彼氏」のお悩み相談(5ページ目)

「彼氏」で新着のお悩み相談

121-150/503件
恋愛・結婚

付き合ってもうすぐ1年になる彼氏がいます。 結婚の話も出ており、近々結納の日程など決める予定です。 彼(医者歴5年目)は、結婚に関してはすぐできるが、子どもを作るのは一年待ってほしいと言われした。 子どもを作るにあたってお互いしっかりしないといけないからと言っていました。 わからないわけではないのですが、しっかりするというのはどういうことなのかわからないためモヤモヤしてます。 子どもを作る上で、どういう知識や考え方を持っていればいいのでしょうか? アドバイスのほどよろしくお願いします。

医者彼氏結婚

シナモンロール

美容外科, クリニック

102023/05/29

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

単純に金銭面はきっちりしてますか? 次に生活面はどうでしょうか。だらけた生活はしてませんか? 親になると、そういうところが二の次になるんですね。すると、どちらかがそのことでイライラしたりするものです。 しっかりというということは生活面、金銭面で気になることがあるのかな?と捉えました。 また、夜にちょくちょく出歩いて遊びに行くとか、飲みに行くなどの飲酒などはいかがでしょう?嗜好品とか趣味などはセーブできていますか?そういう面での揉め事も多いですからね。 たとえばですが、子供ができて生まれてしばらくは奥さんが子育てに専念するひとが大概です。収入も減ります。その中で男性が自分の収入だけで、やりくりするのはとてもプレッシャーになるものです。そういった話し合いを結婚前からしておくととても現実的になりますよ。

回答をもっと見る

お金・給料

ずっと結婚するまでに両親へ子育ての感謝金を数十万渡そうと決めておきながら、本当は就職したあたりで渡そうと思っていたのに8年ほど過ぎてしまいました。 結婚式までに両親へお金を渡した方いますか? またいくらくらい渡したかなど教えて欲しいです。

旦那彼氏結婚

わたがし

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期

42023/07/01

cocoa

救急科, 一般病院

私の意見ですが、親はお金いらないと思いますよ。 多分、親はきちんと生きて、手に職をつけていれば充分に親孝行だと思います。 結婚もするんだったらとっても親孝行だと思いますよ。 親になってそう思います。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

若い頃、職場内で恋愛に…いずれ結婚とか考えていました。先方(?)の、お父様からは認めていただいていて…「○○(お相手)を頼みます」みたいに。 ただ、お父様(義父?)が他界してしまい…最後は引き裂かれることに。 簡単にしか書けませんが、私はどうすれば良かったのか悔やむ日々が続いてます…

彼女彼氏家族

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

42023/06/20

Nana

内科, 消化器内科, クリニック

hiroさんが相手方の親族になにか働きかけたところで余計に図々しくなってしまい結婚は難しかったと思います。なのでお相手に動いてもらう他なかったのでは無いかと…。お気持ちお察ししますがらどちらにせよ過去のことなので今更どうの言ってもしょうがないかも知れません…。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

医者の嫁になる上で大切にすると良いこと教えてください。まだ結婚は決まってないですが先を考えた時にこの人と一緒にいたいと思うようになりました。ですが家のことには協力的じゃなさそうだなーとかあまりいい印象がないのが正直なところなので教えてください。

彼氏結婚子ども

ぱー

内科, 外科, 消化器内科, 皮膚科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 消化器外科

132022/11/05

茄子

外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院

医者と婚約しており、年末に入籍予定のものです。 医者の嫁になる上で、ではなく、嫁に行く上で何が大切なんだろうか、とたまに考えます。 "協力"することが1番大切だと私は思います。 夫が医者だから、自分が家事を頑張らないといけない、協力してもらえない、なんて思いません。 何事も、一緒に協力して生きていこう、って思ってます。 じゃないとこっちが疲れる!!

回答をもっと見る

恋愛・結婚

恋愛相談 付き合って4ヶ月経った彼氏がいます。記念日には毎月記念日だねって送ってくれるし、会うとたくさんスキンシップもとってくれるし、毎日可愛い大好きって言ってくれるし、毎日電話もしてくれるのですが、なんか最近私に冷めてきた気がしてしまいます。最初の頃はたくさん出かけようって誘ってくれてたし、休みの日は私といてくれたし、電話切る時も愛してるって切ってくれてたのに、今は2ヶ月前から2人で外食以外は行ってないし、家に泊まりに行っても寝るだけの時もあるし、電話が不意にキレてしまったときもその後のラインもなく、朝になって寝てたってかえってきたり、なんか寂しいです。せめてバイバイくらいは言いたかった… 私、求めすぎですか?重いですか?この場合彼氏にこの思い伝えてもいいのか、、、 悩んでばかりで彼氏と会うとたまに涙が勝手に出てくるし、泣いてるの気づかれると余計泣けてくるし、でも私は大好きで彼氏を傷つけたくないし、嫌われたくもないし、どうしていいかわからなくて、、、 今まで恋愛してきてもこんなに好きになったことも、結婚考えたこともなかったけど、この気持ちのまま結婚してもいいのか、すごく不安で…まだ4ヶ月だけど、半年後には同棲、1年以内に結婚を考えています。2人でその話もたくさんしてます。 月日が経って落ち着いてくるとこんな感じなのでしょうか。自分の気持ちの整理ができないし、悩んでばっかで怖いです。 どなたかご意見助言お願いします。

彼女彼氏結婚

ももたろう

内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 病棟, 大学病院

22023/06/15

nanami1118919

内科, 美容外科, 皮膚科, その他の科, ママナース, 病棟, クリニック, 離職中, 一般病院, 派遣

コメント失礼致します。 めっちゃ分かります!!好きすぎると相手に嫌われたくないし、飽きられたくないし、変なこと言って傷つけたくもないしってなりますよね! 不安な気持ちがある時は相手に伝えるのが1番だと思いますよ!やっぱり悩んでいても解決しないですし、不安なままでいるのは良くないと思います。 同棲すると、ずっと一緒にいるので、電話の後何してるんだ?とか余計な不安な事とかも解消されるとおもいます! 同棲してから、結婚してもよいかな?って考えるのも良いと思いますよー!☺️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

みなさんは、どちらのタイプですか…? ちなみに私は尽くしたい派です… 医療現場に戻りたい理由も、実は…いや、やめておきます。まだ話せる心境ではないので…

彼女彼氏コミュニケーション

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

02023/06/15
恋愛・結婚

みなさんは、そういうのに参加したことありますか? ちなみに私は数年前まで、お付き合いしていたので参加したこと無いです…

彼女彼氏

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

42023/06/10

おでんくん

内科, 外科, 病棟, 離職中

こんばんは。 出会いが少なくモテるタイプではなかったので、街コン、アプリ共に複数回参加したことがあります。お付き合いまでしたこともありますが何十回行っていい出会いは数回程度でした。先輩は街コンが出会いで結婚に至っていました。 街コンは女性は安く設定されており、アプリも女性は無料なので、良いと思います。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

彼氏と別れた直後、何だかぽっかりとあいた心の穴を埋める方法を教えていただきたいです。

彼氏

SS

循環器科, 訪問看護

42023/06/02

りとるみぃ

循環器科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, 離職中, 脳神経外科

美味しいものを食べる! 楽しいこと、好きなことをする! 旅行に行く! 友達とバカみたいに遊ぶ! ふりかえらないこと☺️ 絶対に時間が解決します。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

彼氏、又は旦那さんが介護福祉士の方いますか? 身近ではいなかったので、お互い夜勤の生活なので、どのように過ごしてるのかきいてみたいです。 ちなみに、私は看護師で彼氏が介護の仕事をしています。同棲してます。

旦那彼氏介護

ペガサス

整形外科, 病棟, 一般病院

12023/05/30

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

おつかれさまです。 スケジュール合わせたり大変では? ちなみに叔母が元看護師で死別した(私からみたら)叔父?が弁護士でしたが、夜勤に近い仕事があったり大変だみたいに言ってました。ほぼ毎日ギリギリまで寝ていたり家では寝るだけに近い生活だったようです…

回答をもっと見る

恋愛・結婚

いつも薬局でワックスとか揃えてるような彼がNドットのヘアセット剤をこの前家に行った時から使ってたんだけど女の影ですかね…誰の忘れ物?誰からもらったのよ…泣

彼氏コミュニケーションメンタル

ぱー

内科, 外科, 消化器内科, 皮膚科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 消化器外科

22023/05/30

aya

内科, 外科, 循環器科, 整形外科, 総合診療科, 救急科, 急性期, ICU, CCU, HCU, 病棟, 脳神経外科, 一般病院, SCU

お疲れ様です。 それ気になりますね、、、 けど気になったままだと色々悪い方に考えちゃって自分がしんどくなると思うので、思い切って聞いてスッキリする方がいいと思いますよ💦 聞くのに勇気がいると思いますがそのまま考えてしんどくなるよりも一歩踏み出す方が後から楽になると思います! 私も気になったら気になりすぎて色々考えてしんどくなっちゃうタイプだったので聞くようにしてました!

回答をもっと見る

職場・人間関係

仕事の辞め方を教えてください。いずれ今交際している遠距離の彼氏と結婚するとなると今の仕事をやめなければならないのですが、私はまだ完全に仕事を覚えられていません。辞めるどれくらい前になったら話をしたほうがいいのでしょうか。誰にしたらいいのでしょうか。どうしたら仕事仲間にも迷惑をかけずに辞めれるのでしょうか

彼氏やりがい結婚

ぱー

内科, 外科, 消化器内科, 皮膚科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 消化器外科

42023/05/28

まちこ

内科, 外科, 循環器科, 小児科, HCU, 離職中

こんばんは。 辞める目処がついたら早めに相談するのがベストです。1ヶ月前に「やめたいです!」と言われても、人員の異動、確保があるのでこまるとおもいます。早めに相談です。 迷惑をかけずに辞める為には、今任されている仕事(プライマリーや委員会、係など)を誰かに引き継ぐことになるので、それらをまとめることでしょうか。頑張ってください!

回答をもっと見る

恋愛・結婚

付き合ってない年上男性がいます。1週間に1回はご飯行くし、電話もします。 もうすぐその方の誕生日とバレンタインがあります。 告白されたら付き合うだろうし、嬉しいけど、めちゃめちゃ大好きーって感じではまだないです。 誕生日プレゼント、バレンタイン、どのくらいのものをあげるべきでしょうか…何をあげたら良いんだろ…

プレゼント彼女男性

ももたろう

内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 病棟, 大学病院

32023/01/20

emiemi

ママナース, クリニック, 消化器外科

その前にももたろうさんはその方の事どう思ってるんですか? 告白されたら付き合うだろうし と、ありますが 気になってるならその気持ちを伝えたらいいのではないですか?

回答をもっと見る

恋愛・結婚

彼氏と3ヶ月前ぐらいから旅行を予定してましま。 旅行当日半乾きの服をキャリーバッグに入れて荷物の準備をしてきました。前日まで洗濯していなくてドライヤーで乾かしていたそうですが間に合わずにそのまま詰めたようです。直前まで友だちと遊んでいたようです。片付けなど苦手な方で家にペットボトル70本くらいあり一緒に片付けたこともあります。車の後部座席にも食べたものや荷物でいっぱいです。 またチェックアウトの15分前にシャワーを浴び、荷物の整理もせずぎりぎりまで過ごしています。耐えきれずに荷物の整理を私がしました。 ルーズなところや日常生活のリズムのちがいが積み重なり苦痛に思う時間が多くなりました。 こんな彼氏とは色々積み重なって別れました。 一緒に過ごすことが苦痛にもなってしまいました。 今思うとこの先ずっと我慢しながら生きていくことに気づけてよかったと思います。 別れて正しいと思いますか?

彼氏子どもメンタル

一般病院

22023/05/28

vergil

プリセプター, オペ室

なさん 個人的な意見になりますが 別れて正解なのではないかと思います。 なさんもちゃんと自分で気付けているようですが、気になること、苦痛なことをこの先ずっと我慢し続けるには限界があるのだと思います。 ダメなところが可愛いと思えるうちはいいと思いますが、一度嫌だなと思ってしまったら、どんどん気になってしまい辛くなっていくことだと思います。 しばらくは辛いかと思いますが、 時間が経ってまた素敵な人と出会えますように!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

最近、蛙化現象みたいなのをチラホラ聞きますが、みなさんどう思いますか? 性別関係ないとか女性のみとか情報が飛び交っているような気がします。 ちなみに、みなさんの身の回りに…いるでしょうか? 昔は聞いたことなくて。でも私が好きな人が、もしかしたら…と思っていたりもします。

彼女彼氏

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

22023/05/19

さくら

内科, 外科, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来, 大学病院, 小規模多機能

蛙化現象って言うんですね!! びっくりです、結婚するまでずっと私これでした。 名前が付いているなんて知りませんでした🐸 自分にとって追いかけること自体に意味があり、 両思いになったら意味がないんです。 あーあ、こっち向いちゃった、ゲーム終わり、って感じですかね。 その後は、その方に対して何とも思わなくなります。 そういう相手には、たまにそっけなくすると良いですよ!

回答をもっと見る

恋愛・結婚

交際期間が長くなり、そろそろ結婚とか考えていた時に、うまくいかなくなり… 数年前に、お別れすることに。 特に、ご結婚なさってる皆さんに聞きたいのですが…結婚を決意したのは、どんな時ですか? また、時期は早かったと思いますか?遅かったと思いますか?

彼女彼氏結婚

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

142023/05/08

えくせ

内科, 呼吸器科, 精神科, 急性期, その他の科, パパナース, 病棟

20歳の頃、初めてできた彼女と付き合った翌日に結婚を決めました。相手は未成年だったので実際に籍を入れたのは5年くらい後でしたが。 なんか、この人と結婚するんだなって不思議と感じたことを覚えています。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

ふと疑問なのですが、、 入籍して新姓に変わってから、 仕事ではどのタイミングで記録とか連絡のときの名前も変えるのがいいものでしょうか? 先日入籍したてで、今度みんなの前で挨拶する予定なのですが、まだまわりに全員報告してないのに普段のように新姓あげるのもと思ってまだ旧姓使って仕事してます.. 皆んなに周知したらすぐ使っていいと思うのですが、 この期間変わったけど..周知してないしと仕事するにあたってそわそわして煩わしい🥺です、、。 ※ちなみに上司からは旧姓でなく新姓を使うようにいわれています。ちなみに訪看です。 上司と相談していつから使うって決めておいた方がいいですよね?

旦那彼氏訪問看護

わたがし

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期

22023/05/14

うしちゃん

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 病棟, 消化器外科

私は周囲に発表する前に師長にシフト表やパソコンの名前など勝手に変更されました〜💦けっこう嫌でしたね💦

回答をもっと見る

恋愛・結婚

彼氏と3ヶ月前ぐらいから旅行を予定していました。 旅行当日半乾きの服をキャリーバッグに入れて荷物の準備をしてきました。前日まで洗濯していなくてドライヤーで乾かしていたそうですが間に合わずにそのまま詰めたようです。あらかじめ計画していましたが直前まで友だちと遊んでいたようです。片付けなど苦手な方で家にペットボトル70本くらいあり一緒に片付けたこともあります。車の後部座席にも食べたものや荷物でいっぱいです。 またチェックアウトの15分前にシャワーを浴び、荷物の整理もせずぎりぎりまで過ごしています。耐えきれずに荷物の整理を私がしました。 こんな彼氏とは色々積み重なって別れました。 一緒に過ごすことが苦痛にもなってしまいました。 みなさんはこのような方どのように思われますか?

彼氏人間関係ストレス

一般病院

62023/05/05

Yuzu-Smile

精神科, 離職中

精神科での勤務経験がある者です。 大変失礼なことを申し上げるようですが、そのようなお話を聞くたびに発達の傾向を考えてしまいます。 片付けが苦手だったり、先の見通しを立てるのが苦手だったりする方をたくさん見てきたので。。 私自身も片付けが苦手なので、人のことは言えませんが…。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

20代半ばになっても彼氏と別れを決断するのはどんな時ですか。数年付き合っている彼氏との折り合いがつけれずにいます。

彼氏メンタルストレス

ぱー

内科, 外科, 消化器内科, 皮膚科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 消化器外科

22023/05/09

きん

病棟, 回復期

浮気されたり、価値観が合わなかったら別れます。 もう結婚も考える歳になってくるとはやめはやめの行動が大切ですよね😂

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

彼氏がいるのにすぐに他の男の人のこと惚れそうになるのなんなんでしょうか?

男性旦那彼氏

ぱー

内科, 外科, 消化器内科, 皮膚科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 消化器外科

22023/04/09

まる

内科, 精神科, 心療内科, 病棟, 介護施設, リーダー, 終末期

わかります。 私が自分なりに感じたのは彼とギクシャクして不満をもってるから 別の人のことをいいなって思ってしまうのかなって思ってます。 でもその相手に自分の素を出せるかって考えたら無理だなって思って今の人しかいないなって考えちゃいます。笑

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

自分の性格の悪さを懺悔させてください…笑 すーんごく最低な内容だと思いますが。 付き合っている相手の「体調不良」に対してどうしても優しくできません… 昔から、彼氏が「なんか頭痛いかも」「熱っぽい」とかいう体調不良を訴えてきた時に「薬飲んで休んでれば?」という反応になってしまいます。 今回旦那になんですが、「咳が出る、風邪ひいたかも」と言われた時に真っ先に心配よりも(コロナだったら困るし勘弁してよ…)と思ってしまったのがショックでした。 2ヶ月前にもこんなことがあって1週間くらい面倒見ていたのですが、(またかよ…)となってしまって。 薬買ってきたり飲み物買ったり、冷えピタなどで今は寝てもらってますが、どうも純粋な心配が出来ません…ダメな嫁ですね。

旦那彼氏コロナ

ぴーちゃん

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 総合診療科, 介護施設, 外来, 一般病院

12023/05/06

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

看護師あるある、かもしれませんね… もっと具合悪い人を多数見てるせいか多少の体調不良は「薬を飲んで寝てな」くらいになるんですよね…

回答をもっと見る

恋愛・結婚

付き合う前の彼氏は29歳、体重70キロ 付き合って4年半の今は33歳、体重105キロ さっき、付き合う前と付き合った頃の彼とのラインのトーク履歴を見返してました 最初は絵文字、言葉の使い方、文章 めちゃくちゃ頑張ってるのが伝わってきました 最初は部屋の片付けだって今よりはできていた気がするけど、今は汚部屋です(今は半同棲で、私が片付けると慌てて自分で片付け出す) いつのまにか風呂も入らず、歯も磨かず布団でダラダラスマホいじったまま寝落ちするような姿に 私が口酸っぱく言ったらようやく歯を磨き風呂に入る感じ 毎日平均朝8時〜夜21時くらいまでの仕事+休日出勤も当たり前で激務だから疲れているのはわかるんだけど‥ 元々彼は太りやすい体質らしいけれど、私と付き合う前は自力で20kgの減量できていたらしい 私が彼をだらしない人間にしてしまったのでしょうか? 年下の私がお母さんみたいにするから彼はこうなってしまったのでしょうか? (来週から同棲するけど治らなかったら付き合い自体を考えます)

彼氏メンタルストレス

マングース

急性期, 病棟, 慢性期

22023/05/04

サヤカ

循環器科, ICU, 病棟, 離職中, 脳神経外科, 一般病院, 検診・健診

おつかれさまです ダメにした、という捉え方だけでも質問者さんの責任感がうかがえますね(^^) 彼は質問者さんに甘えてるんじゃないかなと思う部分もあるけれど、 でも、相手もそもそも成人過ぎのいい大人なので、質問者さんの責任だけでは絶対ないはず! ただ、現状、お相手の生活がだらしないのは確かで、 それを整えるのか、質問者さんが彼のそういう面を受け入れる(?)ようにするのか、その方向性は2人で話し合っておく必要があるとおもいます。 私も同棲から結婚したんですが、はじめは週1で曜日を決めて、生活についての話し合いをノート議事録をとりながらしてました。笑 お互いにとって最初が肝心なのは断言します!!!! がんばってください!!!

回答をもっと見る

恋愛・結婚

YouTubeみていたら… 「出会いがない」「恋愛できない」 みたいな話がありましたが、実際どうなのでしょう? 病院でもクリニックでも、私の身の周りには既婚者ばかりで…男性職員から(○○さんと付き合いたいんです、取り持っていただけますか?みたいに)相談受けたこともありますが、嘘をつくのも嫌ですしハッキリ「彼女、既婚者です」みたいに伝えたりしました。 みなさんの周りも含めて、特に最近は…どうなのでしょうか?

彼女彼氏結婚

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

102023/05/04

リハビリ科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期, 回復期

こんにちは、男性看護師です。 リハビリ病院に勤務している時は○○さんが気になる……というお話は男女問わずよく耳にしていました。 しかしながら看護師同士で仲が発展したというお話はあまり聞かなかったかなと思います。 私の勤めていたところでは看護師と療法士の組み合わせで結婚される方が多かったですね。 医師は皆既婚者かつ良いおじ様たちでしたのでドラマのような話はありませんでした。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

毎日お疲れさまです。 看護師は資格があるし、いざとなれば一人で生きていけるそんなイメージを世間では持たれていますよね。 慈愛に溢れていて、優しくて何でもテキパキ行動してしまい、男性を見る目がいまいちみたいな感じないですか?  先日、職場の若い同僚が結婚したのですが、そばにいたDr.が父親のように「ちゃんと仕事してる人か?税金払ってる人か?」など質問していました。そのDr.曰く、自分が何とかしてあげたいと思わせる男性に惹かれてしまう看護師あるあるなんだと… 私もバツイチで娘が一人います。もしかして、世の男をダメにするダメンズメーカーなのかしらと50代半ばで気が付きました😅 そんな恋愛や結婚で悩んでいる女子はいませんか?

あるある旦那彼氏

がんたろうさん

その他の科, 派遣

22023/04/22

まつもと

その他の科, 保育園・学校

私も悩んでます。看護師だから、将来は安心だと、かなり前にお見合いした時話されたことがあります。 お見合い相手は、農家で自宅には介護が必要な祖母がいるとのこと。私が嫁に来たら、祖母は介護施設に預けなくて済むと言われ、しかもお見合い相手は農家であっても無職みたいに、遅起きに昼寝して三食を親に作ってもらう有様。速攻で断りましたが、しばらくストーカーされました。現在は地元から離れてますが、あれは確実にヒモになる気で、ばあさんの介護をさせる気だったんだと思う

回答をもっと見る

恋愛・結婚

結婚式を親族のみでしますが、親の挨拶や顔合わせは終わったものの、私の兄弟にまだ彼氏を合わせていません。結婚式までに1回でも合わせておいた方が当日気楽かな?と思ってそれを目的に一度地元の方へ帰ろうかなと思っています。同じような経験をされた方、アドバイスいただきたいです。

彼氏結婚訪問看護

わたがし

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期

22023/04/14

まふまふ

循環器科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

自分の結婚式の時は、結婚式で初めましてよりも、先に紹介するべきだと思って、親の顔合わせの後に、兄弟との顔合わせの機会も作りました! 自分の兄の時も、結婚式前に紹介してもらえる機会がありました。結婚式当日はバタバタしてゆっくり話しをする時間がないので、そういう場をつくるの、とても良いと思います!

回答をもっと見る

恋愛・結婚

いいなと思った人には彼女がいるんだろうなと思って奥手になってしまいます。 ちょっと気になった人に彼女がいたらもう何もせずに引くしかないのかな…どうぐいぐい行っていいかもわかりません。 25歳女です。

旦那彼氏コミュニケーション

ぱー

内科, 外科, 消化器内科, 皮膚科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 消化器外科

32023/04/09

kta

皮膚科, クリニック

私は奥手なので、パートナーの影があったら諦めてしまいます。パートナーがいないようなら、ちょっと気になった人にはLINE聞いて趣味の話をして、お出かけに誘ってみてはどうでしょう。1対1が難しいようなら、仲の良い友達や同僚とグループ飲みを企画するとか…。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

みなさんは友達の彼氏が浮気をしていると知ってしまったらその友達に報告しますか?それとも黙秘をつらぬきますか? 私はかつて友達の彼氏が浮気をしていることを別の友達からきいてしまいました。面倒な事に巻き込まれたく無いから黙っていました。結局その友達は彼氏の浮気を自分で知り破局しました。

彼女彼氏人間関係

kwnri24

外科, ママナース, 病棟, 一般病院

42023/04/01

cocoa

救急科, 一般病院

私の先輩の旦那さんは不倫してますよ。 私の先輩は旦那が不倫していることは知りません。 でも、病院内はほとんどの人が不倫を知っています。 私も不倫現場を見たことはあります。 知らなくていい幸せなこともあります。 私はそっとしておきます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

普通わかるよね?とか一般的に考えればわかるじゃん?とか、仕事でも彼氏にも言われてすごくストレス。どうして私は普通にわかるべきことがわからないんだろう。どうしてみんなはわかるの?さらに彼氏にはいつも自分のことばかりだよねとか人の気持ち考えたことある?とか畳み掛けられる。他人の気持ちなんて全然わからない。だから質問してるのに、それじゃダメなんですね。私障害とかあるのかな。

彼氏先輩ストレス

ぷち

内科, 消化器内科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

12020/11/02

かんな1220

内科, 消化器内科, 心療内科, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 終末期, 透析

普通わかるって言葉自体が「自分の普通」を相手に押し付けていると思う私はひねくれものでしょうか?笑 診断なんてなくたって、心が追い込まれるときって物忘れが酷くなるんですよねぇ、若くても💦 私は昔介護施設でいじめに遭い、よくその言葉を言われました。 仕事ができない人間として虐げられていましたね。現実逃避のためか突然寝たり、物忘れが酷くなり心療内科へ行ったら「職場変えたら直ります。元来あなたはとても元気で明るい人、今薬を始めるのは勿体無い。」と言われて介護→看護師へ転職。 全くそんな症状は出ません。今は昇格して主任もしています。 ぷちさんの質問の仕方が悪いとかは解りませんが、少なくとも理解したいから質問している意図すら受け取ってくれない相手と一緒にいることってぷちさんの人生にとってプラスに思えないのですが、どうでしょうか。

回答をもっと見る

新人看護師

この春から新卒で循環器病棟に配属になりました。 本当に覚えることが多くて カテやオペだしで毎日病院出るのは20:30過ぎです。(日勤で) もちろんそこから帰って勉強したりで休息もままならなくて コロナのせいもありますが、友達や彼氏ともずっと会えず仕事だけの毎日で本当に心身ともに疲れてます。 循環器病棟の新人あるあるがあれば、自分だけじゃないって励みに教えて頂きたいです。

あるある配属彼氏

循環器科, 新人ナース, 病棟

32020/05/24

わこ

外科, 循環器科, 新人ナース

私も循環器配属になった新人です。カテ出しオペ出し、迎えなどに加えて入院、退院、薬も多いですし記録やケアもやっていかなきゃで覚えること多いですよね😢 私は今の時期は残業をしてはいけないとされていて、逆に定時で帰らなければ怒られてしまい、残って全ての仕事を終えることができず、日々の成長を感じられなくて悩んでいます、、、。今日も終わらせることができず、先輩に残りの業務を頼むことになって申し訳なさでいっぱいです😭

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

現在看護師一年目です。 わたしは、諦められない夢があります。 それは、高校時代から描いていた海外で働くことです。 最近私の周りで海外へ行く友達(別の職種)もちらほらいて、頑張って!とはいうのですが心の底で羨ましく思い、思うように反応できない時があります。 現在3年の彼氏もいて、2023年就職で、遠距離になる予定です。 離れるのは寂しく、お互い頑張って会ったりしようと言ってお互い将来も考えています。(彼氏の方がわたしより考えています) そういうこともあり、とりあえず今は全力で看護師を頑張っています。 周りの留学やワーホリ話を聞くたびに、気持ちが萎えてしまいます。そしてその夢を思い出します。 どの選択も正しくて、どうしたらいいかわからなくなります。

彼氏1年目新人

にゃお

内科, プリセプター, 病棟, クリニック, 学生, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 派遣

22022/10/23

KAKAOFSUGER

呼吸器科, クリニック

海外で働きたいけど、彼と結婚もしたい(彼の方が強く思ってる)という事でしょうか?海外で働く事に彼はどのように思ってるのでしょうか…どちらも大事な将来のことだからしっかり話が出来るといいですね! 私は看護師4年目でワーホリいきました。ワーホリからそのまま永住予定でしたが、帰ってきました。でも行って良かったです♪

回答をもっと見る

恋愛・結婚

マッチングアプリで知り合って、 付き合って1ヶ月たった彼氏がいます。 その彼氏なんですが! LINEの名前がフルネームから下の名前のイニシャルだけに変わってたんです!! アプリの時下の名前のイニシャルで登録してたので、 これは浮気か、アプリをまだしてると思うのです! (隠すの下手だとも思いますが) 何かやましい事ありますかね? どう探りをいれるのがいいのてしょうか?

彼氏精神科夜勤

ちゃわ

循環器科, 精神科, リーダー, 一般病院

22021/10/14

ちぃ

精神科, 病棟

今後あなたはどういう風になりたいですか。彼はどういう風にいってますか。

回答をもっと見る

5

話題のお悩み相談

新人看護師

新人です。 しっかりと勤務表をみていなくて、勤務をサボってしまいました。あの新人サボったみたいやでと噂の的になりますよね、、それはもうしょうがないと思います。自己責任です。 管理者に謝罪の他にすべきことあるのでしょうか?手土産のようなものを何か持っていくべきなのでしょうか? よろしければ教えてほしいです。

勤務表新人

ぱずー

内科, その他の科, 新人ナース

22025/04/19

ミムラ

外科, 小児科, その他の科, ママナース, 離職中, 保育園・学校, 検診・健診

こんにちは。決してサボりたかった訳ではなく、ちゃんとしたかったのに!どーしーよー😭てなりますよね。 ぱずーさんがすごく誠実な方だというのが伝わってきました。実はわたしも新人の頃、勤務表の確認ミスで同じようにすっぽかしたことがあります。 結論、大丈夫です。「ちゃんと反省している」「故意ではなかった」と伝われば、きっと理解してもらえますよ。管理者の方への謝罪の気持ちは、丁寧な言葉で十分伝わると思いますので、手土産などは必要ないと思いますよ。大事なのは同じことを繰り返さないように工夫していくこと。今回の経験はこれからの糧になります。そして、将来笑い話になります☺️

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職先で看護師免許の原本を要求され、提出してしまいました。預かるときに1ヶ月後くらいに保険証と一緒に返します的なことを言われた気がします。 保険証も必要ですし、看護師免許原本が手元にないのも不安になります。 なんと言ったら返してもらえるのでしょうか。

保険免許転職

いー

新人ナース, 大学病院, オペ室

12025/04/19

ナースナースナース

産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室

こんにちわ。 転職の際に看護師免許を渡した記憶がありますが、手続きが終わりましたら返却されました。1ヶ月で返却と言われたようですので、期日を過ぎても返却がなければ申し出るでもよいかとは思います。もしくは不安が強く早々に返却してほしいようでしたら何か理由をつけて、催促してもよろしいと思いますがいかがでしょうか。

回答をもっと見る

看護・お仕事

今年8年目(育休込み) どうすれば判断力が身につきますか。 よっぽどレベルが悪くなったとか、急変した意外は、報告せず、自分の判断でやっていいものなのでしょうか。 気づいたことがあれば、意見を言ってほしいと言われましたが、言ったら言ったで自分で判断しなさいってなるので、よくわかりません。 ①痔がある患者がいたので先輩に一緒に観察依頼したら「私大した人じゃないけど、私でいいの?」って言われたし ②褥瘡っぽいなと思って褥瘡委員に報告したら「これ、褥瘡?ただれでよくない?私に頼らないで自分で判断して」と言われました

アセスメントメンタル人間関係

ママナース, 病棟, 回復期

22025/04/19

さななっち

その他の科, 介護施設

私も、最近同じようなこと言われました。あなたが判断してって言われました。人に頼ってばかりだよね〜って言われました。気持ちわかりますー!

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

もっと同僚を頼っていいよ!そんなに焦らなくていいよ!ちゃんとメモって~!失敗を引きずりすぎないで~!もっと患者さんのところに行って~!毎日来てるだけで100点!その他(コメントで教えて下さい)

432票・2025/04/26

1週間程度1ヶ月程度半年くらい1年経ってやっとまず緊張していなかったその他(コメントで教えて下さい)

478票・2025/04/25

人間関係👪給与や待遇💰長時間労働⏰体調不良🤧業務内容が聞いていた内容と違う😨短期で退職したことがない😊その他(コメントで教えて下さい)

529票・2025/04/24

1日使い捨て(1day)2週間使い捨て(2week)1か月使い捨て(1month)使い捨てではないタイプメガネ裸眼だよ~レーシック済みその他(コメントで教えて下さい)

554票・2025/04/23

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.