経管栄養」のお悩み相談(6ページ目)

「経管栄養」で新着のお悩み相談

151-179/179件
職場・人間関係

明け日勤だったのですが…受け持ちが8人。緊急入院も付けられました。 受け持ちの人も軽い人ではなく全介助が5人…あとの3人は転倒の危険がある人や処置の多い人で目も離せない… ほとんど経管栄養はもちろん食事介助が必要で、急に来るドクターの処置回診。 合間に時間指定のない点滴や処置をして…体重もスケールで測ったり… 清拭なんて回る余裕もなくでした。バイタル測定もパパッと行くのみでちゃんと観察できてるのか不安なくらい… ほかにも処置だらけ。 やっとカルテ開けたと思ったら新しい指示が入り患者説明や準備に追われて… 定時を1時間以上過ぎてやっと座れました。そこから記録の山です。入院の入力、受け持ちの記録…。。。 定時は17時のはずが終わったのは23時過ぎ。。。 働き方改革ってなんでしょうか?

緊急入院食事介助清拭

ちょびーん

内科, 外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 透析

132020/02/05

大福

内科, 消化器内科, 産科・婦人科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 回復期, 終末期

なかなか大変そうな職場ですね。 その業務量で仕事終わるわけないですよ( *`ω´) 一日中歩き回って、記録や緊急の対応もして、しかも明け日勤で疲労がたまってるのではないかと推測されます。 病院の近くに引っ越すと体は楽になるかもしれませんね。通勤時間が短いのはやっぱり楽です。でも1人だと家事がしんどいですね(;_;) この状態で長く勤められないと思うのも当然ですし、無理して体壊さないようにしてください。 働き方改革が必要なのは看護部だと思います。人手も足りず業務も多くてって感じなのでしょうが業務整理と人員の補充が欲しいですね。 この状態を良いと思わないスタッフはいるはずなので師長さんや先輩に相談するのも1つかと思います。先輩に頼むのは辛い気持ちも分かります。分担すれば先輩のノウハウで早く終わらせられることもあります。 何も解決策が思い浮かびませんが、少しでも働きやすい環境になるのを祈っています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

私の病院は経管栄養を注入する際、仰臥位で注入、その後体位変換の時に右側臥位にします。 仙骨部に褥瘡があると個人的に右側臥位で注入する患者さんがいます。その後の体位変換について質問させて頂きたいです。 私の病院はその後の体位変換で左側臥位にします。ただ、内のスタッフの中には胃の構造上、嘔吐しやすくなると考えそのまま除圧のみする方もいて統一できていません。 スタッフの言うことも間違ってないと私は思います。病院の考え方としては同じ方向ばかり向くことになるから、右側に圧がかかりすぎるという考えみたいです。 皆さんの所はどうされているかをよかったら教えて頂きたいです。

嘔吐経管栄養褥瘡

ジャミン

内科, 呼吸器科, 循環器科, 病棟

12020/02/02

なごむ

病棟, 慢性期, 終末期

左側臥位の方が胃が食道より下にくるので胃内容物は逆流しづらいとするのもあるので GERDなんかは、食後は 左側ってなってきてます 左右どっちが良いかは、やってみてどうかしかないと思いますよ 右の方が腸に流れやすいといっても、通常ならph調整されつつ幽門から、ちょっとずつ腸に流れていくわけですから、速いんだよ!と言うほど速いのかも謎です

回答をもっと見る

看護・お仕事

私の病棟は腎臓内科のいわゆる透析病棟です。 足がない人がほとんどの病棟です。 いつもは、ペアナースの2人1組で3部屋(12人)を受け待ちます。 他の科が満床だと稀に内科や外科の患者さんが転棟してきます。 そんな中、数ヶ月前に転棟してきた摂食障害の診断の患者さんがいます。 現在は経管栄養がなく、点滴のみです。 ですが、麻薬をしていた為、腕の血管はほとんど見えず、どれほどのベテランでもルートキープに1時間はかかります。血管も指定され、手指の付け根部分の血管を探す毎日です。 本日は2時間半ほど頑張ってもらいましたがダメでした。笑 上手い人を指定してきて、あの人いないの?とか その日受け持ちでルート探しますと言っても 『入れれるんなら』と言われ、自信喪失で周りの看護師は嫌がり、邪険に扱われています。 最近はルートがとれず、何日も空き、点滴がいけていません。 裏ではチョコなどのお菓子を食べています。 その為、血液検査の結果では栄養状態は良いと他のドクターは言っていました。 質問:境界性パーソナリティ障害で、ここの科にいても治療できず、主治医は手放す気なし、の状況をどうすればいいのか。 質問:あなたを中心に回れない、優先順位はつけるので後回しになること、「ダメなことはダメ」とできないことなどハッキリした対応をしても大丈夫なのでしょうか。看護師とこの患者間でよくトラブルになり、その際に看護師は全て受け入れる体制をとる為、私は疾患を助長しているのではないかと思っています。 精神専門ではないので言いたいことも我慢しながらの逆鱗に触れないようにビクビクしながらの看護をしています。どんな接し方がベストなのでしょうか。

経管栄養ドクター透析

はる

その他の科, 新人ナース, 病棟, 慢性期, 透析

42019/10/30

おつぼね

内科, 病棟

お疲れ様です、抹消じゃないといけないのでしょうか? ドクターが手放す気がないなら、CVCなど考慮して欲しいですね。正直、ルート確保のために毎日数時間なんてあり得ません。患者さんも苦痛でしょう。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

むかつく。本当にむかつく。 こんなこと言いたくないけど思いたくないけど 認知症で継続指示入らず意味不明な発言と危険行為繰り返しのおばあさん対応してるときにナースコールなんか取れるかよ。ナースコールBチームのだし。 Bのナースコール撮ったって受け持ちに確認でしょ?そんでその受け持ち探すのも大変だし、言いに行ったら行ったでそれくらいやってくれよみたいな対応笑ふざけんなよ。それでこの危険行為してるばあさん転んだりでもしたらどうすんだよ笑また私のせいにするの?挙句に同期なのに自分が忙しいからって昼休憩前に点滴更新お願いしてきたと思ったら作ってないし経管栄養の人の体位変換、吸引はやってないし あのさあ、今日何人受け持てばいいの?って感じ。 まじでむかつく。働きたくないやめたい逃げたいでも逃げれない。この気持ち半年後変わってんのかな。 変わってるといいな、イライラして仕方なくて、あんなことしたくなかったけどさ 意味不明なこと言い始めて立ち上がり頻回だから話聞いてたけど「意味わかんないけど」って言ったら先輩ナースから批判の嵐wwww ミキシング室で嫌いな先輩から言動に気をつけるように。って説教。挙句に勉強状況にツッコミされてまた怒られて。 あと何回自分の感情殺せばいいの?看護が楽しくない。全部金のためになっている。 むかつく。感情のままにつぶやいている。 イライラしすぎてロッカーで独り言で「ふっざけんなよ」って言って我慢してまた病棟戻ってって いつかお前ら超えてやる。知識も‏‎技術も。 1年生にあんなこと私は言わない。だってこんなに辛いから。

経管栄養ナースコール吸引

iko

急性期, 新人ナース

52019/11/12

砂肝

リハビリ科, ママナース, 病棟, 慢性期, 回復期

お疲れ様です!! 私も新人として、たくさん頼まれたり、一人でナースコール取ってたり、習ってないこと、見に覚えがないことで怒られたりするので、気持ち分かります。やってられない!と怒鳴って帰りそうな時が何度もありました。 ikoさんの気持ち分かります。でも私と違うのは、怒りをパワーに変えてて、前向きに頑張っている姿です。私もいつか、見返せるように頑張ろうとやる気をいただきました✨ ikoさん、気持ちをここに吐き出して、無理しないでくださいね✨

回答をもっと見る

看護学生・国試

基礎看の食事のところで特に重要なところって BMI、NST、嚥下検査、中心静脈栄養法で静脈炎のなりやすさ、経鼻経管栄養で胃に入っているか確認する方法、口腔ケアをする根拠、滴下数計算、経鼻経管栄養で前回の食事内容が吸収される時の対処、食事時の姿勢、食事後は座位でいる理由、などですかね? 他にこれは出やすいかも!ってところがあると教えていただきたいです。

口腔ケア滴下経管栄養

ムース

新人ナース, 学生, 大学病院

42019/11/09

さやねこ

産科・婦人科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院

国家試験の質問でしょうか。ここで聞くより、過去問を見られたほうが確実な気がします。

回答をもっと見る

看護・お仕事

経管栄養についてイリゲーターに栄養入れておとす手順は勉強したのですが、ほかの経管栄養のやり方で 栄養をチューブに繋げて加圧する手順がわかりません 教えてください

経管栄養勉強

k

精神科, 新人ナース

22019/10/26

ワン🐶

内科, 外科, 精神科, 心療内科, ママナース, 病棟, 老健施設, 一般病院

加圧バックがあるので、経管栄養を入れて ポンプを押して、加圧していれてます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

経管栄養をすると下痢になるのはわかります。それで経管の速度を遅くしようとしたら先輩にご飯と同じなんだからそんなに遅くしたら腐るよ?って言われました。わたしの病棟は量に限らず、1時間で落としてします。 みなさんは経管栄養の下痢に対してどのように対応していますか

経管栄養先輩病棟

やめちゃい。

外科, 整形外科, 急性期, 超急性期, 新人ナース, 病棟

112019/09/29

cana

外科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, 消化器外科

1時間ですか(o_o)うちはだいたい400mlで2時間くらいはかけていますね。もちろん下痢などしやすい患者さんには流量を遅くしたり、下痢症状が出にくい種類に変えたりしています!ちなみに術後24時間持続で栄養を繋げている患者もいますが、持続投与でも最低8時間ごとの交換で良いのでよほどじゃない限り腐ったりはしないかと思いますよ^ ^

回答をもっと見る

看護・お仕事

経管栄養の手順 ベッドアップして栄養剤入れてクレンメ解放してエア確認であってますか?

経管栄養

k

精神科, 新人ナース

22019/10/12

旅する看護師

循環器科, その他の科, 病棟, 一般病院

エア確認が先ではないのかな?と 思いました。 先に栄養剤を注入したのであれば、それが消化管に入っていないと大変なことになりませんか? なのでエアを確認してから注入になると思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

胃瘻の経管栄養で、1日3回アイソカルサポートソフトと白湯300mlを投与している患者がいるのですが、毎食白湯にトロミ剤一本入れて投与しています。 ①トロミをつける理由はなんなのでしょうか…? ②また家族から白湯の量に対し、なぜトロミ剤一本使用なのか、トロミ剤の分量はどういう根拠で白湯300に対し一本なのかと質問されました^^; 分かる方いたら教えて下さい( ;∀;)

経管栄養

内科, 病棟

42019/09/04

ワン🐶

内科, 外科, 精神科, 心療内科, ママナース, 病棟, 老健施設, 一般病院

こんばんは。その方は、逆流性食道炎とかになりやすい方ですか? もし、そうであればなんとなく わかります。うちは、逆流性食道炎になりやすい方がいて、胃に溜まり逆流しにくいものを 注入しています。しかし、発汗量が多い季節など 季節や気温に応じて、白湯の量を考えたりしています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

2回目の3人夜勤おわった!今までの中で1番スムーズに回れた気がする! 前よりも自立度低い人が少なかったのもあるけど、初めての経管栄養も習得できて自立もらえたし、食前薬も点滴もヘパ止めも言われる前に全部しっかり時間通りにいけた! 今までがひどすぎたからやっとこのレベルにこれてよかった😭 患者さんにも「なーさんが今日の夜勤でよかったー。次はいつ出勤なの?」て言われて泣きそうになった🥺 そして何よりプリさんとひさびさに爆笑し合える会話できたことが嬉しい😂 明日から夏休みだけど気持ちよく入れる!後からインシデントとか見つからないか怖いけど😂

経管栄養インシデント点滴

1年目つらい

整形外科, 総合診療科, 新人ナース

62019/08/11

amam

内科, 整形外科, リハビリ科, 病棟, 一般病院

良かったですね(^^) 患者さんにそんなこと言って貰えると、また頑張ろうって思えてきますよね。 明日からしっかり休んでリフレッシュしてくださいね(^^)

回答をもっと見る

看護・お仕事

専門学生の3年です。 質問なのですが、経管栄養にてアイソカルサポートでの栄養摂取をしている場合、便の性状が泥状便なのは、良好でしょうか?

経管栄養

ノーマン

急性期, 超急性期, 学生, 慢性期, 回復期, 終末期

42019/08/05

あや

内科, 外科, 耳鼻咽喉科, 病棟, 大学病院, 透析

ノーマンさんこんにちは! 便の性状が泥状便は何かしら投与の問題や器質的な問題があるかと思います。 アイソカルサポートは食物繊維が豊富で便秘を解消してくれるものなので、良好であれば、普通便かと。

回答をもっと見る

職場・人間関係

責任感のない看護師がイライラしてしょうがないです。 いい歳したおばさん看護師は部屋持ちの患者の食介や白湯の注入など、放置。 内服係になったわたしにも責任がかかってくるので放置できずわたしが全部して負担がふえる。 部屋持ちが忙しい時は内服係が頑張ってくれるので私が放置すると「りんごさんはしてくれない」となる。 忙しかったと言われてしまったらどうしようもないので、わたしが負ける。 今日は別のおばさんと若い看護師がおしゃべりに夢中で経管栄養にまわって来ず終わりがけにやってくる。 まるで全て自分たちがしたかのように詰所に戻る。 わたしには「ごめーん、遅くなって」と言って去っていく。 いやいや、あと1人経管終わってないよ。ごめんと言いながらしないの? わたしがするから去っていくの? わたしがしないと今日も内服係だから、わたしにも責任がかかる。 私って黙ってしてくれると思って舐められてるのかな。 でも先輩ばっかりだから「してください。放置しないでください」とは言えない。 師長に言っても本人に注意もせずなんの解決にもならない。 悲しい、イライラする。

食事介助経管栄養師長

りんご

リハビリ科, 病棟

32019/07/17

りの

内科, 消化器内科, 循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院

悔しいですね。そして自分が一生懸命であればあるほどイライラしますよね。りんごさんの働きは必ず患者さんや周りの人に伝わっていると思います☺︎ そして師長...師長がきちんと部署を締めて欲しいですねー‼︎

回答をもっと見る

看護学生・国試

経鼻経管栄養はバイタルサインを測るタイミングとしては終わってから30分後でいい?

経管栄養バイタル

ぺぺ

学生

52019/07/18

きゃ

循環器科, 急性期, 超急性期, ICU, 一般病院

なんで経管栄養後に測るんですか?そして30分の根拠はなんですか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

最近のこと ある家族が経管栄養を止めて欲しいと希望され、院内の委員会で中止と決定して、ろくに、嚥下訓練もして貰えず、、経管栄養さえしていれば、続いたであろう命、、現代の延命に、、対する医療が、、怖くなってきました その方は60代自宅で溺水、寝たきり、気管切開後で五年ぐらいだった方でした 焦点合うし、表情のある方でした 中止後20日間ぐらいで、亡くなられました 私達、末端のナースはなんとも言えない気持ちでした 集団による殺害のような、、 延命の、決定は、そんな簡単に、家族ならできるのでしょうか? おそろしいです 自分で意思表示できなきなったら、、ほんとこわいです 無駄な命なんか、ないとおもいたいです

委員会経管栄養

にこにこ

内科, ママナース, 病棟, 一般病院

162019/03/06

りょー

内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

その方ご自身がどう思っていたのか、ご家族はどう考えていたのか、なかなか難しい問題ですよね…… ご家族の方も簡単に決めたわけではないと思いますが、でも難しい話ですね…

回答をもっと見る

看護・お仕事

経管栄養の滴下速度計算について質問です。 点適用のルートには1ml=20滴とか書いてあります。しかし経管栄養用のルートは表示がないので1mlあたりどのくらいで落ちるのかわかりませんが、みなさんはどのように計算してますか?

滴下経管栄養

まるまるねこ

内科, 新人ナース

42019/06/25

にゃんこ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科

点滴の1ml20滴と同じだったはずです🙆‍♀️ 経管栄養を始めて間もないときは1時間半から2時間くらいかけてやりますが、だいぶ日数が経っていると1時間くらいで落としてます

回答をもっと見る

看護・お仕事

EDチューブについて EDチューブについて調べていたら、「EDチューブは経管栄養投与のためだけに用いられる、 NGチューブは経管栄養投与以外にも排液・減圧目的にも用いられる」と書いてありました。 NGは陰圧をかけて排液や減圧をしてもいいのに、なぜEDは投与のみで、陰圧をかけてはいけないのでしょうか?

経管栄養

まー

新人ナース, 病棟

12019/06/29

くるみ

外科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期

EDチューブは栄養投与専用チューブで、長期間の留置を目的としているために 太さは8fr以下の物がおおく、患者への負担を軽くするために非常に柔らかい素材で出来ているため、挿入時はガイドワイヤーが必要なことがあります。 それに対してNGチューブは10Fr以上のものが多く、固さもガイドワイヤーが不要なほど固いです。 EDチューブも胃内容物を引いたり、エア音を確認するため、陰圧をかけることは禁忌ではないと思いますが、 HAMA等を使用し持続吸引したりするのには、材質の違いから向いていない、破損の恐れがあるためだと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

アドバイスお願いします。 回復期ナースです。 経管栄養を行っており、一時的に肺炎、喀痰増加があり吸引を行っていた患者様がいました。現在は発熱なく、肺音やspo2などアセスメントし、適宜吸引を行っていました。しかし、病棟の御局様ナースより、経管栄養をしている患者様は誤嚥のリスクがあるため、毎回(経管栄養を、行う度)吸引が必要だと指摘されました。 私の考え方が古いのかもしれませんが、吸引とは気道を開存するものであり、主目的に合併症予防ではないと考えており、また吸引することに対するリスク(無気肺や酸素化不良)や患者様の苦痛を考えると、どうしても納得が出来ません。勉強不足な部分もあるかと思いますが、アドバイスよろしくお願いいたします。

誤嚥経管栄養回復期

ぱんだ

リハビリ科, 病棟

82019/06/14

辞めたい

内科, 外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

経管栄養なのに誤嚥とゆうことは逆流していると考えられます。 実際こちらにもそうゆう患者さんがいます。痰が絡むことで咳き込み反射的に嘔吐でもすれば、またそれは誤嚥のリスクと考えます。以前はギャッジアップ30度程度と言われていましたが、できれば90度近くアップするか車椅子移乗での注入が望ましいようです。 ぱんださんのアセスメント間違ってないと思いますよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

経鼻経管栄養で濃厚流動食を注入している場合、追加分の水または白湯をどのタイミングで注入していますか? リーナレンなどの栄養剤と水または白湯を混ぜているところはありますか?

経管栄養

新人ナース, 病棟, 脳神経外科

22019/06/14

のりこ

内科, リハビリ科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 一般病院, 慢性期, 派遣

以前の病院では白湯を混ぜていましたが、今は経管栄養前に白湯を注入し、時間をおいてから経管栄養を実施する方法が一般的みたいです。 先に白湯を注入することで、胃腸の動きを活発にできること、誤嚥性肺炎の予防になることが証明されたと何かの文献で読んだことがあります。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

3年目の看護師です。 去年急性期病院から慢性期病院へ転職し、 今年の新卒さんのプリセプターをしています。 いまの病院は、基本的なラダーの設定はありますが 看護部の新人指導の方法が明確化されておらず、 いまだ手探りのような状態で各病棟毎に異なった指導を行っているようです。 新人は1年かけて育てる、という病棟の考えのもと 5月から1部屋ずつの部屋持ちを行ってもらっています。 今日の受け持ちは4人、全員寝たきりで経管栄養、処置も多いという比較的重症度の高い部屋をもってもらいましたが、案の定時間内に終わらず。 新人は残業させない、時間内に終わらなかった処置や記録は指導者が行うという決まりのため、残りの処置と記録は私が行いました。 指導者も部屋持ちをしなければ業務がまわらないため、私自身も検査出しや輸血の実施をしながらのフォローとなってしまい、指導しきれなかった部分があります。 ケアが難しく重症度の高い部屋だったこと、明日も病棟が忙しいためフォローしきれないかもしれないことを新人さんに説明し、まずは4人のうち2人をじっくりもってみて、慣れてから4人部屋持ちするのはどうか?決してあなたが出来ないから受け持ちを減らすのではないよ!と提案したところ、 どうしても4人持ちたいです!と半泣きされてしまいました。 向上心がありとても真面目でその気持ちは応援したいのですが、 時間内に終わらない場合や、指導不足でインシデントを起こした場合は全て私の負担になるため正直しんどいです。 時間内に終わるようにタイムスケジュールを組み立ててあげられない私が悪いのでしょうか。 毎日毎日残業でもうプリセプターをやめたいです。

ラダー輸血経管栄養

くるみ

外科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期

42019/06/11

かの

内科, 外科, 急性期, 訪問看護, 慢性期, 終末期, 保育園・学校

プリセプター業務お疲れ様です。本当にプリセプターは精神病みますよね。私もプリセプターしてた時に謎の頭痛が3ヶ月間取れなかったことがあります。 本題ですが、新人さんの残務をプリセプターが全てカバーしきれないこと等について上司あるいはアソシエイトにには話しましたか? 新人さんの進捗状況や自身の状況等、困っていることは上に伝えた方がいいです。 新人は病棟全体で育てるものなので、進捗状況に合わせた受け持ち調整などを全て背負う必要はないです。 それと、どうして4人受け持ちすることに拘るのか、新人さんの気持ちを聞いてみたらいかがでしょう?もしかしたら、頑張らないといけないと思う何かの理由があるのかもしれません。 新人さんはいっぱいいっぱいなので、こちらの事情を察するのは難しいと思います。 少し気持ちを聞いてみて、その上でその気持ちに合った説得の仕方をしてみてはどうですか? しかし、いずれにせよ、新人さんの受け持ち人数のことは、他のメンバーの勤務にも影響を及ぼすため、まずは上司に相談してから新人さんにお話しした方がいいのかなと思います。場合によっては上司から話してもらっても良いかもしれません。

回答をもっと見る

看護・お仕事

経管栄養の前吸引で、どのくらいの量が引けてきたら中心した方が良いとかありますか?また、30ml程度なら胃内に戻しても構わないでしょうか?なかなかどこを探しても書いてなくて困っています

経管栄養吸引

mell

内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, ICU, CCU, その他の科, 病棟, 学生, 脳神経外科, 一般病院

112019/05/21

ryna

内科, 泌尿器科, リハビリ科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

30ml何を戻すんですか? 私はしっかり痰が吸引出来るまでします。

回答をもっと見る

看護・お仕事

経管栄養300mlだと、どのくらいの速度で落とすのが適切ですか?

経管栄養

もよん

新人ナース, 回復期

12019/04/19

もちまる

内科

経管栄養の種類にもよりますが基本的には1時間程度でいいと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

20数年ぶりに復帰して、介護施設で働いてます。 経鼻経管栄養の寝たきり方の注入時の体位ですが、 ギャッチアップ60度くらいで、って教わったんですが、仙骨部の床ずれが悪化ぎみで… ネットで見ると、今は左側臥位の注入がいいとか。 皆さん体位どうされてますか? 教えてください。

経管栄養介護施設介護

カン

総合診療科, その他の科, 訪問看護, 介護施設

82019/04/06

plage-room

内科, 小児科, 精神科, 心療内科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 老健施設, リーダー, 外来, 慢性期

以前働いていた病院や施設では、左側臥位45度位でギャッチしてましたし、褥瘡対策委員のメンバーだったので、勉強会の時もその様に指導していました😃60度はギャッチし過ぎの様な💦 仙骨に褥瘡があるのなら、ギャッチした際の傾斜角があると、体交枕とかを入れていたとしても必ずズレが生じてしまうので褥瘡が悪化する原因になりますよね😅

回答をもっと見る

看護・お仕事

はじめまして。卒後は保健師をしており、結婚退職。病院での臨床経験がなく、派遣で特養や老人ホームで看護師として勤務しはじめましたが、最近の職場で二回続けて加圧バッグを用いた経管栄養の注入中に内容物を吹きこぼしてシーツを汚染させてしまいました。このことが原因で退職をお願いされてしまい、別の施設へ移ることになり迷惑をかけてしまいました。 加圧バッグへ空気を注入していると、栄養剤とは別の、二股の穴の蓋が空き、内容物が出てしまう状況でした。きちんとしめているか確認もしていますが、一度に五人に行うためか、作業の遅い私は焦ってしまうようです。上司が見ているのもあるかもしれません。 大学、大学院時代は成績も上位だったのですが、仕事となると初歩的なミスや抜けが出てしまうのかなと感じ臨床に向いていないのではないかと不安になります。ひとつ考えられることとしては、作業中にセクハラがあることでしょうか。緊張してしまいます。 加圧式バッグの注意点や抜けについてご助言いただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

大学院経管栄養保健師

るな

新人ナース

22019/04/11

Happy MAIKU

内科, 外科, 病棟, 一般病院

お疲れ様です 投稿者の体験を読んで本当に辛い思いされたのですね。退職をお願いされるとか信じられないお話です。誰にでも仕事の能力に個人差はあります。経験をこなしていけば身体が覚えていきミスも少なくなってくると思います。色々周りの環境にも問題があるかと思います。自分のペースで仕事を続けていけたらと応援しています。 加圧バックはあまり加圧させすぎると栄養バックがもれたりしてきます。クレンメも必ず開いているか確認して加圧させてください。私も加圧バックで破裂してしまう、接続部が外れてしまった経験何度かあります。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

こんにちは(^^)はじめての投稿です。ふさわしくない質問でしたら消してください。経管栄養剤注入前の処理で、胃残量を確認した時、空気量が含まれるかと思います。シリンジ内全体量が空気量?それとも胃残量と内筒の間に出来た空間だけが空気量?どちらが正しい空気量ですか?

経管栄養

yuko3

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 急性期, 超急性期, プリセプター, ママナース, 介護施設, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期

52019/02/28

こと

内科, ママナース, 病棟, 介護施設

こんばんわ。 今までシリンジの中の空気の量をはかったことがなかったです… 胃残が引けただけで注入開始して大丈夫かと思ってました。ただ普段よりたくさん胃残が引けた時は嘔吐の可能性考え、時間遅らせて再びチェックするようにしてました。胃内にガスがたまっている時は空気も引けるのは当たり前のことで、その量を測ることがなかったです。空気量を観察しないといけない時ってどういう時なんでしょうか。逆質問で申し訳ないですが、もしよかったら教えてください。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

祖母が急性硬膜下血腫で入院になりました。緊急手術で一命はとりとめたのですが、寝たきり状態になり気管切開と経管栄養となりました。 仕事では寝たきりの患者さんをたくさんみてきましたが、やはり身内になるととても悲しいです。 ひ孫の誕生祝いに可愛いお洋服を貰ってまだお礼に行けてなかったのに。月末にはお食い初めに来てもらう予定だったのに。なぜ1日でも早く会いに行かなかったのかと後悔ばかりです。 小さい子供が居るので頻繁には面会に行けませんが、次に面会に行ったら下肢のオイルマッサージなどをしようかな、と思っています。 まだほとんど目は開かないようですが、寝たきり患者の家族におすすめのケアなどはありますでしょうか?

経管栄養子ども

saku

内科, 循環器科, ママナース, 病棟, 訪問看護, 離職中, 一般病院

152018/12/20

すわん

内科, 泌尿器科, その他の科, 一般病院

突然の事で気が動転しましたよね。 身内の事になると思う様考えがまとまらなかったりすると思います。 人間聴覚は、最後までしっかり有ります。声かけてあげて下さい。 一日も早く意識が回復する事を願います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

嚥下が難しくて経管栄養をしている方は 内服はどうされてますか? 経管栄養に薬を砕いて混ぜて薬を飲んでいるのでしょうか?

経管栄養

ミソミソ♪

学生

42019/01/25

なつみ

栄養投与前に薬だけお湯に溶かして注入してます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

経管栄養の時の白湯って何使ってますか?私はポットのお湯を冷まして使ってますが水道水を使ってる方はいますか?

経管栄養

くみ

総合診療科, 病棟

22019/01/19

ちゃむ

救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟

各患者さんの部屋の蛇口からでる温かいお湯を使用してます!(*´∀`*)

回答をもっと見る

看護・お仕事

経管栄養について質問です。 加水タイプの経管栄養ってどれくらいの時間で終わらせていますか? また投与時未だに右側といって聞かない職場なのですがどのようにしたら左側にもっていけるでしょう?

経管栄養

taka1026

内科, パパナース

32018/11/13

いとゆ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 病棟, 離職中

量にもよりますが大体1〜2時間程度で終わらせているところが多い様に思います。 右側というのは右側臥位のことでしょうか?私はファーラー位で落とすことが多かったですが、調べると最近は左側が推奨されているようですね。 根拠がわかりやすく書いてあるものをプリントアウトして提案するのはどうでしょうか? 昔からの慣習が変わりにくいところはなかなか難しいですよね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

経管栄養についての質問です。 アイソカルやcz-hiなどの栄養剤のあとに白湯150mlほど投与するとき 1:白湯は、最初から栄養剤の中にいれる 2:栄養剤のあとに、白湯を空になったパックにいれて投与 3:栄養剤のあとにシリンジで白湯投与 などどのようなかたちで行っていますか? 私の病院では、上記の1と2の人がいるのですが、 1でもいいのだろうか?と疑問に思っています。 参考に教えてください

経管栄養病院

koume

精神科

42018/09/18

mihal

ICU

急性期なのか、慢性期なのか、患者さんの状態にも因りそうですね。急性期や経管栄養開始直後などの場合、栄養は基本的にゆっくり落として誤嚥を防ぎたい(水はフラッシュでもOK)とする医師・看護師が多いですが、慢性期で自宅と行き来している中、自宅でもアイソカルを使用していたような人に、厳密な時間を測って栄養と水を分ける必要もないかと思います。 厳密には2や3の方が無難な気がしますが、医師から栄養の投与時間に関してのオーダーがないのであれば、別に1でもいいのでは?

回答をもっと見る

6

話題のお悩み相談

看護・お仕事

2年目看護師です。一年目の1月ごろから受け持ちを外され、フリー業務で清拭・洗髪・機械やストック薬の保管、雑用ばかりさせられています。 もうすぐしたら一年目の後輩も病棟に上がり、受け持ちが始まります。私は夜勤も外され、日勤ばかりです。 この日常ばかりで、何のために資格を取ったのかわからなくなりました。 毎日どうするべきか分かりません。アドバイス等あればコメント頂きたいです。

後輩受け持ち2年目

らぶ

外科, 病棟

22024/04/14

蜜柑

外科, 整形外科, 病棟, 一般病院

辞める、っていうのも勇気がいるかもしれないですが 1度違う病院に転職してみるっていうのももしかしたらありかもです。 その病院があなたに合ってないだけで 他に合う職場があるかもです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

回復期リハ病棟4年目になります。今更ですが、整形外科で働きたいと思ってます。看護師になるきっかけになったのが整形外科での入院だったので。 うちの病棟は認知症が多いだけでADLが高く、1年ぶりに吸入の患者さんがきて、みんなでマニュアルを見たくらい処置が少ないです。 面接で落とされそうで不安です。 また、札幌でおすすめの病院あればそれも教えてほしいです。。。

4年目整形外科急性期

だるっぺ

プリセプター, 病棟, リーダー, 慢性期, 回復期

12024/04/14

いちママナース

外科, 病棟, 一般病院

お疲れ様です。 以前、整形外科病棟で働いていました。 整形外科はオペもたくさんあります。 またせん妄になる患者さんもいるので認知症の患者さんの対応をされていたなら、活かせるのではないでしょうか? 教育がしっかり行われる病院に転職されるといいと思います。

回答をもっと見る

感染症対策

施設勤務です。 利用者さんが、一年以上前から「B型肝炎」を指摘されていたのに、施設に報告せず、最近ふとした話の中で判明しました。 入浴介助では、自分の手に傷があっても素手でお風呂に入れていたし、うつってないか心配です… 10年ほど前に、B型肝炎予防のワクチンを打ちました。 まだ抗体あるのか、ないのか… 心配だったら病院に行くのが1番ですが、仕事をしていたら、接触する機会が予測できないし、受診のタイミングに悩みます。 皆さんは、感染していないか、定期的に採血されてるんでしょうか??

薬剤デイサービス採血

ゆりママ

内科, 外科, 総合診療科, その他の科, ママナース

22024/04/14

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

職場の検診で診てもらえませんか?

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

先輩など職場内の人間関係患者との関わり看護業務事務業務勤務の不規則さその他(コメントで教えて下さい)

508票・2024/04/21

人間関係👪給与や待遇💰長時間労働⏰過酷なノルマ😢体調不良🤧家庭の事情🏠業務内容が聞いていた内容と違う😨業務内容が聞いていた内容と違う😨その他(コメントで教えて下さい)

553票・2024/04/20

カウンセラーがいます。上司との面談が定期的に…アンケートがあります。パワハラを相談できる部署がありますその他(コメントで教えてください)

577票・2024/04/19

いっぱいある想定の範囲内だけどあるいまのところ順調わからない💦その他(コメントで教えて下さい)

626票・2024/04/18

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.