夜勤」のお悩み相談(42ページ目)

「夜勤」で新着のお悩み相談

1231-1260/3178件
子育て・家庭

子育て中に夜勤をされている方に質問です。 夜勤の日はお子さんは誰と過ごされていますか? また、子供たちだけで夜間留守番をするとなると、何歳位からがボーダーラインだと思いますか? 様々なご意見があると思いますがご意見を聞かせて欲しいです。

子ども夜勤正看護師

むー

消化器内科, その他の科, ママナース, 病棟, 介護施設, 外来, 一般病院

102021/11/17

ぱぱナース

内科, パパナース, 病棟, リーダー, 大学病院

夜勤している男声看護師です。私の勤務先の夜勤は夜の9時からです。子供が0才2才の2人います。妻が育休中のため0才の方は日中妻が見てくれてます。2才の方は日中保育園行ってます。保育園帰ってきてからお風呂とご飯をあげて、寝かしつけを妻に頼んで夜勤行きます。 私がが子ども達だけで夜間留守番となると自分のことが1人でできる小学校中学年以降がボーダーかなと思います。 妻に助けてもらっており、男の意見なので参考にならないかもしれませんがご了承ください。 色々と大変かと思いますが、子育て頑張ってください

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

同じ職場の人についてです。 40代の看護師で病院よりも施設での経験が多い?らしいです。 経験の浅い私が色々言える立場ではないのですが… ・家で飼っている猫のお世話があるため夜勤回数制限 ・入院業務は出来ない ・受け持ち人数にも制限あり 正社員でこれだけの条件付きにモヤモヤします。 入院業務と受け持ち人数の制限は恐らく本人のキャパが間に合わないからだと思います。 でも、パートさんより条件多い気がします。 夜勤回数制限しているなら連勤になってしまったり日勤の回数が増えるのは仕方無いのに、今日4勤目だよ〜とか言っていたり。 いやいや、他の人は3連勤からの夜勤やってる人いますけど。とかイライラしてしまいます。 スルーすればいいことなのに同じ正社員というポジションなので、鵜呑みに出来ないところもあります。 みなさんの職場にもこういう方いますか?

受け持ちパート施設

たん

新人ナース, 病棟, 慢性期

12021/12/07

さな

内科, クリニック

すっっごい気持ち分かります… こっちはバリバリ夜勤やらされて入院重症不穏オンパレードなのに?!って気持ちになりますよね。もう言ったもんがちなんだなぁと思います。夜勤回数以外はほんとにはぁ?ってなります。 中途さんで 私はリーダーやりません! っていう方がいましたが結局めちゃくちゃ忙しい時に退職していきました

回答をもっと見る

職場・人間関係

夜中のステルベン 明け方に当直の先生に昨夜はありがとうございましたって頭を下げると、お疲れ様と一言 その一言だけで頑張ってよかったと思える!

ステルベン終末期明け

.

内科, その他の科, 病棟, 慢性期, 終末期

22022/05/10

とうふ

大学病院, オペ室

忙しかった時も先輩ナースやドクターからお疲れ様!と言って貰えるだけでとても嬉しいし、頑張って本当によかったな!と思えますよね!! なので私も大変な時でも笑顔で頑張るようにして、下の子達にもありがとうを沢山言うようにしています!

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪看での土日祝日のオンコール当番の日はどよのうにすごしていますか? 電話を持っているだけで休みという気がしないのですが、買い物など出かけたりしていいのでしょうか?

訪看訪問看護夜勤

そら

内科, 総合診療科, クリニック, 訪問看護

72022/05/07

まる

精神科, 病棟, 訪問看護

30分以内で帰ってこれるようなところへは買い物や外食などにでかけています。 オンコール手当はありますが見合ったものには思えません、、、電話対応だけの場合は手当はなし。出動のみ手当が発生する形です。 ステーションによっては電話対応だけでも手当がもらえるところもありますよね。 いつ電話が来るかというので気持ちが休まらないこともしばしばあります。私の場合見合ったお給料をもらえるかが重要なきもします、、

回答をもっと見る

看護・お仕事

地方の病床数が約300で地域密着型の公的病院で働いています。 病棟で働いて4年目になります。常勤で夜勤もしてます。 現在の基本給が14万程度、資格手当、夜勤手当、通勤手当、残業手当などはついてますが住宅手当はないです。 これで色々控除され、手取りは残業代にもよりますが19万から23万くらいです。 ボーナスはコロナの影響もありもらえるだけ有難いかもですが毎年60万くらいです。 なので年収は360万くらいです。 わたし的には結構、低いのではないかと感じてます💦 先輩にこれから基本給がどのくらい上がるか聞いたら今、11年目の先輩で基本給が19万くらいらしいです。 悪いところばかりではないですが夢も希望もないなと感じてます。 みなさんは何年目でどのくらいの給料をもらってますか?

給料夜勤正看護師

さとみ

内科, 病棟, 一般病院

22022/05/09

まる

精神科, 病棟, 訪問看護

精神科の個人病院で働いてました。 6年間所属してましたが最終的に基本給は23万、夜勤含め諸々手当が含まれて良くて28万ー30万ぐらいでした。ボーナスは年間50-60ぐらいだったかと思います。年収だと500前後でした。かなり忙しかったので妥当かもう少しほしいなと思ってましたが精神科にしては良いほうかなと思います。

回答をもっと見る

子育て・家庭

一緒に住んでいるパートナー(恋人・夫婦)がいる方に質問です。 私は総合病院勤務、シフト制、ロングや夜勤もあり。 彼氏はサラリーマン、平日出勤の土日祝休みです。 将来のことも考えており、今後同棲する予定なのですが、仕事によって生活リズムが違うため、家事の分担に不安を感じています。 自分はこうしてるよ!などアドバイス頂けると嬉しいです。

彼氏総合病院夜勤

ぼーちゃん

新人ナース, 一般病院

42022/05/06

じょぜ

内科, 精神科, 整形外科, 急性期, その他の科, 離職中, 慢性期, 透析

バリバリ夜勤していた時代に今の旦那と同棲を始め結婚した者です。 まず同棲を始めるにあたり私は堂々と「やれることはやるけど完璧は期待するな」と宣言しました。 旦那も私の仕事内容はよく理解してくれていたようで、そこから家事分担についての話し合いをしました。 例えば、旦那は洗濯に関する家事だけはどうしても苦手すぎる、その代わり掃除は好きという事だったので私はとりあえず洗濯はするという取り決めにしました。ちょうど私が掃除苦手すぎたので助かりました。 炊事は共働きということもあったので全力で無理しない方向になりました。疲れをおして料理をしてみたのも最初だけで、さっさとコンビニ行くようになりました。 出来ない事を最初から出来ないって言っておいてよかったー、と3ヶ月目くらいに胸を撫で下ろしたのを覚えています。 パートナーさんがどのようなスタンスの方なのか、お互いどんな生活を送りたいのかのビジョンが明確であれば、自ずと具体策が上がってくると思います。 最後にもう一回!出来ないことは出来ないって言いましょう!!(うっせ)

回答をもっと見る

看護・お仕事

夜勤なうだけど早く帰りたい😂

夜勤

たら

内科, 外科, 消化器内科, 病棟, 脳神経外科

12021/05/28

あやこDX

救急科, 急性期, ICU, ママナース

夜勤おつかれ様です。 私もいつも考えてます。朝になったら帰宅までのカウントダウンを心の中でしています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

現在私は三交代勤務をしています。 日勤、深夜入りが特にえらくて寝れないことも多いです。 そこで質問があります。 日勤、深夜入りの時 こうしたら入眠しやすい!こうしたらさっと寝れる!など工夫されていることやおすすめの方法があったら教えて頂きたいです。

三交代夜勤正看護師

ayaka

内科, 外科, 循環器科, 小児科, 精神科, ICU, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 透析, 派遣

12022/05/08

まこ

循環器科, HCU, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 一般病院

前日は夜ふかししますねw夜ふかしてだいたい昼くらいに起きるように調整しますw あと逆に早朝に起きてジムに行くって人もいましたね。ヘトヘトになって昼まで仮眠するっていってましたー

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

時々、夜勤してる時など胸(左)が圧迫されるような痛みが出る時があります。看護師なのに自分のことをアセスメントできていませんが、、、。小さい頃も年に1.2回あって対処法が分からず寝てました。笑 先ほども痛くなり、15分くらいで治りましたが、不安です。 心理性なのか循環器なのか、分かりません。 アドバイスお願いします。

夜勤メンタルストレス

なつ

消化器内科, 病棟, リーダー, 一般病院

22022/05/07

みんご

内科, 循環器科, ママナース, 病棟, 一般病院

胸痛ですか、、動悸とかはありますか? 私は最近動悸がひどく循環器に勤めてるのでpsvtかなと思ってホルターやりましたが、甲状腺機能亢進症でした。発作が起きた時に検脈して不整かどうか、あとは歩いてる時にspo2測ってみてもいいかもしれません。

回答をもっと見る

感染症対策

夜勤で針刺し事故を起こしてしまいました。 血糖スケールひっかかり、皮下注射したあとのシリンジタイプの針をリキャップしようとしたところ、針刺ししてしまいました。今とても後悔ばかりです。体調は変わりなく元気です。幸いにも感染症はない患者様でした。直ぐに血を絞り出して流水と石鹸で暫く洗い流しましたが…。今月末退職するためフォローも関わりたくないと思い報告相談できず、今1人モヤモヤとしています。報告した方が良かったでしょうか。

夜勤病院

しお

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科

32022/05/06

tsuki

消化器内科, 小児科, その他の科, 離職中, 慢性期

こんにちは。 針刺しはどの現場でも誰かがしてしまったことがあると思います。 退職されるとのことですがやはり相談した方が良かったと思います。今からでも遅くないのでもやもやを晴らすためにも報告してくださいね。

回答をもっと見る

健康・美容

夜勤中の食事についてです。夜ってジャンキーなもの食べたくなるのですが、、、 みなさん夜勤中のごはん何食べていますか?

夜勤正看護師病棟

あい

整形外科, 急性期, 病棟, 保健師, リーダー, 脳神経外科

102021/03/03

しょたパパ

外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

食べたくなる気持ちわかります!ジャンキーなものを食べたくなるけど、グッと我慢してコーヒー飲んでます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

皆さんのお休みの希望ってどのくらい希望がかないますか? 1ヶ月何日まで、とか、夜勤が予定されてる日は変更してもらえないとか、何かありますか? 休み希望が通らないことも多くて転職検討中です。転職する時、お休み重視しますか?実際に勤務してみたら、休みがとれない環境だった、とかやっぱり、ありますよねー。悩み中です。

辞めたい夜勤転職

みこねこ

内科, 小児科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 病棟, 外来, 一般病院, 透析

52022/05/04

はる

その他の科, 訪問看護

こんにちは。訪問看護ですが、休み希望の制限はありません。被ったら相談します。有給も10日消費しています。 病棟のときは、3日まで、先輩優先でした。 子育てしたかったので、休み重視で訪問に転職しました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

夜勤リーダーをしています。 4月の中頃より1年生も夜勤に入り始め 今日一緒に夜勤をした子は4回目の夜勤で ある程度流れはわかっていたようですが 離床センサーが同室で鳴っていてもでなかったり 日勤から申し送られたことを全然みておらず 〇〇さん吸引してるっていってたけど 気にして見てた? 酸素低下あるって送られてたけど 窒息するかもしれないよね?観察できてた? と聞くと観察してませんでした。といわれました。 更には自己抜去した患者さんがいると報告を受け 止血してとお願いしたのですが 自己抜去した針がそのまま置いてあり 自分に刺さったら感染するかもしれないし 認知もある人だから針投げ捨てたりして 隣の患者さんに刺さる可能性もあるよね? 針捨てようとおもわなかった?ときいたら どうしたらいいかわからなかったと言われました。 その後、迷ったりわからなかったらすぐ 言って欲しいこと、もう学生ではないから 自分で考えて動けるようにしよう?と声をかけたのですが 帰り際に泣いてるのを見かけました。 私が1年目に求めすぎなのでしょうか? 強く怒ったりはしていませんが、どのように 関わればいいのかわからなくなってしまいました。

リーダー夜勤1年目

na

外科, 病棟

22022/05/04

スヌーピー

内科, 消化器内科, 泌尿器科, ママナース, 外来, 一般病院, 大学病院

お疲れ様です。 求め過ぎではないと思います。 命を預かる現場ですから質問者さんの対応は間違えていないと思いますし私がその立場でも同じ事を新人さんに伝えると思います。 日勤者からの申し送りを聞いておらず夜間に必要な観察や看護ケアが行えていなかったのは個人的にはあり得ないですね。 夜勤勤務開始前にその日の受け持ち患者さんについての確認(日勤者からの申し送り内容と夜間に気をつけるべき観察項目と必要な看護ケア等)をする時間をとる、その日の夜勤者を1人新人さんのフォローにつける等はされてるのならしばらくは継続して様子を見る必要があるかも知れませんね。 関わり方に関しては、正直特にここを直したほうがいい等は全くなく、質問者さんの声掛けもとても優しいので… この一件をプリセプターに伝えてみて、フォローを任せるのも手だと思います。

回答をもっと見る

子育て・家庭

0〜3歳児くらいまでの小さい子の子育てしながら、夜勤をしてるママナースさんどれくらいいらっしゃますか?うちの病院は、夜勤必須です・・乳飲み子抱えて夜勤なんてできるか‼️と思うのですが。普通なのかな。

ママナース夜勤病院

はにゃぴ

内科, 整形外科, ママナース, 病棟, 一般病院, 終末期

62022/05/02

ふみまる

循環器科, 耳鼻咽喉科, 急性期, HCU, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, SCU

こんばんは(^^) 私の職場も夜勤必須です。私は現在育休中ですが、夜勤できる環境を作って復帰してね。と言われました笑 は!?ですよね😇 どうしたら回避できるか復帰前から悶々と考えております。 知り合いは夜勤免除されてる様ですが、師長が神の様な人だと言っていました。 やはり上司によるんでしょうか...

回答をもっと見る

夜勤

お願い……部屋回るだけで夜勤終わるような重症度だから明けの私にもっとやさしくして……呼吸器もCVも抜けないようにがんばって見たから申し送りの時くらいやさしくして……

申し送り明け夜勤

.

内科, その他の科, 病棟, 慢性期, 終末期

52022/05/03

みこねこ

内科, 小児科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 病棟, 外来, 一般病院, 透析

頑張りましたよ!!えらいです! 状況の確認や聞きかたも気を遣ってほしいですよね。フラフラな朝に、ラストしんどい。 夜勤の辛さ、伝わりました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

サ高住の様なところでの夜勤業務は何もやる事がなく、高給与で働けますか?

夜勤

ポー

22022/05/03

Mayuki

内科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 泌尿器科, 総合診療科, 訪問看護, 慢性期, 終末期, 透析

お疲れ様です。結論から言うと、基本的にサ高住には看護師は必須ではありません。夜勤に看護師をつけているところも少ないのではないかと思います。わたしは訪問看護をしていますが、サ高住に訪問看護に行くことはありますよ!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤中この時間になんも食べてないで10時過ぎ家についてから結構な量を食べる 夜勤中におにぎりでも食べた方がいい 帰ってからどちらにせよおなかすきまくるから食べるのですがどちらのが太らないんだろう、、

夜勤

ゆか

外科, 新人ナース

12022/05/03

サリーおばさん

その他の科, 新人ナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 保健師, NICU, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣

ゆかさん、はじめまして。サリーおばさんです。 夜勤のある仕事はどうしても生活リズムを整えにくく、肥満や体調不良を起こしやすいですね。 私も夜遅くまで仕事があり夕食時間が9時過ぎという時期が3ヶ月ほど続いたら中性脂肪が上がりました。 繁忙期が終わり通常生活に戻って、ウオーキングの時間を増やしたら元に戻りました😰 さて、人間には、時計遺伝子が備わっていますので、出来るだけそれの働きに叶う生活をしたいです。 ①寝る前2時間以内食事しない。 ②起床したら日の光を浴び、体を動かし、食事をとる。 ③欠食時間が長くなり、たくさん食べるのは良くない。 この3点が大事です。 夜勤が帰って風呂に入りすぐに寝るなら、暖かい野菜たくさんのスープなどの消化の良い、腹持ちの良いものにする。 起きたときには炭水化物、タンパク質、ビタミンをバランス良く食べる。 勤務中の食事は夜間ならばおにぎり、果物、汁物など消化の負担にならず眠気が来ない程度に食べましょう。 お菓子のつまみ食いはNGです。 ☆体重測定して自分の状態をモニタリングしましょう! 夜勤と昼勤務がごちゃごちゃに混ざっているとなかなか難しいと思いますが、自分に合ったセルフケア、セルフモニタリング、セルフマネジメントができると良いですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

最近PDの恐ろしさ知ってようやく勉強始めました。 合併症起こしてICUに入ってきたってケースは今のところないけど、いつかは入ってきそうだなって勝手に思ってます。 皆さんの職場では、PD後の患者さんが合併症起こしてICUへ入室したケースってありますか? また、そのケースの患者さんの状態ってどんな感じでどんな治療して、予後はどうなりましたか?伝えられる範囲でいいので教えていただけると嬉しいです

急性期夜勤勉強

3月うさぎ

循環器科, 超急性期, ICU, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科

62022/04/29

みこねこ

内科, 小児科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 病棟, 外来, 一般病院, 透析

私の知ってる事例は、ICUや外科的な治療はしなかった方ですが、腹膜硬化症、腸の癒着・壊死寸前で治療した方はいました。保存療法で済みましたが、3ヶ月くらい悪化と寛解を繰り返してました。抗生剤とパルス療法をしてましたね。今もお腹の痛みや不快感はずっと持続していて、鎮痛剤もやめられないようです。 悪化して腸穿孔や壊死しなくて良かったですが、腹膜透析後の合併症の怖さを感じました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ICU配属なってそろそろ1ヶ月になります。 希望でICUなったからめっちゃめっちゃ楽しいです。 人間関係もいいですが、めっちゃめっちゃ無視してくる人がいます。 その人にはその人なりの何かがあると思いあまり深く考えていません。 しかし、同期も無視されているそうで、それがトラウマでミスを起こしたとのことも聞いています。 慣れない環境で私もミスをしました。 先輩たちは自分たちがちゃんと教えられてないのが悪いとすごく励ましてもらえています。 でも、関わりってすごく難しいなと思う毎日です。 勉強も沢山あって夜勤も沢山あったりの毎日ですが、頑張っていこうと思います!

ICU夜勤先輩

循環器科, 超急性期, ICU, 消化器外科, 一般病院

12022/04/28

まこ

循環器科, HCU, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 一般病院

無視してくる人は主さんが言ってるように気にしないのが1番ですね! でも同期さんも可愛そう。そういう人は必ずひと病棟にひとりはいます。残念だけどなれですよね。頑張って下さい(^o^)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤専従で働いています。 最近、お金より休みが欲しいと思ってしまいます。 体力が限界…

夜勤専従夜勤

鳥派

内科, 泌尿器科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 透析

12022/04/29

さあや

内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期

お疲れ様です。私も昔、夜勤専従で働いていました。私も体力に限界がきて、常勤に変更してもらいました。夜勤専従は体力が必要です、若いうちだけと思います。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤明けに下痢になる方はいますか? その方はどうしてますか?

明け夜勤

ちょびーん

内科, 外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 透析

72022/02/24

ほーさん

内科, ママナース, リーダー, 一般病院, 回復期, 終末期

なります。よく考えると飲み物よく飲むからです^ ^ 飲み物調節などしてました。 あと日ごろから便秘なので敢えて飲んだりしますね笑

回答をもっと見る

看護・お仕事

夜勤始まりそうそう、 訪室したらいきなり心肺が止まりかけているっていう 急変くらいました。 びっくりしたのと、焦ったのと、 全然うまく立ち回れなくて、なんだか自分にショック😓 アドレナリンのアンプル吸うのに手が震えてたなあ😅 普段なまくらなおじさん看護師が、こんな時はすごい頼りになってすごいありがたかった(笑) こういうときこそ平常心で、 次からはもっと積極的にやることを確認していこう!😣

夜勤メンタルストレス

きみちゃん

内科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣

22022/04/27

ぽん

内科, プリセプター, 病棟, クリニック, 介護施設, リーダー, 一般病院

お疲れ様です。急変って本当に焦りますよね。私も手が震えたり、何から手をつければいいか分からなくなったことがあります。落ち着いて、大丈夫と自分に暗示をかけながら行動してます^^;

回答をもっと見る

キャリア・転職

今月から夜勤が始まります。 寝てから行った方がいいでしょうか?? 新卒で外来を1年勤務し、(小~中くらいの病院) 現在、大学病院に再就職して勤務しています。 お給料は新卒の子達と同じですが、看護師としては2年目になりますので2年目の教育が行われており、展開が早いです。 続けていく自信がありません。 なにかコメントを頂けたら嬉しいです!

大学病院2年目夜勤

あー

NICU, 大学病院

62022/04/25

あいうえお

外科, 循環器科, 整形外科, 急性期, その他の科

わたしは夜勤前は寝溜めします! 人によっては普通に早めに起きて夜仮眠中眠れるようにする人もいるみたいです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

お疲れ様です。 施設の夜勤専属バイトを考えていますが、月に2回ほどしか入れないと思います。 そこでアルバイトしている方にお尋ねします。 ①月に何回くらいアルバイトをしていますか? ②その頻度で、仕事についていくのが大変?ではないですか? ③申し送りは、しっかりしてもらえるのでしょうか? よろしくお願いします。

アルバイト夜勤

豆しば

総合診療科, 急性期, HCU, ママナース, 訪問看護

22022/04/24

いちこ

整形外科, 病棟, 一般病院, オペ室

老健で、月2回夜勤バイトをしていました。 初めの一回だけ、オリエンテーションでついてもらいましたが、2回目からは、独り立ちでした。 申し送りは、月2回なので、早めに出勤して情報を取っていました。もちろん、申し送りもしっかりして頂いていました。月2回しか入れないので、日勤からの申し送りも長めに行って頂いていたと思います。 私の場合、本職の夜勤明けで、その日にバイト先の夜勤を入れていました。仮眠も急な事がなければ、頂いていました。 私にとって、老健での夜勤バイトは、大変ではありましたが、新鮮で、勉強になったと感じています。

回答をもっと見る

子育て・家庭

育児、仕事、家事の両立はどうでしょうか? 金銭的に正社員の夜勤ありで復帰予定なので、不安で仕方ないです

育休ママナース子ども

りんりん

外科, 消化器内科, ママナース, 病棟, 一般病院, 保育園・学校

82022/04/07

あみ

内科, その他の科, ママナース, クリニック, 介護施設

両家の親、ご主人の協力。 子供の年齢、兄弟がいるかいないかで状況が変わると思います

回答をもっと見る

キャリア・転職

札幌の病院で働き始めたばかりのものです 4月の給料が20万少しだったのですが、これは少ないですか?家賃手当でて、それも含めてこの金額です。 来月から夜勤とか始まります、人間関係は最高です

手当給料夜勤

韓国行きたい

新人ナース, 神経内科, 一般病院

32022/04/23

きゃすぱー

救急科, 急性期, ICU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 終末期

手取りで20万であれば十分だと思います。 総支給となると少し少ないかな?と思います。 夜勤が始まれば夜勤手当も増えるのでさらに期待ですね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

仕事中よく汗をかきます💦 夜勤中、体のべたつきは拭いたり着替えを準備したりして対応してますが、頭皮や髪の毛の汗・べたつきが特に不快で、仮眠でベッドに横になることも嫌になります💦(夜勤前にシャワーは必ず浴びてます🚿) みなさんどのようにケアされてますか❓ ちなみに二交代、16時間夜勤です。

二交代仮眠夜勤

na.

病棟, 終末期

22022/04/23

さあや

内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期

お疲れ様です。私も汗かきで、シートで拭いています。髪はドライヤーで乾燥しています。仮眠室の窓全開か冷房を入れてます。ベッドはシーツを毎回変える事で対応しています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤不安だな 何事もなく終わりますように

夜勤

k

内科, 精神科, 急性期, 病棟

22022/04/22

あずみ

救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 病棟, 大学病院, オペ室

何事もなく終わりましたか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

虐待をされた乳児が生活する、乳児園の看護師が気になっています。 夜勤があるので、子供が成人したらと思っているのですが、元々の枠も少なくなかなか情報がありません。 働いている方(働いていた方)が、いらっしゃいましたら、大変なこと、やりがいなど教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

やりがい子ども夜勤

豆しば

総合診療科, 急性期, HCU, ママナース, 訪問看護

12022/03/30

くる

泌尿器科, 病棟, クリニック, 一般病院

こんにちは。少しだけ働いたことがありますが、(旦那の転勤で辞めました)普通の乳児園と変わらないと私は感じましたよ。普通に子供が好きならやりがいのあるお仕事だと思います。

回答をもっと見る

子育て・家庭

夜勤、残業バリバリ働いている方! 自分の時間が持てないような勤務をしている人は結婚できますか? 入職時点でお付き合いしている人がいなかった方に伺いたいです

残業結婚急性期

z世代

新人ナース, 外来, 透析

32022/04/18

emi0013

総合診療科, 訪問看護

独身時代は夜勤バリバリして、残業もかなりありました。平日の勤務の方とのお付き合いは上手くいきませんでした。夫は同じ職場の薬剤師でした。大きな病院のため、夫も夜勤があり、二人で勤務を合わせて出かけたりしてました。理解がある方でないと難しいですよね。

回答をもっと見る

42

話題のお悩み相談

看護・お仕事

お時間ある方教えてください! バックバルブマスクの使い方についてなんですけど、リザーバー付きの物は酸素ボンベと繋げなくていけますか?💦 また胸骨圧迫なしで人工呼吸だけする場合、何秒に何回、換気しなくてはいけないですか? 変なこと聞いてたら、すみません!きつい言葉は控えてくださったらありがたいです。 それと、ショック状態の対応も、皆様の経験のお話を聞かせて欲しいです。

ママナース

精神科, 病棟

22025/01/21

ほのか

救急科, 急性期, 超急性期, ICU, HCU, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来

初めまして、現在育休中で少し記憶が薄まっていますが回答させてください^ ^ リザーバー付きの酸素マスクは高濃度の酸素を投与したい時に使うものなので、基本的には酸素ボンベに繋げて使います。(構造上繋げないとリザーバー部分が膨らみません) ただ、そのような場面でのみ使用するのは勿体無いというコスト目線のためか、当患者が状態回復してきたらリザーバー部分を折り畳んでテープで膨らまないように固定し、低濃度の酸素投与時にも使ってる病院もあります。(そうなると構造的にはリザーバー無しのマスクと変わりありません) 波形チェックなど一時的に人工呼吸のみになる場合、変わらず6秒に一回の換気です。 基本的に胸骨圧迫は早く絶え間なく、胸骨が5センチ沈む程度です。 緊急時対応は定期的にしていないと忘れちゃいますよね。わたしも良い復習となりました。ありがとうございます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

仕事に対して常に不安で動悸がします。(不安障害あり) 今年度で辞める予定ですが、もう少し働いて欲しいと引き止められています。 辞めてからはすぐに転職せず、不安障害の治療を優先して、落ち着いてから転職しようと思っています。 みなさまならどうしますか?

転職正看護師

ねむ

ママナース, 病棟

22025/01/21

薔薇

外科, ママナース, 外来, 一般病院

私だったら夫と相談して辞めると決めたら引き止められようが辞めます。

回答をもっと見る

看護学生・国試

4月から非常勤で看護教員をする者です。 学生時代に教員から言われて嬉しかったこと、嫌だったことや、記憶に残るエピソードがあれば教えてください。

2年目看護学生1年目

あり

内科, 精神科, 心療内科, リハビリ科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 介護施設, 学生, 外来, 一般病院, 慢性期, 透析, 検診・健診, 派遣

42025/01/21

まる

新人ナース, 離職中, 一般病院, オペ室

嬉しかった事は、患者さんとの関わり方を褒められたことや認められる事でした。 調べたり考え直しても分からないことを聞きに行ったのにずっと、自分で考えろ。と言われたことが1番つらかったです。記録を書く時の医療用語や書き言葉がイマイチ分からず学生時代ずっと苦しみました。 先生が看護師であることがそもぞ安心感でしたが……笑

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

緊張100%!!50~80%くらい緊張した20~40%くらい、少しだけ✍0%!無の境地でした。今年受験しますその他(コメントで教えてください)

324票・2025/01/29

10代です20代です30代です40代です50代です60代です70代以上ですその他(コメントで教えて下さい)

549票・2025/01/28

本職のみです😊本職+医療系の副業してます😽本業+医療以外の副業を…😀その他(コメントで教えて下さい)

546票・2025/01/27

別部署を希望する(しました)🙋元部署を希望する(しました)😊希望は聞かれません😨どこでも良いです!退職する(しました)🤔迷います…その他(コメントで教えて下さい)

529票・2025/01/26

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.