夜勤」のお悩み相談(75ページ目)

「夜勤」で新着のお悩み相談

2221-2250/3249件
職場・人間関係

8年目です。6月から嘱託として今の病院に働いてます。7月から1ヶ月で夜勤も入ってますが、NICU自身が初めてでやれることも限られており夜勤の時見れるベビーが限られてます。  はやくできるようになりたいこともありますが、人も少なく新しいことも経験できてないこともあり自分ができないらもどかしさ、他の先輩に何思われているかと色々葛藤があり休みの日でもどんよりしてることがあります。  プリセプターの先輩は業務も遅くまで残ってるわけではないし慣れてきてると思うけどって言われたのが 唯一の救いですが、、、これって転職あるあるですか?案外自分は繊細で、前の病院でのトラウマもあり 他の人に何思われてるか、スタッフでこそこそ話してるのとかを見ると自分のことでなくても、言われてるのではないか?って考えてしまいます。

NICU夜勤先輩

さかいち

循環器科, 病棟, リーダー, 一般病院, 大学病院

42020/08/27

あおい

内科, 循環器科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, ママナース, 離職中, 消化器外科, オペ室, 検診・健診

転職だけじゃなく、新採の時もずっとそうでした! 私も人からどう思われてるか、コソコソされてたら自分かも、、ってめっちゃ気になります。休みの日にも考えてしまって、胸がざわざわすることありました! 転職して新たな環境だと不安もあるし、できない自分ももどかしいですよね💦うまく自分と付き合っていかなきゃなあと思います!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

何もやってくれないのに口だけ出されてすごくやりづらい。朝までまだまだ長いなあ

夜勤

ありんこ

急性期, 病棟

02020/08/27
雑談・つぶやき

きっと8月のシフトも私だけ長日勤も夜勤も少ないんだろうなあ、もしくは0回かな、 他の新人は沢山入ってるんだろうな、、、、 嫌になっちゃう、、、自分ができないのは事実、、、 呟いていないとやってられない、、、

シフト辞めたい夜勤

りんご

新人ナース

22020/07/18

なみ

その他の科, ママナース

たくさんつぶやいて、愚痴って発散するのがオススメです!職場の人の考え方もあるから、シフトなんてそこそこで全く違うし(笑)長い目で見たら、そういう気持ちになるのは今だけですよ、きっと。新人が出来ないのは当たり前、大丈夫!色々な経験値が必ず力になりますよ〰️

回答をもっと見る

看護・お仕事

最近夜勤がすごくしんどいな。 いくら寝ても疲れが取れてない気がする。やっぱり夜勤は体力使うなー。

夜勤

はなお

外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室

12020/08/27

三年目プリセプター

内科, 消化器内科, 急性期, プリセプター, 病棟, 一般病院

私も3年目ですが、来年には夜勤引退する予定です。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤入りについて質問です。 私の病院は夜勤の場合、大抵2時間前に行って情報収集、内服確認、夜の点滴チェック、経管栄養の準備、申し送りをします。 みなさんは夜勤の日はどのくらい前に出勤していますか?

情報収集申し送り夜勤

るい

内科, プリセプター, 病棟, 一般病院

292020/05/08

クローバー

その他の科, ママナース

いまは私は夜勤していないんですが、夜勤のスタッフはみんなそれぐらいか、1時間前には来ているようです。 早いですよね…😰 私は夜勤しているころは違う職場にいたんですが、10分前とかでも全然OKでした。 職場によってかなり違いますよね💦

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

環境に慣れてきて、心のゆとりというか緩みが出てきて、失敗続き。 落ち着かなきゃって思って、落ち着いてから確認しながら行動してたけど、時間が足りなくなって残業... 今度は、効率性と正確性を考えながらやったけど、 送ったと思ってたところが送ってなくて忘れてたり... 最近夜勤続きで、日勤業務の多さにどっと疲れた。 受け持ち少なかったのに、バタバタしちゃうし、 送りが出来てないしで、たまにやる日勤しんどい。 きりかえなきゃだけど、切り替えられてなくて もやもや....振り返りしてもモヤモヤ... また眠れない日が続くんかな。生理前っていうのもあるんかな。気分の落ち込みが明らかになってる。 どうにかしたいな...

受け持ち残業夜勤

えびぃ!!

内科, 呼吸器科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 総合診療科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 大学病院

12020/08/26

suna

呼吸器科, その他の科, 病棟, 回復期, 終末期

そういう日もあります。

回答をもっと見る

新人看護師

来年から看護師になる者です。 看護師はしんどいという話ばかり耳にします。そして、夜勤も働くこと、人の命を預かることに恐怖を抱くようになりました...。自分が情けなくて悔しいです。 皆様方はどのようにして患者さんや同僚、先輩方と関わっているのか、また実際に働くことで心や体の調子が悪くなり辞めざるを得ない事例があるのかお聞きしたく質問させていただきました。 お時間ある時にご回答いただけると嬉しいです...!

看護学生夜勤人間関係

ぱん

学生

22020/08/25

看護師

内科, 外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

こんばんは。 たしかにしんどいし、夜勤も大変です。 人の命預かってるんだから、恐怖心持つのは普通ですよ。 夜勤なんて少ない人数で患者全員の安全と命を守らないといけないんですから。 患者さんや同僚や先輩とは普通に関わっていますが…? でも、1-2年目は結構病んでいました。 泣きながら帰ったり家で泣いたり、もう辞めるって思ったこともありますよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係

今週の月曜日、 出勤途中にトラックから追突されました。 その日から元々の休みも含めて5日間休みをもらい、安静にしていた為、首肩背中の痛みは落ち着いていました。 しかし日に日に痛みが増しているように感じ、 先日日勤に出たのですが、軽い移乗の手伝いやオムツ交換時の体交で腰に痛みが走り、 何もできない体にすごく気持ちが滅入りました。 今月の夜勤は無くしてもらえたのですが、日勤のみの勤務では思うように通院もできず、 日勤も休まれたら困る。と言われ、 来月は夜勤も組まれています。 再来月には新しい病院へ転職が決まっているのですがこの体で行く事に更に不安になってます、、、。

2年目退職辞めたい

_(┐「ε:)_

病棟

32020/08/23

kumi

内科, 消化器内科, 整形外科, 産科・婦人科, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 大学病院

実際に身体的に業務が難しいようであればシフトのためにも早めにいいましょう。どうしても働いてくれという状況下で、責任が持てないようであれば整形でも受診し、診断書を貰って休むしかないかと。。。。

回答をもっと見る

夜勤

今日は夜勤!!夜勤前は前日の夜から普通に寝て、朝から家事して出勤前までまた寝る。か、疲れていると出勤前まで寝続けることもあります!不規則な勤務、皆さん、夜勤前はどんな時間を過ごしていますか?

急性期夜勤正看護師

寝たい

ICU, 病棟, 一般病院

62020/08/24

くるみ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 検診・健診

私は出勤の1時間前まで寝ています。 もし早く起きてしまったら、もう眠れないのでそのまま起きてます。 ご飯を食べたり、テレビを見たり、ぼーっと過ごしています。

回答をもっと見る

感染症対策

昨日の夕方に同居の家族が38℃台の発熱をしました。 発熱以外の症状はほぼ無く 若干体がだるいかなーくらいだそうですが、 このご時世であるため一応師長へ相談しました。 直ぐに対応していただき、 家族は本日PCR検査を受けてきました。 しかし、当然ですが検査結果が出るまでわたしは出勤出来ませんので、本日の夜勤を代わってもらうことになりました。ただでさえ、メンバーが少なくかつかつで回しているのにとても申し訳なくなります。 自分の体調不良でなくても濃厚接触者になってしまうので上司へ相談するでよかったんですよね?日勤終わりの忙しい時間にわざわざ病棟へ連絡して勤務交代までしていただき迷惑な事をしてしまいました。 家族は今朝は元気だったので、 昨日の発熱は気のせいだったってことにしたら良かったのでは...とか思ってしまいます。

シフト夜勤人間関係

きゃん

外科, 循環器科, 急性期, HCU, 新人ナース, 一般病院

52020/08/20

よっぺ1231

ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

適切な対応だったと、思いますよ。 大事に至らずに済んで良かったのです。気になってしむう気持ちは分かりますが、そういった状況に合わせて、対応するのが、管理職の職務でもあります。 「対応して下さって、有難うございます」という、一言と、その感謝の気持ちを忘れずに、他のスタッフへの配慮も怠らずにいるだけで良いと思います❕

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師歴15年。離婚から3年半。 子供が小さいことを理由に離婚後もパートのままで勤務し、足りないお金は貯金を切り崩してきました。今まではお金よりも幼い子供との時間が大切で優先してきました。気づけば貯金は○○○万円減ってました。 子供が小学校に入学、両親の協力もあるため、金銭面を立て直したいと思い、「日勤常勤になる」と上司に申し出ました。しかしコロナの影響もあり、「夜勤をしない常勤はいらない」と言われました。 私の部署の夜勤は、日勤後に当直勤務で時間外(救急)診察の介助をします😰      日勤中でも救急対応がひとりで十分できないのに、夜間看護師ひとりで勤務に就くことが不安です。 夜勤当直をして常勤になるか、辞めて転職か、今のままパートで金銭面を我慢するか、大変悩んでます。 今の職場をここで辞めると、今看護師として見つけた新たな目標を投げ出すことになる。 でも今転職するなら、以前からやりたかった在宅医療・訪問看護に関われる職場で働きたい。

救急外来夜勤転職

aketa

内科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, ママナース, 訪問看護, 外来, 一般病院

62020/08/19

おたま

産科・婦人科, クリニック

子どもがいて、両親の 協力もあるなら日勤常勤に なれるところは、あると思いますよ!色々情報集めたら良いと思います。 子ども中心に考えて働いてきて成長した時に良かったと本当に思える時が必ずくると 思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

12年目にして、職位が下がった。新人の下に。 夜勤を断って、日勤専従にしたからかな。 どうでも良いけど、正直ちょっと屈辱的。

2年目夜勤新人

病棟, 一般病院

22020/08/24

ちえ

病棟, リーダー, 外来, 脳神経外科, 一般病院

ふらしさん こんにちは 私も同じようなことありました。 職位降格 反抗したので… いま、スタッフで働いてますが、自分は間違ったことをしていないと思ってます。 復讐してやると日々、思っております苦笑 いや…冗談抜きでかなりメンタルから何からやられたので。

回答をもっと見る

キャリア・転職

助産師として働くのにおすすめの病院はありますか?

産婦人科大学病院総合病院

はな

産科・婦人科, 病棟, 学生, NICU, 一般病院, 大学病院, 助産師

42020/08/22

みどりむし

小児科, 産科・婦人科, ママナース, 病棟, 離職中, 保健師, NICU, GCU, 助産師

私は新卒から総合母子周産期センターに勤めていました。 良かった点は、異常分娩や新生児医療について深く学べたことです。基礎疾患のある妊婦さんの妊娠管理や、母体搬送の受け入れ、ペリネイタルロスのケアや、地域支援などたくさんありました。 逆にローリスク妊婦さんの妊娠・分娩管理や、開業助産師さんのような助産ケアについてはあまり経験がありません。 私個人の経験ですが、ご参考になればと思います。

回答をもっと見る

新人看護師

看護師1年目。現在夜勤中です。 プリにご飯食べたり休憩してていいよと言われ休憩していますが、誰も休憩に来ないので休んでていいのか不安になります。 この時間は特にやることがないので休んでても問題ないとは思いますが…😥

休憩夜勤1年目

ここあ

消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

22020/08/24

あおい

内科, 循環器科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, ママナース, 離職中, 消化器外科, オペ室, 検診・健診

プリさんがいいって言われているなら気にしなくって大丈夫と思います😊休める時に休んでおかないと、急変出たら大変ですし、新人さんから順番に休憩回してましたよ🤗

回答をもっと見る

新人看護師

就職難過ぎて困ってます… 第1志望の病院は適性検査で落とされてしまい、新しい病院を探してるのですがすでに募集が終わってしまったところが多く、就活が進みません… 2交代で働きたいのに3交代しか求人がない… 3交代のいい所ってどこですか?

三交代二交代就活

ゆぅ

学生

42020/08/22

でん

外科, 病棟, 一般病院

個人的には三交代派です。 メリハリある気がします。 二交代の夜勤って 夕食介助、内服管理、オムツ交換。 仮眠して オムツ交換、朝食介助、内服管理。 2回ずつあると惰性になってしまうので、 メリハリある三交代の方が私は好きかな(^^) 今は日勤して仮眠して夜勤というシフト組まない病院多いと聞いてます。 休み、深夜勤務、準夜勤務か 半日勤務、仮眠、深夜勤務、準夜勤務のパターンなので疲労の蓄積は少ないような気はします。 二交代で14時間以上、病棟で嫌なスタッフと夜勤すること想像したら私は三交代派かな(^^)v

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

PMSしんどい。。夜勤もあるしつらい

夜勤

ほのか

整形外科, 病棟

22020/08/21

しーちゃん

呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

わかります😭私もPMSツラいです! 始まる前のほうが精神的にツラくて、始まってしまうと腹痛や貧血症状で身体的気ツラいです。 結局シフト制勤務だから、女性の多い職業な割には生理休暇とか全然とれないから困りますよね😭😭

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

明日の夜勤が憂鬱です。 状態悪い患者さんが多すぎて怖い。 逃げてしまいたい。

夜勤新人ストレス

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 新人ナース

12020/08/22

momo

内科, 呼吸器科, 心療内科, 整形外科, 救急科, CCU, HCU, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析

不穏の患者さんが多いほうが怖いよ〜💦 最初のラウンドで、ひとりずつ丁寧に判断してね。

回答をもっと見る

夜勤

最近夜なかなか寝られません。三交代でリズムが乱れるのと、ストレスが重なっているのが原因と思いますが、看護師4年目にしてここまで寝られなくなるのは初めてです。(私自身の異動などの環境変化はないですが、お世話になった先輩の退職や指導者の異動は重なりました)同じぐらいの経験年数の方で、眠れない時に眠剤を服用している方いますか?

夜勤ストレス病棟

ふな子

小児科, 病棟, 大学病院

42020/08/21

ねこかいたい☆

内科, 病棟

あまり使わない方がいいと思いますが、デパスを飲みます(^^) 1錠で眠れます☆ 半錠にして飲むこともあります!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ただの愚痴です... 本日の夜勤で入院の患者さん。 患者さんが全介助でレベルも2桁だから 家族から情報収集を行ってました。 アナムネ用紙が連絡先以外真っ白だったので いろいろと質問したらキレられた。 特に既往歴は大事やけ聞きたいのに そんな何年も前のことは覚えてない って言いよるやろうが すいません、やなかろ お前は10年前も20年も前のこと覚えとるんか って、23歳なんやけ20年前とか覚えてないし笑 大体でいいですよ って、言うのになんなん? 夜中やったけ、きついんかもしれんけど 夜勤も大変やし情報ないと看護の使用がないよ 休憩直前に状態悪い人の主治医が来て いろいろ処置して、NPPVつけて そのあと入院2件きたので 若干イラッとしてたのもあるけと...

情報収集休憩夜勤

きゃん

外科, 循環器科, 急性期, HCU, 新人ナース, 一般病院

42019/12/30

ヨッキー

その他の科, 保育園・学校

大変でしたね。少しは有効な情報を入手できたのでしょうか。時間を置いても、御家族の対応が変わらないようなら少しでも機嫌の良い時を見計らって再度、対応することしか思いつかないです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

苦手な人との夜勤やだな〜、、、 どう乗り切ったらいいかしら

夜勤

みょーん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 学生, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, オペ室

12020/08/21

アマリ

内科, 病棟, リーダー

お疲れ様です。 苦手な人との夜勤ってだけで余計な失敗やら緊張しますよね。苦手と一口に言っても恐いから苦手と性格が合わなくて苦手などあるかと思います。 まずは基本は挨拶からですよね。苦手な人だからこそ自分から積極的に。 業務調整の相談を事前に相談した方がスムーズだと思います。 そして何より!夜勤後の楽しみをつくる。帰りに温泉いこう、普段食べないスイーツ買って帰るとか楽しみに向かって夜勤します。 これで何とか乗り切ります。 頑張ってください。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

職場は車で約1時間の場所にあって夜勤の日は電車で、いっそのこと夜勤も車で来ちゃおうかと考えるときもある。 でも明けの日に「駅まで乗せてったるよ」のお言葉に甘える楽しさと乗せてもらえる嬉しさも捨てがたい。

明け夜勤

むーみそ

整形外科, 病棟, 一般病院

02020/08/21
職場・人間関係

こんばんは。昨日、質問させて頂いた 続きの話しです。意を決して、部長に 全て話しました。そうしたら、 男子病棟の出来事が原因で女子病棟に行ったのに その理由忘れたのかな?私からも師長に話すけど (男子病棟への出入り少なくする、避ける)ちゃんと 自分でも話すこととなりました。 認知症病棟に帰りたいも言いましたが しばらく帰れないよ。夜勤が難しい方を集めても しょうがないと。 ※認知症病棟は人数も多く、 中には夜勤は難しい方も居たりするのもあり。 夜勤が自立してしっかり出来るなら 認知症病棟に帰せない事もない?が、 しばらく無理だな。と。 わかってるだろう。希望通りに行かないのも。と。 多分、病棟毎のバランスとかもろもろも含めかと 思いました。ですが、ゆくゆくの目標として 帰りたいは言いました。 確かに、今は夜勤は2交替の病棟ですが 部長の判断で3交替にて月1回で準夜のみです。 認知症病棟は2交替と3交替が混合なのと もう少しで、準夜は自立とまで行った時に 異動になりました。それが辛かったのと 認知症病棟は色々習得出来た場所でもあり 人間関係や居心地も最高に良くて。 師長や主任も頼りになり。色々と頼まれたり。 自分も、信用していて大好きな場所でもあるのに 早く帰りたい気持ちでいっぱいです。 本題です。 夜勤の自立の目安?は病院や部署により様々かと 思いますが、こういう目線で判断している。 なんてものはあるのでしょうか。 明日、部長に話したこと 昨日質問で書いたこと全て師長に話そうと思います。 けど、ほんわかなキャラの師長でありますが 自分がまだあまり慣れてないもあり打ち明けるのが不安 です。看護師なのにメンタルが強くなくて尚更。 そんな自分はどうやってメンタル強くしたら 良いでしょうか? またまた長くて分かりにくいかも知れません。 回答よろしくお願いします。

精神科夜勤人間関係

精神科, 病棟

12020/07/16

洋之助

その他の科, 一般病院

自立の目安⁉️おそらく3交替→2交替が1つの目安と思います。それと今の病棟に移動してどのくらい経ちましたか⁉️それも1つの目安と思います。たぶん短い期間で移動が多いように感じました。認知症のイメージが良いように感じますが、しっかり向き合ったら大変ですよ🎵僕のイメージとしては精神科はイヤだけど仕様がないと感じました。もう少し精神科を学んでみてはどうでしょうか⁉️体に気を付けて下さいね🎵

回答をもっと見る

職場・人間関係

人間関係で疲れてて、病み病み。 仕事行くのがつらい。夢の中でも仕事してる。 夜勤中には他の人のことグチグチ言ってて。 忙しさで豹変する人に冷たいこと言われたり。言い方キツイ人の顔みたら萎縮しちゃう。 シフト表とにらめっこ。特に夜勤はしんどい。

2年目指導辞めたい

ねむねむ

内科, 総合診療科, 新人ナース, プリセプター, 一般病院

12020/08/18

風のような人

その他の科, 介護施設, 終末期

わかります‼️ 私の職場もいますよ‼️人の事を指摘する人。私も注意受けました。持ちつ持たれつだと思っていたら。二人から注意受けました。パソコン以降したてで私が教えてあげたり、仕事のミスも受けてショックだった。でも納得いかないので、最近上司になった若い人に言いました。その場は、謝って言われても辞めないで。と。しかも何回も言われてもめげないで。何故なら、注意している二人は65歳と70歳。言いたい人には言わせておけばいい。と。本当に納得出来ませんが,私も注意した二人も夜勤シフトがあるため、あまり会わすにいれるので、耐えられます。でも上司には3回注意されたら辞めるかもしれません。とはいいました。今の職場の定年は65歳ですがパートで更新で80歳まで働けます。注意した人に会うのは憂鬱です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

3交替してるので、夜勤では朝3~5時にご飯を食べます。お腹がすくかすかないか微妙なとこで食べるので、お腹が張りやすくムカムカします。皆さんはどうしてますか?食べなくても勤務終わり9時まで持ちますかね?😭

三交代一般病棟夜勤

おねむ

プリセプター, 一般病院

42020/08/18

ゆい

循環器科, 精神科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟

こんにちわ、私は朝5時頃食べます。少し眠くはなりますが、すぐにオムツ交換なので目が冴えてきていい感じです。 帰って寝る前よりはいい感じです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

業務終了してる時間帯に 患者さんから夜勤帯のことを聞かれ、 お願いされたから夜勤帯のスタッフに…って、 普通にお返事したつもりなのに めちゃくちゃ怒られたんだけど、 私の返答の仕方が悪かったのかな〜。

夜勤

まつほく

内科, 病棟, 一般病院

42020/08/17

おひさま

内科, 総合診療科, 病棟, 保健師, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析

患者さんに怒られたんですか? 患者さんからしたら、日勤も夜勤も関係なく看護師は看護師なんだから後回しにしようとしたら怒られるもんなんじゃないですか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

本来日勤の仕事を暇があるから優しさで夜勤がやってる。日勤の仕事なんだから暇があればやればいいのに、先に手が空いてた先輩に「わたしばかりやってるんだけど」って怒られるのなんなんだろう。 記録放っておいてその仕事をやるのは違うやん。

夜勤先輩ストレス

むーみそ

整形外科, 病棟, 一般病院

22020/08/16

y

内科, 病棟

優先順位はきちがえた人、たまにいますよね。やってやってるのに、的な事言われたら、それ違うくない?ってなります😥業務改善必要ですね!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

・様々な疾患の人が入院してくるので、よく入院してくる疾患の勉強をしていても、初めてでわからない疾患の方が多い ・同様に、初めてみる機械類や処置が多い ・患者の入れ替わりが激しいため、1回見学したあと次に実践してみる機会が中々来ないことがあり、自分の技術や知識に自信がない ・急な処置や検査が多いため、時間内にまわれない ・先輩方も忙しいため、手伝いや不安なケアを一緒に入ってほしい旨を頼みにくい(頼むと嫌な顔をされたり、自分でできない?と言われることもある) ・夜勤が多く、外来と病棟を同じメンバーでまわしているためプリや指導者とは月1回程度しか勤務が被らない、話す機会が少ないので気軽に相談ができない ・まだ日勤でもフォローがついている状態なのに、経営不振だからとフォローなしで夜勤で1人換算される 今つらいポイント。救命が向いてないのか、看護師が向いてないのか、そもそも社会人としての心構えが足りないのか。 もっと勉強頑張れば、先輩方みたいになれるのかな。 来年、この投稿をみて一つでもできるようになってることがあるといいな。

外来指導夜勤

まみ

救急科, 新人ナース

22020/08/16

butterfly

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, 介護施設, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析, 派遣

まず、ハード面、システム上に問題があると思います。 外来と病棟の両方をやっているとのことで、それは動きも違うので、わからない処置があったりするのは、実際にいない私でさえも容易に想像できます。 せめて、聞ける環境、協力できる体制があると全く違って来るのですけれどね。 先輩たちに聞いて嫌な顔をされてしまったら、聞けなくなってしまいますよね...。

回答をもっと見る

看護・お仕事

勤務変更についてです。 先月末に所属長より勤務変更ということで、日勤・日勤・入明・入明になりました。夜勤は休憩がきちんと取れるので承諾しました。 実際にやると、あっという間に終わりましたが、やっぱり入明の後は休みが良いですね。 皆さんも連勤が続いたことはありますか?

4年目精神科夜勤

マッツー

内科, 精神科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

32020/08/15

ゆい

循環器科, 精神科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟

こんにちわ 私の病棟は精神科の認知症病棟です。 日勤深夜・深夜・深夜って勤務があったり。 日勤深夜・四日勤もありました。 精神科ならではかなと思います。総合病院では無理ですよね。 正直、しんどいですがね。

回答をもっと見る

夜勤

看護師2年目です。 私は1年目の10月辺りから夜勤に入り始め。およそ20人近くの担当患者を見ていました。 他の病院としてはどうでしょうか。夜勤1年目の人数としては少ない方でしょうか。

2年目夜勤病院

オペカン

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 新人ナース, プリセプター, 離職中, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, オペ室, SCU, 検診・健診

42020/04/17

転職したい

ママナース, 病棟, 脳神経外科

9年前、看護学校卒業後に就職した病院では5月末からミットで夜勤入り、3回程度先輩と一緒に夜勤に入ってその後独り立ちでした。最初から20人前後を受け持ってました。勿論オペ後も重症も看てました。今思うと、1年目の良くわからん子によく任せられるなぁ...なんて怖くなります。夜勤頑張って下さい^ ^

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

プリセプターさんが大好きです。わたしのことをちゃんと見てくれていて、できないことは言ってくれ、できたところはちゃんと評価してくれます。辞めようもう無理って思っても一緒に振り返りしてくれる時の言葉が優しくて、また少しだけ頑張ろうと思いながら夜勤に向かってます。嫌だけど。やるしかない。明日の今頃はもう自由!!!

プリセプティプリセプター一般病棟

めい

外科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科, 大学病院

02020/08/15
75

話題のお悩み相談

キャリア・転職

初めまして。今年で4年目になりました。 転職で悩んでいます。 現在は二次救急の一般病棟で勤務していますが、クリティカルケア領域(ICU.HCU)などでの勤務を希望しております。今の病院ですと賞与も少なく思い切って転職を考えました。三次救急のHCU.ICUですと二次救急の一般病棟からの転職はハードルが高すぎるでしょうか?? なにかアドバイス等頂けたら嬉しいです(^_^)

4年目大学病院ICU

ひん

整形外科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

52025/04/12

aja

新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 学生, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 派遣

看護師量在

回答をもっと見る

お金・給料

新人看護師が先輩からの指導や技術練習のため、 何度か超過勤務になったのですが、残業には含まれないのが普通なのでしょうか? 他の病院はどのようなルールになっているのか気になったので質問させて頂きました。

残業指導先輩

なおたー

外科, 呼吸器科, 消化器内科, 泌尿器科, その他の科, 新人ナース

42025/04/12

カエデ

内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

お疲れ様です。 新人の頃に業務後の勉強会よくありましたが、残業には含まれませんでしたね。その時に付き合ってくれた先輩も残業代は貰えませんでした。 というか基本的にほぼすべて残業代は貰えなかったのですが…。

回答をもっと見る

看護・お仕事

タイトルの通りなのですが、 そう感じたエピソードはありますか⁇ 私は22歳で看護師になって現在23年目ですが、 今も医療事務さんの電話応対を聞いては 「自分にはあんなに上手にできないな😓」と思うことがあります。 敬語の使い回しがとても上手だなぁと感心することが多いです。 医師との会話なんかも、 咄嗟に頼まれごとをされると私なんかは 「わかりました!」とか「了解しました!」 とかが口をついて出てしまうのですが、 即座に「かしこまりました」と言っている姿を見て 自分はその言葉が咄嗟に出てこない〜!😫 となることが多いです😓 身構えているときは出るのですが……。 あとは一時期看護学校の教員をやっていたのですが、 そのときお茶汲みも仕事の一環でして 全然上手に出来なくて苦手でした😓 コピーも満足に取ることができず、 私はOLさんにはなれないな、OLさんってすごいなぁ と思いました。 (これらのエピソードはただ単に私の教養不足かもしれませんが💦) 転職活動の際には、 ビジネスメールの基本マナーを知らないために 書き出しからどうしたら良いのかわからなかったり、 履歴書の送付状(添え状)もどう書いたら良いかわからないのでかなり調べてからでないと書けなかったり……。 社会人としてのマナーが欠落していると気付かされることが何かとあります😓 あと、これは自分はしないように心がけていることですが、 ご高齢の患者さんにタメ口で話すスタッフ…… (自分の勤務先あるいは自分が受診した他院とかにいたりする)。 その現場に遭遇すると私はとても嫌な気持ちになりますね😓 患者さんの方が明らかに人生の大先輩なのに 何故あんなにも上から目線というか、 偉そうな話し方になるのか……😓 患者さんと長年の付き合いがあったり 信頼関係があるとかならまだわかりますが、 はじめましての方にも平気でタメ口使ってくる人がいるなと思います😓 あれは良くないなと思っています😩

履歴書3年目看護学校

まどれーぬ

その他の科, クリニック

22025/04/12

リーフレタス

内科, 病棟

世間の人だって、非常識な人はいますよ。 先日、確定申告をするために旦那と役所に行ったら、女性の係の人が、私の旦那に「うん、うん、〇〇やってみて」とか、タメ口って言うより上から目線で、旦那がバカにされてるみたいな気がして、めっちゃムカつきました😤 「客に対してそんな口の効き方は失礼やろ❗」って言いたかったけど、人が溢れてたのと、大人げないと思ってやめときました💦 看護業界だけが非常識なんて思わなくても良いと思いますよ😊

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

勤務帯を考えて実施する侵襲度を考慮して実施する患者家族を意向を尊重する無理なケアは実施しない実施する時は医師の指示を仰ぐ個人的な感情を入れすぎないその他(コメントでお願いします)

357票・2025/04/20

筆記用具や印鑑食べ物、飲み物生理用品や常備薬歯磨きセット着替えなどロッカーがありませんその他(コメントで教えて下さい)

502票・2025/04/19

第一志望でした志望度は高かったが第一ではない志望度は低かった就きたくなかったが仕方なく…その他(コメントで教えて下さい)

527票・2025/04/18

自分のパソコンもってます🖥病院のパソコンで頑張ってます😊購入しようか検討中です🧐持ってません😈その他(コメントで教えてください)

557票・2025/04/17

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.