更に資格を取得し、小児専門の訪問看護などどうでしょうか? ご自分で起業するのも良いかもしれませんね。好きな分野なら興味ある事だし、時間を忘れてしまうくらいに勉強するんじゃ無いでしょうか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師になって1年目で、子どもを授かり現在育休中です。今年6月から復帰予定です。 今の病院は奨学金を借りていてお礼奉公中です。5年間働いて免除になるパターンです。 しかし、ワケあって転職を考えています。奨学金が残ってるので不安もありますが、調べると奨学金肩代わりしてくれる病院があることを知りました。 実務経験の少ない私でも転職できるか、奨学金肩代わり制度はどうなのか、利用したことある人や知ってる人教えて下さい。

奨学金1年目転職

あや

呼吸器科, 循環器科, 新人ナース, ママナース

142022/01/30

ゆめ

産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, 新人ナース, ママナース, 消化器外科, 一般病院

回答ではなくてすいません。 私も全く同じ状況です。看護師1年目で子供を授かり今年4月に復帰予定です。 お礼奉公はあと2年程度で、子供との時間が欲しいので転職を考えています。 先輩も1年働いて転職してましたが、その際銀行でお金を借りたと言ってました😓 奨学金肩代わり制度なんてあるんですね。初耳です。私も少し調べてみたいと思います。 育児お互い頑張りましょう! 回答でもないのに長々と失礼しました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

クリニックって何分前に到着すべきですか? 病院だと少し早めにきて情報収集をしないといけないと思うのですが、クリニックだと早めにきてすべきことあるのかなって。

クリニック1年目転職

^_^

新人ナース, クリニック

22024/06/10

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

おつかれさまです。 私は9時からなのに7時30分くらいには着いていました。 自動ドア開けたりするため…。 当然サビ残(泣) 今の病棟、もう少しゆっくり着くように努力しますと課長と約束しています。

回答をもっと見る

愚痴

朝食後の口腔ケアの片付け?を早番の仕事と言われていました 夜勤の時には、夜勤で担当することに…。 おかしくないですか? どちらが担当するか… (もっとも私が夜勤の時に早番いませんでした。シフトが問題?) そのため、定時に終わらずサビ残に。 いっそ私を日勤にして(笑) …と愚痴りました

精神科指導1年目

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

02024/06/10
新人看護師

1年目の新人看護師です。 質問というか、私の気持ちを聞いて頂きたく投稿しました。みなさんはどうかも知りたいです。 入職して2ヶ月がたち、少し業務について慣れてきた部分もありますが、まだ何も出来ていないという思いが強いです。また、主要な患者の観察項目などについても勉強していますが、足りない部分が沢山あると感じます。先輩には色々と教えていただいていますが、覚えない自分が不甲斐ないです。1回言われたことを全て覚えるのは無理かもしれませんが、それが求められていて、患者さんが安心できる看護を提供する上でも必要な事だと思います。 最近は、日勤の前日の夜、夜勤前から涙が出てきてしまうことがよくあります。涙が出てこなくても胸が苦しい?感じがして緊張します。 色々と教えていただいているのに全然出来ない自分が不甲斐ないのと、先輩の口調が怖いことなどからだと思いますが、考えないようにしよう。大丈夫みんなおんなじと思おうとしても出来ないこともあります。 みんな通る道だとよく聞きます。みなさんもこのような時期はありましたか?また、同じ今年から1年目の方は同じようなことを考えたりしますか? 何か、したらいい事や体験談などありましたらお聞きしたいです。

モチベーションメンタル1年目

まちゃ

外科, 新人ナース, 病棟

62024/06/04

もん

消化器内科, 整形外科, プリセプター, クリニック, リーダー, 外来, 一般病院

まちゃさん初めまして。 毎日お疲れ様です。 文面からまちゃさんがすごく真面目な方で患者さんのためにも勉強していることが伝わります。そして自分のことを客観視できている人は良い成長を遂げます。 まだ2ヶ月ですから焦らなくて大丈夫です。他と自分を比べる必要はありません。人それぞれのペースがあります。 誰かと出かけたり、自分の好きなことをしてリフレッシュして自分自身を大切にしてください。 5月よりも6月の方が気分が落ち込みやすかったりするので、コツコツ積み重ねたことはいつかの自分につながります。無理しないでまちゃさんのペースで進んでください。

回答をもっと見る

愚痴

オペ室での仕事は実習とは違いすぎて毎日新しいことを覚えることで必死です。気疲れしてしまって家に帰ってからすぐ寝てしまうので課題も毎週ギリギリになってしまいます。 プリセプターの先輩や他の先輩もみんなとても優しくて色んなことを経験させてくれます。 なのに自分はいつまで経っても成長しなくて、ただでさえ忙しい中で自分の指導に時間を割いていただいているのが本当に苦しくなります。 先輩方同士で自分の指導方針について言い合いしている所を見てしまったり、去年の先輩と比べて遅いよねと言われることも多く申し訳ない気持ちでいっぱいです。 私は1年後2年目の先輩のようになれているのか不安です。

手術室オペ室1年目

まる

循環器科, 新人ナース, オペ室

12024/06/09

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

なれます、なれます。大丈夫! だけど初めの一年は必ずやってほしいことが。 お休みの日には必ず復習と予習しましょう。

回答をもっと見る

お金・給料

みなさん貯金ってどうやってますか? 投資とかよくわからなくて…

貯金1年目新人

ねこ

外科, 呼吸器科, 新人ナース

62024/06/06

Jeong0627

精神科, プリセプター, 病棟, リーダー

初めまして、看護師4年目のJeong0627と申します。 最近ではNISAというものがあり私はそれをやっています。看護師問わずやっていけるので銀行等に話を聞きに行かれてはどうでしょうか

回答をもっと見る

新人看護師

点滴を投与する時に患者さんにつながってるチューブが多すぎてどこに接続したらいいかわかりません。 薬剤の配合変化があるため組み合わせてはいけない薬剤があるのでどうやって勉強し覚えたらいいかわかりません。

薬剤点滴1年目

1年生

ICU, 新人ナース

22024/06/04

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

その都度聞いて確認して組み合わせを覚えるしかありません。

回答をもっと見る

看護・お仕事

プリさんに1回で覚えて欲しいって言われたけどさすがに誰がそれを言われても無理ですよね?ずっと心に残っています。

1年目新人正看護師

さちゃ

消化器内科, 新人ナース

22024/06/08

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

一回で覚える内容にもよりますかねー。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護学生1年です 勉強が全く分からずに どうしようか焦ってます 教科書何度も見ても??だし 暗記が苦手なのですが どうやって皆様は暗記しましたか?

教科書看護学生1年目

Imy

学生

22024/06/08

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

音で聞くのはいかがですか?録音してひたすら流す。

回答をもっと見る

新人看護師

今日は採血一回、点滴の差し替え2回やらせていただきました!点滴の差し替え2回のうち1回は、担当は違うチームだったのですが、新人の私に声をかけていただいて経験させてもらいました!たまたまだろうけど、私含め3人新人がいる中で声をかけていただいてありがとうございますという気持ちでいっぱいだし、実施前後に振り返りをして頂いて出来たこと・見てて気になったことを教えていただいて嬉しかったです☺️ 採血では日々点滴を行っていて腕の血管は硬くなってしまっていて採るのが難しい方でしたが、手背から先輩のサポートとアドバイスのもと採ることができました!採り終わったあと、別の先輩たちが気にかけてくださり「採れました!」と報告したら「すごいね!」と言ってくださりました☺️先輩のサポートあってのことではありますが、採血できたこと以上に先輩にそのようなことを言っていただけたことが嬉しかったです☺️ 私のいる病棟は忙しい中でも新人に向き合ってくれる良いところなんだと感じました!これからも頑張る😤

1年目新人病棟

ゆっこ

呼吸器科, 循環器科, 新人ナース, 神経内科

12024/06/07

いくら

内科, 派遣

こんにちは。自分の新人時代を思い出して、ちょっと恥ずかしいようなくすぐったいような、そんな温かい気持ちになりました。 毎日手が震えるような思いで採血していたこと、できた時には誰かに報告したくて、そんな気持ちだったのを思い出します。先輩もきっと普段の頑張りを見ているからこそ心から応援していたのだと思います。 私も初心に帰って頑張ろうと思いました。

回答をもっと見る

新人看護師

新人さんの指導について困ってます。 私の病棟では、2年目が1年目の相談相手のようにペアになっており、ひと月の目標やその評価を行うようになっています。ですが、私のペアの新人さんは何度言っても提出期限を守ってくれません。例えば、5月の目標は4月までに提出をお願いしたとしても、5月の半ばくらいにしかできていません。また、目標は基本的に新人さんから「目標見てください」と提出してくるものですが、私のペアの方はこちらから声をかけないと見せてくれません。私の後ろでプリントを持ってずっと待ってる、もしくは目標のことは私から聞きに行かなかいと話題にも出ません。今までに3回行ってきましたが、変化はなかったです。声かけられるのを待っているので、「自分から声掛けに来ないとダメだからね」と伝えましたが、新人さんは少し涙目になっており、嫌な思いをしてしまったのではないかと気にしています。どこまでやってあげるのが正解なのでしょうか。あまり言いすぎてもいけないとは思うのですが、提出物などは大事なことなので言っていかないといけないとも思っています。どう対応するべきかアドバイスを頂きたいです。 また、新人さんからして上記のような事を言われるのは嫌なのかも教えて頂きたいです。

コミュニケーション指導2年目

きょんこ

小児科, 泌尿器科, 新人ナース, 病棟, 神経内科, 一般病院

132024/06/05

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

いや、社会人として舐めすぎてますね。 でも強いてアドバイスするなら、どうして期限内に出せないのか、また期限内にださないと自分はどういう評価をうけるのか、お給料をもらうとはどういうことなのか、いまからきちんと社会人としての基礎をおしえないといけません。 今の新人はマニュアルをおぼえることは得意。だけどホウレンソウが苦手なんだ そうです。一つ一つどういうことを報告してほしいかなど教えていきしかないようです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

1年目、この間利用者さんに薬の量を間違えて飲ませてしまい血圧低下させてしまった。 すぐ先輩に報告して下肢挙上して血圧130まで無事に戻ったものの、「なんか気分が悪い〜」と仰る利用者さんを見て本当に本当に本当に申し訳ない気持ちでいっぱいになった。 自分のミス1つで本当に人をころしてしまうかもしれないと実感して、私には看護師はできないと思ってしまった...

薬剤インシデント介護施設

じろべえ

介護施設

32024/02/27

pa_ma2

老健施設, 回復期

その気持ち、とても分かります。 たくさんの先輩看護師が経験している事例だと思います。 その中でも、凄く凄く申し訳ない気持ちでいっぱいになるのは貴女が人として素敵だからです。 立派ですよ。 無理だ!と思うのなら、早目に別の道を選ぶのもアリだと思います。 貴女のような人間性であれば、よりよい職場や仕事が見つかりますよ。 と、同時に私は人間味のある貴女は看護師に向いているとも思います。 ここから下は、今は耳に入らないかもしれません。 気が向いたら読んでみてね。 今回のミスは貴女だけの責任ではありません。 自分を責めても良いことはないです。 人的ミスは必ず起きます。その中で考え、改善し続けることが対策です。 職場に内服マニュアルはありますか? それは守られていますでしょうか? 守られていて、今回のミスが起きたのであれば、見直しが必要です。 マニュアルは利用者さんはもちろんですが、職員を守る、自分を守るものでもあります。 マニュアルの見直しを行うのは上司です。そして、見直しましょう、と声を上げるのは誰でも良いのです。 今回のような事から利用者さんを守るために少し頑張って、声を上げてみませんか? 偉そうに言いましたが、動いてくれない上司もたくさんいますが笑 賛同得られなければ、自分がやるか、転職するか、ですよ。

回答をもっと見る

新人看護師

抗生剤投与の指示が同じ時間に何種類も出てた場合、どの抗生剤から投与するべきなのかあまり理解出来ていません。 抗生剤にもよると思いますが、どのような順番で投与すべきですか?

一般病棟1年目新人

新人ナース

22024/06/06

ポジポジ

外科, 急性期, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー

投与間隔は全て同じでしょうか?投与間隔が違うのなら間隔が短いものから投与するようにしています。 血中濃度を維持するために一定間隔で抗生剤を投与しますが、間隔が短いものを後回しにすると血中濃度に影響が出る可能性があります。

回答をもっと見る

新人看護師

新人です。今週の火曜日から4日勤ですが不安です。理由はインシデントみたいなことが起きて、その後から変な胸騒ぎがします。気をつけないと何か起きるな・起こすなと思います。今日起きたインシデントにならなかったけど本当ならダメな事件は、インスリンを打つ前に患者さんが食事をしてしまったことです。患者さんが他科の診察へ外来の方に降りていたため、帰ってきてから血糖測定とインスリンがありました。他にも3人同じような方と、点滴の追加があり、普段から食事前に血糖測定とインスリンを行っていたこと・今まで食事が来ても待ってくださっていたこと・頭が混乱しないように部屋の順番で回っていたため、訪室が遅くなってしまいました。そして訪室していた時にはご飯を食べていました。 その光景を見た時は正直部屋を立ち去りたくなりました。混乱しながらも話を聞き、先輩に報告したところ、今食べ始めたばかりなら測って打っちゃってと。インシデントレポートを書くことにはならない感じでした。 病院によって異なると思いますが、本来であればインシデントになるのでしょうか? あと2日間日勤頑張ります!何もありませんように🙏  語彙力がないのと、質問なのか何なのか分からない文章ですみません!

1年目新人病棟

ゆっこ

呼吸器科, 循環器科, 新人ナース, 神経内科

22024/06/05

えり

内科, ママナース

こんにちは。 わたしが働いていたところではそのような場合インシデントとしてレポート書かされていました…(笑)インシデントレポートがたくさん上がった方がいいという風潮だったのもあるかもしれませんが。 でも病院にもよると思うので、インシデントにならないならあまり気にせず、次は気をつけようと思っているならそれでいいと思いますよ! わたしもインシデントや急変が続いて落ち込む時もありました。でもそういうのって気をつけていても起きる時は起きるし、必要以上に落ち込まなくてもいいのかなーと思います。 次に起こさないように自分に何ができるか考えて、できることをやれば大丈夫です!新人さんは大変な時期だと思いますが、頑張ってくださいね♪

回答をもっと見る

7

話題のお悩み相談

看護・お仕事

この前、患者さんに摘便しても便が触れませんでした。 私はそもそも便が降りてないと意味がないと思ってグリセリン浣腸はしませんでした。でもそのあと気になって色々サイトをみると、「摘便できなかったら、触れなかったら、グリセリン浣腸」と書いてあるものがありました。 あれれ?私、グリセリンが便に浸透し浸透圧の関係で腸管内水分移動して便が柔らかくなり、それが腸管が刺激になって蠕動運動亢進して排便するから、そもそも便が無ければ意味がないという考えが間違ってた?と 不安になっています。 皆さんに、 便が降りていないときは浣腸しても効果ないという考えがあっているのか、どうか。 また、便が降りてない時はセンノシド等の下剤内服で便を降ろしていくようにしていますか? 長々とすみませんがよろしくお願いします

手技薬剤看護技術

さー

整形外科, 一般病院

12024/10/18

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

合ってますよ。降りてきてないときに使っても意味ないのでその場合は経口下剤が第一選択ですね。 出口付近にいるならSPまたはGE、出口付近とまだお腹に残っている場合は経口下剤+SPですよね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

クリニックで働いている方に質問です。午前と午後の診療の空き時間がとても長い印象なんですが、休憩時間も2時間とかあるのでしょうか?また、それくらい長い休憩の場合はどのように時間を使われているのか知りたいです。また、一旦家に帰ったりなど、外出は可能なのでしょうか?

休憩クリニック

のぞみ

内科, 病棟, 一般病院

32024/10/18

たまごん

その他の科, クリニック

こんにちは。以前内科クリニックで働いていた時だと、2.5時間休憩時間がありました。私は自転車で5分の距離だったので、自宅に帰っていました。休憩時間中、自宅で昼寝したり、家事ができてとても良かったです!主婦の方は一時帰宅されている方がほとんどでした。

回答をもっと見る

看護・お仕事

介護施設で働いている方に質問です。 例えば利用者が認知症で食事が取れない状況になった場合、今後そのまま経過を見るのか、胃ろうなどの医療的介入をしていくのか家族と話し合わなければいけないと思います。 その際、主体となって家族との話を進めるのはケアマネですか?看護師ですか?それとも嘱託医ですか?

ケアマネ介護施設介護

むむ

呼吸器科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 介護施設, リーダー, 消化器外科

22024/10/18

みきこ

救急科, 急性期, 超急性期, リーダー, 外来, 一般病院

認知症の患者さんが食事を取れなくなってきたのは、そろそろエンドステージに入られたのではないのでしょうか?これは1度ご家族を含め多職種とのカンファレンスが必要かと思います! アドバンスケアプランニングが必要ですね!

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

患者さんごとに分けて保管💊患者さん全員分まとめて保管する💉カートに頓服ありなどメモを貼る📝床頭台で保管し看護師が用意する🙋頓服管理はしていません🙅その他(コメントで教えて下さい)

414票・2024/10/25

部内でカンファレンスを行いました。マニュアルが作成されました。対応を意識するようになりました。特に変わりありません。意識したこともありません。その他(コメントで教えて下さい)

503票・2024/10/24

あります🙋ありません🙅海外の方の来院がありません。その他(コメントで教えてください)

542票・2024/10/23

あります(強制です💦)あります(強制ではない🤔)連絡網(電話)ならあります。ありません🙅よくわかりません💦その他(コメントで教えて下さい)

598票・2024/10/22

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.