産婦人科」のお悩み相談(5ページ目)

「産婦人科」で新着のお悩み相談

121-150/446件
看護・お仕事

最近はSNSもよく使う妊婦さんやママが多いです。 わたしも一応、確認はして見ていますが、3ヶ月で寝返りとか、離乳食前に離乳食の練習、など、いろんなことを早め,早めの内容が気がしています。 3ヶ月で寝返りしなくても普通なのに「3ヶ月なのにまだ寝返りしない」、 離乳食の前に離乳食の練習で、スプーンでお茶を飲ませたほうがいいのか、 …などなど…。 離乳食の量もひとつひとつg単位できっちり計測して、食べる、食べないを悩んでいたり。 そこまでしなくてもいいし、それをしなくてもいいのに、不安になってるママが多いと感じてます。 知らなければ幸せなこともあるのに、情報過多になりすぎて別な不安を生んでしまっているような。 まだ2ヶ月半でまだ首が完全に座ってないのに、座った!と思い込んでいる(思い込みたい)ママもいたりして、対応に悩むことが多いです。 SNSは悩みや不安を共有できたり、愚痴吐きできたりして便利なんですけど…。 子育て界隈では、なんだか別な不安を生んでしまっている感じもしてます。 最近のあるある…でしょうか。 どんな対応されていますか?

保健師産婦人科外来

こはな

内科, 消化器内科, ママナース, 病棟, 外来, 検診・健診, 助産師

12022/07/06

こなな

その他の科, ママナース

そうですよね!なんでもネットで調べちゃいますし、一喜一憂して。 私も看護師で0歳児のママです。何ヶ月には何が出来るとか調べちゃうけど、サイトによって違うし、最近はもぉいいや、気にしてもしょうがないし見たところで成長の速度は変わらないしと思えてきたところです。 みんな不安なんだろうけど、昔はネットもなかったし、昔の方が育てやすかったのかもなっては思います!

回答をもっと見る

看護学生・国試

助産師を目指しています。 みなさんの目指している助産師像(こんな助産師になりたい!など)についてお聞きしたいです。

産婦人科

ポタト

産科・婦人科, 学生

22020/12/29

こっこ

循環器科, ママナース, 病棟, 離職中, 保健師, 外来, 大学病院, 派遣, 助産師

こんばんは!助産師資格持ってます。やはり、産婦さん一人一人のお産への思いやバースプランを大事に、それを叶えるための最大限のサポートができる、というのがわたしの目標です。いまは看護師ですが、ゆくゆくは助産師として働きたいと思ってます!

回答をもっと見る

キャリア・転職

助産師になって5年経ちました。 妊娠も希望しながら、来年の春、転職を考えています。 その中で転職先をどうしようかと悩んでいます。 妊娠と転職あまりにもミスマッチすぎることは承知です。情報を収集したいために、投稿します。 募集があるかないかは置いといて、どの施設で働きたいかで悩んでいます。 条件は 分娩施設あり 件数は500は欲しい 福利厚生がしっかりしている 人間関係がよい 今の給料よりも下げたくない 書き出してみるとありきたりですね、、、 将来的には 開業もしてみたいです。さすがに分娩を取り扱うのは怖くて勇気が出ませんが、母乳外来や産後ケアなどはどうかなぁと思ってます。 そのためにもっと母乳のことに強くなりたいなと思っています。 かと言って、 退職金のこととか考えると、大きい病院 育児休業のこと考えると、大きい病院か 母子をしっかりと向き合いたいなら、件数少ないところ まだお産に関わりたいなら、大きい病院 次の転職先が最後の施設ではなくて、今の病院のテイストと違う施設を知る意味で、クリニック 規模感をみたとして、国立病院機構なのか、県立なのか、市立なのか、総合病院なのか、、、 などもう迷いすぎて(涙) 県をまたぐ転職になるので情報がまず足りなくて 転職活動はこうしたよー、とか 国立病院機構はこうだよー、とか 公務員ってこうだよー、とか クリニックってこうだよー、とか 育休明けってこんなことで困ったよー、とか 今思えばこういうところに勤めたかったよー、とか メリット、デメリットを教えていただきたいです!

産婦人科妊娠ママナース

産科・婦人科, 病棟, リーダー, 一般病院, 助産師

22022/07/01

サリーおばさん

その他の科, 新人ナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 保健師, NICU, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣

くさん、こんにちは。 サリーおばさんです。 妊娠、転職、、人生の帰路で、てんこ盛りの労働条件と将来の夢を抱えて迷走中と言ったところかなとお見受けしました。 1、妊娠が先か転職が先か?  妊娠を理由に寿退社は一番無難に辞められますが産休育休期間中の補償がなくなります。 かといって転職してすぐに妊娠出産してながいやすみをとるのは厚かましいですね。 どのタイミングで転職するかを慎重に考えてください。 2.転職先の条件 やはり公務員系は福利厚生が整備されています。しかも大都市の国公立系、大学附属病院系は昇格、昇給の仕組みやけんしゅうたいせいもしっかりしていて、安心して働けるでしょう。 私の親友は公立大学病院に助産師として入社して、3人の子どもを育て上げました。 在職中に妊娠出産したら復職後は夜勤がなく日勤だけとか参加外来に転属し、時短勤務できる、24時間院内保育所がある。地下鉄がの駅やバス停が目の前にある、じたくから車で5分程度。義実家は隣にあり、実家は職場から近い、旦那様は会社員から独立して自宅でベンチャー開業。バックアップ体制抜群です。 妊娠中、出産、育児、家事、そして仕事。 ワークライフバランスを保ち職場でも家庭でも良い関係を作れる条件を作れる場を考えてください。 また、別の意味で友人は周産期医療センターで働き、その後助産師仲間と開業し妊娠、出産、育児の相談ています。そして市町村の新生児前後訪問制度のよう亜鉛として家庭訪問をしたり、母乳相談、パパママ教室の講師をしたりしています。 これからの人生計画を考え得ながら充実した日々を過ごしてくださいね。

回答をもっと見る

看護学生・国試

矢印が指す方向なのですが、教科書を見て膣円蓋かなと思ったのですが合っているでしょうか。そして、またの名を何というかという問題で、調べても出てこず、名称が分からないので教えて欲しいです。

教科書産婦人科国家試験

こつぶ

学生

22022/06/22

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

子宮頸部じゃないですか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

出生時の処置として口腔・鼻腔吸引をするのですが、いつもうまくいきません。コツはありますか? 鼻腔は奥がつかえて挿入に時間がかかったり、吸ってもair入りが改善しなかったりします。 先輩がすると分泌物がたくさん引けて呼吸状態が良くなります。 コツなどあれば教えてほしいです!

NICU手技吸引

sou

産科・婦人科, 病棟, 保健師, NICU, 一般病院, 大学病院, 助産師

42022/06/06

スヌーピー

内科, 消化器内科, 泌尿器科, ママナース, 外来, 一般病院, 大学病院

お疲れ様です。 個人的にですが、鼻腔吸引は気持ち鼻腔の中央辺りに向けてチューブを挿入し手応えというか、チューブが通った感覚があったら口腔側に向きを変えて素早く挿入すると上手く行く気がします。 あくまで個人的にですが(笑) 口や文章での説明では難しいので、先輩の手技をよく観察する、自分が行った際うまく行かなかったと思ったら都度先輩にアドバイスを貰うのが一番いいと思います。 あとは慣れればなんとなくコツが掴めてくると思いますよ。頑張って下さい。

回答をもっと見る

看護学生・国試

今度勉強会で卵巣がんのことについて話さなくてはいけなくなったのですが、患者さんと関わった中でなにかエピソードがあれば教えて頂きたいです。

産婦人科内科看護学生

あおこ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 学生, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科

12022/06/06

ゆも

消化器内科, 病棟

こんにちは、私の印象に残っている患者さんなのですが、卵巣がんの30代の方が入院されていました。若かったこともあり進行が早く、仕事の独立を目指しつつ、付き合ってる方と結婚の話まで出てたみたいですが、どちらも断念せざるを得ない状況でした。その後地元に戻った直後に亡くなられたとのことでした…。卵巣がんは症状が出る頃にはかなり進行しているので、もっと定期的な検査を受けるきっかけがあれば、その患者さんのような悲しい思いをする方も減るのかなぁ、と新人の時に思いました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

吐き出させて下さい。 4月から新しい職場でSTART。 准看約10年目で病棟勤務は初です 今までは産婦人科と健診センターで 働いてました! 入職の際、病棟経験無いことは伝えてます! ですが… プリセプターと言う人は居ない。 初日だけ看護師が付いてくれたぐらいで あとは基本放置。何なら、見て覚えろ!的な感じ。 聞けば教えてはくれますが、 聞かなければ何も教えてくれない。 AチームBチームで分かれており、 コールもBが鳴ればBチームの人が行く! みたいな、暗黙的なルールがあります… 2年前約、10数人いっきにやめたそうです。 中堅看護師が殆どで若手は数名… 入職して2ヶ月が経とうとしてますが これから先やって行く自信が… これって、やっぱり普通何でしょうか? 病棟経験が無いので、普通と言われれば それまでなんですが… 正直、しんどいです!!!!!!!!

准看護師産婦人科プリセプター

あーか

病棟, 回復期

62022/05/19

トミー

急性期, リーダー, 消化器外科

病院によって教育に力を入れてるところもあると思いますが、今働いてるところがどうなのか情報として持っておいたほうが良いの思います。 でもまぁ病棟経験がなければプリセプターつけるのが普通なのかなとも思います。 暗黙的なルールは私のところも同じです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

病院以外での働き方を探しています、、! 今は病院で勤務していますが、いつか病院以外で働いてみたいなと思っています。 企業ではなくても、病院以外で働いている方いらっしゃれば教えてください✨

産婦人科やりがい転職

りんご🍎

産科・婦人科, 病棟, 助産師

22022/05/31

スヌーピー

内科, クリニック

以前に2年程医療系のベンチャー企業で働いていたことがあります。 病院以外で働くのが初めてで大変な事もありました。しかし、病院とは違う環境で働けていい経験になったと思っています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

病院などで働きながら、副業をされている方はいらっしゃいますか?? されている方がいらっしゃれば、どういった副業をされているのか、教えていただきたいです、、!

産婦人科クリニック正看護師

りんご🍎

産科・婦人科, 病棟, 助産師

62022/05/30

もーさん

内科, 外来

こんにちわ。 私はクラウドワークスに登録して、病院の口コミを書いたりしてます。 そこまでたくさんは稼げてないです。正直、残業した方が稼げるレベルです笑 しっかり副業でも稼いでる方の意見を聞きたいので、このトピック興味ありです(^^)

回答をもっと見る

キャリア・転職

産婦人科で長く勤めております。 転職に悩んでいるのですが 他科への移動は無謀な事と思われますか? 産婦人科以外はほぼ経験が無く 悩んでいます。 本人のやる気だけでは無理ですか?

産婦人科ママナースクリニック

maka1220

産科・婦人科, ママナース, 病棟, クリニック, 外来

52021/10/10

いちか

外科, 急性期, ママナース, 病棟

私が思うのは、産婦人科は若い患者が多いので他科となると認知症やせん妄患者の看護だったり重介助だったりでかなりしんどいかもしれないです 私は逆で他科から産婦人科に異動しましたが、長年苦しんでいた腰や膝の痛みが全くなくなるくらいによくなりました それだけ身体の負担は違います そして、やりたいことがあって異動したのに、せん妄認知症患者の対応に業務圧迫されて全然やりたいことができなかったり、、、 もちろん異動する科やそこの人間関係とかにもよるとは思いますが、最初は大変かもしれません でも、やる気があってとりあえず1年頑張って続けることができたならどこでもやっていけると思います!

回答をもっと見る

キャリア・転職

来年から転職を考えているのですが、来年の1月から働くか、4月から働くかで迷っています。。 (ちなみに、今働いている病院には今年いっぱいで退職すると伝える予定です。) まだ転職先は決まってませんが、ある程度希望の病院の目星はつけています。 何かアドバイスがあれば教えてください、、!

産婦人科クリニック転職

りんご🍎

産科・婦人科, 病棟, 助産師

22022/05/29

sumire

ママナース, クリニック

ゆるい答えで申し訳ないのですが、私は12月末日に退職し、4月に就職しました! 1月からの3ヶ月間は貯金をやりくりしたり、たまに単発派遣のバイトをしたりしていました。修学旅行の添乗看護師もして旅行気分も味わっていました♪ 退職してからネイルやヘアカラー自由に楽しみました😊 それまでが激務の数年間だったので、身体を休めたいのもありました。 これまでお仕事頑張ってこられたでしょうから、転職を機に少しお仕事お休みする時期があっても私はいいと思います!

回答をもっと見る

健康・美容

産後ケアの一つのよもぎ蒸しについてです。 血流が良くなり、身体が温まることでリラックス効果や自律神経を整える効果があると言われていますが、実際のところどうなのでしょうか。 これまでに体験された方、またこれを取り入れられている産院で働く方など、実際にどういった効果があるのか、メリットやデメリットなど、あれば教えていただきたいです。

育休産婦人科妊娠

りんご🍎

産科・婦人科, 病棟, 助産師

62022/05/23

あいすけ

ママナース, 離職中, 保健師, オペ室, 保育園・学校

こんばんは。 よもぎ蒸し、友人が体験したと言ってました! ポカポカして気持ちよかったそうです☺️ 何より産後の身体を労ってくれてる気持ちになって嬉しかったとも言ってました!

回答をもっと見る

看護・お仕事

最近は更年期障害でのホルモン補充療法も種類が増え、選択肢が増えたと思います。 ホルモン補充療法を実際にされている方、どんな症状でどんな薬を使っていますか。 また、使用してみて症状改善や副作用はいかがですか?

産婦人科クリニックメンタル

ともも

産科・婦人科, ママナース

32021/07/17

鬱メロディ

プリセプター, 一般病院, オペ室

私は生理不順で低容量ピルを処方してもらってました。 服用してから1ヶ月くらいで生理がきてそこからは大体生理が月一でくるようになりました。 副作用は吐き気や頭痛が主でした。

回答をもっと見る

看護学生・国試

来週から成人の実習です。婦人科系疾患(子宮、卵巣がん等)の病棟に行きます。 コロナ禍で臨地実習にこれまで行けず、一度も手技を患者さんに実践したことがないのですが、この病棟で特に学生が行うであろう手技、ケアにはどんなことがありますか? また、これらの疾患を抱えた患者さんに対し、具体的にどのようなかかわりをするとよいか、経験者の方などいましたらぜひ教えていただきたいです。

手技産婦人科実習

みち

精神科, 心療内科, 新人ナース

42021/08/19

nat

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期

手技は清潔ケア、バイタル測定でしょうか。 女性特有の癌はメンタルケアが特に大事になるかと思います。傾聴も大事なケアですね。病気を受け止めるのにも大変な中、学生を受け入れてくれたということに深く感謝して、心をこめて対応してください。 疾患だけじゃなくて、その方の生活歴や退院後はどのような役割に戻っていくのか、戻りたいのかを確認してくださいね。 私の場合は 1.患者さんの目標と医療者の目標を擦り合わせる 2.「私も微力ながらお手伝いさせてください」って気持ちで対応する を大事にしています。医療者には話せないけど、学生さんには話せるってこともあります。頑張ってください。

回答をもっと見る

看護・お仕事

新生児の胃洗浄の方法についてご存知の方いらっしゃったらやり方を教えて頂けませんか? もしくは方法の書いてある教科書の名前を教えて欲しいです。 病棟で調べるよう言われましたが、新生児の胃洗浄は最近どこの施設もやっていないようで書店の看護書など見て回りましたが、どこにも記載がありません。 教えてください!

教科書産婦人科病棟

leona

産科・婦人科, 一般病院, 助産師

32021/08/25

アンチナース

内科, 精神科, リハビリ科, 総合診療科, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 派遣

そもそも新生児の胃洗浄ってドクターの役割ですから看護の文献にはないに等しいと思いますよ🎵ググったらあると思いますが、なければドクターに尋ねるといいと思います。体に気をつけくださいね🍀

回答をもっと見る

キャリア・転職

今年中に結婚をして、来年から一緒に住むことになっているのですが、県外へ転居することとなり、今は転職活動をしています。 現在は助産師として、産科の病院に勤務しており、転職先も産科を考えています。 転職先を選ぶ際のポイントと注意点、また辞めることを現在の勤務先へ伝えるタイミングや伝え方など、転職に関するアドバイスをいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

産婦人科退職転職

りんご🍎

産科・婦人科, 病棟, 助産師

42022/05/15

スヌーピー

内科, クリニック

私は早めから求人をチェックして頻繁に求人が出ている所は避けて面接を受けに行きました。(なんとなく頻繁に求人を出しているのは人間関係が良くなさそうかなと) クリニックに転職を考えていたので、クリニックの口コミも少し参考にしました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

職場の看護師・助産師に聞いて、自分で調べてもわからなかったので、どなたかご存知の方いましたら、教えて下さい。 切迫早産のためウテメリン30ml/hで3日間持続点滴され、正期産になったため、オペ7時間前よりウテメリン中止し、予定開腹帝王切開された患者さんがいました。 翌日、助産師より、「経産婦なのに子宮復古が悪いけど、ウテメリン持続点滴してたから仕方ないかなぁー」と言っていました。 ウテメリンの半減期は3〜4時間、腎代謝のため腎臓系の検査項目もしらべたかったのですが、検査してない為、情報収集出来ませんでした。 半減期を過ぎてからオペしてもウテメリンの効果が持続している事はあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

産婦人科

いっしー

産科・婦人科, 病棟, 慢性期, 終末期

12020/08/29
看護・お仕事

先日、血管の細い妊婦さんだったので、翼状針に変えて採血しました。 そこまで、引きは悪くなく、12ccほど採血して、凝固スピッツから先に入れて混ぜたのですが、固まってしまい検査出来ずとの判断で返ってきてしまいました。生化と血算は大丈夫でした。 妊婦さんは血液凝固系が亢進していると言いますが、こんなに固まりやすいのでしようか? 今まで、翼状針を使用して血液が固まって返ってきたことが無かったので、戸惑ってます...私の手技が悪かったのかな...汗

産婦人科採血

いっしー

産科・婦人科, 病棟, 慢性期, 終末期

92020/09/12

うさぎ

内科, クリニック, 外来

順番に関係あるかはわからないですけど、生化から取りませんか⁇ 凝固から取ると圧の関係で線まで届きませんよね⁇ そういうのとは違うんですかね…

回答をもっと見る

看護学生・国試

手足が冷たい理由が調べてもわかりません。 それと、四肢冷感であれば手浴足浴などであたためようとは考えられるのですが、この事例では子宮の戻りが悪いため、からだをあたためてはいけないとも思います。こういう時はどう対応したらよろしいでしょうか。 先輩方教えてください🙇‍♀️

産婦人科国家試験実習

にっくねーむ

学生

22022/05/04

hj

内科, 派遣

この症例は弛緩出血なのではないかなと思います。 その場合、出血を抑えるために子宮を冷やすことが多いです。 四肢の冷感については、出血によるプレショックのような状態が原因の可能性があるかと思われます。なので、子宮は冷やしつつ身体は保温してあげるという対応がいいのではないでしょうか?

回答をもっと見る

健康・美容

恐らく元から経血量が多い方で産後から特に生理中〜生理後の貧血症状が辛く、ミレーナの挿入を検討しています。 体質に合うとほとんど生理がなくなり楽になる、更年期の治療も塗り薬でカバーできるなどと言われているようですが 挿入後しばらく下腹部痛、不正出血が続く、体質に合わずすぐに抜去したというものも見ました。 経験されている方がいらっしゃれば実際どうかお話聞かせてください。 また、看護で関わった方もいらっしゃれば教えてほしいです。

産婦人科妊娠ママナース

さーや

その他の科, ママナース, 介護施設

32022/04/29

まる

小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟

ミレーナ使用して1年になります。 私は出血量がとても多くて、毎回大変でしたが、今はおりものシートか昼用のみを時々使用するだけで大丈夫になり、私は快適です。 挿入してしばらくは腹痛あったのと、不正出血でいつが生理か分からなかったです。 でも、今のところデメリットより断然メリットの方が上です。☺️

回答をもっと見る

子育て・家庭

東京足立区で産後ケアをご利用された方いますか?オススメの産後ケア施設を教えてください。良かった点も合わせて教えてください。あと、民間の産後ドゥーラをご利用されたことのある方も感想をお聞かせください。

育休産婦人科妊娠

ともも

産科・婦人科, ママナース

12021/08/03

くる

泌尿器科, 病棟, クリニック, 一般病院

こんにちは。お仕事お疲れさまです。知人がマタニティ&ベビーハウスOhana利用してよかったと話してましたよ。ご参考にまで。

回答をもっと見る

健康・美容

産婦人科で働いてる方に質問です。わたしは3年くらい前からピルを飲んでいます。フリウェルLDです。 PMS症状がひどいことと、出血量が多い、生理不順(2週間生理が続いたり、いつも生理がいつくるかわからない)ためにピルを内服しています。 去年の12月に生理が来て以来、今年に入ってから一度も生理がありません。(妊娠の可能性はありません。)ですが生理前の食欲が増す感じや浮腫んだ感じ腹痛、眠気がある時はあります。 ピルを処方してもらってる病院では、子宮内膜自体が薄くなっているから妊娠の可能性がないならそのままピルを続けて大丈夫と言われました。が本当に大丈夫なのでしょうか? あと、生理がなくても浮腫、眠気等は改善されるのでしょうか?ずっと続いているような感じがしていて… もしもわかる方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。

産婦人科ストレス

ちい

整形外科, 病棟

22022/04/05

コマリ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

以前に産婦人科勤務でした。 先生は大丈夫とのことですが… もう一度受診されてみてはいかがでしょうか? ピルで内膜が薄くなり、消退出血がスキップすることは稀にあるので、先生の仰ることも分かりますが、3ヶ月以上も出血がないのは、萎縮だったりと子宮にあまり良くない気がします… 私が勤めていたところでは、生理がこなくても3ヶ月までは大丈夫なので気長に待ってもよいと指導していました。 ただし妊娠とは鑑別したほうがいいので、自宅で検査薬を使って陰性確認をすることも、一緒に指導していました。 3ヶ月以上の無月経の場合は、中容量ピル内服かEPデポー剤注射で出血を起こして、内膜をリセットしていました。 その先生の仰るとおり生理がこないこと自体に問題がなかったとしても、食欲増進と浮腫と眠気は、フリウェルの副作用が出ているように思います。 3年間内服を続けられていて慣れているピルだとしても、途中から体に合わなくなってしまうことは十分にあります。 その場合は1〜3ヶ月ほど他のピルに変更して、症状が軽減するか試し、体に合うピルを探すのがスタンダードかと思います。 フリウェルLD以外ですと、同じ一相性のファボワールや、日本でメジャーなラベルフィーユ、血栓リスクは上がりますが浮腫が改善されるヤーズなど、いろいろと種類はあります。 ピル変更なども合わせて、先生にもう一度相談されてはいかがでしょうか。 長く書いてしまいましたが、体調が改善されることを祈っています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

素朴な疑問なのですが、輸液ポンプをしている人で時折気泡でなることがあると思います。なぜ、気泡ができるのでしょうか。 点滴の交換は日勤帯なのですが、いつも夜に気泡で点滴のアラームが鳴る患者様がいます。安眠が妨げられると思うのでこちらで何かできないかと思うのですが、いい手はないでしょうか?

輸液産婦人科点滴

たぬき

産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師

42022/03/27

カオマカロン

内科, 外科, 循環器科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期

交換をする際にただ物を交換するだけでなく、早送りをして気泡がシリンジ内に入っていないように押し出したりしていますか??※もちろん患者さんに繋いだ状態のままではありませんが    その操作をすれば、ポンプ内の気泡はだいぶ減り、アラームがなることも少なくなるかと思います。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

某大手マッチングアプリで1ヶ月前に知り合った人とメッセージをやり取りして1ヶ月経ちます。 1日に何往復かメッセージをやり取りしていて1日の楽しみの1つになっています。 でも恋活婚活目的で使用しているので、こうも何も進展ないとどう進めたらいいのか、はたまたもう関係をスッキリ終わらせた方が良いのか分かりません。 私はその人とだけやり取りしているのですが、相手の人は恐らく何人かとやり取りしていたり、とモヤモヤもあります。 恋愛経験少なくてどうすれば良いか分かりません。 先輩方私はどうしたら良いのでしょうか...?

産婦人科総合病院病棟

leona

産科・婦人科, 一般病院, 助産師

62022/03/28

桜咲く

内科, 小児科, 総合診療科, ママナース, クリニック

全てのマッチングアプリがそうとは言えませんが、99%が肉体関係目的です。そういった中で1か月間何もなくやりとりして、また、楽しみになっているのは素晴らしいことだと思います。進展がない、というのは会おうという話にならない、のでしょうか?leonaさんは会いたいのですか?だとしたらleonaさんから積極的に話題を振ってみては?ただし、もし会った時には十中八九体の関係は求められるでしょうから、その気がないならまだ会わない方が無難だと思いますよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

分娩係がつらくてこの先やっていける自信が全くありません。 一人で4人も5人もみれない...。 マルチタスクがこなせない自分には荷が重過ぎます。 分娩の経験が積みたくて転職したけど、助産師に向いてないなとつくづく確信しました。 褥婦が多すぎて1人1人に関わりきれていない自分が恥ずかしく申し訳ない でももう親身に関わってあげることに限界 もうどうでもいいなって思っちゃいます。 助産師失格ですよね。

産婦人科総合病院辞めたい

leona

産科・婦人科, 一般病院, 助産師

62022/03/19

子育て主婦ナース

循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, ICU, ママナース, 病棟, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校

はじめまして。助産師さんではないですが、6ヶ月の子供をもつ看護師です。コロナ禍で立ち会い、面会禁止のなかで初めてのお産で本当に孤独で不安だったなか、助産師さんには本当にお世話になりました。陣痛に耐えている時は助産師さんにただそばに居てもらえるだけで心強かったです。産後は、休みたいし眠りたい気持ちが強いので、あまり訪室されない助産師さんでもそれはそれで正直ありがたかったです。ものすごく気を遣ってたくさん話しを聞いてくれる助産師さんも居ましたが、正直だんだんと『一人で休みたいな』って気持ちにもなりました。たまに『元気ー?赤ちゃんおっぱいのんでるー?いいねー!大丈夫だ!できるよ!』って明るくちょっとだけ顔を出してくれて状態チェックと軽くアドバイスをくれた助産師さん大好きでした!顔を見るだけで元気になりました!だからご自分が思う一人一人に時間をかけた親身さはもしかすると患者さん側は求めてないことがあるかもしれないです。 看護師として更に学んで資格を取られた助産師さんを心から尊敬しています。うまく伝えられませんが、どうかご自分を恥ずかしいだなんて思わずに、自信を持ってください。

回答をもっと見る

職場・人間関係

産婦人科に勤めています。少子高齢化や他病院に患者様が取られているため自分の病院での出産が減りました。ボーナスなども減る中、病院が職員限定で自分の系列病院で産めば割引をさらに行うと言っています。 なぜ、経営も悪化し始めているのに割引できる金額が増えたのか気になります。 ちなみに自分は割引額が増えても自分の病院で産みたいとは思えませんが・・・単純に疑問に思うので教えてほしいです。

産婦人科病院病棟

たぬき

産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師

22022/03/15

h-301

外科, 消化器内科, 急性期, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来, 消化器外科, 一般病院

お疲れ様です! 私の病院も系列に産科があって、出産費用が割引になるらしいです。 結構いますー。 少しでもお得に…って感じみたいですよ? 私は別なところがいいかな…。 もう出産予定はないですが😅

回答をもっと見る

看護学生・国試

母性の看護実習に行っています バースレビューを看護計画にあげようと思っているのですが、ウェルネスに基づく看護問題と、 目標が立てられません いい感じの例を教えて頂きたいです

看護計画産婦人科実習

むみみみ

学生

42021/08/15

ajane

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 保育園・学校, SCU, 検診・健診, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師怎麼了

回答をもっと見る

子育て・家庭

妊娠前に受けることのできる「ブライダルチェック」をご存知ですか? 性感染症有無や胎児に影響がおよびやすい風疹抗体価などを調べる検査です。 受けようと思われますか?受けようとは思わないですか?理由も含めて教えてください。

産婦人科妊娠ママナース

ともも

産科・婦人科, ママナース

52021/03/02

茄子

内科, 外科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 外来

受けるに越したことはないですが、保険適応外なのでなかなか難しいのかなと思います。 あとは産婦人科と違って、ブライダルチェックの検査項目も病院によって違うので 医療知識が全くない人へまで浸透させるのは難しいのかなと思います。 看護師などは検査の必要性や項目についての知識が少しはあるので…。 私も以前は入籍したらすぐ受けようと思っていました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

婦人科の腹腔鏡のオペ後の症状として肩の痛みがありますが、なぜ同じ腹腔鏡のラパコレなどは症状が出ないのでしょうか? 勉強のヒントとして教えて頂きたいです!

産婦人科1年目勉強

ぺろ

循環器科, 産科・婦人科, 急性期, 新人ナース, 脳神経外科

42022/02/16

マヨ1515

その他の科, ママナース, 保健師, オペ室

初めまして。オペ室経験者です。お疲れ様です。婦人科とラパコレの違いは臓器の位置の違いです。術野確保に気腹後ベッドのローテンションがありませんか?そのときの患者さんの頭の位置はどうなってるか考えるとよいかもしれません。体位で負担がかかる部分の差です。また術者によって腕を体の脇につけたり腕を手台にのせたりと違いもあるかと思います。ヒントになりますでしょうか?頑張ってください^^

回答をもっと見る

看護・お仕事

この間、子癇発作で痙攣を目の当たりににし、生死の瀬戸際までなったお産がありました。あれ以来スタッフコールが鳴るとフラッシュバックして怖いです。 心臓がバクバクします。 皆さんはこのような経験ありますでしょうか?また、どのように対応して慣れていったでしょうか?

産婦人科一般病棟メンタル

みみ

産科・婦人科, 病棟, リーダー, 大学病院, 助産師

32021/10/19

ともも

産科・婦人科, ママナース

産科の急変は怖いですよね。幸せな誕生の場ばかりではないです。しかも、急激に悪化しますもんね。 でも、それはあなただけが感じているのではないですよ。医師も他のスタッフも同じです。だから、チームで医療をするのです。一人で背負う必要はないです。急変時、やれる事を一つ一つ確実にする。これに尽きます。自然淘汰することもあります。それが命の現場です。

回答をもっと見る

5

話題のお悩み相談

看護・お仕事

当方小規模多機能で勤務している看護師です。膀胱留置カテーテルの固定水の留置量に関して質問です。 私が病棟で勤めていた時は、バルーンの固定水は7〜10cc以下までと学びました。 利用者さん(女性)の訪問看護師さんは固定水5ccだけで留置するため、毎回バルーンが抜けかけて尿道口近くまで出てきてしまっていました。排尿ができず肉眼でも分かるほど下腹部が膨満している状態で毎回ショートステイに来られるので、都度私の方で固定し直していましたが、最終的に私の方で固定水を8ccに増量してバルーン固定を行いました。 固定水を増やして以降、バルーンが抜けることもなく尿流出も良好でした。 上記を訪問看護師へ伝えると「ワッサーは抜けてしまうから増やすのではなく、Fr含めDrと相談が必要ではないでしょうか?」と言われました。 私はその方の手技が原因で利用者さんに負担がかかっていると考えていますが、その方はそのようには思っていないようです。 訪問看護師の方に質問ですが「ワッサーの量」をわざわざ往診医に報告する必要があるのでしょうか? また、私も3年ほど現場を離れていたので、私が知らない間に「バルーンの固定水は5ccが望ましい」といったエビデンスができたのでしょうか?その辺りも含めて教えていただければと思います。よろしくお願いいたします🙇‍♀️

手技訪看看護技術

穴熊

消化器内科, 循環器科, 慢性期, 小規模多機能

42024/03/30

なな

内科, 急性期, ママナース, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期

本来、ワッサーは10mlと私も習いました。それで尿もれなければ、frの太さは変えなくてもいいんじゃないかと思います。 確かに少しずつ抜けますが、そんなに減るのは不良品ではないかと…

回答をもっと見る

お金・給料

皆さんの職場では3月の賞与は支給されましたか?

しらぽん

循環器科, 病棟

182024/03/30

まる

産科・婦人科, クリニック, 助産師

クリニックで働いています。賞与はありません(TT)総合病院の時は経営状況に合わせて支給されてました!

回答をもっと見る

新人看護師

去年の4月に入社して1年が経とうとしています。出来が悪く先輩からプライマリーをつけたらもっと出来るようになるのでは?と言われ受け持ち患者さんができました。食欲不振で入院した90代女性です。入院してきて食事不振が改善できず、CV挿入その後尿路感染症になり発熱から離床も進まずレベルが落ちてきています。先輩にあなたのせいであの患者さん死んじゃうねと言われました。仕事に行くのが怖いです。患者さんに何がしてあげられるのか今どうすれば良いのかもう分かりません。

CV受け持ち先輩

苺飴

内科, 循環器科, 整形外科, 急性期, 超急性期, 新人ナース, 脳神経外科

22024/03/30

めがね

訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期

いつもお疲れ様です。 先輩の言葉、辛かったですね。 24時間365日苺飴さんが担当しているわけじゃないんですから、苺飴さんのせいなんてことはありえません。 出来が悪いと言うならば、頑張ってる人にそんな言葉をかけられる先輩こそ出来が悪いと思います。酷すぎる。 プライマリー付ければできるようになるならば、入職早々に付ければみんなできるようになりますよね。 先輩がどうフォローして導くかが大事だと思います。 新卒1年で完璧にできるようになった人を見たことがありません。 2年目になって後輩ができて気づくこともあります。 教える側になって気づくことだってたくさんあります。 だから、どうか焦らないでください。 まずは、その症状はなんで起きてるのかな?を考えてみるといいかもしれません。 食欲不振にも、原因はたくさんあります。 認知症で食べなくなることもあります。 疾患から来る食欲不振という症状かもしれません。 原因が分かったら、原因を取り除くこと、何なら食べられるのか考えてみる。 病院食が嫌なのか、好きなものなら食べられるのか。 焦らず1つずつ追いかけてみてください。学生の頃書いた(今も書く?)全体像を作ってみると視野が広がるかもしれません。 苺飴さんはまだまだ成長途中です。 成長速度はみんな違います。 自分が辛い時でも、「患者さんに何がしてあげられるか」が先に出てくる苺飴さんは優しい看護師さんだと思いますよ。 教える人が変わると、グンと伸びる人もいます。 自分が出来ないからと思わずに、師長さんや主任さんなど上の人にSOSを出してみるのもいいと思います。 苺飴さんはこの世に一人しかいないんですから。自分を守って大切にしてあげてくださいね。 長々と失礼しました。 応援してます。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

白衣スクラブどちらも変わらないどちらも着ることがないその他(コメントで教えてください)

254票・2024/04/07

日勤🌞夜勤🌙早出🌤遅出🌌長日勤🌞日勤しかないです~🙄その他(コメントで教えて下さい)

572票・2024/04/06

持ち帰りあります💦基本的にありません🙅研究などをしている人はあります😢その他(コメントで教えてください)

589票・2024/04/05

感じるいまいち…感じない研修とかに参加していないその他(コメントで教えて下さい)

620票・2024/04/04

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.