彼氏」のお悩み相談(4ページ目)

「彼氏」で新着のお悩み相談

91-120/507件
恋愛・結婚

みんなさんは彼氏、旦那さんとどこで出会ったんですか?

旦那彼氏

鬼灯人形

消化器内科, 産科・婦人科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 終末期

132023/01/26

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

友人の結婚式で💒 主人は新郎の友人、私は新婦の友人。 主人は医師です。 20年以上前の話です。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

来月入籍してから夏に引越し予定です。 入籍してから色々と苗字変更手続き等必要ですが、 入籍後早めや14日以内に手続きする必要があるものもあり、手続き終わっても夏に引っ越してからまた住所変更と何度も手続きって面倒だなと思います。。 それを考えると引っ越してから入籍する人は多いのでしょうか? でも入籍日はずっと前から2人でこの日と考えていたので変えたくないです。 同じような経験された方いないでしょうか? 早めに手続きなどを要領よくする方法などアドバイスもいただきたいです。

彼氏結婚訪問看護

わたがし

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期

12023/04/20

yana

呼吸器科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 保育園・学校

わたしも昨年の7月入籍8月引越しでした。入籍から2週間程度で引越しで、短期間で市役所警察署銀行などなど手続きが多くて大変でした😢 戸籍ができるまで2週間〜1ヶ月程度かかることがあるので、はやめにつくって欲しい旨を婚姻届提出時に伝えておくのがおすすめです🙆‍♀️ 氏名と住所変更が同時でも問題ないもの(クレジットカード、運転免許証、銀行口座など)は引越し後に一緒に変更でいいと思いますし、本人確認書類(看護師免許、マイナンバーカードなど)は手間ですが確実にその都度手続きした方が困らないかなーと思います!

回答をもっと見る

恋愛・結婚

看護師10年目、31歳の独身、彼氏なしです。 年齢的には結婚を焦っているのですが、看護師ということもありそれなりの年収がある相手でないと結婚を考えられません。 今まで彼氏はそれなりに居ましたが、結婚まで考えられる人はおらず恋愛と趣味を楽しんできた感じです。 マッチングアプリで、会ってはイマイチ、会っては合わない、を繰り返しています。 同じような悩みをお持ちの方居ますか😭? このまま独身でキャリアを積んでいくのは嫌です…。

彼氏結婚

みっきー

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, リハビリ科, 総合診療科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 慢性期

82023/06/06

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

しっかりとしたお見合いするのが良いと思います。 マッチングアプリではなく、結婚相談所です!

回答をもっと見る

恋愛・結婚

4年半交際している彼氏がいる29歳です。 交際2年目くらいの時に彼氏に結婚のことを聞いたら、 転勤決まったらね!と言われていました (周りの友人は1年や2年で結婚してゆくのに‥)と虚しくなりました 交際3年目くらいに、彼氏が友人と電話していて、まだ結婚しないのかを聞かれたらしく(結婚はまだかなぁ〜)と言っているのが聞こえてしまいました(どうして?激務だから?結婚する気がないなら時間が勿体無いから別れるよと言いましたし、話し合いました) 交際4年目にやっと私から一緒に住む提案を真剣にしたら、やっと同棲に進みました。 同棲後は 仲良く経過していますが、一人暮らし時代は汚部屋の極みで家事を全くやらなかった彼氏が、家事や掃除に目覚めはじめました。 今度は逆に私が飛行機の距離の土地で、ずっと夢だった短期派遣のトラベルナースをやりたくなり今月から彼氏を置いて行くことになりました 真剣に話し合い、彼氏は(3ヶ月で帰ってくるならいいよ、結婚したら俺の転勤で振り回すことになるし) と許してくれました 自分はどうしたいのかわからなくなり、 兄(既婚者、子持ち)に結婚のことを相談しました。 兄(彼氏を待たせているし、お前がやっていることはずるいよ!トラベルナースの土地が楽しかったら帰らないんでしょ?)と言われてしまいました 付き合って2年目くらいからずっと結婚をはぐらかし、何年後になるかわからない転勤が決まったらね、と結婚を待たせていたのは私ではなく彼氏の方ではないでしょうか? 私はそんなにずるいことをしていますか? 相談できる親もいなく、勇気を出して相談した唯一の兄弟にずるいと言われてショックです。 コメントいただけたら嬉しいです。

旦那彼氏結婚

マングース

急性期, 病棟, 慢性期

82023/07/04

Nana

内科, 消化器内科, クリニック

客観的に見ると、彼氏には急かしたのに自分がやりたいことが出来たら結婚は後回し…というように見えかねませんね…。(キツくてすみません💦) どういう御相手かは分かりませんが、ずっと待ってくれると思っていると居なくなってしまう時もありますよ。結婚の意思があるなら、結婚してトラベルナースをしてはどうでしょうか…?絶対に一緒にすまなければ行けないなんて決まりは無いし、単身赴任の旦那さんも世の中いますのでその逆バージョンと思えば…! どちらにせよお幸せになってください😊

回答をもっと見る

恋愛・結婚

私の彼は整骨院で働いています。国家資格を持っていますし職業としてはどこでも働ける点では看護師同様でいいなと思っています。ただ帰りが遅すぎます…遅い時は21時をすぎて退勤、ミーティングなどがあると23時もざら。今後同棲や結婚も考えていますが一緒にいてもご飯を一緒に食べられないことが悲しいです…🥲 先の話になりますが子供ができたら〜とか考えると完全にワンオペですし自信がないのが本音です、、、。 皆さんはどのように乗り越えていますか、、?

彼氏結婚ママナース

Y

病棟

22023/11/20

佐藤 花子

循環器科, 小児科, 病棟, クリニック, 大学病院, 検診・健診

私も夫の帰りは23時、0時過ぎです。 繁忙期は休日出勤もあり、週6日で働いてる時もあります。 なので、結婚を機に病棟勤務は辞めて、クリニックでのパート勤務に転職しました。 2人とも忙しく仕事をしていたら、家庭のバランスがとれないと思ったからです。 こんな状態なので、子どもが産まれてからはワンオペでしょうね💦 先を考えると不安なことはたくさんありますが…どんな人であっても不安な点はあると思います。 結局は、様々な不安と『この人といっしょに暮らしていきたい』を天秤にかけてどうかってところだと思います。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

恋愛相談です。 大学病院に勤めて5年目になりますが、全然恋人が出来ません。 ほぼ仕事の毎日で、休日も寝て家事をして終わってしまいます。 職場では医師と看護師との関わりのみで、医師とも患者さんについてのコミュニケーションしか取りません。 出会いが本当にないので一時期は街コンやアプリなどしてきましたが、良い人がおらず交際に至ることは無かったです。 結婚願望自体はあまりありません。 しかし、友人も数人のためプライベートも充実しておらず時折孤独を感じます。 家族に会う度に恋人が出来たか聞かれるのも鬱陶しいです笑 医師で1人外見がタイプの方がいますが、病棟にいる時間も短く話せる機会がありません‥ また、医師はチームで動いていることが多いのであまり話しかけてるのを見られるのも噂されそうで嫌です。 恋人がいらっしゃる方はどのようにして出来ましたか?? 因みに何年も恋人がいません‥笑 趣味は日々の料理やたまに温泉に行ったり撮り鉄旅行を年1でするくらいです。 そもそも異性に対する好きという気持ちも人より感じにくいと思います。 今の仕事は充実しているのでまだまだ辞めるつもりはありません。 何かアドバイスを頂けたら嬉しいです!

彼氏大学病院病院

ピアノちゃん

外科, 病棟, 大学病院

72023/11/24

ゆめ

小児科, 大学病院, 検診・健診

こんばんは。 私も病棟看護師をしていた時に、家と病院の往復だけで全く恋人ができませんでした。 職場を離れて転職したら、新しい職場で出会いがありました。 病院の中だけを見ているとなかなか出会いがなかったりするので、異業種の友人などがいたらそのつながりで紹介してもらえたり…といった機会があればいいですよね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

看護師4年目でリハビリ病棟に勤めています。 リハビリ病棟なので、リハビリの人たちと関わることも多いのです。 当方恋人がいるのですが、リハビリの人達(一部)と看護師で飲みに行ったこともあります。 恋人がいても、リハビリの方と仲良くなって飲みに行くのは別に悪いことではないですよね?

リハ彼氏人間関係

まままん

リハビリ科, 病棟, 一般病院

12024/02/17

M

外科, 病棟, 大学病院

悪いことではないと思います。 個人差によって嫌だなと思う方もいるので恋人さんと話してみてはどうでしょう。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

今付き合って2年ちょっとの彼氏がいます。 春頃に結婚を前提に同棲することまで決まっています。 今、彼と会う頻度は月に2回程度です。 仲もよく、いつも手を繋いだり、頬擦りをしたり、スキンシップをしています。 ですが、友人知人の話を聞いていると 「もう半年間やってない。レス」 「スキンシップとかないよー」 っていう話を聞きます。 やっぱり今は会う頻度も少ないから、やっているのでしょうか? 同棲や会う頻度が増えれば、レスになったりするものなのでしょうか? 皆さんの経験でお話頂けますと嬉しいです。

彼氏結婚

のの

内科, 新人ナース

32023/08/23

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

人それぞれですよー。 わたしも若い頃はスキンシップ多かったと思います。 うちは子供が生まれてから減りました。もう良い年なので、スキンシップいりません。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

しんどい気持ちもあってここで吐き出します。 最近自覚したのですが私はアセクシャル・アロマンティックなのだと思いました。これまで恋愛に全く興味がなく、そういう話に嫌悪感すら抱いてきました。ネットで調べて、そういうセクシャルがあり私に当てはまるものが多いと感じたのです。 ですが将来や老後のことを考えて結婚や出産も視野に入れた方がいいと判断し、マッチングアプリで出会いを探し何人かと出会ったりしました。そしてつい先月、自分の結婚の条件に会う人が見つかって、その人と付き合うことになりました。 けど付き合ってみてキスや手を握ることすら終わった時に気持ち悪いと感じたり、LINEのやり取りが毎日あると疲れて嫌になります。友達として関わるなら特別問題ない人なんですが、一度好意を示されると嫌悪感が勝るので何も感じないようにするのに必死です。 正直恋愛なんかしたくない!とは思うんですが、友人の子供を見たときに自分も子供が欲しい気持ちが出てきて、老後独りだと大変なのは知ってるから結婚・出産はしたいと思うのですが、それまでの過程を耐える自信がありません。 いっその事カミングアウトするのも…と考えましたが、この人以外にいい人がいなかったのも事実で、この先会えるかも分かりません。カミングアウトしたことでこの人が離れるのは困ると感じてます。 ただ利用するようで申し訳ない気持ちもあって、このままでもいいのかな…?とも思います。 まだ付き合って日が浅いのでなんとか好きになるよう努力してみたいと思いますが、自分のセクシャルのせいでこんなにも辛いだなんて思いませんでした。 ほとんど愚痴になってしまいましたが特別好きでもない人と結婚することって世間的にはありなんですか?その時辛かったりしませんか?あとどうやったら人を好きになれるかも聞かせていただけると嬉しいです。

彼氏結婚

きーちゃん

急性期, 一般病院, オペ室

62023/10/09

cocoa

救急科, 一般病院

私は好きでない人との結婚は辛いと思います。一緒に生活するので好きでなければストレスになると思います。 子どもができたら、一緒に協力して育てていくので、意見が合わなかったり、自分が思っていないように進むと腹正しいです。 子どもが産まれてみて、好きではない人とはムリだなって思います😅 旦那が好きでもイライラしますから、好きでもない旦那だったら、もっとイライラですね。 私も今の旦那と会う前は本当に好きな人と出会わなかったです。好きでもない人と結婚しそうだなって思いました。でも、旦那と出会い好きってこういうことだ!って思いました。 人生の色々な選択の中で一番迷わなかったのが結婚です。 この人となら、どんな困難でも大丈夫 と思えたので、結婚に迷いはなかったです。 きっといい出会いはいい時に出会えるんだと思います。 行動範囲を広げて沢山の男性と出会ってみたらいかがですか?

回答をもっと見る

恋愛・結婚

かっこいいと思う人、みな既婚者…シクシク 不倫してまで一緒になりたいなんておもわないし 不倫相手になるとか死んでも嫌だから…まじで… 両親が同い年で45歳。私は20歳。 現実的に考えるとそんな年上の彼氏を 挨拶に連れていこうものなら泣かれる。 私なんかが偉そうに言えないけど 譲って26~28が限界…それより下の人を 好きになったことないし… というか仕事について行くので精一杯。 すれ違う時に癒される程度… 彼氏諦めよ…

彼氏新人

2年目さん

循環器科, その他の科, 新人ナース, オペ室

52023/07/11

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

おつかれさまです。 20歳ですか、まだまだこれからな気がします… 仕事を頑張っていれば、いつか見つかるかもしれません 私がそうでした… 一旦、仕事に没頭すると決め…やがて比較的身近な方と、お付き合いすることに。 長い交際期間を経て…残念な結果になってしまいました、私みたいにはならないでください

回答をもっと見る

愚痴

彼氏の母親から暴力ふるわれました。 彼氏の母親は人の意見は聞かず自分の言い分ばかり言ってきたりマイルールをおしつけたりします。 わたしもつもりに積もった不満を言ったら暴力ふるわれました。

彼氏メンタルストレス

ねこ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 病棟, 介護施設, 老健施設, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

42024/01/07

かのん

循環器科, 離職中

え?彼氏の母親ですか? 長いお付き合いがあるとかでしょうか⁇ 事情は分かりませんが、他人に暴力を振るわれたということですよね。 ご自身のためにも離れた方がいと思います。。

回答をもっと見る

愚痴

生理後1週間くらい立っており常に最近イライラしすぎて彼氏につい当たってしまう。 ピルも飲んでましたが勝手に1ヶ月半休薬。

彼氏ストレス正看護師

ポテト

内科, 外科, 産科・婦人科, リハビリ科, 急性期, 病棟, 一般病院

12023/09/23

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

同じくイライラしてしまうので漢方薬飲んでます😭

回答をもっと見る

恋愛・結婚

貯金ほぼゼロの彼氏と結婚考えられますか?? わたしは彼氏が結婚しようと言ってくれる時にはおよそ400万は貯まる予定でいます。 向こうの親とも会いました。 わたし以外の借りてる人へお金の返済をしないといけないので、とりあえず彼氏のお金は貯まりません。 借りていることに関してはとても恥じて後悔していますが、1年で返せる見込みがあります。給料明細も通帳も言わなくても適宜見せてくれます。 また、すぐに結婚の予定はありません。 結婚したらお小遣い制でいいと言ってくれているし、今は全く無駄遣いはせず、コツコツと貯めれるように金銭感覚が変わってきました。 毎日一緒にいても飽きず、素がだせて一緒にいて本当に楽しいです。 そんな彼を支えたいと思うわたしは幸せにはなれないのでしょうか、、、

貯金彼氏結婚

ai

内科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期, 透析

62022/03/04

ちーず

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 小規模多機能, 看護多機能

私も貯金ゼロで自分の貯金が300あるときに結婚しました!私もaiさんと一緒で、彼といるととても楽しかったので、私が養うくらいの覚悟でした笑 今は結婚して11年目ですが、逆に養ってもらえています。彼もそんなにお金遣いは荒くないようなので、あとはaiさんの気持ち次第ですね✨

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

数年前、シャトレーゼ(ケーキとか売ってます)関連の仕事を任され、今年は横浜市内のケーキ屋さん関係の仕事をしていました けっこう予約して買って行かれる方もいて… ふと気がつくと昔から仕事ばかり… 職場近くで買うとケーキが原型を留めないと思い自宅近くで買おうと考えているのですが、既に閉まっています。 なのでアラフォー世代過ぎてるのに、まともにケーキ買ったのは数回だけです 最近、子供さんにサンタコスプレさせるのが流行っているのか、かわいいなぁと思いながら夜8時過ぎまで働いてました… そうこうしてるうちにクリスマス終わりそうです 長々とスミマセン

彼女彼氏ママナース

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

62023/12/25

みー

学生

そういえば今年はケーキ食べてないなあ。チキンも。 今思い出しました、去年はバイト先の先輩にお願いしてお金ちょこっともらって、帰りにコンビニでケーキ買って食べたのが物凄く懐かしいです☺️ 今年はクリスマスっぽくない1日でした🎅💦

回答をもっと見る

恋愛・結婚

ふと興味がわいて質問させてもらいました。 結婚している方、結婚する予定の方のご意見聞きたいです。 ちなみに私は一人時間をだいぶ満喫したので、誰かと楽しい物事を共有できたら良いなと思って結婚しました。

旦那彼氏結婚

さくらねこ

外科, ママナース, 病棟, 一般病院

102023/11/26

sakura

ママナース, 派遣

私も楽しいことを共有したいと思いました! もともと1人でいることは好きな方ではなかったので、ご飯を食べたり、出かけたりする時に一緒にいて楽しいと思える人と結婚しました。 あとは子育てしてみたかったというのもあります!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

物凄くプライベートな質問ですいません。彼氏と旅行する前に、親に挨拶しに行きましたか?

彼氏

チョコ

内科, 産科・婦人科, 新人ナース, 助産師

12023/12/08

ajane

新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師怎麼了

回答をもっと見る

恋愛・結婚

年明けから同棲する事になりました! 先日彼から同棲するにあたって決めておきたいルールとか考えておいてと言われたのですが、パッと思いつくものがなく… 皆様は同棲や結婚するにあたり何か決めたルールなどありましたか?? わたしも彼も初めての同棲なので、家事分担や生活のルールなど事前に決めておいた方が良い事についてアドバイスいただきたいです(^^)

彼氏結婚

愛沙

急性期, ICU, 大学病院

62023/11/13

くらげさん。

整形外科, 総合診療科, その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期, 透析

私自身ではなく、姉夫婦の決め事なのですが どんなに大きな喧嘩しても、次の日は必ずおはようの挨拶をするって言ってました どちらも正社員の共働きなのであれば、家事分担は考えた方がお互いの負担にならず良いかもしれませんね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

社会人2年目看護師です。 私は2年目の4月から、そろそろ一人暮らしがしたいと思い、親に伝えましたが下記の様な内容で今日まで反対されています。 今まで家族はとても仲良く円満な関係性です。 早く親から解放されて自由に付き合いたい、結婚を見据えて自分で生活のやりくりをしてみたいと言うのが理由です。 家族関係を良好に保つためには、強行突破は辞めて、おとなしく奨学金の返済期間は実家で過ごすべきなのでしょうか? この状況が正直苦し過ぎます。どなたか似た様な経験をお持ちの方、知り合いにいる方などいらっしゃいませんか? ・通勤圏内なのに、それを理由に一人暮らししたいと言うのは腑に落ちない。あなたは自分ばっかり大変だと思い過ぎてる。みんな変わらず残業してるし大変だよ。(私が残業が長く、17時定時なのに20時21時に退勤になることが多く、実家まで30分かけて行き来するのが大変と伝えたため)。 自立したいというのも、既に自立しているし一人暮らしをしたからと言って自立する訳じゃないと思う。しかも本当はそんな理由が1番じゃないでしょ。彼氏との付き合い方に文句言われたくないから、好きに付き合いたいから一人暮らししたいんでしょ。(母は彼氏宅へのお泊まりNGで、必ず23時には家に帰ってきなさいとうるさく、23時を10分でも過ぎると怒ってきます)。 ・今の状況に感謝しなさい。家に帰ってきたらご飯ができてて、お風呂も沸いてて、両親が元気で。自分の「自立したい、一人暮らしへの憧れ」という欲望だけで両親の気持ちも考えずに勝手に一人暮らしするなんでありえない。あんたの頭は凝り固まってる。何で私の言ってることが分からないの? ・将来的に家を出てく人だと分かってるし、無理に引き留めている訳ではない。いずれ結婚するなら気持ちよく実家から送り出したいと思っている。今の家族で過ごす時間はもう限られてる時間だし、奨学金の期間のあと1.2年は家から修行だと思って通ってやり通して欲しい。実家から送り出したい。 ・強行突破したいならすれば良い。その時は自分の部屋の物全て空にしていって欲しい。何度言っても人の意見も取り入れられずに自分中心でそうするなら、今後の判断も自分1人で勝手に決めればいいし、もう一切頼ってこないで。自分だって帰っても来れるような心境じゃないでしょ。勝手に1人で生きてけばいいから。

彼氏結婚人間関係

わにわに

内科, 循環器科, 新人ナース, 透析

22023/12/05

マングース

急性期, 病棟, 慢性期

色々書いてありますが、一言で言うと 罪悪感を植えつけてくる過干渉毒家族ってやつですね。 今時、結婚で一人暮らし許すって‥汗

回答をもっと見る

恋愛・結婚

職場に優しいなー、いい人だなーって思うリハさんがいて、先輩のおかげでライン交換できて今進行形で話しています。この前看護師とリハさん合同で飲み会があって話す感じとか内容とかもやっぱり優しい人だと思いました。でも逆に本当にそんなこと思ってるのかなとか優しすぎてこっちが疲れそうだなと思いました。話す内容とかも私は結構愚痴とかを言いたい人なんですけど、その人はぜんぜん言わなくてなんか空気感が合わないし話しててもはっきり言って面白くないと思ったり… そのリハさんも多分ですけど私のことは嫌ってなくて、ご飯行きましょう!って言ってくれてるんですけど、このままご飯に行っていいのかなって悩み中です。

彼女彼氏人間関係

エリンギ

一般病院

22023/12/03

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

気を持たせる事だけは辞めた方が良いかと!その方がもし、エリンギさんを好ましく思ってるなら可哀想ですから。 もし、エリンギさんがお付き合いしたいなら2人でご飯行けば良いし。お付き合いを考えないならみんなでご飯行って、脈なしということをアピールですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

転職失敗。スキルなくて日勤のみで手取りが10万減った。残業多い、業務に追いつけない日々。明日から連勤行きたくない。たぶん明日も仕事後にお菓子爆食いしちゃう。 プライベートでは結婚して新婚なのに転職したがために余裕ない。彼氏の言う通り転職せず前の病院続けてればよかった。まさか年内プロポーズされると思ってなかったというのもある。 12月になろうとしていて年末年始とお祭りムードの中、仕事が嫌で悶々としている。 なるようにしかならないけど。 アラサーにもなってこんなにまだ悩んで挫けるなんて。

手取り彼氏残業

リハビリ科, 病棟

22023/11/27

F

内科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

私も転職失敗して、また転職を繰り返しました。我慢できるならいておくべきですが、私は転職を選びました!無理して体を壊すのが嫌だなとおもったからです!

回答をもっと見る

恋愛・結婚

みなさんのご意見は…? ちなみに私は、探しなおすか諦めるか二者択一みたいになってきましたが一度は結婚したい… でも今さら新婚旅行は何処に?みたいに言われても… 実はデートで行った場所を含め全都道府県に行ったくらいはあるので。お相手にお任せしようかな?とも。

彼女彼氏結婚

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

82023/11/06

かのん

循環器科, 離職中

新婚旅行はハワイに行きました。 the新婚旅行なベタな旅行になりましたよ笑 記念になるので、行ったことがあるところでもいいと思います! 友人は1週間で日本の温泉巡りみたいなことをしてました。 北海道→九州みたいな感じで楽しそうでしたよ。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

お付き合いが長くなると、あちこちに思い出ができ…事ある毎にツラくなります。 まして20年以上になり、無理矢理引き裂かれたら… そんなツラい時はどうしたら良いのでしょうか? メンタル崩壊しそう…

彼女彼氏クリニック

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

42023/10/27

あやこDX

救急科, 急性期, ICU, ママナース

私の想像以上にお辛い思いをされたんですね。 20年以上のおつき合いになると家族以上の強い繋がりですよね。空気みたいに、一緒に居なくてはならない。でも近くにいても干渉し合わずお互い寄り添えるという良い関係だと思います。 時間が解決してくれるのを待つとしか言えませんが、思い出の場所に行ったり、あえて思い出して向き合うことも気持ちに整理がつくかもしれません。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

緊急です。 友達が彼氏に別れ話をしてからその友達と連絡が取れなくなりました。彼氏の方とはあったことはありますが、そんなに深く知りません。手を出すタイプの人ではないと思いますが、あたしの考えすぎでしょうか。 友達が彼氏になにかされてないか心配なっています。 ちなみに友達とは1分単位で返事がかえってきてました。

彼氏人間関係

かっぱ

総合診療科

42023/10/22

にっく

その他の科, 離職中

友達の実家の連絡先はわからないのですか?

回答をもっと見る

恋愛・結婚

私は恋愛経験がとてつもなく少なく、今付き合って4ヶ月目の彼氏が初めての彼氏です。 付き合う前は、彼の事を全然知らないけど、何か良い人だな〜という気持ちでお付き合いを受けました。 しかし、何回もデートしたり会ったりするうちに、彼の人間性の素晴らしさにどんどん惹かれていき、3ヶ月目あたりから私の好きの気持ちが上昇しまくっています。 付き合い始めは彼の方が好きが大きく、逆に私は追われるだけという楽な恋愛をしていました。その時は会う頻度は週1日程度で充分でした。2週間に1回でも良かったです。 でも夜勤明けでも会えるくらい気を許せる関係性になり、ほとんど素を出せる人になってから、明けや休みの日には絶対会いたいとか、日勤が早く終われた日には会いに行きたいとか、とにかく私の中で好きが大きくなりすぎて、もはや毎日でも会いに行きたいし一緒に住みたいとまで内心思ってしまっています。ちなみに彼の家と私の家は徒歩で15分程度の距離です。 でも私は自分の思っていることを口に出して伝えるのが得意ではありません。特に恋愛においては照れが先行してしまい、なかなか好きとか会いたいとか言えないんです。 だから今日は予定あるの?とか遠回しに彼の予定を聞いて、会いたい雰囲気を出したりしてしまいます。 会いたいならハッキリ会いたいと伝えれば良いんだとは思いますが、私から言って「今日も来るの?昨日あったばっかだし、自分の時間が欲しい」と思われるのとか悪い方に想像してしまって、言えないんです。 今日は、「予定あるの?」と聞いたら「ないよー、ゴルフ行こうかなって思ってるくらい」と返信が来て、その後「友達とご飯行く事になった」と来ました。正直私は暇してたので、悲しかったです。でも、昨日デートしたばっかなんですよね。 彼から今日くる?と聞いてくれる時は行く!と素直に言えるので、今会ってる頻度は週4くらいです。 カップルってどのくらいの頻度で会ってるんですか?もちろんそれぞれのペースですよね。好きすぎて病みそうになったら皆さんどうしてますか? 毎日会いたいけど、彼はそんな感じはなさそうな気がしてしんどいです。 毎日会ったらすぐに飽きられるんでしょうか? 結婚を視野に入れたお付き合いなら、毎日会って飽きるくらいなら別れた方がいいですよねとか思っちゃいます。だらだらすみません。

医者彼氏結婚

わにわに

内科, 循環器科, 新人ナース, 透析

22023/10/17

Ameria.C

外科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院

私が今の夫と付き合ってたときは月2回~3回くらいでした。休みの度に会っていたわけではなかったです。 社会人になるとなかなか自分の時間もとれなくなったりするので、休みの半分はお互い自分だけの時間を満喫するような感じでした。 好きすぎるのは分かるのですが、適度な距離感は重要だと思います!

回答をもっと見る

恋愛・結婚

節度あるお付き合いとは? 私はまだまだ未熟のため、節度ある付き合いの意味がもう分かりません。 私は付き合って3ヶ月の彼氏がいます。 今年24歳になるのですが、初彼氏です。 母は過保護っぽい所が昔からあり、特に女の子である私だけにはより過保護度が増します。 彼は一人暮らしをしており、私は実家暮らし。彼とは車で2.3分の距離です。私は不定休ですが、彼は土日休みであり、なかなか休みの予定があわない月もあり、日勤終わりの21時頃(残業長すぎて割と日勤はこんな感じです)に、彼氏の家に寄って、一緒にゲームしたりして楽しんで、23時ちょい過ぎに解散して実家に23時30分前には帰るようにしています。 母は23時になるとピッタリくらいにすぐ「良い加減帰ってきなさい」とLINEを入れ、電話に出るまでずっと掛けてきます。 この状況が何度も続き私は「もうほっといて欲しい、いつまで門限みたいの作るの、何歳までやるの、もうやめて欲しい、干渉しすぎだから」と言いました。 母は「いつまでなんてない、23時に帰るのは常識的な事でしょ、節度持った付き合いをしなさい、まだ挨拶にもきてない。しかも彼氏にもあなたにもお母さんとの信頼関係ができてない。信頼関係ができたら話は別になるかもだけど。とにかく節度をもちなさい」と怒鳴られました。 24歳社会人2年目。節度を持った男女交際とは? 常識とは? もう成人した社会人なんだし、自分で判断して、この人となら泊まりたいって思えたら別に泊まっても良くないですか?この貞操観念おかしいんでしょうか? 何人もの不特定多数としたいとかじゃないです。好きだから長く一緒にいたいんですよね。 節度を持った男女交際とは何なんでしょうか?

彼氏2年目人間関係

わにわに

内科, 循環器科, 新人ナース, 透析

82023/09/09

yumilk

美容外科, クリニック

正直、過保護すぎるような気がします… 一般的に大学や専門学校、あるいは成人したタイミング、就職したタイミングで門限や交際関係については言われなくなるものだと思っていました。 彼のとの関係云々の前に、ご実家から出る予定などはないのでしょうか? 私自身は大学時代から実家を出てますが、地元で進学就職した弟も、お金を貯めて今は実家から数駅隣の駅で一人暮らしをしています。 お母様と距離を取ることも必要なのではとお見受けしました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

同僚の方とプライベートも共有する方と仕事とプライベートは分ける方がいると思いますが皆さんはどちらのタイプですか? (10-20個以上うえの先輩が多く恋バナをすることもありますがなかなか言えません…笑)

彼氏コミュニケーション先輩

Y

病棟

32023/06/18

サンフラワー

その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期

私は適度にしています。 田舎で世間が狭いので、本音を言うとあまり話したくないのですが、話さないのも逆に勘繰られるので。昔、都心に住んでいた頃は、仕事とプライベートが完全に別れていたので、結構話していました。

回答をもっと見る

愚痴

遊びのときに彼氏を呼ぶ友人に困っています。 2か月に1回くらい食事や買い物に一緒に行く友人がいるのですが、最近「彼氏も呼んでいい?」と言ってきます。 友人の彼氏には数回会ったのですが、デリカシーがないしこちらのことを根掘り葉掘り聞いてくるし、正直なところ呼んでほしくありません。 女友達と遊ぶときに彼氏を呼ぶのは普通なのでしょうか?皆さんの周りにはいますか? 友人のことは好きなのですが、何て言ったら角を立てず断れますか?

彼氏人間関係

なつ

内科, 外科, プリセプター

42023/09/05

ありさ

内科, 外科, 病棟, 外来

以前、出産前の友達に会った時に旦那さん連れてきた子はいました。(新婚だったので彼氏っぽい存在、現在離婚してます。)まぁ別にいいかーと思って会ったのですが、彼女にはすごい話しかけるのに、なつさんのパターンとは逆で私の話なんか聞いてる?ってほど無関心というか…私もあんまりいい思いはしなかったですね。友達と会うのに彼氏を連れてくる理由って何なんでしょうね?笑 私なら、女子同士ゆっくり話したいから2人で会わない?とかってやんわり断ると思います!

回答をもっと見る

愚痴

好きな人とかできても、大抵は『良い人』くらいで終わってしまう… ちゃんとした交際すら何回もなかった(泣) ちゃんと恋愛や結婚に発展するには、どうすれば良いのでしょう?

彼女彼氏人間関係

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

22023/09/01

ゆっこ

新人ナース, プリセプター, リーダー, 一般病院, オペ室

分かります。結婚を考えるとちゃんと好きな人と付き合いたいと思いますが、そもそも好きな人が出来ません泣。でも出逢わなければ発展も無いので、結婚する気がある人と出逢うのが早いかなぁと思って街コンとか行ったりしてます( ̄  ̄)

回答をもっと見る

恋愛・結婚

30歳になるのですが、全く出会いがなくこのままではおひとりさま生活継続し、老後は1人寂しく仕事になると思います。 自分から出会いを求めてばいいのですが、アプリには抵抗がありできません。 自然な出会い方でおすすめなスポットなどあれば教えてください

出会い彼氏結婚

ゆう

内科, 派遣

52023/08/21

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

自然な出会いだと、友だちにご飯の場を設定してもらうとか職場とかでしょうか? アプリ、話すだけとかでも一回やってみても良いと思います。余計なお世話ですかね…。

回答をもっと見る

看護・お仕事

子宮内?腟内が傷つくことで将来妊娠しずらくなることはありますか? 今付き合っている彼氏がいるのですが、その人が童貞でびっくりするほどセックスが下手です。腟内に手を入れられた時も掻き回され、後日出血しました。傷ができることで妊娠しずらくなるのであれば伝えて今すぐ辞めさせようと思うので教えていただきたいです。

彼氏妊娠

るうな

学生

12021/10/08

はち

精神科, 病棟, 一般病院

傷の程度にもよりますが、例えば中絶オペとかの場合に、傷をつけるのと負担をかけることから次の妊娠が難しくなると医師から説明を受けた友人がいます。 どちらにしろ、出血するほどでなくても、痛みや不快感があるのであれば、きちんと伝えないとるうなさんの体の負担ばかりが大きくなります。彼氏さんと少しでも長くいいお相手として付き合って行きたいなら、尚更傷つけないように本当の気持ちを伝えてあげたらいいと思います!

回答をもっと見る

4

話題のお悩み相談

看護・お仕事

ちょっとモヤっとした話です。 聴覚障害者の脳梗塞の患者さんが入院されました。私が日勤で受け持ちをさせていただきました。私は手話を習っていたので、患者さんにも少しでも安心して治療に臨んでほしいと思い、手話でコミュニケーションを図りました。患者さんと手話を通して心が通じ合えたことがとても嬉しく思っていました。 その後患者さんは、夜勤で受け持った看護師に対しても同じように手話ができると思われたのか手話での訴えが多く患者さんこ対応に困った、と当時夜勤をしていた先輩に言われました。手話だけではなく、筆談でのコミュニケーション方法も出来たと思うのですが、、、 ちょっとモヤっとしたので吐かせて下さい。

受け持ちコミュニケーション夜勤

みん

リハビリ科, ママナース, 病棟, 保育園・学校

12025/07/14

nachi

内科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 訪問看護, 神経内科

はじめまして。 患者さんは手話で伝えることができて嬉しかったのでしょうね。筆談は時間もかかりますし。 夜勤看護師は患者さんには他の看護師が手話がわかるわけではない事実を伝えればよかったかと思います。 できるなら、指差し文字盤や、イラストでの簡単な手話をベッドサイドに置いておく、など患者さんに寄り添ったコミュニケーション方法を工夫したらいいかもしれませんね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

三交代制で夜勤をやられているママさんナースいらっしゃいますか? 友人から深夜帯なら子供が寝ている時間帯だから意外にママナース多いし、慣れれば時間のやりくりがしやすいからどう?と声をかけられたのですが、平日の朝っていつもバタバタしているのでいまいちイメージが掴めず… もし三交代で深夜帯勤務されている方がいらっしゃいましたら生活サイクルとしてどんな感じでやりくりされているのか気になります。(帰宅後の家事・育児の担当、夫が保育園などの送りは対応するのかそれとも祖父母や外的サービスを使っているのかなど)

子ども夜勤病院

どらやき

その他の科, 保健師, 検診・健診

02025/07/14
新人看護師

いろんな方のご意見を伺いたいです。自分としては新人さんは何をやるにも初めてだし、わからないことがわからない状態だと思っているので先輩からいかにアプローチするかが重要だと思っています。中堅層には新人さんが試用期間の間の責任はペアの先輩に責任があるという自覚を持ってもらうよう伝えています。が、中には新人さんから積極的に声をかけるべき、姿勢が見られない=指導する必要がないというスタンスの先輩もいて、、、。もちろん新人さんもやる気がないわけではないです。ただ挨拶しても挨拶を返してくれない等の声も上がっており、そういった普段の態度がより高圧的な印象につながっていると感じています。 その先輩は自分よりも1つ先輩です。どのように中堅層の方へ投げかけるのが良いのでしょうか。

モチベーション先輩人間関係

まくら

小児科, リーダー, 外来

12025/07/14

みどり

救急科, プリセプター, ママナース, 外来, 一般病院, 保育園・学校

お疲れ様です。 一つ上の先輩となると言いにくいことがありますよね。 新人教育についての方針は中堅層にもお伝えしているとのことですもんね、、 言いにくいのであれば、上の看護師(主任や副師長など)相談して、その方から中堅層には伝えていくのも手なのではないでしょうか?

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

熱中症や水分補給の声掛け汗や皮膚状態についての確認服装のチェック入浴時のバイタルチェック室温の管理自分の体調特にありませんその他(コメントで教えてください)

439票・2025/07/21

ナースコール対応手当体動センサー対応手当オムツ交換手当人手不足手当入浴介助手当その月の頑張った手当家族対応手当リーダー手当その他(コメントで教えて下さい)

507票・2025/07/20

就いてほしい就いてほしくない子供に任せるその他(コメントで教えてください)

536票・2025/07/19

筋トレをしているストレッチやヨガをしている弾性ストッキングなどのタイツを履くウォーキングをしている食事制限をしているとくに何もしていないその他(コメントで教えてください)

546票・2025/07/18

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.