病院」のお悩み相談(299ページ目)

「病院」で新着のお悩み相談

8941-8970/10660件
看護・お仕事

勤務変更についてです。 先月末に所属長より勤務変更ということで、日勤・日勤・入明・入明になりました。夜勤は休憩がきちんと取れるので承諾しました。 実際にやると、あっという間に終わりましたが、やっぱり入明の後は休みが良いですね。 皆さんも連勤が続いたことはありますか?

4年目精神科夜勤

マッツー

内科, 精神科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

32020/08/15

ゆい

循環器科, 精神科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟

こんにちわ 私の病棟は精神科の認知症病棟です。 日勤深夜・深夜・深夜って勤務があったり。 日勤深夜・四日勤もありました。 精神科ならではかなと思います。総合病院では無理ですよね。 正直、しんどいですがね。

回答をもっと見る

看護学生・国試

昔からお世話になっていた病院に就職したいと思っているんですが、その病院を選んだ理由が『看護師を目指すきっかけをくれた場所だから』っていうのは変ですかね?

病院

TMM

新人ナース, 病棟

42020/08/16

ピーナッツ

内科, リハビリ科, クリニック

こんにちは☺︎変じゃないと思いますよ〜!ただなんで看護師を目指すきっかけになったのかが伝わらないのでそこを具体的にできればいいかなと思いました!頑張って下さいね〜

回答をもっと見る

夜勤

看護師2年目です。 私は1年目の10月辺りから夜勤に入り始め。およそ20人近くの担当患者を見ていました。 他の病院としてはどうでしょうか。夜勤1年目の人数としては少ない方でしょうか。

2年目夜勤病院

オペカン

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 新人ナース, プリセプター, 離職中, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, オペ室, SCU, 検診・健診

42020/04/17

転職したい

ママナース, 病棟, 脳神経外科

9年前、看護学校卒業後に就職した病院では5月末からミットで夜勤入り、3回程度先輩と一緒に夜勤に入ってその後独り立ちでした。最初から20人前後を受け持ってました。勿論オペ後も重症も看てました。今思うと、1年目の良くわからん子によく任せられるなぁ...なんて怖くなります。夜勤頑張って下さい^ ^

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職を考えています。 できれば円満退職したいのですが、 曲者の師長さんにどう伝えればいいのでしょうか。 正直、師長さんを納得させられる退職理由もありません… みなさん、たくさんアドバイス頂けると嬉しいです!

師長退職辞めたい

なぜか道聞かれる

小児科, プリセプター, 病棟, リーダー, 外来, NICU, GCU, 一般病院, SCU

42020/08/15

ちゃん

内科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

なぜやめたいんです?

回答をもっと見る

感染症対策

医療者にもらえる5〜20万円の給付金、病院から何も言われないんですが貰えないことってありますか? 委任状とかも何も提出してないです。 コロナ患者が入院してる大学病院で、コロナ病棟ではない職員は10万円なんでしょうか??

大学病院病院病棟

なーこ

外科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, 超急性期, 新人ナース, NICU, GCU, 大学病院, オペ室

32020/08/09

ぷりん

外科, 病棟

うちは7月の終わりに上から書類が届きましたよ。(五万円ですが) さすがに貰えないのはないのでしょうか?💦 来なかったら不安になりますよね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

手術室経験のある方に質問です。手術前訪問はどのように行っていますか?また、そこで情報を得た内容はどのようにスタッフで伝達していますか?参考にさせて頂きたいです。お願いします。

手術室オペ室病院

ぱっつん

ママナース, オペ室

22020/08/14

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

術前訪問は前日または当日にしてます。 問診事項は参考書にも書いてるので、そちら参考にしてください。 ここに書いてたらキリがないです。 術前にブリーフィングしてます。担当者+お手伝いの方にも術前準備しながら聞いてもらいます。 例えば対極板はインプラントあるので、腹部貼付で。仙骨褥瘡あるため術前後で観察します。足背触れないためドップラー使います。とか。 ブリーフィングはやる人とやらない人がいますが、やってたほうがスムーズです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

最近訪問看護始めたけど…在宅って難しい。 病院みたいな面倒な組織はないから、気楽な部分はあるけど…。ここ3年くらい、割とテキトーに仕事できてしまってたからなぁ。病院のほうが楽なのかなとも思えてきた。

訪問看護転職病院

だんご

訪問看護

112020/08/12

かんこ

クリニック, 検診・健診

はじめまして、かんこと申します。 私は年内に訪問看護ステーションで働く予定です。 在宅の難しさを教えて下さい。 訪問は未経験ですが、患者様と長い時間をかけて看護ができる、土日がほぼ休みという点で転職します。 1からの出発で何もわからず、正直不安があります。 不安要素を教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

回答をもっと見る

感染症対策

同居人が他県に遊びに行った場合、病院には伝えるべきですか?

病院

こむ

新人ナース, 病棟, 慢性期

42020/08/14

茄子

外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院

わざわざ報告しなくていいと思います! コロナ陽性者と濃厚接触したとか、コロナ陽性になった場合は報告する必要あると思いますが😂

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

病院まで一度はバイクで行こうかと思ったけど、時期的に暑くて汗出て仕方ないから出勤前に汗臭くなるのはちょっとな…

病院

むーみそ

整形外科, 病棟, 一般病院

22020/08/14

マッツー

内科, 精神科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

はじめまして! 私は、電車と送迎バスを併用して出勤しております。 この時期は、コロナもあるのでできれば車か、バイクで行きたいのですが…ペーパーなもので バイクは、涼しいと思っていました(^o^)

回答をもっと見る

看護・お仕事

モルヒネを使う患者さんを受け持つことになります。 普段から何を注意して観察をしていますか?? 麻薬の取り扱いや患者さんを受け持つのは初めてになります、、

2年目病院

T

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, その他の科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析

22020/08/14

mai

ICU, 病棟, 一般病院

麻薬は漏れたりこぼれたりすると管理上大変なので、部屋に行くたびに残量やルートの確認はしっかりしてます。管理に関しては初めて受け持つのであれば先輩から病院の決まりをしっかり説明を聞いた方がいいかと思います😊 モルヒネ使用によりちゃんと疼痛軽減は図れているのか、体動前に頓用は必要なのか無くても痛みは出ないのか、頓用を使用して軽減するのかどうか、使用しても軽減しないのか…など効果の評価によって濃度や流量が変わると思うので疼痛のアセスメントが必要です。 あとは副作用の観察として呼吸抑制がきてないか、傾眠になって昼夜逆転してないか、排便状況はどうか、吐き気はないか…などでしょうか🤔

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職活動中です。 転職にあたって注意した方がいいことやここは見てた方がいいというポイントはありますか?

転職病院

すは

内科, 消化器内科, プリセプター, 病棟, 大学病院, 終末期

22020/08/14

みな

その他の科, クリニック

タイムカード制かどうか。 自分で記入する形は残業代が払われないところが多いから。

回答をもっと見る

新人看護師

連休明けの仕事が一番行きたくない。 今日から3連勤頑張りますか😭 でも行きたくない。胃痛いし吐き気する。

1年目新人ストレス

ここあ

消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

12020/08/14

ここあ

超急性期, ICU, プリセプター, ママナース, 大学病院, オペ室, 保育園・学校

職場に行きたくない雰囲気を出している先輩がいけないと思います、、  いつもいつもだとだめだと思いますが、行きたくない日は休んでしまっても大丈夫だと思います。自分の体を第一に考えた方がいいと思いますよ!

回答をもっと見る

感染症対策

重症コロナ感染症患者を担当しています。 しかし、別の日は他の病棟の日勤務を割り振られています。しっかり感染対策は自分ではしておりますが、院内感染のリスクがあり、他部署勤務をすることに納得できません。 上司は防護服を脱げば清潔といいはります。 皆さんの病院は感染要員でも他部署勤務しているのでしょうか?

病院病棟

はち

HCU

52020/08/11

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

私のところは感染リンクナースのみで対応してます。 休憩室も更衣室も全て分けてるみたいです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤→明け→深夜→日勤→日勤 ほんとにきつい。スタッフの事なんか病院のコマぐらいにしか思ってないんだろな。早く辞めたい。

明け辞めたい夜勤

トクさん

急性期, 新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院

12020/08/13

y

内科, 病棟

三交代お疲れ様です。わたしも病棟移動や仕事割り、委員会の配分などみて、口ではうまいこと言うけど、所詮病院のコマなんだろうな〜とややイライラしつつも諦めの気持ちもあります。

回答をもっと見る

看護学生・国試

しつもんなのですが、同じ病院内でも二交代と三交代の病棟があると聞いたのですが、どんな病棟が三交代なんですか??

三交代二交代病院

さわ

外科, 循環器科, 小児科, 精神科, 救急科, 急性期, 学生, 消化器外科

42020/08/11

amber

消化器内科, 離職中, 消化器外科

病院によって違うと思いますよ。 私が以前勤めていた病院では、集中治療室(ICUやCCUなど)、ER、小児科が三交替で、他の部署は二交替でした。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤入りでちょっと早めにロッカー来てボーッとしてたら大きな荷物を持った同期に会った。 「ロッカー片付けに来たんだ」と言い荷物の仕分けをしている。また同期が1人減るんだ。 「またね」って言って別れたけど、元々の知り合いでもないし家が近いわけでもないしもう会わないんだろうな。 お疲れ様。

同期2年目病院

むーみそ

整形外科, 病棟, 一般病院

02020/08/12
雑談・つぶやき

眠すぎる、、、今日も日勤だ、、

プリセプティプリセプター1年目

めい

外科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科, 大学病院

12020/08/11

くー

その他の科, 派遣

夜勤よりはましだと思って頑張って下さい!!

回答をもっと見る

感染症対策

お疲れ様です。 コロナがなかなか終息しないなか、みなさん、大変な思いをされていると思います。 いつ、どこで、誰が感染してもおかしくない状況ですし、自分が働いている病院で、クラスターが発生したら、どうするかを考えなくてはいけないと思う今日この頃です……。 皆さんの病院でも、色々な対策されていると思います。 もし、クラスターが発生したら、どうするか?人員の配置、コロナ患者を担当したスタッフに対して、潜伏期間の対応や自宅待機になった場合の保証、また、感染してしまった時の保証は、どのようにされるか話されていますか? もし、そのような対策を持たれている病院や施設で働いている方がいらっしゃったら、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

施設病院

ゆり

整形外科, 消化器外科, 一般病院, オペ室

12020/08/07

はち

HCU

うちはPEE外したら清潔扱いだといわれました。もちろんPCR検査も実費。 起こってからでないと作動しないお役所仕事のようです。私たちの命をなんだとおもってるんでしょうか。しっかり対応してほしいです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

緩和ケアの勉強会があるんですが、なにについてしたら良いと思いますか😭😭良いコラムとかサイト、テーマあれば教えてください😭😭😭がん患者以外の終末期でもなんでもいいです!

終末期一般病棟勉強

おねむ

プリセプター, 一般病院

22020/08/10

あんな

内科, 外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, CCU, プリセプター, 病棟, 離職中, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣

緩和医療に携わったことがないので、初歩的な意見ですみません。 私でしたら、痛みのコントロールについて、死の需要段階でどなような看護ができるか、緩和ケアの実例など知りたいです。

回答をもっと見る

感染症対策

医療従事者の給付金は皆さん貰えましたか? 事務長に確認したら、まだ条件等詳しいことが分からない、 決まっていないと言われました。 何か情報ありましたら、教えてください。

病院

せきぽん

産科・婦人科, クリニック

42020/08/08

看護師

内科, 外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

まだ貰ってないですが、申請できるのが都道府県によって時期がバラバラだという話は聞きました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

もうすぐ40歳になります。東京都内で就活中です。 以前は、5年夜勤ありの病棟勤務、その後2年少し派遣で訪問入浴、2年少し派遣で450床ほどの病院で外来勤務しました。 出来れば500床程度の病院で日勤での勤務を希望しています。夜勤は体調崩してしまいますし、年齢的にもしんどいと思い、できれば避けたいです。 考えが甘いでしょうか。

正看護師病院

くー

その他の科, 派遣

42020/08/10

小夏

外科, 循環器科, 泌尿器科, 離職中, 脳神経外科, 回復期

すっごく分かります! 私もアラフォーで今は離職中ですが、仕事復帰するなら日勤限定で探します 夜勤、辛いですよね😢 考えが甘いなんてことないですよ 大丈夫です!

回答をもっと見る

看護・お仕事

終末期実習を現在行っています。 セルフケアが不足している患者さん(自立したいという思いが強い人)に、出来ることはしてもらおうと考えています。 終末期にある患者さんにとって体力の消耗を最小限にすることがどういう意味があると思いますか?教えていただきたいです‼️

終末期実習看護学生

からめるぷりん

小児科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟, NICU, 一般病院

32020/08/10

こうちん侍

精神科, その他の科, 一般病院, 慢性期, 回復期

実習、お疲れ様です。 私にはご質問に対する答えを持ち得ていません。申し訳ないです。 ただ確認をしたいのですが、この出来ることは患者様にしてもらおうと考えているというのは、看護のスタンダードな考え方とお考えなのでしょうか。また、体力の消耗を最小限にするというのは、終末期に関わらずどの場面でも考えることと思うのですが、終末期だからとこだわる事柄ではないと考えておりますが、如何でしょうか。 患者様の背景を熟知しているあなたさまが考えた考えなら、意味あることだと思います。

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護学生です。現在、車椅子移乗の復習をしているのですが、ほとんど立てない患者であった場合、トイレで排泄後どのように下着やズボンを上げ、車椅子に移乗するのかイメージがつきません。 調べてみたところ介護士は画像のようにやっているみたいなのですが、看護師も同じようにやっているのでしょうか。 また、この画像の患者は手すり(?)に掴まることが出来ていますが、拘縮などで掴まることも出来ない場合、どのように下着やズボンを上げ、車椅子へ移乗するのでしょうか。ぜひ教えていただきたいです。

実習看護学生勉強

ひな

学生

52020/08/04

看護師の鶏

呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 急性期, HCU, 病棟, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析

こんにちは 今年の4月に看護師になったものです! 私の病院ではですが、ほとんど立つことが出来ない患者さんは、身体状況に合わせポータブルトイレにすることや差し込み式便器を使用するようにしていますよ! 無理に車椅子移乗をすると、看護者側の身体的負担が大きいのと、患者さんの身体的苦痛に繋がる可能性があります! また拘縮などが強い患者さんには、ズボンではなく長病衣にして、皮膚と皮膚が触れ合うところにはクッションを挟むなど工夫をしています(病院によると思いますが💦)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

病院の売店で「まろさーん!」っていつも大きな声で声をかけてくれる患者さんがいて。あたしが心を崩して休んでいたときも外来に来るたびに探してたらしい。 仕事に戻って再会したときの患者さんの笑顔 忘れられない でもね、今日あったのは患者さんの連れ合いさん。 休み時間いっぱい 想い出 語り合いました。 おうちに帰ってきたら、涙腺のダム 決壊しました。 友人の住職いわく、思い出すことが、語ることが一番の供養だって。だから売店いったら患者さんが好きだったプリン買おっと。

外来病院

まろ

ママナース, 介護施設, 慢性期

22020/08/04

ぷりん

外科, 病棟

素敵な話です✨ その患者さんは探すほどまろさんの看護に惹かれたんですね。 患者さんが好きだったぷりんはもう食べられましたか? こういうほっこりする話大好きです❤️

回答をもっと見る

看護・お仕事

当病棟は循環器患者の入院時、必ず左右の血圧測定をすることになっています。 循環器病棟でお勤めの方々、皆さんの循環器病棟でも入院時必ず左右の血圧測定を行っていますかね???(^^:

バイタル循環器科総合病院

でん

外科, 病棟, 一般病院

72020/08/09

たんこぶ

循環器科, 急性期, 病棟, 一般病院

疾患によって左右血圧を測ることはありますが、ほぼないですね^^;

回答をもっと見る

キャリア・転職

今月の15日で退職することがきまりましたが、次の職場が決まっていません…。 今の病院は精神科で働いていますが、家庭の事情で条件が合わず試用期間中でしたが退職することにしました。 ゆっくりやすんだらいいという人もいますが、小学生一年と3歳の子供がいてなにかと出費があるので働きたいなと。 戻っておいでといってくれている場所がありますが。素直に戻っていいのか悩みます

精神科退職子ども

さっち

精神科, ママナース

42020/08/09

haam

内科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, 一般病院

戻っておいでと言ってくれる職場を辞めた理由が気になりました。 その理由が特に気にならないなら、戻ってもいいのではないかと思います。 子育ては何かとお金がかかりますよね。 お互い頑張りましょう\(^o^)/

回答をもっと見る

感染症対策

彼氏がコロナ陽性者と濃厚接触したと判明。 本日昼過ぎには彼氏のコロナ判定がわかりますが、 あたしも彼氏と接触したため、現在仕事休んでます。 体調にはまったく変わりないですが、 陽性だったらどうしよう、、、。 職場にも迷惑かけるし、 患者さんにも迷惑かけることになる。 同居する家族にも迷惑をかけるし、、、 すごく不安で仕方ないです。

彼氏ストレス病院

あぱん

産科・婦人科, クリニック, 助産師

52020/08/06

butterfly

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, 介護施設, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析, 派遣

今は、誰が罹患しても不思議ではない状況です。私だって正直検査していないからわからないだけで、PCR検査したら陽性かも...と思っています。通勤だって公共交通機関ですし。 もし陽性だったとしても、治療に専念して、元気に復帰できることが1番だと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

イントラの前後って生食フラッシュしてますか?

一般病棟病院

はち

総合診療科, 病棟

102020/08/06

くろひー

小児科, 急性期, 超急性期, 病棟, NICU, 大学病院, 助産師

してないです!オメガベンとか高価なものはしてますけど…

回答をもっと見る

看護・お仕事

丁寧なケア、ホスピタリティの高い看護といわれて何を考えますか?接客業ではないけど、対人の仕事で病院や施設の理念に必ずといっていいほどかかげられているものだと思います。新人さんに説明する際具体例をあげて説明したいのですがいい例が浮かばなくて皆様のお知恵をお借りしたいです。

指導施設病院

まい

介護施設, 保健師, リーダー

12020/08/08

ともも

産科・婦人科, ママナース

私が新人の頃、先輩に言われてハッとした事柄があります。 患者さんがよろめきながら歩いていた時 「大丈夫ですか?」と声をかけたのですが、それを見ていた先輩から、声をかけるだけじゃダメだよ。 「大丈夫ですか?」とともに さっと手をかすことが本当の優しさだよと言われました。 心に刺さった言葉です。 何十年も前の話ですが、よく覚えていて、実生活に置いても、そのマインドは生かされています。 言葉だけなら誰でもできる。 大丈夫かなと心配している気持ちは同じですが、 言葉とともに実際に行動に移す事はより心のこもった形で患者さんに伝わると思いました。 ホスピタリティってこういうことかなと思いました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

うちは精神科単科の病院。 週1で来てくれる地域の歯科の開業医さんの往診の介助はじめてついた😊 …歯医者さん、素手で患者の歯触ってその手でライトやら診療台やら器具やらかまう😱…全エリア汚染じゃん…ちゃんとてぶくろして。てぶくろしても1患者1手洗いしてください…これだけ手洗いの世の中だしなおさら…

医者精神科病院

咲蘭

精神科, 病棟

42020/08/07

つるこ

小児科, 保育園・学校

保育園なので年に1回全園児の歯科検診がありますが、子どもの口に直接触る右手だけは毎回手袋替えていますよ。もちろんアルコール消毒も用意。 ラテックス手袋指定のDr.なので、金銭的には(´-﹏-`;)なのですが、感染予防には変えられません。

回答をもっと見る

299

話題のお悩み相談

新人看護師

看護師1年目の子はお昼休憩に話しかけて欲しいでしょうか?どんなお話がしたいですかね? 休憩室でみんなでご飯を食べるのですがなかなか1年目の子が輪に入りにくいようです。 看護師3年目の私がどんな風に声掛けをしたら輪に入りやすくなるかな?となやんでいます。

1年目人間関係病院

ゆー

外科, 小児科, 整形外科, 新人ナース, 保健師, 一般病院

12025/02/24

きょうか

産科・婦人科, クリニック

お疲れ様です。 もう看護師20年目の私ですが‥私が1年目だった時は極力、先輩には話しかけてほしくありませんでした😂 (ごめんなさい)理由は話しやすい先輩と怖い先輩が同じ休憩室にいた時に、その人だけど話すことはできず結局会話を他の怖い先輩も聞いている状態なのでそれが気になって気になって休憩中はそっとしてくれ〜といった感じでした。 幸いプリの方や私が好きだった先輩方は夜勤の時とかに色々とお話をして個人的にお茶とかご飯に連れて行ってくれていたので仲は良かったです。 もう良い年のおばちゃんなので令和のZ世代と感性は違うかもしれませんが、休憩中はスマホ触っていたかった派です。 せっかく考えてくれてるのに水を刺してしまってすみません‥。

回答をもっと見る

看護・お仕事

急性期ケア認定士を取られた方いますか?勉強法やどこを重点的に勉強したほうがいいかなどアドバイスいただけると嬉しいです!まだ始まったばかりの資格なので情報が少なく受けた方いれば是非色々とお聞きしたいです!

免許急性期勉強

はな

消化器内科, 小児科, プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 一般病院

22025/02/24

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

急性期ケア専門士ですかね?僕も今勉強中ですが、参考書と問題集を元にしてます。アプリで間違えた問題やそれに附属するところを勉強してます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

総合病院の美容ナースってどうですかね? 昔から美容系に興味はあったのですが 早くに子供を産んだため、子育てと両立が 難しく諦めていました。 最近、総合病院内にある美容外科の看護師求人を 見つけて、一般外来と同じ勤務時間で 保育園のお迎えも間に合いそうなので 気になっています。 個人の美容クリニックより給料は安いですが ノルマとかもなさそうで子育てと両立しやすそう と勝手に思っていますがどう思いますか😅?

美容外科求人総合病院

ゆち

ママナース

02025/02/24

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

腕時計禁止です🚫特に決まりはありません😊よくわかりません💦その他

399票・2025/03/03

職場からの支給品を主に使用します。基本的に自分で買って使用します。その他(コメントで教えてください)

502票・2025/03/02

ねこ派いぬ派他の動物がいい飼いたくないその他(コメントで教えて下さい)

564票・2025/03/01

よく悩んでいます。たまに悩みます。あまり悩みません。新人がいません(自分が新人です)その他(コメントで教えて下さい)

557票・2025/02/28

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.