1年目」のお悩み相談(69ページ目)

「1年目」で新着のお悩み相談

2041-2070/3843件
看護・お仕事

新人1年目です。 急性期病棟の小児科で働いていますが、3月末で退職し、4月から150床程の療養型の病院で働きます。 三次救急で大きな病院から環境が全く異なるところへの転職なので、不安もありますが新しい環境で頑張りたいと思っています。 療養病棟で勤務されたことがある方、また転職経験がある方にぜひ教えてもらいたいのですが、転職前にしておいた方がいいこと、転職後の気持ちの変化など教えてもらえたらと思います。よろしくお願いします。

1年目

美空

小児科, 新人ナース

22021/02/28

ichi4351

その他の科, 訪問看護, 介護施設, 看護多機能

療養病棟に勤めていました! やはり高齢者に多い疾患などは勉強しておかないと、仕事になりませんよ!結構オールマイティなので大変かもしれませんが頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

シリンジポンプ終了後は通常通りにヘパフラしても大丈夫ですか?チューブ内に入ってる成分がヘパ生でいっきにフラッシュされて循環動体に影響はないのでしょうか? 今日抗生剤点滴のオーダーが入っていて、ニカルジピン4ml/H終了→ヘパロック→抗生剤滴下の順で繋ぎました。繋ぎ方が正しかったか後から気になって、先輩に聞いてみたところ、「ニカルジピンはヘパ生でフラッシュしたんだよね?それなら抗生剤繋いでも問題ないんじゃない?」って言われました。そもそもシリンジポンプで使った回路?をヘパロックしたのは正解だったのでしょうか?大変初歩的なことなのですが、教えていただけると嬉しいです。

滴下点滴1年目

さえこっこ。

急性期, 病棟, 学生

42021/02/26

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

全てに対してヘパプラ使ってるの?うちはCVならヘパフラだし、ポートやSFはNSフラッシュしてる。 情報少ないからよく分からないけど、メインによるし、三活2つあったなら別に同時投与の手もあるし、留置されてるものが何かにもよるし、、

回答をもっと見る

職場・人間関係

新人看護師です。 8ヶ月で部署移動になるんですけど、 それくらいで病棟移動って普通なんですか? ちなみに恥ずかしながら、夜勤も、日曜祝日出勤、医療行為注射は人に見て貰ってやっている状態です。 正直不安です。

精神科1年目病棟

シマエナガ

精神科, 新人ナース, 病棟

22021/02/27

ichi4351

その他の科, 訪問看護, 介護施設, 看護多機能

病院によっては大いにあり得ますよ! 私も3ヶ月で異動したこともあります。 気負いされず、自分のペースで頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

【看護師がお産に携わることについて】 知人の話になりますが相談させて下さい 知人は元々お産に携わりたいとのことで助産師を希望していました。 しかし看護師免許取得後大学院に進学しましたが心身共に調子を崩し休学、現在は幾分か良くなったものの考えた末に「助産師取得は今の自分には難しい」と退学することになりました。 それでもお産に携わる夢は諦めきれず看護師としてお産に携わりたいと考えているそうです。 しかし「お産に携わりたいなら看護師で妥協せず助産師を取った方がいい」「新卒の看護師はなかなか産婦人科に配属されにくい」といった意見も聞きます。 看護師・新卒でお産に携わることはやはり難しいのでしょうか? 看護師免許だけの場合一旦成人等の別領域に携わりながら産婦人科への配属を待つ方が現実的なのでしょうか? 今の話を聞いて皆さんの率直な感想が聞きたいです。ざっくりとした話になりますがよろしくお願い致します。

大学院免許産婦人科

カービィ

内科, 整形外科, 病棟, 一般病院

42021/02/26

ベティー

内科, 呼吸器科, 皮膚科, クリニック, 検診・健診

コメント失礼します 私の友人は・自分の子供を3人出産後 再就職して・たまたま・総合病院の 産科で勤務することになり・子供の 手が空いてから・助産師学校を受験し晴れて合格・ただいま助産師として、バリバリ仕事しています😊 私が下の子を出産した時も・やはり 看護師もいましたが・産婦人科病棟だったので・お産はメインが助産師さんでしたね 配置の仕方はわかりませんが・もし、どうしても産科希望でしたら・ 助産師の資格を取ってみたら? もし希望すれば?配属の時・産科希望と願い出せば運が良ければ?配属されるかも? こればかりは 答えにならず・申し訳ありません😓

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

これから看護師になる方へ 看護師って常に人の死に1番近いということを、どうか忘れないで欲しい。 それは看護師になるにあたって当たり前のことなんだけど、慣れてくにつれ薄れていくものなんだって先輩に言われ、確かにそうだなーって思いました。 昨日の話ですが、 その前の日に受け持った患者さんが、次の日行くと早朝に亡くなってました。 わたしはその患者さんに『明日爪切りましょうかー』って声掛けたのが最後でした。 もっと丁寧にケアしてあげればよかった…時間ならあったはずなのに……と、後悔だらけで悔しくて少しだけ涙が出ました もうすぐ看護師になって1年経つのですが、こんなに悔しいのは初めてでした。 これから看護師になる皆さん。最後まで読んでいただいてありがとう。そしてこの私の様な思いをしないためにも、患者さんとの関わりを大事にして欲しいです。この反省が誰かの役に立てばと思い、呟かせていただきます

総合病院急性期1年目

看護師の鶏

呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 急性期, HCU, 病棟, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析

22021/02/25

みかん🍊

内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 産科・婦人科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, 病棟, 老健施設, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校, 検診・健診

はじめまして。 とても身に染みます。 そして私も同じ思いを持っています。 1年という経験の中でとても良い気付きをされましたね。 素晴らしいと思います。 その悔しさは忘れずに、ただ反省する必要はないですよ。 医療に100%はなく、元気に退院する人もいれば、この世での生を終える人もいる。 当たり前の事なのですが、それを「当たり前」と認識してしまってはいけないです。 死亡退院については、医療現場では何度もあり得ることですから、どうしても慣れてしまう部分はあるのですが、亡くなられた患者さんやご家族にとってはたった一度きりの出来事です。 そこは忘れないで下さい。 できる限りのケア、患者さんやご家族の尊厳や気持ちを大切にしてあげて下さい。 一期一会…患者さんとの出会いだったり、何気ないケアだったり、雑談だったり…どんなことでも全て意味のあることで、患者さんにとっても、そして私たち看護師にとっても大切な時間です。 無駄なことや無駄な時間はありません。 その患者さんは看護師のヒナさんにとても感謝されていると思いますよ。 似たような経験を私もしました。 しかも小児科だったので、家族対応なども重なり精神的に非常にキツかったです。 その後もやたら急変だったり、ステルベンに当たったり… 他方で産科へ転職した時は、お産ラッシュやら流産やら死産やら… 生命倫理がおかしくなりそうでした。 死生観をしっかり身につけることの大切さを、大学時代の母性の先生がしきりに仰っていたのですが、納得です。 生老病死…人間として生きている以上、避けて通れない道です。 看護師のヒナさんもこの経験と気付きを大切に、さらに様々な経験を重ねて、素敵な看護師さんになられて下さいね。

回答をもっと見る

新人看護師

春から看護師なのですが、必要なものやグッズってありますか? 例えばハサミとか時計とか電卓とか!! 教えていただけると嬉しいです😃

グッズ1年目勉強

るな

外科, 呼吸器科, 産科・婦人科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院

82021/02/23

エリル

外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 美容外科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, ICU, ママナース, 脳神経外科, オペ室, 透析

まずは、ポケットに入るメモ帳と3色ボールペンです。 バインダータイプのメモ帳が便利です。 ボールペンは、 私はジェットストリームが好きです。 先輩に教わる際には、とにかく、メモ、メモ、何を言っているのか分からなくてもメモです。 メモをとる姿勢が、先輩の話をちゃんと聞いています!という好印象を与えてくれます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

1年目オペ室で転職された方いますか?(1~2年目などで)

手術室オペ室2年目

22021/02/26

ももたろう

転職ではなくて申し訳ありませんが、1年目オペ室でその後、病棟に異動しました。病院内で大きな人事異動があり、病院側の都合で異動しています。 オペ室で学んだことはしっかり病棟でも活かすことができました。清潔不潔を理解して看護することは初歩的ですがとても大切です。 一方で、採血等の手技は病棟でイチから学び直す形となりました。 参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

みなさんの所は有給休暇は自分で選べますか? 私のところはシフトを作る人が決めて有休を付けています。有休はこのようにして取るものなのでしょうか?

有給シフト1年目

ここあ

消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

22021/02/25

kiii

その他の科, 離職中

お疲れ様です。 そこそこによるのかもしれませんが、以前勤務していたところでは有給は希望したところで付けてもらっていました。その他、子供の体調不良などの急なお休みにつけてくれていました。

回答をもっと見る

新人看護師

4月から看護師として働く者です。 病院から、職員証の顔写真をメールにて送信してほしいと連絡を承りました。 その際の服装はやはりスーツが適当でしょうか? 皆様の病院の職員証の写真の服装は、どのようなものか教えてください!!

看護学生1年目新人

おと

内科, 新人ナース, 学生, 大学病院

22021/02/25

しーちゃん

呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

スーツや、襟付きのシャツなど、フォーマルな感じのほうが無難かもしれませんね。 私の場合は前の職場も、今の職場も、職員証の写真は白衣です。白衣合わせの時に撮影した記憶があります。 メールで送ってほしいと言われてしまうと困りますね😅自分だけ他の人と違うってなっちゃうのも心配だったら、病院に問い合わせてからのほうがいいかもしれないですよー💡

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

来年度の年間パートナー決めで、下の子たちは下の子たちで口裏を合わせてペアぎめの希望を出していました。 私はもう11年目になるのでやっぱりそれ以下の子たちからしたら先輩を指名するのってあまりないですか? 時短でなおかつ来年度はプリセプターをするので誰一人私となりたいと言ってくれる人がおらず、余ってしまった後輩とペアになりましたがその子は別の子を希望していたのでなんだか申し訳なくて… 時短っていうことでみんなから嫌な扱いをされている気分になります。

後輩プリセプターパート

ママナース

呼吸器科, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院

12021/02/25

さくら

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 終末期, 透析

パートナーシップの病棟で働いたことがないので、コメントがずれてるかもしれませんが パートナー決めは、そうやって希望を出してやるものなのですか? 特定の人が気分悪くなるそのシステムは、果たして、スタッフのモチベーションや、スタッフ個々のボトムアップにつながるものでしょうか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

今日、採血時触診して拍動無く、走行を、しっかり見て確認し穿刺をしました。 いつもより鮮紅色だったため、動脈血を刺したのではないかと思いました。 すぐ止血され、先輩Nsにも報告しましたが 心配です。 こんな時ありますか?

看護技術採血1年目

りょー

新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

32021/02/24

なちょん

循環器科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院

どこの部位を穿刺したのでしょうか? 止血できているなら問題ないと思いますよ! よっぽどじゃないかぎり動脈を穿刺することはないかと思います!

回答をもっと見る

新人看護師

職員証の顔写真は、髪色は黒にしなければなりませんか?

髪色1年目新人

るな

外科, 呼吸器科, 産科・婦人科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院

12021/02/25

racche

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期

職場によると思いますよ❀ 私の職場は髪色はそこまで厳しくないので茶髪で写真撮りました😂

回答をもっと見る

看護・お仕事

粉砕禁止のお薬について。 一年目看護師です。 うちの病棟では経鼻栄養や胃瘻の患者さんが多いため、錠剤粉砕することが多いです。 粉砕禁止のお薬が患者に処方されている場合は、 病棟薬剤師が予め「お湯で溶かしてください」と書いてくれていたり 主治医に薬剤変更を依頼したりしてくれています。 だからといって、自分は全く粉砕禁止の薬剤を知らず、 薬剤師さん頼りなのが怖いなー、、と思っています。 「粉砕禁止 薬剤」で調べてみたのですが、具体的な薬剤名は出てきませんでした。 カプセルや徐放剤は禁止というのは分かったのですが…。 何かいいテキストや文献はないでしょうか? あと、高齢者の場合たくさんの薬を飲んでることが多いですよね。 皆さんは、たくさんの種類を全て粉砕して、一度に注入しますか? それとも、1種類ずつ分けて混ぜていますか? 混合変化があるものも全然分からず… 先輩達は皆さん一気に注入しているっぽいですが、、 今更そんなこと聞けなくて…(じゃぁなんで今まで聞かずにやってたの?って言われるのが目に見えてる) これも何かいいテキストはないでしょうか? 薬剤師さんに聞くのがベスト…? 知恵をお貸しください。

混合病棟薬剤一般病棟

ひー

内科, 外科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科

12021/02/25

まいか

内科, 消化器内科, 精神科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 保健師, リーダー, 一般病院, 透析

うちの病院は薬剤師さんが病院で使う薬で粉砕禁止や溶かし方に注意が必要な薬があいうえお順に並んだ表をまとめてくれていてそれをみて経管栄養の人の薬を注入していました。 もしかしたら薬剤師さんたちが薬局で管理してたりするかもしれないので聞いてみたらどうでしょうか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

明日オペ予定で術後ICUに入る患者さんの家族来院がないことを先生に伝えそびれていました、、。術前のチェックリストはあって、そこに家族来院の有無を記載する欄もありました。 今日その患者さんの受け持ちだった先輩が、ICU看護師が術前訪問に来た時に先生が家族来院ないこと知ってますか?と聞かれわからないので昨日の受け持ちに確認しますといって、私にちゃんと先生に伝えたか聞いてきました。伝えていないので掲示板で伝言します。忘れてしまってごめんなさい。と答えたら、『この紙何のためにあるかわかる?え、なんで先生に言わないの?この紙チェックしてくだけが仕事だと思ってて、先生への連絡は不要だって思ってたてことでいいですか?いいですね。はい、わかりました。』と言われました。結局先生はICの時に家族来院確認していたのでこないことを知っていて、それを医師カルテに残してくれていました。勤務時間すぎていたので私も見てなかったんですが、今日の朝の情報収集時にはあった記録なんでその先輩も情報取れてなかったし確認不足って事ですよね。私も次から先生に早めに言うよう気をつけますが先輩も人に怒る前に情報ちゃんととってください。くそばばあ。くらいに思っちゃっていいですかね。

先輩1年目新人

もっぴー

外科, 呼吸器科, 整形外科, 新人ナース, 消化器外科

22021/02/24

しーちゃん

呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

誰だって忘れてしまうこととか、ついうっかりとか、あっても仕方ないんですけどね😅もちろん命にかかわることでうっかりミスっていうのはホントにダメではありますが。 別にわかっててやらなかったとかじゃないのに、キツい言い方されましたね💧 先輩も情報収集の時点で漏れてたのに怒られるっていうの、新人時代のあるあるだなーって思います💨

回答をもっと見る

新人看護師

春から看護師として働きます。就職を考えている病院よりスキルアップの目的で今後大きな病院へ転職をすることは可能なのでしょうか?大きな病院から規模の小さい病院へ転職するケースは多くみられるのですが、現実はどうかのか先輩看護師の皆さんにお聞きしたいです!よろしくお願いします。

急性期1年目勉強

りょう

外科, 学生

42021/02/19

かの

小児科, 病棟, 大学病院

可能ですよ!自身でスキルアップを目指しているのであれば、そのケースの転職をお勧めします!色々な選択肢があるのが、看護師のメリットだと思うので、頑張ってください!

回答をもっと見る

看護・お仕事

患者さんや先輩方との会話の中で「〇〇しますね」という言い方は失礼でしょうか?語尾に「ね」とつける癖が抜けません。「〇〇していきます」「〇〇します」とすらっといえたら良いのですが…

先輩1年目

さえこっこ。

急性期, 病棟, 学生

32021/02/23

PTman

小児科, 整形外科, リハビリ科, 急性期, 一般病院

コメント失礼します。 特に気にされる必要はないかと思います。会話中に「○○しますね」「そうなんですね」など同じ会話の中で同じ語尾を連呼すると、会話が機械的に聞こえるかもですが、時々出る程度なら気にする必要はないと思います。 外来受付や事務職員は大勢の前で、特定の語尾を着けると耳障りだ、とクレームを受けたと聞いたことがありますが、医療従事者で一対一で会話するのであれば、失礼な言い回しにならない限りあまり気にしないと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

一身上の都合により明後日で今の病院を 退職します。最後朝の申し送りで挨拶と なる予定なのですが、簡潔なスピーチを ずっと考えてグルグルしてます。 皆さんだったらどうスピーチしますか?💭😌

退職1年目正看護師

るー

消化器内科, 循環器科, 整形外科, 急性期, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 回復期

12021/02/24

みーみにゃん

その他の科, 病棟

この度は私情により退職することとなりました。 短い間でしたが、今までやってこれたのは皆さんのおかげだと思っています。 相談乗ってくださったり、様々なことを学ばせていただきました。 ありがとうございました。 こんな感じでしょうか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

抗生剤に関する質問です。 ①今日先輩に、セファゾリンナトリウムはよく使う点滴だけどなんでか分かる?と聞かれました。調べてみると、グラム陽性・陰性菌やレンサ球菌、肺炎球菌、大腸菌など幅広い菌に効果があり、適応症が多いことがわかりました。 創部感染が疑われる患者さんにオーダーが追加になっており、その理由として「適応症が多いこと、二次感染を進行させない効果があることからセファゾリンナトリウムがはじまったのではないか」と考えたのですが、いかがでしょうか?アドバイス頂きたいです。 ②わたしの病院では、カテーテルの前の患者さんにセファゾリンナトリウム点滴をいくことが多いのですが、これも「感染予防のため」でしょうか?カテーテルは体にとって異物とはいえ 手術によりも侵襲は少ないですし、感染防止のためにそんなに重要なの?と思ってしまいます。 ③開胸手術の患者さんに3日間バクトロバンが処方されますが、なぜ腹部や足の手術の人には処方されないのでしょうか?調べてみると、「MRSA予防」「人工物を挿入するため」とよく出てきます。腹部や胸部大動脈ステントも人工物に当たると思うのですが、そっちはしなくてもいいの?と疑問です。 3点とも自分なりに調べてみたのですが、しっくりこないと言うか、『結局 抗生剤行くのは感染予防のため』というざっくりした理解に落ち着いてしまう気がします。アドバイスいただけたら嬉しいです。

外科点滴急性期

さえこっこ。

急性期, 病棟, 学生

42021/02/23

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

簡単にしか答えられないけど、 ①まぁその考え方でいいと思う。手術等の2次感染に使うから。あと、薬剤変化注意ね。メインによって止めるものがある。 ②そう、オペ前とか検査前にも感染防ぐために投与はするね。中にはいらないというDr.もいるけど。 ③は専門じゃないから分からないやごめんね

回答をもっと見る

新人看護師

国家試験が終わって4月から働くのですが、病棟が分かるのが入社日で、それまでに何を勉強しておくと働きやすいですか?教えていただきたいです‼️

1年目勉強病棟

からめるぷりん

小児科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟, NICU, 一般病院

32021/02/23

ゆうたん

循環器科, 病棟, 一般病院

バイタルサインの正常と異常がしっかり理解できていれば大丈夫だと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

病棟にいて毎日自信がなくなり暗くなってしまいました、どんなしたら前向きに明るくなれますか?

先輩メンタル1年目

abc

内科, 外科, 消化器内科, 新人ナース, 病棟, 終末期

22021/02/21

つよぽん

精神科, 心療内科, リハビリ科, パパナース, 病棟, 一般病院, 回復期

毎日お疲れ様です。 前向きになれる環境(場所、人、趣味など)で前向きになればいいかと。 職場で暗くなったらそれ以外で明るく過ごす。 もし暗くなる原因が「仕事に追い付けない」とか「仕事に慣れない」とかであれば、そうやってバランスを取っている間に暗くなる原因が解消される可能性があります。 僕も今の職場に転職した頃は以前のようには振る舞えませんでした。 個人的なおすすめは、悩みの根本的な原因を探してそれを解決するための行動を取ることだと思います。物事の解釈の仕方を変える、自分の思考の傾向を知るなど。 宣伝ではないですが、僕は看護学生時代に読んだ『嫌われる勇気』という本で気持ちが楽になることが多かったです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

20年新卒1年目のナースです。 適応障害で1ヶ月休職した後に復職が叶わず、病院と相談した上で2月末で退職となりました。 現在転職活動中で、急性期病棟から離れて働ける場所を探しています。 適応障害などの精神疾患で退職・転職された方、退職理由はどのようにお話しされましたか? 私の使っている転職サイトの相談員の方からは、適応障害のことは言わなくていい、別の退職理由を言いましょうと嘘のストーリーを伝えられ、これを言うように言われました。 適応障害がネガティブなイメージを与えることはわかっていますが、嘘をつくのも忍びなくストレスになっています。 経験者の方の意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

中途休職面接

匿名

内科, 新人ナース

22021/02/21

つるこ

小児科, 保育園・学校

お疲れ様です。 私も前の職場で鬱になってしまい、半年間×2回の休職、復職プログラムが進まずパート勤務に変更を経て退職しました。 2年前に転職活動をした際、面接時に鬱で6年あまり治療をしたこと、治療が終了したばかりだということは正直にお話しました。そのことを理解していただいた上で今の職場に採用されて、今もフルタイムで勤務しています。 万が一再就職先で体調を崩した際に、自分の病気のことを知らせなかったことを攻められるのも、新しい職場が原因とされることも、どちらも避けたかったので……。 私の場合は年齢的に50歳を過ぎていたので、正直にお話することには不安もありましたが、今は理事長さんにも「無理はしないでね。ゆっくり楽しんでやればいいのよ」と声をかけていただいたりで、お話して良かったと思っています

回答をもっと見る

新人看護師

新卒で配属が救命救急センター(3次)に決まりました。 4月までに勉強しておきたいと考えているのですが、 ・勉強すべき内容 ・おすすめの参考書 などあったら教えて頂きたいです。

参考書配属急性期

のりお

学生

32021/02/19

くままる

内科, 外科, 循環器科, 精神科, 泌尿器科, その他の科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 外来, 消化器外科, 一般病院, 終末期, オペ室, 派遣

無理無理w 実践こそが全て。

回答をもっと見る

新人看護師

無事、国家試験が終わりました! 自己採点結果から、合格していると思います。 そこで、入職までに勉強しておいた方が良いことはありますか? 教えていただけると嬉しいです😊

入職看護学生1年目

るな

外科, 呼吸器科, 産科・婦人科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院

32021/02/20

おとうふ

内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期, 検診・健診

ゆっくり休むこと! 入職したら休みがほぼないです。勉強勉強自粛自粛・・・、今だから何にも縛られないでゆっくり休めるんです! コロナが流行ってて人手不足。残業、休日出勤、夜勤待機等・・・ 身を削ぎ落とされます笑 と、悪いことばかり言ってしまいましたが良い職業だと思ってます😊 お互い頑張りましょう!! 国試お疲れ様でした💭

回答をもっと見る

職場・人間関係

皆さんが働いてる病院で受診したら受診料無料になったりしますか? 自分が働いてる所で矯正しようか考えているのですがそういう福利厚生?が調べてもわからないので直接事務の人に電話で聞こうか悩んでいます 皆さんのところはどうやってそういう福利厚生の情報を得ていますか! 参

1年目正看護師病院

ゆか

外科, 新人ナース

22021/02/20

くままる

内科, 外科, 循環器科, 精神科, 泌尿器科, その他の科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 外来, 消化器外科, 一般病院, 終末期, オペ室, 派遣

歯科医ならあるかもしれんけど歯の矯正に関しては、病的と認定、例えば噛み合わせだけで出血してしまうとか。あとは自費なんでわからんなー

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

昨日は夢の中でもナースコールがなってた、、

ナースコール1年目病棟

7

新人ナース, 病棟, 慢性期, 透析

12021/02/20

かんな1220

内科, 消化器内科, 心療内科, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 終末期, 透析

お疲れ様です😌💓 モニターの日もありますよね(笑)

回答をもっと見る

看護・お仕事

今日は生理痛がひどくて動けないのですいませんが1日休みくださいと電話し休みもらいましたがよかったのかなと疑問。師長さんははーいらわかりましたー。って感じでした。

1年目新人

看護

整形外科, 急性期, 新人ナース, 脳神経外科

22021/02/19

かの

小児科, 病棟, 大学病院

ひとまず、お休みもらえてよかったですね!生理のたびにひどく動けないようでしたら、事前に、相談した方がいいかなと思います。とりあえず、ゆっくり休んでください!

回答をもっと見る

新人看護師

4月から看護師として働く予定です。 入職までにしておいた方が良い勉強や一年目におすすめの本などあれば教えていただきたいです。 配属先はまだ決まっていません。

1年目勉強新人

らら

その他の科, 新人ナース

42021/02/17

かの

小児科, 病棟, 大学病院

国家試験のためにたくさん勉強したと思うので、4月に向けてひとまずのんびりしておいたらいいと思いますよ(^^) 4月になり、配属が決まったら、勉強や環境に慣れることにいっぱいいっぱいになり、のんびりすることができなくなるので、今のうちです!

回答をもっと見る

職場・人間関係

2年目の看護師です。 お局に、一年目の子達に抜かれるよ?っと言われました。 これは、どういいたいのでしょうか、 わたしは、1年目の子達に抜かれても別にいいです。どうぞ抜いてくださいと思ってしまいました。

お局2年目1年目

ニックネーム

内科, 外科, 病棟

22021/02/18

chell

内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, 超急性期, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

いつもお疲れ様です😌✨ 頑張って欲しいのでは無いでしょうか? 私もたまに言ってしまいます。 1年目に抜かれちゃうよ、頑張って!!!など… 上の立場とすれば、抜かれないように頑張ろう!!!と思ってほしいです… ただ、言う側と言われる側の関係性も必要だと思うし、言われる側の性格も考慮します。 数個の質問見させて頂きましたが、ニックネームさんは日々頑張っているのだと思います。 マイペースに今まで通りで大丈夫ですよ😌 ただ、抜かれないぞ!!!😐😊と思っう心持ちで居れるといいですね😊✨✨✨

回答をもっと見る

看護・お仕事

膀胱留置カテーテルで自己抜去された時、リスクとして尿道損傷があると思いますが、血尿とか見られた際にどう対応したら良いのでしょうか。。

辞めたいメンタル1年目

marin

総合診療科

12021/02/18

まあみし

呼吸器科, 循環器科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 透析

どの程度の血尿なのかによって判断します。出血が少なく、自尿が出ているのであれば様子を見ていていいと思います 出血が多くて、尿が出ずらい場合などは尿カテを再挿入することもあります。出血がどの程度(尿の色、量、コアグラの有無など)なのかによって対応は変わると思います。 男性の場合、尿カテを自抜した後から尿閉になる人も多いので、尿の出方も大事です

回答をもっと見る

新人看護師

看護師免許申請の際の診断書についてです。 発行の日から1ヶ月以内のものを添付してください と書いてあるのですが、 合格発表日3/26から1ヶ月以内という事でしょうか?

看護学校1年目新人

サニー

呼吸器科, 消化器内科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

32021/02/17

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

届いてからじゃなかったけ?

回答をもっと見る

69

話題のお悩み相談

看護・お仕事

この前、患者さんに摘便しても便が触れませんでした。 私はそもそも便が降りてないと意味がないと思ってグリセリン浣腸はしませんでした。でもそのあと気になって色々サイトをみると、「摘便できなかったら、触れなかったら、グリセリン浣腸」と書いてあるものがありました。 あれれ?私、グリセリンが便に浸透し浸透圧の関係で腸管内水分移動して便が柔らかくなり、それが腸管が刺激になって蠕動運動亢進して排便するから、そもそも便が無ければ意味がないという考えが間違ってた?と 不安になっています。 皆さんに、 便が降りていないときは浣腸しても効果ないという考えがあっているのか、どうか。 また、便が降りてない時はセンノシド等の下剤内服で便を降ろしていくようにしていますか? 長々とすみませんがよろしくお願いします

手技薬剤看護技術

さー

整形外科, 一般病院

12024/10/18

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

合ってますよ。降りてきてないときに使っても意味ないのでその場合は経口下剤が第一選択ですね。 出口付近にいるならSPまたはGE、出口付近とまだお腹に残っている場合は経口下剤+SPですよね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

クリニックで働いている方に質問です。午前と午後の診療の空き時間がとても長い印象なんですが、休憩時間も2時間とかあるのでしょうか?また、それくらい長い休憩の場合はどのように時間を使われているのか知りたいです。また、一旦家に帰ったりなど、外出は可能なのでしょうか?

休憩クリニック

のぞみ

内科, 病棟, 一般病院

32024/10/18

たまごん

その他の科, クリニック

こんにちは。以前内科クリニックで働いていた時だと、2.5時間休憩時間がありました。私は自転車で5分の距離だったので、自宅に帰っていました。休憩時間中、自宅で昼寝したり、家事ができてとても良かったです!主婦の方は一時帰宅されている方がほとんどでした。

回答をもっと見る

看護・お仕事

介護施設で働いている方に質問です。 例えば利用者が認知症で食事が取れない状況になった場合、今後そのまま経過を見るのか、胃ろうなどの医療的介入をしていくのか家族と話し合わなければいけないと思います。 その際、主体となって家族との話を進めるのはケアマネですか?看護師ですか?それとも嘱託医ですか?

ケアマネ介護施設介護

むむ

呼吸器科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 介護施設, リーダー, 消化器外科

22024/10/18

みきこ

救急科, 急性期, 超急性期, リーダー, 外来, 一般病院

認知症の患者さんが食事を取れなくなってきたのは、そろそろエンドステージに入られたのではないのでしょうか?これは1度ご家族を含め多職種とのカンファレンスが必要かと思います! アドバンスケアプランニングが必要ですね!

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

患者さんごとに分けて保管💊患者さん全員分まとめて保管する💉カートに頓服ありなどメモを貼る📝床頭台で保管し看護師が用意する🙋頓服管理はしていません🙅その他(コメントで教えて下さい)

414票・2024/10/25

部内でカンファレンスを行いました。マニュアルが作成されました。対応を意識するようになりました。特に変わりありません。意識したこともありません。その他(コメントで教えて下さい)

503票・2024/10/24

あります🙋ありません🙅海外の方の来院がありません。その他(コメントで教えてください)

542票・2024/10/23

あります(強制です💦)あります(強制ではない🤔)連絡網(電話)ならあります。ありません🙅よくわかりません💦その他(コメントで教えて下さい)

598票・2024/10/22

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.