クリニック」のお悩み相談(31ページ目)

「クリニック」で新着のお悩み相談

901-930/3032件
看護・お仕事

私は小さな総合内科のクリニックの看護師として働いている常勤の看護師です。 診察の介助の傍ら、介護保険の手続きの案内や介護相談、書類の作成、事務作業等様々なことをやっています。 業務が多く抱える仕事は年々増えているのですが、ほとんど昇給しません。今までに時給換算だと10円程度です。 今回のベアも対象になっていますが、お給料に反映するんだか?上手い具合に上に持っていかれているんだか? 色々不安です。 クリニックという場所はなかなかお給料が上がらない場所なんでしょうか?

給料クリニック

あけちゃん

内科, その他の科, ママナース, クリニック, 学生

42024/05/18

とうこ

内科, クリニック, リーダー

私は透析クリニックで働いています。年ごとに5000円ほど昇給します。妹の働いているクリニックは、年ごとの昇給はほとんどないとききました。

回答をもっと見る

感染症対策

クリニック勤務です。 コロナ感染が急激に広がっている地域です。 換気のため少し窓を開けています。 患者さんが途切れたら、しっかり開けて換気します。 なのに院長が「寒いわね!暖房きいてないじゃないの!」って… そりゃないでしょー 愚痴でした…

クリニックメンタル人間関係

あゆみーぬ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, ママナース, クリニック, 外来, 透析

12020/12/21
子育て・家庭

悩んでいます。 私は今年転職を2回しています。今はクリニック勤務です。クリニックは人間関係がいいので働きやすいですが、勤務時間が長いのが悩みところです。 お姑さんが子どもを帰るまで見てくれると話してくれたのでお言葉に甘えてクリニックで働きだしたんですが、、、 働きだしてお姑さんの機嫌が明らかに悪くなってます💦 やっぱりお姑さんに預けて働くのは難しいのか?と悩んでいます。

クリニック子ども人間関係

ぷりん

外科, 病棟

32020/11/22

ゆちみ

内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 派遣

私も育休明けはお姑さんを頼る予定です。同じくお姑さんの方から預かりたいと声をかけていただいています。 それなのに働き出してから機嫌が悪くなるなんて困りますね💦 私は病院勤務なので保育園に預けて残業しそうなときにお迎えをお願いする予定でした。 お姑さんの家事や趣味の時間を確保しつつ、孫との時間も少し保ちつつなスタイルを考えています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職活動中です。 院のホームページや求人サイトに名前の無いクリニックへの求人確認は直接電話を繫けてますか? メールアドレスも記載されていれば、メールでの確認でも良いのでしょうか?

求人入職クリニック

りーり

精神科, 病棟

12024/05/18

まと

内科, 整形外科, 泌尿器科, 外来

早めに返事が欲しいなら電話がいいのかと思われます!

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師免許のみ、保健師の資格は所得していない方で病院やクリニック、訪問看護以外の職場で働いている方はいますか?看護師免許を利用してです。保育園や企業は基本保健師の資格がないと雇ってもらいづらいのでしょうか?

ママナースクリニック転職

とうこ

内科, クリニック, リーダー

22024/05/12

梅子

その他の科, 保健師

産業保健師として企業の健康管理室勤務です。 他の拠点では、全員看護師です。 保健師として募集をかけて集まらなかったり、保健師というものを管理職が知らなかったり、で。 ただ、看護師のみだと同じ案件にエントリーした場合、不利になるのは否めません。 保育園が保健師の募集というのは余り聞いたことないですね。 公立の保育園に設置母体の保健師を配属させる話は聞いたことがありますが。

回答をもっと見る

看護・お仕事

本業で病棟看護師をしながら、バイトでクリニックの外来など他のシフト制の職場で働かれてる方いますか? その際、シフト調整はどうされてますか? 現在病棟看護師してますが、クリニックのバイトが決まりそうです。病棟の勤務表が出るのが遅いのでうまく調整できるか不安です。

勤務表シフトアルバイト

くらげ

内科, 外科, 救急科, ICU, CCU, HCU

32023/12/21

2525knbn

内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU

週1ぐらいでバイトをしていました。バイトは曜日固定でした。なので予め、病棟には休み希望を出していました◎

回答をもっと見る

キャリア・転職

訪問診療のオープニングスタッフを経験された方いますか? デメリットやメリットなど色々教えていただきたいです。 就活をしていて家の近くにオープニングする訪問診療のクリニックがあり悩んでおります。

訪問看護クリニック人間関係

そら

内科, 総合診療科, その他の科, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 外来, 終末期

22024/05/06

むむむ

整形外科, リハビリ科, プリセプター, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期

お疲れ様です。私もオープニングスタッフに興味があり、経験のある同僚に聞いてみたことがあります、 メリットとしては決め事を好きなように・やりやすいように決めやすいこと、職場が綺麗だったり最新設備であることなどがあるそうですが、逆に細かいことが決まっていなかったり新規オープンなことが裏目で残業に繋がりやすいそうです。なのでワークライフバランスが保てない場合があるそうです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

みなさんは看護師以外にどんな資格を持っていますか? 以前救急外来で勤務していたので、BLS、ACLS、ICLSインストラクターを取りました。それ以外にアロマテラピー検定1級も持ってます。内視鏡があるクリニックに勤めているので、内視鏡技師免許をとろうか考えています。看護師だけだと、自分の強みがわからなくなりそうです。参考までに教えていただければ幸いです。

IC救急外来免許

もん

消化器内科, 整形外科, プリセプター, クリニック, リーダー, 外来, 一般病院

22024/05/17

こはく丼

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, HCU, 病棟, リーダー

内視鏡の免許、私も以前取りました。 夜間、ERに緊急内視鏡適応の人が来て、クリッピングとかはやはり資格があった方がいいのでは、と思い 取得しました。 ACLSを持っていると、転職先でも急変時の勉強会をやらされますw 内視鏡も、病棟に配属で夜勤中でも ERでその日に内視鏡につける人がいないと、行かされました💦 資格は転職の際、有利でもあるんですが、色々やらされるのもあるあるですよねー さらに、呼吸療法の資格もあって、呼吸器の勉強会も毎年やってます… なんか、それで、ポイントみたいのがついて、ボーナスに加算されるとかだったら、超頑張れるんですけどねー(T_T)

回答をもっと見る

看護・お仕事

呼吸器内科のクリニックで働くかもしれないのですが、どんな事を勉強しておけば良いでしょうか?

内科クリニック転職

はなこ

内科, クリニック

32024/05/15

スヌーピー

内科, 消化器内科, 泌尿器科, ママナース, 外来, 一般病院, 大学病院

基本的な病態生理と、そちらのクリニックで行っている検査の手技の確認(バイタル測定や採血や点滴、心電図等)の確認などでしょうか。 呼吸器内科ならスパイロメトリーの使い方や図の読み方も必要かもしれませんね。 頑張ってください。

回答をもっと見る

キャリア・転職

病院やクリニックなどで、英語を使いながら看護師として働かれている方はいらっしゃいますか? 外国人患者さんが多い地域、または外国人向けの看護サービスに興味があります。ご存じの方がいればぜひ教えて頂きたいです!

英語クリニック勉強

こむ

救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, リーダー, 一般病院, 派遣

52024/02/29

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

時々英語話します。 外国の方が多く来院する印象です。 風邪、健康診断 くらいならなんとか会話できます!

回答をもっと見る

看護・お仕事

現在訪問診療で働いていますが、新しく入った先生などから当然病棟勤務はしたことあると思うけどと以前言われたことがあります。 私は病院時代はずっとオペ室とクリニックで病棟勤務経験がなく、なんと返答したらいいか分からず濁してしまいました。 病棟勤務がない方、自分から病棟経験ないと自信を持って言えますか?笑 やはり病棟は経験した方がいいのでしょうか?

訪問看護クリニックメンタル

そら

内科, 総合診療科, その他の科, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 外来, 終末期

12024/05/15

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

まぁ卒業してから9割以上はまず病棟勤務するからね。 病棟でしか経験出来ないことってたくさんあるから経験しとくべきだとは思う。

回答をもっと見る

キャリア・転職

施設、クリニック、保育園などで 働かれている方は看護協会に入ってますか? 大学病院を退職するにあたって 退会するかどうか迷っています🌀 希望は保育園看護師なのですが必要ですかね😅

看護協会保育園施設

ゆち

ママナース

52023/12/09

monayumi

リハビリ科, 病棟

看護協会入っていないです。以前入っていましたが、病院側で研修に行く人を決めていて、行きたいものがあっても許可が降りず。無駄な出費だったので退会しました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在病棟で3年目に突入し、転職を考えています。 訪問看護、病棟、クリニック、美容…などなど、いろいろな職場がありますが、皆さんのおすすめの働き方はありますか? まだ夜勤をしてがっつり稼ぎたい気持ちもあるのですが、たまに心身ともに疲れ切ってしまう時もあって… 稼ぎたいなら夜勤のある大きい病院か、透析クリニックや美容が良いのでしょうか? アドバイスいただけるとうれしいです。

訪問看護クリニック転職

ゆり

内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, 病棟, 大学病院, 終末期

32024/05/09

さな

内科, クリニック

看護師10年目ですが、夜勤が身体に辛くて今は訪問やってます。夜勤は寿命をお金に代えてるものだな…と思ってます。 ただ稼げる内に稼ぐのは大事だと思うので、お給料がよいところを探すのもありだと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今年某有名病院に転職して間もないのですが、病棟の雰囲気が悪いのと、うつ病の既往があり、今後症状が悪化することも 考え、再度転職を考えています。 生活習慣と奨学金の返済があるのを考えて、給料の高い美容クリニックか、もう全然看護とは関係のない一般企業への転職か迷っています。 美容クリニックに働いた経験のある方がいたらメリットとデメリットを教えていただきたいです。

うつ給料クリニック

なっちゃん

小児科, 産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, NICU, 一般病院, 大学病院, 助産師

22024/04/22

ゆり

内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, 病棟, 大学病院, 終末期

お疲れ様です、病棟勤務は本当に大変ですよね。 私自身働いたことはないのですが、友人が美容に努めています。友人曰く、給与や勤務時間に文句はないが、ノルマがすごく厳しくてメンタルやられる ~と言っていました。 体調に気をつけてお過ごしください。

回答をもっと見る

看護学生・国試

現在、帝王切開を行なった褥婦を受け持っているのですが術後から整腸剤が処方されています。 なぜ褥婦が整腸剤を内服する必要があるのか教えていただきたいです!!

薬剤産婦人科クリニック

002

学生

22024/05/13

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

便秘予防ですかね

回答をもっと見る

看護・お仕事

仕事でストレスが溜まりやすいです。みなさん休みの日は何をしていますか?またどんな気分転換やリフレッシュをしていますか?

気分転換クリニック人間関係

もん

消化器内科, 整形外科, プリセプター, クリニック, リーダー, 外来, 一般病院

62024/05/13

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

お疲れ様です。 読書やNetflixなどで映画やドラマをみたりしています♪

回答をもっと見る

看護・お仕事

みなさん最短でどれくらいはやく辞めたことありますか?? クリニックに勤めていますが医者のパワハラ、モラハラがすごすぎてすでに辞めたいです、、。

医者パワハラクリニック

あきら

病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期

52024/05/11

さな

内科, クリニック

変なクリニックに当たって、3日で辞めました。あの時辞めて良かった~!と心底思ってます

回答をもっと見る

キャリア・転職

美容クリニックに行って病棟に戻った方、もしくは周りにいた方はいますか?? どのくらい臨床をやって美容に行って、臨床にまた戻った理由を教えていただきたいです😭💦

美容クリニッククリニック転職

ななん

病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

102023/12/26

ネコ

透析

友人の話ですが、新卒で臨床4年→美容2年→臨床に戻って約半年です。 友人は家庭の事情で他県に引っ越して近くの院に異動したのですが、雰囲気が合わずに辞めたそうです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

クリニックで働かれている方に質問です。 ズバリ!なぜクリニックで働こうと決意しましたか? その時の心の葛藤、結果どうだったかなども、差し支えなければ教えてください!

クリニック転職正看護師

つらら

整形外科, 泌尿器科, リハビリ科, 急性期, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 一般病院, 保育園・学校

22024/01/31

ゆゆゆ

内科, ママナース, クリニック, 外来

子供の習い事の送迎が多く、環境を整えるためにクリニック、パート勤務へ転職しました。 お金が今までの半分以下になるなど不安に思いましたが、家庭は回るし子供との過ごすほうが大切と思っての選択です。 結果、心に余裕を持つことが出来、後悔のない選択だったと感じます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

来月から内科クリニックで働きます。クリニックで働くのは初めてです。クリニックで働いている先輩方に質問です。 おすすめの参考書やアプリはありますか? 先生は呼吸器専門医、総合内科専門医です。

参考書内科クリニック

あい

その他の科, ママナース

12023/11/20

muu

内科, ママナース

私も、師長さんや医師にどんな勉強が必要か聞いてみました。 みなさん割と優しく教えてくれました!

回答をもっと見る

看護・お仕事

2年前に都合により10年以上勤めた職場を退職し、今は主婦をしています。そろそろ仕事を再開したく個人のクリニックで4月から働きたいと思っているのですが、転職が初めてでわからないことだらけなので質問をさせていただきます。 4月から仕事をする場合、面接はどのくらいで受けに行くのが適切な時期なのでしょうか?転職サイト等は使わずに個人であたろうと思っています。詳しい方がいましたら教えていただけたらと思います。

面接クリニック転職

かな

その他の科, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, リーダー, 一般病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能

32023/11/21

ゆう

その他の科, ママナース, 離職中, オペ室

私が4月入職目指して動いていたときは、紹介会社へはこの時期にすでに登録しておいて、履歴書の添削などをお願いしていました。 12月あたりから求人見初めて、1月以降から面接開始しました。 転職サイトに履歴書添削のためだけに登録するのもありだと思いますよ✨

回答をもっと見る

子育て・家庭

1歳の子供がいます。去年は、家族全員がクリスマス直前に体調を崩したこともあり、くりすあプレゼントは渡しませんでした。 今年に関しては、私自身はプレゼントを用意したいと思っているのですが、旦那はまだサンタさんを認識していないので渡さなくてもいいのではないかと意見が食い違っています。(毎月こどもちゃれんじの玩具が届くので、玩具が増えすぎてしまうのも理由の一つみたいです) みなさんは、子供が何歳の頃からプレゼントを用意しましたか? ぜひ教えていただけると嬉しいです!

プレゼントママナースクリニック

kta

皮膚科, クリニック

32023/11/29

くま

ママナース, 一般病院, オペ室

こんばんは。私は4歳と0歳の子がいますが、上の子が0歳の時からあげていました。しかしサンタさんを認識し始めたのは3歳だったと思います。サンタさんがツリーの下に置いてってくれたね!みたいな感じで今でも覚えています♪

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在、訪問看護ステーションで勤務していますが、週末の当番が負担になり転職を考えています。デイかクリニックで検討してますが、アドバイスいただけたらありがたいです。

訪問看護クリニック

はな

内科, 訪問看護

32023/12/09

苺姫

訪問看護

はなさん、こんばんは! 以前クリニックで8年程勤めていました。 クリニックは中空きで、お昼寝していましたが、拘束時間が長いです💧 家族といるよりスタッフといる時間の方が長かった💦半日休みも帰って夕方になるので、結局丸一日休みがあるのは日曜日。赤日が休みなのと、夏、冬の連日休みは幸せでした✨️ デイサービスは、楽しかったですが給与面で下がります。あとは、はなさんがどちらがやりがいを感じるかですね😊

回答をもっと見る

看護・お仕事

透析室で働き始まって1年になる看護師です。 1年経っても覚えることがたくさんあって、この1年何をしてていたのだろうと自分でも恥ずかしくなります。今さらですが、透析の参考書はどのようものを購入しましたか。よろしくお願いします。

透析室参考書クリニック

すず

泌尿器科, クリニック

32024/01/19

muu

内科, ママナース

初めまして。コメント失礼します。 透析ケアってゆうので勉強してました! よかったら参考にしてください。

回答をもっと見る

看護・お仕事

透析中、足浴を実施している施設の方に質問です。 月3回のうち足浴を何回行なっていますか?また、どんな方に足浴を行なっていますか?よろしくお願いします。

足浴透析クリニック

すず

泌尿器科, クリニック

12024/01/21
キャリア・転職

先日クリニックに面接に行った際に 師長さんが威圧的というか… 圧迫面接をされてるような印象を受けました。 「病院とクリニックはだいぶ違うけど このふたつの違いわかる?」 「厳しいこと言うと思うけど そういう事言われたら泣くタイプ?」と いきなりきかれびっくりしました。 ほかのスタッフさんは優しくて 面接頑張ってね!とか緊張するよねとか 声をかけてくれて内定貰えればここで働きたい! と思いましたが師長さんに会って一気に 印象が変わりました。 やっぱりどこにでも御局っているんだなって 思うのと同時に第1希望だったクリニックという のもあってかなりショックでした。 クリニックで働いている方で圧迫面接を 受けた方いらっしゃいますか?

面接師長クリニック

na

整形外科, 病棟, リーダー, 一般病院

12024/01/21

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

無理って思ったら働かない方が良いですよー

回答をもっと見る

職場・人間関係

育休がもう少しであけようとしております。 クリニックで勤務しておりますが、スタッフが、ほとんど知らない人になりました。 以前働いていた職場の人から1人の看護師が何でもデータにまとめて下さいと言うようでパソコンも人数分あるわけではないので業務外に行わなければならいと聞き、中々気持ちが前に向きません。 時短パート勤務で復帰予定のため、見込み残業代もつかないようですが、パート勤務の方は残業などしておりますか?

残業代残業パート

うみ

整形外科, ママナース, クリニック

22024/05/09

mmm

消化器内科, その他の科, ママナース, 病棟, 外来, 一般病院

7時間勤務のパートです。 人手不足ながらもパートは早く帰れるよう声を掛けていただける環境ですが、定時で上がれることはほぼありません。 ただ残業代はいただけているのでその点は有り難いですね…。 データ処理はパソコンが空き次第ということですよね? こどもがいながら何時に帰れるか分からない状況になりそうで嫌ですね💧

回答をもっと見る

看護・お仕事

クリニック勤務をしております。 時短勤務をしておりましたが、自由診療のクリニックと言うこともあり、業績管理もしておりました。 そのため、自宅持ち帰り仕事当たり前。 皆さんそんな感じなのでしょうか?

クリニック

うみ

整形外科, ママナース, クリニック

22024/05/09

このみ

内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 外来, 大学病院

こんにちは。看護師経験11年のこのみと申します。 昭和生まれ、平成時代を過ごした私は、サービス残業は当たり前。持ち帰りの仕事も当たり前。オンオフ切り替えなどなく働いていました。 でも、令和になった今。オンオフをしっかりつけて、持ち帰りの仕事はしない、定時で業務を終わらせる。このようにしていかないと、離職率が高くなってしまうと思います。業務管理をされているということなので、クリニック全体で業務改善を行い、各自の負担を減らしていかれた方がいいと思います。 一意見として投稿させていただきました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今クリニックでリーダー職として働いていますが、育休明けで役職付き、自分がちゃんと働けているのか、自信がありません。このままリーダー職として働き続けても良いのか日々悩んでいます。上司に相談したら、役職は外さない方がいい、大丈夫と言われました。育休明け復帰後は役職は外して働いていますか?

育休リーダーママナース

とうこ

内科, クリニック, リーダー

22024/05/10

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

私の今まで出会ってきた上司はみんな外れてません

回答をもっと見る

キャリア・転職

ICU救外で働いています。看護師以外の仕事をするとしたら何をしますか?病院やクリニック、老健など以外でみなさんがどこで働いているか知りたいです。

ママナースクリニック転職

せいな

ICU, ママナース

22024/05/10

ちゃき

外科, 循環器科, その他の科, 訪問看護

訪問看護をしていますが、ケアマネジャーさんとよく関わります。看護師からケアマネに転職してる方も多く在宅勤務ができるので、パン屋をしながらやDJをしたりしてる方もいました。 趣味やしたいお仕事が別である方はいい働き方だなと思っています!

回答をもっと見る

31

話題のお悩み相談

看護・お仕事

みなさん休憩はしっかり取るタイプですか? 休憩時間を返上して早く帰りたい人、残業確定で休憩取る人いろいろおられると思います。 残業確定で休憩とっていても、残業申請されていますか?

休憩残業

こむぎ

検診・健診, 看護多機能

92025/11/10

カエデ

内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

自分は休憩返上して早く帰る派です。 残業どれだけしても申請してはいけない(しても却下されるかいやみの嵐)ので、残業になりそうな予感がしたら休憩中に仕事をしています。休憩時間も90分と長いのでそんなにいらないというのもあります。 もし残業申請ができるならしっかり休憩は取ると思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

パートで看護師で働かれている方、時給を教えてほしいです!在宅勤務でも可能です。 どのようなお仕事か、仕事内容も一緒に教えてください! 参考にさせていただきます。

パート

こむぎ

検診・健診, 看護多機能

22025/11/10

まる

小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟

お疲れ様です。私はフルタイムのパートをしています。保育園勤務で、時給は良くも悪くも1780円です。どーなんだろ、、、。

回答をもっと見る

看護・お仕事

現在循環器内科、心臓血管外科で勤務をしてます。 呼吸器を離脱している患者さんばかりで呼吸器をつけている患者さんを 受け持ったことがないのですが転職先では呼吸器をつけている患者さんがいました。6年目なのに分からないのが恥ずかしいですが何から勉強したらいいのでしょうか。

急性期

えり

循環器科, 病棟

22025/11/10

チャチャ

内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 病棟, クリニック

接続部とか、加湿器が付いているか、アラームの意味、回路交換、画面に出てくるFIO2などの意味とかを知っていたら大丈夫ではないかと思います。基本の人工呼吸器の本や今はYouTubeでもわかりやすいので、すぐに理解できるようになるのではと思います!頑張って下さい!

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

緊張します💦緊張はしませんよ~😊新人の頃はしてたかな🤔申し送りがありません🙅その他(コメントで教えてください)

350票・2025/11/18

受ける予定です🙋受けない予定です🙅もう受けました💉その他(コメントで教えてください)

478票・2025/11/17

休養(体調不良など)のため娯楽のため家族対応のため通院のため勝手に入れられるその他(コメントで教えてください)

517票・2025/11/16

フラットなタイプボックスシーツシーツは使っていませんその他(コメントで教えてください)

537票・2025/11/15