来年度の年間パートナー決めで、下の子たちは下の子たちで口裏を合わせてペ...

ママナース

呼吸器科, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院

来年度の年間パートナー決めで、下の子たちは下の子たちで口裏を合わせてペアぎめの希望を出していました。 私はもう11年目になるのでやっぱりそれ以下の子たちからしたら先輩を指名するのってあまりないですか? 時短でなおかつ来年度はプリセプターをするので誰一人私となりたいと言ってくれる人がおらず、余ってしまった後輩とペアになりましたがその子は別の子を希望していたのでなんだか申し訳なくて… 時短っていうことでみんなから嫌な扱いをされている気分になります。

2021/02/25

1件の回答

回答する

パートナーシップの病棟で働いたことがないので、コメントがずれてるかもしれませんが パートナー決めは、そうやって希望を出してやるものなのですか? 特定の人が気分悪くなるそのシステムは、果たして、スタッフのモチベーションや、スタッフ個々のボトムアップにつながるものでしょうか?

2021/02/25

回答をもっと見る


「後輩」のお悩み相談

愚痴

「○○さん残業なんだから記録、代わって」 みたいに、お局様?に。 あの~、私の残業は何時間になっても良いのですか? しかも、もう何度も…   病院に泊まり込みしようかと思ったくらいです… ちなみに、みなさんなら? A.普通に残業する B.私ばかり、と抗議?する

残業代お局後輩

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

102024/10/05

ぽぽんちゃん

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 心療内科, 訪問看護, 慢性期, 終末期

私ばかりと抗議したいけど、できないので、師長さんや主任に相談してました😭 結局何も変わらず、訪看に転職しました

回答をもっと見る

看護・お仕事

吸引時なかなかヒットしない患者さんいませんか? わたしの病棟に数名タンはかなり多いんですがなかなかヒットしなくて浅い吸引になってしまう方がいます。リーダーをしていてメンバーの後輩から助けの依頼があるのでヒットさせて吸引はなんとかできますが、なかなか時間がかかります。中には鼻出血される方もいて、、。 みなさんはそんな患者にどんなやり方で吸引してますか?また、後輩に指導する時どのように伝えてますか?

吸引後輩リーダー

じゅり

内科, 病棟, 介護施設, 老健施設, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析, 派遣

52024/12/31

のりP

その他の科, 訪問看護

こんにちは。 鼻からの吸引のコツですね。 お口からの吸引が難しい時はお鼻からになってしまいますね。 私は鼻から喉、気管への解剖を頭の中で描けると良いかな、と思います。 カテーテルの先にツンツンと何かが当たって進まない、その時どこに当たっているのかが想像できると、ちょっと顎の角度を変えたり、次、息を吸うタイミングでカテーテルを進めたりするうちに、タンがあるところに辿りつくかな、と思います。 鼻出血は鼻腔の狭いところがあって、そこが傷つきやすいのだと思うので、できれば鼻からはアプローチしないほうが良いと思います。鼻血も喉に落ちて行くとけっこう苦しいものです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

後輩が患者さんにタメ口です。けど親しみがある感じで上からという感じではないのですが、なんか気になるのですが、皆さんは注意しますか?どのように注意しますか?自分自身もたまにタメ口になるときはあるのですがね。

後輩正看護師病院

ゆう

内科, ママナース

42025/04/02

まーこ

総合診療科, 外来

ゆうさん、こんにちは。 患者さんに対して、タメ口は いけないですよね。 自分も、相手によっては、タメ口になることがあります。 時と場合によるのではと思います。 注意は しないかなぁと思います。上司に 言ってもらうのは どうでしょうか?

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

看護師5年目です。病院から訪問看護に転職してから3週間経ちます。初日から合わないな 変わらないルーティン 衛生面のことが苦手でしんどいです。 今日初めて休んでしまいました。毎日泣いていてしまいます。 4月中に早期離職だと不利なんですかね? 退院後の在宅の様子を見てみたいと思っていたが今はもうむりってなっています。 元々は脳神経内科と内科全般と終末期も見ていました。 同じ病院で4年働いていました。

離職転職病院

サラ

内科, 病棟, 神経内科, 慢性期, 終末期

22025/04/17

さな

内科, クリニック

お疲れ様です。訪問は病院とまるっきり違うし不衛生なお家もあるので、合わない人は本当に合わないと聞きます💦なので合わないなら合わないで切り替えて病院に戻ったり、転職考えてもよいと思いますよ。早期退職もあるあるなので大丈夫だと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

BLSもってる人どのくらいいますか?一度とりましたが、期限切れでその後そのままにしてました。

正看護師

あお

外来, 一般病院, 検診・健診

12025/04/17

j

美容外科, クリニック

前の職場(救命救急)でBLSの認定受けたんですけど、転職もしてそのまま更新せずに期限切れちゃいました。 最近あんまり必要とされる場面もなくて、放置してる状態です…。 みんな結構ちゃんと更新してるものなんですかね?

回答をもっと見る

看護・お仕事

介護医療院で働いています。 今日休みだったんですが、「今日○○さんのエンゼルケアしてきたよ」と職場の介護士さんの方からラインがきてました。その亡くなった患者さんは休みの日前の日まで私の受け持ちのチームの1人でした。90代の方で脳梗塞後遺症、褥瘡が5所もある方でした。私が見ていたときはバイタルも落ち着いていたのに。急に?何かサインを見落としたんじゃないか?と考えて明日職場にいくのが怖いし何なら看護師をするべきではないかもしれないと思ってしまいました。 こんな経験から立ち直るにはどうしたらいいでしょうか

褥瘡バイタル受け持ち

てりやき

新人ナース, ママナース, 病棟, 学生, 終末期

12025/04/17

あい

内科, その他の科, ママナース, 慢性期, 検診・健診

90代ならいつ亡くなってもおかしくないから気にしません。🥹

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

人間関係👪給与や待遇💰長時間労働⏰体調不良🤧業務内容が聞いていた内容と違う😨短期で退職したことがない😊その他(コメントで教えて下さい)

422票・2025/04/24

1日使い捨て(1day)2週間使い捨て(2week)1か月使い捨て(1month)使い捨てではないタイプメガネ裸眼だよ~レーシック済みその他(コメントで教えて下さい)

502票・2025/04/23

何でも話せる関係性ほとんどはOKなかんじ合わないけど仕事的にはOK仕事だと思ってもキツイ私が上司ですその他(コメントで教えて下さい)

530票・2025/04/22

いっぱいある想定の範囲内だけどあるいまのところ順調わからない💦その他(コメントで教えて下さい)

528票・2025/04/21
©2022 MEDLEY, INC.