面接」のお悩み相談(12ページ目)

「面接」で新着のお悩み相談

331-360/841件
キャリア・転職

転職サイトを利用してクリニックの面接に行ってきました。 院内見学後、面接があったのですが、志望動機とかは一切聞かれず、見学してどうだったか、クリニックで働けそうか 、と言った内容だけでした。 最後に、働くかどうするか担当さんに伝えておいてください、と言われて終了でした。 クリニックは初めてなのでわからないのですが、どこもこのような感じなのでしょうか? 院長先生曰く、見学に来ても断られることが多いから、面接者に判断は委ねているそうです。 来るものは拒まず、去る者は追わず。来るならクリニック業務を滞りなく回して欲しい、といった感じでした。 そこは、Wワークをしている非常勤と足りないところは派遣で回しており、NS1人体制というのも不安材料の一つです。 私が、働きたいといえば、採用してもらえそうな感じですが、ブランクが長く即戦力となれるのか不安もあり、一旦そこは保留にして、別のところを面接受けてみようか。 それとも、とりあえずそこで頑張ってみて合わなければ別のところを探すか、と色々迷ってます。 わかりにくくてすみませんが、助言をお願いします。

面接ママナースクリニック

わお!!

ママナース, 離職中

32022/11/15

さな

内科, クリニック

転職活動中の者です。とりあえず入ってみて判断してもよいのでは?と思いました。常勤一人というところと最近断られることが多いというところが不安材料ですが、どこでも入ってみないと本当の所は分かりません。 ただしヤバい所ならソッコー辞める方が負担にならないと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在オペ室で働く3年目の看護師です。 業務量の多さや人不足でストレスが溜まり、元々興味があった美容外科看護師に転職しようと考えてます。 先日、東京中央美容外科にエントリーし今月中に面接となるのですが、実際どのようなことを聞かれますか?

美容外科3年目手術室

はむたろう

一般病院, オペ室

32022/11/11

外科, 急性期, 超急性期, その他の科, 一般病院, オペ室

オペ室大変ですよね…ですがオペの経験は美容外科では生かせるので強みですよね!私も今後美容系に行きたいなと思っているところです。美容系の面接は、ハードルが高いとよく言いますよね…とは言っても、ハキハキ自分の意見を話したり、受け答え、また清潔感が大事と言われますね。私は面接ではどうしても緊張してしまうから、なかなか言いたいことも言えず…美容系の面接だったら難しいのかなぁと思ってます💦知り合いは、美容クリニックで自己PR2分間してください、というのもあったそうです。いかに自分をアピールできるかが、大事みたいですね。参考にはならないかもしれませんが…頑張ってください!

回答をもっと見る

キャリア・転職

明日は面接か。 今の職場から抜け出す為に頑張ろう。 書類選考ダメだって思ってたけど通過させていただいたし、後は面接を頑張ればとりあえずは終わる。 面接がいつも緊張して思った事、言えないかもしれないって考えると本当にいつも怖い。 転職2回目だし、半年っていう短いスパンで採用してくれるか本当に不安だけどここで働きたいっていう熱意を見せてこよう。 自分なりにここで働きたい、ここで頑張りたいっていうのを伝えれたら明日はそれでOK 頑張る!

面接新人転職

ポンコツマン

循環器科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院

42022/10/31

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

頑張って下さい!! 短期間で転職経験ありますが、面接でビジョン語るといいですよ。 そこに賛同してくださる方とご縁があるととても勤務しやすい場所から内定とれます。 逆に言った通りのビジョンに合わせられない・希望に合わせられない・入ってもすぐ辞めそうって感じたら内定でないので、きっぱりそういう職場だと思って入職しなくてよかったーって思うようにしたほうが前進めます。 私が今行ってるところでは面接時に正直に全て退職理由伝えました。 パワハラ 賃金未払い 残業代申請してもはねられる 希望部署で働かせてもらえなかった 買収され労働条件の増悪 ですね。 全て納得され、ここではそうならないよう精進してまいりたいと思います。より一層一緒に働くスタッフに安心して働いてもらえる環境づくりの重要さに気付きました。ってご返答あり内定出ました。 今はパワハラもなく、思ったこと自由に発言でき、ある程度の仕事任せてもらえて、安心して働けてますよ。 ポンコツマンさんが望むもの、素直に出せばいいと思います。 頑張って下さい!

回答をもっと見る

キャリア・転職

献血ルームでパート勤務を検討しています。 採用されるのは難しいのでしょうか? 面接時にどんなことを聞かれたか 経験された方に伺いたいです。

面接パート正看護師

ゆう

その他の科, ママナース, 離職中, オペ室

22022/10/25

まる

小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟

コメント失礼します。看護師できっと採用されるのが難しい場合は時間が合わないやスタッフが足りているとかじゃないかなー?と思うので実際に面接行ったらこんなもんかぁーと思うんじゃないかなー?と思いました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職エージェントさんを通して転職活動していますが、今度初めて面接を受ける予定です。他にもいくつか気になるところがあり、公式HPでは求人が出ているようでしたのでエージェントさんに確認したところ、現在は募集をしていないとのことでした。 できたら気になるところも受けたいのですが、やはり公式HPの情報が古く、わたしが直接ご連絡をしても意味ないでしょうか。

面接辞めたい転職

めい

32022/10/19

N

ママナース

気になるなら自分で人事に連絡して聞いてみた方がいいですよ! 転職エージェントから採用したくないから募集していないと言っている可能性もあります。

回答をもっと見る

看護学生・国試

面接はどのような事を聞かれますか?

面接

ぷーさん

学生

22022/10/16

はむ

内科, 外科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

色んなことを聞かれると思います。まずは何故この病院を志望したのか、あなたのアピールポイント、今まで頑張ってきたこと、これからやりたいこと。病院にもよると思いますが、私生活の過ごし方など聞いてくるところもあるかもしれません。これは私が実際に聞かれたことです。病院の特性についてはほぼほぼ必ず聞かれると思うので、予め調べておいて損はないと思います。 簡単に参考程度にどうぞ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今度中途採用の試験のため面接に行きます。 現職では付属の病院であり面接はないようなものできた。 ネットにのってるみたいに自己紹介の時に学校名、現職何年でとかも言わないといけないのでしょうか? 実際の面接の流れもいまいち分かりません。 どなたか教えていただけると幸いです。

中途面接国家試験

むー

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 病棟, 一般病院

42022/10/11

ゆう

その他の科, ママナース, 離職中, オペ室

私は転職サイトにある通り、卒業校、職歴を簡単にまとめて、自己PRがてら志望理由を話したりしました! https://kango-oshigoto.jp/media/article/2678/ 私は無難にまとめたいタイプなので、ネットにある通り話しました。 受け答えに正解はないと思うので、いろんなサイトを見て自分なりの答えを探してみてください!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職活動中です。明日1つ目の病院の面接がありいまから緊張しています。みなさんは面接前日などはどのように過ごしていますか?

面接転職

さん

一般病院, 大学病院, オペ室

42022/10/04

はいむ

整形外科, 病棟

聞かれるであろう内容について、自分の中の意見を整理したりスーツや持ち物を揃えた上で自分の好きなゲームをやってのんびりしてました!緊張する気持ちを少しでも落ち着かせられますように!

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護専門学校の面接についてです。 私の受験する学校では「チーム医療」について問われます。チーム医療の中で私が大切だと思っていることは、各分野の医療従事者全員がより良い医療を患者さんに提供できるよう連携すること。また、患者さんの情報が内外に広がるため守秘義務を厳格に果たすことだと考えています。私の考えの中で間違いがあれば指摘して頂きたいです。また、実際の現場で働いた時に感じたチーム医療のメリット・デメリット(問題点)を教えてほしいです。🙇‍♀️

情報収集面接看護学校

kasimo

その他の科, 学生

22022/10/03

ほたる

救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院

お疲れさまです。 メリットは、いろんな職種に相談して、アドバイスもし合えたりするので、看護師としては看護の質が高まります。リハスタッフに、この患者に合った普段のリハについて教えてもらったりすることもありました。また、薬剤師に薬について聞いたりするなど、助かりました。 デメリットは、チーム医療自体のデメリットではないですが…科が違うと、先生も違ってそこがなかなかうまく連絡を取り合えてなかったりすると、情報の行き違い等があって大変でした。先生同士が仲悪かったりすると連携もしづらかったです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

とある美容外科の求人があり、来春にできる予定になっていますが体型や容姿で合否が決まるのでしょうか? やってみたい気持ちはありますが、標準体重で容姿もあまり良くないため面接を受ける自信がないです。一回だけ施術をしたことがあり、そこから美容外科で働いてみたいなと思いました。

美容外科求人面接

ふう

老健施設

32022/09/25

ぴぴpi45

美容外科, クリニック

こんばんは!現在美容外科勤務のものです! 体型や容姿、少なからず見ますが 一番大切なのは接遇マナーかと思われます。 美容外科は患者様を相手にするというより、お客様相手です。なので面接時は身だしなみ、言葉遣い気をつけてください😊ただ、あなた自身もそのクリニックの商品として見られることもあるかと思いますので、入職してからより美意識を持てるといいと思います☺️

回答をもっと見る

キャリア・転職

求人票に採用結果通知は即決と書いてある病院で面接をし、12日のお昼に連絡しますと言われた場合、不採用の可能性が高いのでしょうか??

求人面接病院

AI

22022/09/09

mm

内科, 精神科, 急性期, 病棟

いくら即決と言っても、その場で決めるって事は難しいと思います。その日まで気楽に待てばよいのではないかなと思います(^^)よい結果になるといいですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職活動をしています。 自分の希望のクリニックの面接をことごとく落ち、 次は自宅から近い、透析のクリニックを受ける予定です。 透析看護師としてのやりがいや、大変なことはなんですか? 透析は関わったことがないので、自分が務められるか不安です💦 これは勉強しておいた方がいいよ、ということもあれば教えていただきたいです。

面接やりがいクリニック

あみい

外科, 消化器内科, プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 消化器外科, 回復期, 終末期

82022/09/09

こばやん

離職中

毎日、転職活動ご苦労様です! 私も、自分が何を目指して転職活動しているのか、分からなかった頃、10戦全敗した経験があります。 透析室勤務の経験は、ありませんが、救急病棟で、術後にICUで透析をしていた程度の知識しかありません。ムズイ!今だに、ルート確保から透析開始、開始後の管理は難しかったと思います。 私の場合は、転職に際して、長いブランクと在宅介護の経験から老人ホームで働きたいと思うようになり、自分が何がしたかったのかが分かった時から転職活動がスムーズになりました。 透析室は、大変です。毎日が勉強です。ここをというよりも、全身管理が出来る知識を、まず身につけると勤務しやすかったです。 20年のブランクを経て、来月から施設看護師として復職します! 一緒に頑張りましょう!

回答をもっと見る

キャリア・転職

整形のクリニックの面接を控えています。 整形は未経験ですが、面白そうだな、と思ったのと経験してみたい分野であったので面接を受けることにしました。 ただ、これだけだと、志望動機は弱いと思います。 面接官を惹きつけられるような…志望動機はどんなものだと思いますか?

神経外科4年目面接

あみい

外科, 消化器内科, プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 消化器外科, 回復期, 終末期

62022/09/07

マリトッツォ

内科, クリニック

面白そうだと思うこと、経験したいと思うことを具体的に伝えると良いと思います。 面接を受ける予定のクリニックにホームページがあるなら、どんな患者さんが多いか、先生が力を入れている疾患などが分かるので、そういう点をふまえて話すと志望動機になりそうです。 また、あみいさんの前職の経験がこのクリニックでこんなふうにお役に立てますよ!みたいなアピールも良いと思います。 面接頑張ってください。

回答をもっと見る

看護学生・国試

現在、看護学校3年生です タイトルにもある通り、今年国試で卒業を控えているのですが保健師になりたいと思い、1年制の公立保健師養成校に進学したいと考えています ただ公立のため倍率が高い点と経済的余裕がなく公立の学校1本で受験予定のため合格するか不安です💦 もし、私立公立問わず保健師養成校を受験して合格した方がいらっしゃれば、受験勉強の方法やいつから始めたのか、面接では何を聞かれたのか教えていただきたいです!

面接看護学校国家試験

まもり

学生

12022/09/06

ロングコーワ

ママナース, 保健師, リーダー, 外来, 検診・健診

公立の保健師養成所卒です。 確かに公立は倍率が高いですよね。 私の時は英国数 +小論文 +面接でした。 看護師国試 +実習期間 と重なりほぼほぼ進学準備は出来ませんでしたが、小論文と面接の事前準備はしました。 小論文は起承転結を踏まえ自分の考えを明確にかつ簡潔的に伝える能力を魅せる場。 面接は自分の意見も伝えつつ、周りの意見も取り入れていく場。 恐らく面接は集団面接(グループ)をする所が多い気がします。 ・なぜ保健師を目指そうと思ったのか ・最近気になったニュース など、本人の事を聞く質問と社会情勢に興味があるかどうか聞かれるかと思います。 実際、入学後に先生に受験でどこに重きを置いたか尋ねたら、やはり面接で周りの動きをしっかり把握できるかどうか、空気を読みながらどう意見を言うかを見てたって話もしてました。 なので、ただ模範解答を用意するのではなく他の人の意見を踏まえつつ +αで答えられるのが良いかと思いますよ😊

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護大学4年生です。 統合実習もなんとか終えることができ、秋の必修科目を取ることができれば国家試験を受ける資格がもらえます。 が、まだ就職先が決まっていない状態です。 今更ながら就活するかどうかさえ迷っています。 大学側としては就職率100%をキープしたいためか、秋に向けたオリエンテーションでは「国試に受かったら就活しよう、のような考え方は逃げだ」のようなことをつらつら熱弁され、ああわたしのようなやつに言ってるのか〜とさらにやる気を無くしている状況です。 周りからはとりあえず受けてみなよ、とも言われますがそもそも履歴書を書く段階で受ける病院に対する志望動機や自分の長所短所などが無さすぎて困っています。 身内からは、医療系で働いている者がいないこととや、おそらく優しさから、あまり就活について問われることはなく今まで過ごしています。 ふとわたしがしていることって確かに逃げだなあと思いながら、客観的な意見を聞きたくなってここに投稿させていただきました。 厳しいお言葉なども覚悟の上なので、他の方のご意見やお考えなどありましたら教えていただけると助かります。

面接入職看護学生

すめし

学生

22022/09/05

さな

内科, クリニック

別にいいんじゃないかな?と、思います😊笑 他にやりたいことや何か別の考えがあるなら必ずしも就職しなくてもよいと思います。資格取ったからって必ずその職業に就かないといけないわけではないですし。これから長い人生ですし、よくよく考えてもよいと思いますよ。

回答をもっと見る

看護学生・国試

私は専門学校を目指している高校3年生です 第一志望の学校は試験が国語総合と面接です やはり学校は国語総合より面接を重視されるのでしょうか?

専門学校面接看護学校

その他の科, 学生

62022/09/03

ロングコーワ

ママナース, 保健師, リーダー, 外来, 検診・健診

看護師は基本的にはコミュニケーション能力なので、面接に重きを置いてると思います!

回答をもっと見る

看護学生・国試

来年新卒看護師です。 あと約1週間後に就職試験で面接があるのですがみなさんはどのぐらい前から面接練習行っていましたか?

面接国家試験

💉

その他の科, 病棟, 学生, 外来, 大学病院

12022/08/18

とこ

急性期, 病棟

わたしは1週間前に数回、先生と練習したくらいでした。また履歴書提出の時に、動機など面接で聞かれそうなことは軽くまとめておいていました。 あまり練習しすぎると作りすぎてる感が出たり、緊張しちゃうと思いました。

回答をもっと見る

新人看護師

私は看護学生で現在就活中です。今まで2個の病院を受けて落ちてきたため、今回は併願しました。 本日、第二志望から内定通知をいただきました。第一志望の結果が1週間以内で出ます。 どちらにも併願していることは伝えてあるのですが、落とされるかもしれないと思いどちらにも御院が第一志望であると面接時に嘘をついてしまいました。 私が受験したのがもうその病院にとっては最終募集(追加募集)であったため、辞退することでとても迷惑をかけてしまうことにな流と思います。 もし第一志望の病院から内定をいただけた場合、内定辞退は可能なのでしょうか?また、第一志望と答えたのに辞退する事についてはなんと説明すれば良いのでしょうか? 今まで第一志望と言って辞退したことがある方がいらっしゃったら教えていただきたいです。

就活面接看護学生

ババロア

学生

22022/08/30

まる

小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟

もちろん、内定後の事態は可能になります。辞退に対して申し訳ないと思っていることを伝えて、第一希望であったが、第二希望の病院と迷っていたことなどを説明するのはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

新人看護師

看護の就職面接を受けてきました。 質問されたのは、志望理由の他に ・兄弟いる? ・部活でどんな役割だったの? ・地道に努力できる(履歴書に書いた内容)とあるが、最近努力したこと何? ・習い事はいつまでやってたの? などでした。 私が思っていた長所短所、この病院ででのように働きたいか、最後に自己PRあるか?、質問あるかなどは聞かれずにこれは落す前提で面接してるのか、??と思うようになってきました。泣 面接では礼儀マナーをきちんとし、緊張していましたが聞かれたことに対しても答えられました。 しかし緊張で笑顔が上手く作れず、面接官に「笑顔ないけど緊張してる?」と言われてしまいました。 「とても緊張してます」と正直に言ったら笑って和ませて頂き、そこからは終始場が和んでいました。 私はグループ内の学校のため、採用人数が決まっていて、定員オーバーしているので落ちる人がいます。 面接でよく「笑顔が一番大事」と言われますが以下の内容からこれはおちたでしょうか?🥲😏

志望理由履歴書面接

💉

その他の科, 病棟, 学生, 外来, 大学病院

22022/08/27

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

笑顔だけでは流石に判断しないと思いますが、、笑 私も人を雇う経験してますが、第一印象は7割(表情、相槌、挨拶、身だしなみ)面接の中身3割程度かと思います。 正直履歴書、職務歴聞いても経験値は分かりますがその人の中身がしっかり分かるわけではないです。 兄弟聞くことでどんな人なのか、役割聞くことでチーム内での立ち位置想定したり、努力の具合、とかを確認したんだと思います。 私もよく仕事とは関係ないこと質問することが多いです笑 結果は待つしかないかと。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

8月9日に面接受けたんですが、面接結果の 電話や手紙が届きません。

面接看護学校看護学生

まゆげん

学生

82022/08/13

ほたる

救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院

お疲れさまです。 留年の理由にもよるかもしれませんし、受けたところに受かるかは分かりませんが… どこかには就職できます!応援しています!

回答をもっと見る

キャリア・転職

出産、育児を経て、約2年ぶりに社会復帰を希望しています。 子どもはまだ1歳半。保育園に行き始めたらすぐ風邪をもらってくるなどとよく聞きますが、想像できていません… まずはパートからの再スタートを切ろうと思っていますが、面接ではどんな質問をされるのでしょうか… まだ履歴書を書いている段階ですが、毎日ドキドキしてしまいます。

履歴書保育園面接

たま

呼吸器科, 循環器科, ママナース, 離職中

52022/03/08

わーまま

ママナース, 検診・健診

数年ぶりの社会復帰ドキドキしますよね😂🌧 勤務先によって質問は変わってくるかとは思いますが、私の場合周りの助けなどがあるか、旦那の勤務形態等結構細かく聞かれました😂😂 面接が厳しすぎて入る時緊張していましたが入ってみるととてもよい職場でした☺️ 緊張されるとは思いますが迷惑かけることは事前に伝えて予防線をはっておくとよいと思います^ ^頑張ってください!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在、転職中で、2つの病院を併願で履歴書等送り、無事に後日両方とも面接をしていただける事になりました。 面接時に、先方から聞かれない限り、併願してる事は伝えないつもりでいるのですが、仮に、A病院から内定のご連絡いただいたとして、B病院のお返事がまだの場合、A病院に保留のお電話をすると思うのですが、その時に、上手く、併願してて相手の返事を待ってから検討したい旨を伝えたいのですが、ご経験ある方いらっしやいますか?どのように伝えましたか? 面接自体が不慣れなので、マナーとして?一般的に?の伝え方が分からず、きちんと思いを伝えられるか不安ですが・・・

履歴書面接ママナース

ブランクナース

その他の科, ママナース

22022/04/16

mijyukumono

リハビリ科, 離職中, 慢性期, 回復期

私は何社か受けていることを面接時に伝えています。 結構並行で受けている人が多いので私が受けた所は全て聞かれました。 就職活動頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

愚痴

最近閉院してなかなか仕事がみつかりません    クリニックに面接しましたが駄目でした      めげますね   

面接クリニック

まるまる

内科, クリニック, 外来

32022/05/14

看護師

内科, 外科, 急性期, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期

就活しんどいですよね。 でも潔く不採用にしてくれるところはまだいいところだと感じます。

回答をもっと見る

新人看護師

先日就職試験の面接を受けました。 同じ系列の病院がABCとあります。 質問で、A病院の異動は可能か聞かれました。 第一希望は、B病院であり C病院なら異動可能と言う答え方をしました。そのあと、A病院は無理なんやねと言われ、面接終了前も異動は無理なんやねとまた言われました。 異動可能と言った方がよかったのでしょうか、、。

異動面接国家試験

くまお

呼吸器科, 学生, 慢性期

62022/08/10

もも

内科, 消化器内科, 小児科, 急性期, プリセプター, 病棟, クリニック

面接お疲れ様でした。 自分の希望を伝えられたのであれば良いと思います! 曖昧に返事をしてしまうと病院側の良いように異動させられてしまうこともあると思うので、結果を待ちましょう😊

回答をもっと見る

キャリア・転職

地方の公立を3年弱で退職し、転居して都会の医療特化型有料老人ホームに訪看として内定が決まりました(転職会社使用) 施設自体は納得できない点もありましたが、グループの訪問看護部長さんの考え方や人柄がいいと思い引き受けました。 年末に雇用契約や職務規定などが郵送されて来ましたが、封筒は殴り書き、職務規定?のパンフレットの〇〇様もPCではなく手描きの殴り書き。質問等は責任者〇〇まで、番号全て殴り書きでした。 しかも雇用契約書とパンフレットに書かれてる手当等の条件が違う。転職会社に即電話し確認してもらうと、介護士に贈るやつを送ったと。。すぐに正しい書類を送るとの事でしたが、年末を挟んで15日ほど経過しましたが音沙汰な 両親にも相談して行くのをやめた方がいいといわれました。 民間の医療介護系はわからないので、ご意見頂きたいです。 個人的に不信感しかないです

面接施設訪問看護

ソリスト🍆

呼吸器科, 総合診療科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

42022/01/05

アンチナース

内科, 精神科, リハビリ科, 総合診療科, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 派遣

規則を遵守された職場からの転職なら、その様なカルチャーショック😱はあるでしょうね😅でもその職場は看護職と介護職の書類関係を間違えるとは酷いですね😅こちらから1度、連絡して書類を送って貰って検討してはどうでしょうか⁉️そのままスルーしてもいいと思います。体に気をつけてくださいね🍀

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

面接が明日なんですが手紙がきてて そこにこの手紙が届いたら電話するようにと 言われていたんですが 電話するの忘れてて 今日の朝に電話します。 面接は不合格になりますか?

面接

まゆげん

学生

72022/08/08

もも

内科, 消化器内科, 小児科, 急性期, プリセプター, 病棟, クリニック

まずは電話をかけて内容の確認をしましょう! 電話の際に遅れたことを謝っておくといいと思います。 面接頑張ってくだい!

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職面接にて、テンパってしまい プリセプターをしてないのにした、という嘘を一つついてしまいました。 嘘をついたこと、本当に後悔しています。 でも採用通知をもらった今更訂正できません、バレてしまうのが怖いです。 そういうのはやはりすぐにバレてしまうのでしょうか、(因みに同県内だが前職場との距離は遠い。) 確認の電話とかが入ってしまうのでしょうか? 嘘をついたことに対する誹謗中傷は御遠慮ください、とても反省しております。 どなたか優しい方誰か教えてください(´;ω;`)

プリセプター面接転職

A

外科, 呼吸器科, 急性期, 病棟, 消化器外科

52022/08/02

かえでぃ

リハビリ科, ママナース, 病棟

面接でのプリセプターの経験の有無は、働き始めたらそんなに重要視しないかな?と思います。 最初は経験者だけど、誰かと一緒に動くと思いますし。 いきなり、新人とプリセプターね!ってことはないと思うのでご安心を笑 個人情報が厳しいはずなので、答えないと思います。 むしろ電話しただけで、ベラベラしゃべるような病院だと世間の評判がたおちです

回答をもっと見る

キャリア・転職

先日、中途採用試験を受けてきました。 合格発表が8月上旬で、採用して頂けるならば、10/1を目処に入職の予定です。 ただ、現職に退職の意思を伝えていない状況です。 面接時には、「退職の意向を伝えておらず、退職日が未定の状況です。もし、採用して頂けるなら採用日に合わせて交渉します」と伝えました… 現職には、次の就職先が決まってから伝えようと思っていたのですが、就職エージェントの方に、「退職させてもらえない可能性もある」と言われました。 また、昨年辞めた先輩は12月に意向を伝え、3月末で辞めましたが、とても怒られたと聞きました… マズいことをしてしまったのではないかと、不安が強く、とても心細いです。 退職に当たっての常識などが分かっておらず、馬鹿なことをしてしまったとは自覚しています。 8月上旬に伝えて、9月末退職が可能なのでしょうか…?(退職の1ヶ月前に伝えれば良いとばかり思っていました) まあ、そもそも、受かっているかも分からないんですが😭

3年目面接辞めたい

りさ

内科, 病棟

62022/07/21

ゆり

内科, 病棟

辞めるのに、最低3ヶ月はかかったりします。 法律的には引っかからないのですが、引き続きとかあるからと言われ、中々辞めれないので、上には早めに言った方が良いと思います。 8月に伝えて9月末はちょっと厳しいかも知れません。。 精神的に大変かもしれませんが、頑張ってください!

回答をもっと見る

看護学生・国試

就職試験が近くなりだんだん緊張してきました。 「普段通り落ち着いて」が大事ですが、何か面接や小論文などでアドバイスがあれば教えていただきたいです🙇

面接新人病棟

学生

22022/07/20

むむ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 泌尿器科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院

小論文で工夫していたこと ・過去に出たお題などで、時間を測って小論文の練習する (緊張して思ったより時間がかかるので練習は必須だと思います!!) ・ある程度の文の構成を固めてから書き始める ・時間を見ながら書く ・書いても書かなくてもいい内容のものを用意しておく (文が足りなかったときに書き出すことができました) 面接で気をつけてこと ・丸暗記せず、伝えたいポイントのみ覚える (丸暗記だと緊張で全部飛んでしまいそうだったのと、棒読みになりそうだったので😅) ・先生や友人に協力してもらい、ひたすら練習 ・目を見て回答する、できるだけ体も向ける 当たり前のことばかりかもしれませんが、私は上記のことを意識していました! 面接の時に緊張して頭が真っ白になってしまったときは、少し考える時間をもらってもいいか聞いていいと就活のサイトに書いてあったような気がします… 就職試験頑張ってください!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

中途採用試験を受けた看護師です。 面接後,合否は2週間後と報告がありました。 1週間後に選考中である連絡があり,更に2週間先と合否連絡が伸びました。 この場合は採用or不採用なのか。 気になりますが待つしかないですよね。 比較的に中途採用の合否ってどのくらいで出るのでしょうか?

中途面接国家試験

無名

内科, 外科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 離職中, 一般病院, 慢性期, 回復期

32022/07/18

しーちゃん

呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

不思議ですが、きっと検討を重ねているんでしょうね。その病院なりにいろいろ事情があるんだと思います。 採用の合否が出る早さは病院によると思います。今すぐにでも即戦力が欲しい病院だと、面接のその場で採用が決まったりもします。 あんまり長く待たされると不安になりますね。

回答をもっと見る

12

話題のお悩み相談

看護・お仕事

現在時短で8時半から16時半の病棟勤務をしています。 前残業1時間しても、受け持ち8人+手術+入院受けがあり残業が、毎月20時間超えている現状です。 延長保育でお金はかかるしいいことなしです... みなさま病院で時短勤務している方々のだいたいの業務内容と前後の残業時間を聞かせてください。

残業子ども病棟

あおい

外科, ママナース, 病棟

32025/08/02

おこのみやき

内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 終末期

お疲れ様です。 私自身時短ではなく申し訳ありませんが回答いたします。 ▼常勤 受持重症1〜2+中軽症3〜4、前残業10〜30分、残業なし〜2時間 ▼時短 受持3人まで、予定入院受け軽症ありうち重症1まで、前残業15分、残業なし〜30分 回らないときだけ時短受持4くらいです。 時短さんは短いなかで上手くやりくりしてどうにかこなしてもらってるので頭が上がりません。 あおい様の部署は時短さんに思いやりがない…ですね💦 受持数を何人までと決めてもらうなど管理職に掛け合ってはいかがでしょうか。 お忙しいと思いますが頑張ってください。

回答をもっと見る

新人看護師

病棟から電話があって「明日日勤だったが休みになってもでも大丈夫か?」という内容でした。 休みを日勤にして欲しいというのはよく聞くのですが、次の日休みにしてもいいかというのはよくあることなのですか?

新人

きーぼう

消化器内科, 新人ナース

42025/08/02

いぬ

耳鼻咽喉科, 急性期, 病棟, 消化器外科

日々の勤務お疲れ様です! 他のスタッフとの兼ね合いで休みになることもたまにあります。 突然の休みは少し嬉しいですね笑

回答をもっと見る

お金・給料

退職金についてです。 面接では特に案内がなかったのですが、7月から入職した職場に退職金制度がないことが後から判明しました😓 しかも最近なくなったようで、昔から働いている方には退職金があるようです。モヤモヤしてモチベーションが下がってます。 皆さんなら退職金のない職場で長く働きますか? 退職金がでない病院も多いのでしょうか??

退職正看護師病院

内科, 外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 慢性期, 回復期

32025/08/02

peace

内科, 整形外科, 救急科, その他の科, ママナース, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 外来, オペ室, 派遣

はじめまして。 わたしは現在パートですが、常勤の場合は必ず退職金はチェックしていました。 面接後、雇用契約書をみせていただいて納得してから就職をしていました。 長く働いていこうと思われているならば、個人的には絶対あったほうがいいと思います。 退職金がないかわりに、固定給料が高いとこもあるので一概には言えないのですが、現在の収入や仕事の内容、働きやすさなどと比べて考えてみてくださいね。 ちなみに退職金は3年以上働かないと出ませんがそれでも一月分のお給料くらいにはなるかと思います。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

カレーなどスパイス系焼肉、お肉キムチや梅干野菜やフルーツアルコールかな…🍺おやつかな…🍨🍫🎂その他(コメントで教えて下さい)

279票・2025/08/10

1日2日3,4日5日好きなだけだせる♪休み希望は出せない😂休み希望は出さないよ💦その他(コメントで教えて下さい)

483票・2025/08/09

時短で働いた・働いているパートなど雇用や職場を変えた時短を使わずに働いた産後は退職した今後、使いたいその他(コメントで教えて下さい)

482票・2025/08/08

1~5分程度10~30分程度30~1時間程度1時間以上その他(コメントで教えてください)

557票・2025/08/07