本当ならば看護師2年目の者です。 9月から10月までの1ヶ月間目の手術のため休養しており、10月の初旬から復帰して今まで1人立ちできていたものも、再度1からのスタートで技術なども見学→見守り→1人立ちという感じで行っていました。 しかし11月ごろから業務外しでいきなりなにも言われず清潔ケアだけを行うようになり、教育担当の方からは清潔ケアは看護師としてとても大切で、全身の皮膚状態の観察や1番患者さんと関わることができる。と言われました。 私自身患者さんと話すことは嫌いではなく、むしろナースステーションにいるよりは、時間があれば患者さんのところに出向きすこしお話をするってことをしていました。でも、先輩からはどこに行っていた。そんなに患者と話す時間があるなら掃除や、消毒液の補充をして。や、入浴用のストレッチーを借りにいくのも返すのもたとえ休憩時間が過ぎていてもしっかり水気を拭いて返しに行ってきて。という感じでした。 また、毎日の振り返りも勤務後休憩室に残り夜8時過ぎまでかかり書いていました。 また、新人で最初の頃はやりたい技術見てもらいたい技術などを朝礼時に発表するっていうことを同期と一緒にやっていました。いつのまにか同期も夜勤に入り発表することもなくなり、新人で夜勤に入っていなくて日勤だけだったので私だけが発表することになり、11月からは、清潔ケアで昨日できなかったことを今日どうしたらできるようになるのかを先輩や実習に来ている学生の前でまで発表させられ、それが朝嫌で嫌でたまらなくなり、師長に朝礼での発表は辞めていただけないかと相談したら、これは新人を病棟全体で育てているという学生に対してのアピールです。辞めてというなら他に伝え方の方法を考えてきてください。と言われたので、それ以上はいうのをやめました。 今思えば、これも相当なストレスだったのかなと思います。もちろん病棟全体の先輩たちにも今日はなにをするのかの情報共有が大事なのはわかっていますが、その行動自体が辛かったです。 先輩方からは毎日同じ振り返りばかりして全く成長が見られない。なにを毎日しているのだ。給料いただいている社会人なのに。と言われ続けました。 そのなかでも、パートの看護師さんは一緒にケアに入ることが多く、あなたは患者さんに優しく接している、患者の状態変化も受け持ちの先輩よりも先に発見できている。本当の評価は先輩看護師ではなく、患者からのありがとうや、患者自身との関係性だよ。って教えてくれました。 病棟の先輩は冷たいね。パワハラに値するよ。パワハラは統括する師長が悪いよ。何度も転職されていていろいろな職場を見て来られているので、冷たい職場は統括の師長が変わらないと周りのスタッフの意識も変わらない。とおっしゃっられてました。また休職する二月の時点で今まで気づけれなくてごめんね。と言ってくださいました。 症状としては、去年の12月頃から耳鳴り、耳閉感、音が響く感じが続き、耳鼻科を受診したところ聴力検査、診察の結果低音性難聴と診断され、ステロイドなどの服薬で様子を見ながら勤務していました。 服薬のおかげもあり、一定期間は症状も落ち着き普通に勤務をしていたのですが、1月中旬ごろから耳鳴り、音が響く感じが再発して、今までなかっためまいも出現し最初は回転性のめまいではなかったものが少しずつ回転性のめまいに移行していきました。 それでも、耳鼻科に通院しつつ、服薬して仕事も行っていました。 去年の9月に目の手術を行ったため1ヶ月間病気休暇をいただいていたこともあり中々言い辛かったです。 それでもめまいで倒れてしまったら余計迷惑をかけてしまうと思い、勇気を出して師長、プリセプター、リーダーにはにはめまいがあることも含め症状を報告しました。 また、この時点でめまいが反復していることその他の症状や、聴力検査に変動があることからメニエール病との診断が出ました。 師長からはいつのタイミングで症状が出るのかを聞かれその時間帯だけを有給を使い午後から出勤するでもいい。と言ってくださったのですが、申し訳なかったので、頓服もあるのでもし症状が出たらすぐに報告し、少し仮眠室で休養をするということで決まりました。 プリセプターからは、いつ症状が出るのかを再度聞かれ大体は午前中に出ることが多いです。と伝えると、私が知っている限りメニエールでそんな午前中に症状がでるなんて聞いたことない。もう一度調べてきて。と言われました。いつ症状が出るかや、症状の種類などは人それぞれではないのでしょうか? その時点でなぜか先輩たちには話すことができなくなり騙し騙し勤務するようになりました。 回転性めまいも酷い時は頓服も効かず職場には頑張っ行くのですがフラフラの状態だったので師長にすぐに報告したところ日勤だったがふらついていて倒れても困るということで帰宅ということになりました。 休憩室には先輩方もいらっしゃられたので体調不良により帰宅することになります。ご迷惑をおかけしてすみません。と言うと最初は無言で、聴こえてなかったのかと思いもう一度言うと、冷たい感じで、そうですか。お大事に。と言われすみませんと、帰宅しました。 その後復帰して、朝礼で先日は急なお休みすみませんでした。と伝え師長から面談があると言われたので面談すると体調面を聞かれたこと、主治医はどう言っているのかなどを聞かれ、このまま仕事を続けて行けるのか。仕事をしている姿が辛く感じる。他の病院でも看護師ライフを過ごせるのではないか。と言われ、最後に先日の朝帰宅した後に先輩数人から私のことについて笑って帰っていったとの報告を受けたと言われました。そのときは、師長からフラフラな状態だったこともあり勤務ができないと判断して帰宅させた。と言ってくださったそうです。 その話を聞いてからは職場に行くと動悸がして、症状もずっと続いていたため、勤務終わりに通院して抗めまい薬の点滴をしながらな1週間ほど続けていました。 しかし、主治医からはどんどん症状がひどくなってきていることもあり、職場のことや症状を話すとストレスや疲労が負担をかけているということで一度休養したほうがいいという話になり診断書を書いてもらい休養しました。診断書が出たこと、休養を勧められたことを師長に報告の電話を入れると、自分では思っていなくても、笑った声で話さないでください。腹ただしく思います。と言われました。 休養は当初は2週間の予定でしたが、その間に祖父が亡くなったりなどで重なり症状が改善されていないということで、入院して治療をしたほうがいいという判断で1ヶ月入院しました。 入院期間中に鼓室内ステロイド注射をして一時期は症状は落ち着きました。 その後退院して自宅療養をしていたのですが、症状には波があり症状が軽いときは日常生活は送ることができますが、一度回転性のめまいが出ると、耳鳴り吐き気などもひどくベッドで横になることもあるぐらいです。 主治医からは、難治性メニエールと最近診断されました。 うまく症状がコントロールできておらず症状がいつまで続のかの不安と焦りがありこれだけの長期休暇をいただいていることに対してものすごく申し訳なくなります。 また、一年目の途中でリタイアしてしまったことや同期との差が開いてしまっていること、看護技術がほとんど習得できてないことでも看護師として失格だと思います。 勤務していた時に治療にて入退院を繰り返している患者さんから、「あなたまだ勤務できていたのね。もうやめてしまったかと思ったよ。あんなに酷いことされていたのに。」と言われました。私としてはなにに対して言われたのかはわかりませんが、多分先輩からの指導時の事に対してだと思います。私も要領が悪い点もあり先輩にとても迷惑かけてしまっていたのですが、患者さんという第三者から言われるということはよっぽどの対応だったのかなと思ってしまいました。 看護部には話はしてあり、教育担当サイドとも面談はしてあります。今の段階としては、しっかり体調が治るまでは面倒を見ますが、その後はまた話合いをして 復職なのか、退職して、転職をするのかを決めていくことにはなっています。 また、自分が最低な人なのかとすごく悩み転職もなんとなくで考えていますが、こんなに技術もほとんど習得していない状態、長期休暇をいただいている状況での転職はできるのか?もしそうなったとしても採用いただけるのか?体調面なども含めて不安です。 心療内科にも耳鼻科からの紹介で受診しており、睡眠薬や、安定剤なども処方してもらっており、カウンセラーとも面談はしています。 心療内科医は、治るまでゆっくりして、治すほうがいいとはおっしゃってます。 現在も自宅療養中です。 長文、乱文失礼しました。
休職2年目急性期
あんのん
内科, 外科, 消化器内科, 産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科
さち
急性期, リーダー, 一般病院, オペ室, 派遣
またまだ2年目ですよ?体調が悪くて仕事でお休みを頂くのは本来当然のことです。あなたは全然悪くない。1年目2年目って周りの同期と比べてしまって自分は出来てないことが多いと思っちゃうこと多いんですよ。長期療養してると尚更ですよね。でも、これからの長い看護師人生のほんの1年2年の話ですよ。私の周りにも3ヶ月療養休暇をとって職場復帰した同期がいました。復職した時は不安でいっぱいだったそうですが今は休み期間なんてなかったかのように働いてます。もし、病気の症状のせいで今の今まで職場で人間関係がうまくいってないとお思いでしたら移動や、転職を考えてまた新しい場所で職場復帰もアリだと思います。看護師として失格なんてこと絶対にないですよ。しっかり体調を整えて、これから遅れを取り戻せば全然オッケー。最初は辛く感じることも多いかもしれませんがあなたの頑張る姿は必ず誰かが見てくれますよ。
回答をもっと見る
今日もリーダーか。 嫌だけど頑張らないとな。
混合病棟リーダー人間関係
りん
内科, 整形外科, 総合診療科, 病棟, リーダー, 一般病院
スピ
内科, 総合診療科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期
お疲れ様です。私も明後日夜勤なので、明日はリーダーです💦 リーダーって、苦手なんですよね…メンバーかフリーがイチバン好きです💕
回答をもっと見る
長文失礼致します。 最近、第二の祖母と慕っていた方が亡くなったのですが、コロナの影響もありお見送りができませんでした。その事もあってか、もし自分の祖母が亡くなった時、立会とかお見送りができなかったら絶対に後悔するだろうな…と思っています。 3年目にしてやっと病棟の先輩方と打ち解け始め、人間関係も落ち着きつつあるのですが(昨年度はペアの先輩との人間関係が原因で転職しようとしていました💧)、祖母の事もあって、地元に戻る事を考え始めています。 今は急性期の病院に勤めていますが、それも自分に合っていないような気もしています💭 3年目で転職しても大丈夫なのか、今の自分のスキルで次の職場の方に迷惑がかかったりしないか、と考えると不安です… もし、転職するとして、気をつけた方が良いことや、知っておいた方が良いこと等があれば、教えて頂きたいです。🙇
3年目転職正看護師
みー
整形外科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 脳神経外科
さち
急性期, リーダー, 一般病院, オペ室, 派遣
私は2年目の終わりに転職しました。特に人間関係とかで悩んだ訳でもなく、やりたいことがあったので。でも、後悔はありません。たった2年でも看護師として学んだことや技術は少なからず生かされてると思ってます。また新しい人間関係を築くのってとってもしんどいなって思うこともあると思いますが転職するなら若いうちにしたほうがいいと思います。自分が次にどんなことをやりたいかで考えて転職先を探すといいと思いますよ!
回答をもっと見る
訪問看護ステーションに勤めています。 新型コロナウィルスに感染されたご利用者さんは今のところいないのですが、訪問して熱発に気づくということが時々あります。 熱も自分で測れなかったりする方もいるので、熱のある方の訪問を調整するということが事前にできません。 訪問時に熱があったらどんな対応をされていますか? 今のところ私のステーションでは、防護服を1セット持ち歩いているので、熱に気づいたらその場で着用させてもらい、ケアの内容によっては時間を短縮して対応したりしています。
訪看訪問看護正看護師
むーこ
総合診療科, 訪問看護, 保健師
なつぞら
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 訪問看護, 神経内科, 慢性期, 終末期, 透析
同じく訪問看護しています。訪問中の発熱の対応は同じです。熱に気づいた時点で防護セット(ゴーグル、シャワーキャップ、レインコート)を装着します。普段の訪問はマスクとメガネですが必ず1セット持ち歩きます。 そして、熱の原因をアセスメントしてドクターに報告し指示を仰いでいます。 また、熱が無くても飛沫が多そうな呼吸器症状があれば自主的に防護セットを装着することもあります。
回答をもっと見る
もうどうしたらいいのかわかりません。 私は前に総合病院の産科病棟で1年間勤務しました。ですが、そこの病棟は産科であり、なかなか看護師としては育たず、雰囲気も悪く、残業は毎日でしたが一切残業代が出なく辛い日々で心を病んでしまい1年間で退職になりました。 そのあとは1年間、病院ではなく市役所で勤務しながら自分がどうしたいのかを考えながら過ごしました。 その後、今年からほかの病院に勤務となったのですが勤務して直ぐに尿管結石となりESWLを受けることになりました。3回の入退院を繰り返し痛みで動けず休ん事も多かったのかスタッフからは「本当に休みが多いよね」「本当にやる気あるのかね」「尿管結石くらいで…」と陰口を叩かれるようになったりしました。それが辛くて病院に勤務しに行くのが嫌になってしまいました。 私はどうしたらいいのかわからなく、このまま続けるのが辛くなってしまい悩んでいます。
退職ストレス正看護師
りさ
病棟, 回復期
はるぽ
循環器科, パパナース
周りを気にし過ぎかと。
回答をもっと見る
緊急事態宣言は解除されましたが、休日はどれくらい外出されてますか? 私はなんとなく怖くて必要以上の外出はしない生活を続けています。 自分がかかってしまうと「看護師が感染」と報道もされるだろうし、患者さんをリスクにさらすことになってしまうので。
ストレス正看護師
むーこ
総合診療科, 訪問看護, 保健師
ひまわり
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 病棟, 一般病院
私は、必要以上には外出せず、自宅周囲の店でなんとかしています。病院のコロナの影響による体調チェックが終わるまでは自粛しようと思ってます。それが過ぎたら、市内県内で動いて行こうかなと思ってますよ。 もしってかんがえると、心配ですよね。
回答をもっと見る
もうそろそろ外食したいです、医療職者として まだだめでしょうか
総合病院一般病棟ストレス
けん
総合診療科, 病棟
はる
ママナース
私は、まだ外食はしていません。でも、外食をしている人を批判しませんよ。 ちなみに、私の住む県では、陽性者全て退院しています。
回答をもっと見る
はじめまして!!こんにちは😊5年目の消内Nsです。 私は普段明るく、スタッフとも良好なコミュニケーションをとれている方だと思います。 しかし、それでも皆んなの前で話す時は、緊張して上手く話せず、出来るだけそういう機会を避けてしまう自分がいます。 いつになったら、皆んなの前でも緊張せず、自分の意見、考えをしっかり述べることが出来るようになるのか、、心配です。 ちなみに、2人(申し送りとか)は、緊張せず話せます。 何かアドバイス頂けたら嬉しいです。。
5年目リーダー一般病棟
しらたま
内科, 急性期, 病棟, リーダー
おたんこナース
内科, 外科, 消化器内科, ママナース, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 外来, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室
こんにちは! 私も同じです!!もう看護師になって15年経ちますが、緊張しますよ、、、笑 もう私が緊張せずに話ができる日は無いと思ってます。なので、とりあえず終えることが出来たら、今日も頑張った!!と思ってます。それ以上の結果は自分の中では求めないことにしました! こんな人もいるんだ、、、と思って頂けたら嬉しいです。
回答をもっと見る
恥ずかしながら退院支援がどのように行われているのかいまだによくわかっていません。患者さんと家族の意向や介護保険申請の有無、自宅の状況などを聞いて記録に残してカンファレンスで伝えたりなどはしていますが後はSWに任せてしまっています。病院によって違うと思うのですが病棟の看護師はどこまで介入していますか?
退院総合病院正看護師
ふみか
外科, 整形外科, 皮膚科, 急性期, プリセプター, 病棟, 一般病院
むーこ
総合診療科, 訪問看護, 保健師
訪問看護に勤めている者です。 地域連携室などは病院内にないですか?そこの相談員や退院支援ナースなどが介入して退院を支援していると思います。訪問看護、ケアマネージャー、家族などが集まる退院時カンファレンスを開いたりして、退院後の生活を整えています。 そこで必要であれば住宅改修をしたり福祉用具をレンタルしたり、訪問看護でして欲しい処置などを病棟看護師と確認することもできます。 今は入院中に介護保険の認定調査受けられる方も多いと思います。
回答をもっと見る
シフト共有している友達のシフトを確認して、お!今日この子も同じ日勤だ!!休みも同じ日だ!!頑張ろう!!!って思ってます。 やっぱり同じ立場で頑張ってるんだなと思うと少し励みになります、、、
シフト急性期1年目
めい
外科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科, 大学病院
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
わかります!笑 私も寮に入ってたころ、寮メンバーでご飯の日作ってました。週一くらいで。 おかず一品と炊飯器持って〇〇室集合! みたいな感じ笑 お部屋は持ち回りで回るので常に綺麗な状態保てて良かったです笑 ご飯サボれる+愚痴大会+勉強大会(課題早く終わらせる会)+リフレッシュ+飲みでとても楽しかったです^^ 最大8人くらい集まった時は盛り上がりすぎました笑 おかず8品ですよ!?笑
回答をもっと見る
職場の同僚についての相談です。 とても真面目で、手を抜くことができない人がいます。 仕事だけでなく、家事も完璧にこなしたいため家の事も手抜きができず、寝不足になることが多いようです。 家のことも、仕事も完璧にこなそうとすることで負担になり血圧が上がったり、頭痛が出るなど体に不調が出てきています。 できるだけ仕事の負担が減るように手伝ったり声をかけるようにしていますが、他に何か同僚としてできることはないでしょうか? 体調不良で休まれることもあるので、その時は気兼ねなく休んでもらえるように、仕事を替わったりもしています。
訪問看護人間関係ストレス
むーこ
総合診療科, 訪問看護, 保健師
りん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, その他の科, ママナース, 外来, 消化器外科, 大学病院
おつかれさまです。 むーこさんはもう既に充分にフォローされてると思います。 そのまま近くで声かけてくれたりするだけでも嬉しいと思います。 私だったらうれしいです。 完璧主義で家庭も仕事もと思うのはその同僚の方の価値観だから身体的に何か出てしまうのならそのバランスを保てるように同僚さんは調整しなくてはいけないのかなと思いました。 それを職場の人にどうにかしてもらうのは違う気がして。
回答をもっと見る
整形外科病棟に勤務しています。最近新しく先生が来て頸椎のオペをやるようになったのですが最近はドレーン留置中でも術1日目で離床するのが普通なのですか?前の病院ではドレーン抜去まではベッド上安静で砂嚢固定も行っていたため驚きました。ドレーンの抜去には注意が必要ですが患者さんにとっても安静期間が短くて済みADLの回復が早くなるのでメリットが大きいと思いました。
整形外科正看護師病院
ふみか
外科, 整形外科, 皮膚科, 急性期, プリセプター, 病棟, 一般病院
NK14
外科, 呼吸器科, 救急科, 急性期, 超急性期, プリセプター, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, オペ室
20年前くらいからの世界のスタンダードだと思います。 術後安静を維持するよりもすぐに歩行開始するメリットの方が多いというエビデンスがあるからです。 海外では心外術後1日目の人もドレーンを抱えながら歩行開始とかしてます。 もちろん、手術の内容や患者さんの状態など1人1人の個別性によるとは思いますけど。。。
回答をもっと見る
ふみか
外科, 整形外科, 皮膚科, 急性期, プリセプター, 病棟, 一般病院
私も転職会社の人から面接の時には何か質問した方がいいと言われて結構悩みました(笑)私は4年目の時に転職したのですが自分の経験の浅さが不安だったため教育体制についてはどの面接でも聞いていました。あとどのような疾患の患者が多いかというのは無難な質問ではないかと思います。聞けそうな雰囲気があったら残業時間とか緊急入院はどのくらいかとかも聞いていました。
回答をもっと見る
緊急事態宣言は解除されましたが、皆さんはプライベートでどの程度外出自粛されていますか? 例えば、前みたいに色んなところに外出している スーパーなど最低限の外出しかしていないなどの活動範囲や頻度などを教えていただけると嬉しいです。
看護助手保健師准看護師
koo
総合診療科, 新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院, 慢性期
こぁ
超急性期, ICU, CCU, 新人ナース, ママナース, 病棟, 大学病院
未だに近所のスーパーでの買い物と、人のほぼいない遊歩道をうろうろするくらいしかしていないです。 コロナ受け入れ病院にいることもあり、自分が持っていたらどうしよう…と思うと、やたらと外に出る気にはならないです。 早く気兼ねなく遊びに出られるような世の中になるといいですよね。
回答をもっと見る
シングルマザーとなり35歳に看護学校に入学、38歳で正看護師になりました。看護師のお仕事は辛くもありましたがやり甲斐をもって向き合っていました。小学1年生、3年生、5年生の子供を育てながらの看護業務はかなり大変でしたが、看護師の仕事を楽しいと心から感じている日々でした。ところが2年勤めて3年目に入る直前、過労により重いうつ病になってしまいました。以来15年に渡り入退院を繰り返しています。もう看護師は遠い昔の思い出だなとも思うのですが、主治医の先生は、必ず復帰出来ると言って下さいます。私のような、少しの経験しか無く大きなブランクを抱えた人間でも務まる看護業務はあるでしょうか?同じような境遇の方、または周囲に似た方がいるという方、アドバイスをよろしくお願い致します。
ブランクうつママナース
ママギュウ
総合診療科, ママナース
さっち
精神科, ママナース
看護師といっても病院などの医療現場で働く人、デイサービスや施設などの介護現場で働く人がいます。 バリバリ働きたい注射などの医療行為がしたいのであれば病院しか働くところはありませんが、ゆっくり自分のペースで働きたいと思う部分があるならデイサービスなどでも十分働けるかなと思います!
回答をもっと見る
この度無事に退職でき、前からやりたいと思っていた美容看護師になろうと就活をしているのですが、最初のクリニックで面接を受け、接遇や美容に対する熱意、そのクリニックにこだわる理由など求められることの大きさを理解しました。そして、メンタルは砕かれましたが、美容に携われたら有意義な時間になるし、やりがいを見出しながら働けると感じ余計に美容に対する気持ちが大きくなりました。わたしはなんとなく美容が好きだから美容看護師になりたいと思っていますが、面接の時のアドバイスがあればぜひ教えていただきたいです。
就活やりがいクリニック
ねむみ
消化器内科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 病棟, 一般病院
蓮凰ママ
美容外科, 泌尿器科, ママナース, 病棟, クリニック, 一般病院
私は美容外科、美容皮膚科で採用担当もしていました。 クリニックにやるかもですが、 やはり美容が好きということ。患者様が綺麗になっていくことへのお手伝いをしていきたいという意識。美意識を高める努力をしていきたいのか。 という点は高評価に受け入れられやすいかなと思います。 頑張って下さい💓
回答をもっと見る
看護師一年目です。 入職して2ヶ月経ちましたが、やはりできないことわからないことが多く日々辛くなってしました。昨日休みをもらっていたのに今日の朝になっていくのがとても辛く、親の前で泣いてしまいました。そして休ませて欲しいことを連絡しましたが、辛くても踏ん張っていくべきだったと後悔しています。次の日から出勤するとき、他の人から気持ちが弱いと気を遣われるより踏ん張っていく方がマシだったと。明日、病棟に行くのがこわい。でも、頑張っていこうと思います。これ以上逃げたらダメだと思うから、、 少し吐き出したくて、投稿させてもらいました。
1年目新人ストレス
ナース一年目。
HCU, 新人ナース
ちゃちゃまる
内科, 整形外科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期
初めまして! 私も看護師1年目です! 私はうつ病、パニック障害を患っております。昨日インシデントを起こしてしまいまして、今日出勤するのが怖くて怖くて…それでも他の人に迷惑をかけるのが嫌だったため出勤しようと思ったのですが、朝の電車で気分が悪くなってしまい遅刻という形で出勤しました。 お辛い気持ちとてもよく分かります。行くのも辛いですが、周りに気を遣われるのも嫌なんですよね。周りの方々の捉え方にもよるとは思いますが、まずは辛い気持ちを師長さんや主任さん、プリセプターさんやお話が出来る方にお話してみてはどうでしょうか? 看護師っていうお仕事はやはり命を預かっているので、責任というものがついてきますよね…ですが、逃げてはいけないということは無いと思います。 大変なお仕事ですが、共に頑張りましょう!
回答をもっと見る
転職の際、失敗しない病院選びはどんな事ですか…? やっぱり、ナースの口コミが1番でしょうか…??
1年目人間関係新人
ショコラ
内科, 皮膚科, 新人ナース, 病棟, 慢性期
トリア
その他の科, 慢性期, 回復期, 看護多機能
実際に訪問見学することです。 その時の対応した看護部、事務の方の対応やその他のスタッフの挨拶だとか施設内が整理整頓されている等々。 口コミはその人の感じ方で主観的な内容になるので参考程度で。
回答をもっと見る
皆様はプライベートで人と会う予定はありますか? 緊急事態宣言が解除になり、段階的に自粛が緩和されてきている状態です。 2ヶ月以上はコロナの為彼氏に会わないようにしていました。そんな中彼氏に6月会いたい、家で一緒に過ごそうと言われたのですが、この時期の状態でお家だとしても会っていいのだろうか…と。 皆様はどうされているか教えてください。
彼氏人間関係正看護師
しょう
リハビリ科, 病棟
まるたろう
病棟, 保健師
私もコロナで2ヶ月会えませんでしたが、つい先日、彼氏の家で久しぶりに会いました。遠距離だと無理なのですが、すぐ近くにいるので、会えました。仕事頑張ろうって思えたので、近くにいるなら、家で会うのはいいのかなと思います。
回答をもっと見る
急性期の内科病棟で8年働きました。その後結婚して離職しましたが、離婚を機に復職。本当はもう一度急性期で働きたいのですが、今は体調を考慮してデイサービスで働いております。年齢的に40歳にもう一度挑戦してみたいのですが、40歳で未経験のICUで働けると思いますか?
デイサービス復職ICU
m
その他の科, 小規模多機能
りん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, その他の科, ママナース, 外来, 消化器外科, 大学病院
こんにちわ 働く環境にもよるとは思いますが…。 私は内科を6年、7年目にICUに異動になりました。そのときに45歳の人と一緒に未経験のICUに異動しました。 45歳の人は看護師経験は私と同じくらいで、内科しか経験なかったけど、頑張って今やICUのエースとして働いてるそうです。 かたや私は一年でギブ…(笑)ようはやる気だと思います。 少し病棟を経験して、知識をアップデートしたのちにICUに異動希望出すとかもいいかもですよ。
回答をもっと見る
前立腺肥大を患う患者さんへの膀胱留置カテーテル挿入時に考えられる注意点などを教えていただきたいです。
手技1年目新人
きき
精神科, 病棟
あ
内科, 外科, 離職中, 慢性期, オペ室
通り道が狭くなってるので、無理に入れようとすると傷つけちゃって、出血したり腫れたりします。 私の勤めてた時は、前立腺肥大ある人は医師に依頼してましたよ! 泌尿器科の特別な器具と使わないと入らない人もいます。
回答をもっと見る
転職。内科の透析に来たらするかもしれません。透析は、やはり大変ですか?詳しい方がいましたら教えてください。お願い致します🙇
透析内科正看護師
みこ
その他の科, 介護施設
すい
内科, クリニック, 透析
看護師のベテランであっても分野に得手不得手があります。何をもって大変ととるかだと思いますが… 透析は機械操作が常なので、抵抗がある方もおられますが、基本操作を覚えてしまえば難しい事はありません。私の場合は逆に新鮮でしたヨ。 腎疾患からくる病態生理や糖尿病、栄養面、社会生活しながら維持透析する患者さんの思いなど、学ぶことは幅広いです。 看護師はもちろん、医師や技師と協力しながら、その場で患者さんに対応するので、一人で抱えて悩むことも無いと思います。 チャンスがあるなら是非トライしてみて下さい!
回答をもっと見る
男性看護師の将来についてです。男性看護師で50代の方ってどういう職場で働いてますか? 40代だと管理職についてる人をよくみるのですが 50代の男性看護師をみたことがありません。 将来設計として知りたいので教えていただきたいです。
男性転職正看護師
けん
総合診療科, 病棟
小嶋
小児科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 離職中, リーダー, NICU, 消化器外科, 大学病院, 慢性期, 終末期
けんさん うちの職場では管理職やってる人が多かったですが、社会人経験ある人などで役職なく働いてる人いました。研修でも50代の男性看護師に会いましたが、精神科単科の病院の人でした。
回答をもっと見る
質問。テグレトールを内服している患者様がいます。身体も障害があり、寝たっきりです。あまり食欲もないのですが。便秘になると良く食事中に嘔吐します。痙攣は、見たことないです。夕方の食事中に嘔吐をしました。夕方の薬にテグレトールがありましたが、一回位無理せず飲ませないで良いと思い夕方の薬のテグレトールを中止。理由は、時間を置いて飲ませてもまた、吐いたら本人もキツイだろうからと無理して飲ませても良いと思いました。すると先輩から、夕方のテグレトールを飲ませないともしかして飲ませないと痙攣が起きるかもどうするの?など先輩から言われました。体調が悪いのに無理して飲ませなくて良いと思うのですが、また、嘔吐したらどうするのだろう。皆さんは、時間を置いても内服させた方が良いと思いますか?それとも、無理に内服させないで夕薬は、中止して良いと思いますか?お答えをお願いいたします。
嘔吐指導施設
みこ
その他の科, 介護施設
3ミリ
内科, リーダー
たったの1回でも薬は薬。時間をおいてでも必要なものは内服して頂くべきかなと。 嘔吐が頻回となり、本人の苦痛を伴っているのであれば減量・中止を医師に相談をしてもいいのかなと思いました。
回答をもっと見る
5月から本格的に病棟で働き始めました。 朝の情報収集でどんなことを情報収集すればいいのか未だに分かりません。 何が必要で何が大切なのか。 最近は5,6人受け持つことになり、以前受け持ったことがある方はまだ疾患などわかりますが、以前リーダーさんに、検査の結果見た?先生の記録見た?と言われてしまうとどこを見ればいいのかもわからず まだ見れてません...すみません。と謝るばかりです。 自分が今見ているのは、 ・疾患名 ・入院してきた状況(看護サマリー) ・最近の記録(2,3日前までのやつ) ・経過表の観察項目 ・MRIやCTの画像 です。 今日は夜勤なので早めに行って情報収集をいかに素早く充実したものにできるか先輩にも教えてもらおうと思うんですが、1度自分も試してみたいのでみなさんどういった情報収集をしているのか教えてください😢 (とある特定の病院に就職したんですが、全く関係の無い疾患の方も入院してこられて勉強が追いつきません。絶対来る場所違くないか?って人も来ます。それについても勉強しろと言われるともう自信もなくなるし既に看護師今後やってける気力さえありません...)
サマリー記録急性期
hoshi
学生
みるここ
離職中, 脳神経外科
hoshiさんこんにちは 情報収集ってとても難しいですよね。要点をかいつまんでやらなければいけないし、新人さんにとっては試練だと思います。 飲んでいる薬や疾患+患者さんが抱えている症状、ADLも把握しておくといいです。 それから記録は看護師と医師の記録両方チェックしましょう。 MRIやCTの画像は情報収集する日の朝のものでしょうか?朝の情報収集でそこを見るのは優先順位が低いと思います。異常があれば必ず医師の記録にあるはずです。 量をこなしていけば必ず自分なりの効率の良い情報収集ができるようになりますよ。大変だけど頑張ってくださいね。
回答をもっと見る
昨日の夕食は何でしたか? コロナのおかげで三食もれなく食事を作ることになり、 ただでさえレパートリーの少ない我が家のメニューが、 さらに乏しくなっています。 作ったハシから食べてしまう人がいるので、作り置きも難しくて😢。 皆様の夕食、是非参考にさせてください! ちなみに我が家の昨日の夕飯は、餃子、サラダ、ご飯、味噌汁。 少し時間に余裕があったので、餃子は自分でつつみました。
保健師准看護師育休
テディ🧸
その他の科, 訪問看護
たー
精神科, 整形外科, ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 一般病院, 派遣
素晴らしい食卓じゃないですか😊👍👍👍 うちは、昨日、旦那が休みだったので、旦那作。 業務用スーパーのブタのしょうが焼きに(玉ねぎ、キャベツブレンド)炒め特盛りと、サヤエンドウの卵とじ、ごはんでした😊 私だけ8時間労働後だったので、同じ材料でも😁 ひと(自分じゃない人)に作ってもらうと、美味しいもんですね😄 帰ってすぐごはんが食べれる喜び😁 珍しく、美味しい美味しいと言って、食べました😁
回答をもっと見る
今日も一日行ってきます、、、絶対帰ってきたらスイーツ買う!
大学病院一般病棟1年目
めい
外科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科, 大学病院
ねむ
ママナース
いってらっしゃい! 美味しいスイーツが待ってますよ🥺
回答をもっと見る
心不全(BNP900)四肢浮腫、眼瞼浮腫著明に見られている患者さんを受け持ちました。食欲不振あり、ほとんど経口摂取できずにいます。 浮腫の状態からして、腸管などの消化器も浮腫んでいるのでしょうか?腸管浮腫あるのであればそれが原因で食欲不振があると思うのですが…
受け持ち一般病棟1年目
ぴぴこ
内科, 新人ナース
はるぽ
循環器科, パパナース
それもあるかと。下痢してます? 気分が悪いんじゃないですか?プリンペランどうですか?腸の動きわるいならば。 しんきのうはどうでしょう? DOBつかいますか?パンプつかいますか?酸素しますか? 胸水はありそうですか? 利尿剤かけますか? 電解質とか、貧血とかありまするか? 何の心不全なのかな('A`)
回答をもっと見る
混合病棟で働いている看護師2年目です。最近結婚して、いずれは子供も欲しいので転職も考えてます。リハや精神科にも興味あります。リハや精神科で働いたことある方メリット、デメリット教えてください👍
2年目一般病棟人間関係
おつぽよ
整形外科, 病棟
うっせぇわぁ。
内科, 精神科, ママナース, 慢性期, 終末期
私は退職後、出産して院内保育のある病院にパートで精神科に転職しました! 緩和のある病院に行きたい気持ちもありましたが口コミを見るとパートでも帰れないとか嫌な顔されると書いてありました。精神科にも興味があったので調べて今のところに勤めてます‼︎精神科は定時で上がれるところが多いと思います。人間関係もそこまで悪くはないと思います😊 子供を育てての仕事となると、急な子供の体調不慮とかで休むこともあるのですごく忙しいところよりも定時で上がれて休んでも快くお大事にと言ってくれる病院が良いと思います。
回答をもっと見る
緊急事態宣言解除前に妹が体験したそうなのですが、 エレベーターに妹が乗り込んだ際、中にはマスク・サングラス・帽子・長袖・長ズボンで首からかけてウイルス等を除去するもの、そして何かが入ったボトルを持っていたおばさんがいたそう。 妹が入った瞬間『ちょっとすみません』と言ってエレベーター全体に霧吹きのような物をかけ、最後に妹に向けてかけてきたそうです。よく見るとアルコール消毒液。そのおばさんは誰かがエレベーターに乗ってくるたびに全体・その人にかけていたみたいです。 ここまで頭のおかしな人がいるんだなと思った出来事でした。
正看護師
はむ
新人ナース
もとはる
救急科, ICU, 病棟, 大学病院
怖すぎますね、、 このような方は自分は間違ってない正しいことをしてるって信じきってるからタチが悪いです😓
回答をもっと見る
訪問看護師をしています。 私の勤務するステーションは、スタッフが不足していて、看取りの体制がきちんと整えられていません。だいたいどのくらいのスタッフがいたら安心して看取りの依頼を受けれますか? 管理者は今の状況でも受ける入れる気ですが、現場は混乱しています。
訪問看護正看護師
ぴろきち
その他の科, ママナース, 訪問看護
ajane55566
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 学生, 保健師, リーダー, 外来, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 派遣, 助産師
看護師在忙二個人運動
回答をもっと見る
サーフロが下手です。 最近は成功率0%です。 失敗することが嫌で先輩に血管を一緒に見てもらうのですが、選ぶ血管は悪くないようです。十中八九私の手技に問題があると思います。失敗する理由は心当たりがあります。消毒綿で拭いたあと、いまいち血管の位置が分からなくなります。触っては拭き直してを繰り返して、穿刺するのですが逆血さえない時があります。もうサーフロをいれれる自信が全くありません。でも、上手くなりたいです。 サーフロが苦手だった人はどうやって上手になりましたか?あと、私はどこを一番直さなければならないのでしょうか…。
新人病棟
羊
内科, 新人ナース
ajane55566
耳鼻咽喉科, 皮膚科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, CCU, HCU, その他の科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 学生, 外来, 脳神経外科, NICU, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, SCU, 検診・健診, 派遣, 助産師
看護師在忙二人吃藥
回答をもっと見る
相談させてください 小児看護実習において、アデノイド摘出手術を行った患児を受け持っています。 患児に退院後、感染予防のために手洗い、口腔ケアの必要性を理解してもらうために退院指導として実際に手洗いを実施したいと考えています。対象は4歳男の子なんですが、どんな声掛けによって必要性を理解してもらえば良いですか?またお母さんに食事内容として硬いもの、刺激物を避けてもらうこと。外出後は手洗いの実施をし、家族間でも感染予防してもらうためにチラシのようなパンフレットを作ろうと考えているんですが、内容についてはどう制作したら良いでしょうか?
口腔ケア予防一般病棟
まめ
学生
ajane55566
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 学生, 保健師, リーダー, 外来, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 派遣, 助産師
看護師在忙二個人要運
回答をもっと見る