2022/06/23
9件の回答
回答する
2022/06/23
2022/06/24
2022/06/24
回答をもっと見る
皆さんは看護師の仕事をしていて辛いなぁと思った時、どうやってリフレッシュしていますか? 私は、ちょっと美味しいスイーツを食べたり思いっきり寝たり、好きなユーチューブをたくさん見たりしてリフレッシュしていました!(結構ありきたりな方法ですが、、笑) 皆さんの意見を参考にしてみたいです。 よろしくお願いします☺️
気分転換
ももか
内科, ママナース, 介護施設, 老健施設, 保健師, 保育園・学校, 派遣
ぴろきち
その他の科, ママナース, 訪問看護
美味しいもの、少し高いけどご褒美にして、仕事の英気を養ってます。 休みがあるなら、少し旅行もありかな。一人旅よくしてました。 1人女旅…もしかしたら旅館の人とかには警戒されてたかもですが💦
回答をもっと見る
久しぶりにスタバに☕️ 新商品のピスタチオラテ飲んできました♪ 美味しくて気分転換になりました☺️ みなさんのスタバのおすすめおしえてください🖐️
気分転換
ゆき
内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期
Ns
消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
僕は9割ソイラテですね。サイズもベンティが多くて、たまにグランデです。
回答をもっと見る
みなさんは連勤が続いた時、 どうやって疲労回復されてますか? 例)5連勤とか、4連勤して1日休み4連勤など🤔 急性期病院なので 定時では帰れず、日勤では19時帰宅が当たり前です。 なかなか連勤が続くと疲労が蓄積して目が痛くなったり、肩が痛くなったり、自律神経も乱れます。 家に帰ってからのリフレッシュ方法でなにかいいことがあればぜひ教えてくれると嬉しいです☺️✨
気分転換モチベーションストレス
看護ちゃん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
kayoyuta5162
消化器内科, 循環器科, ママナース, 離職中, 消化器外科
毎日お疲れ様です。 5連勤や4連勤して1日休みは辛いですよね。私は疲労が溜まると休みの日は思う存分時間を気にせず寝てという感じで、どこにも出かけず寝ていることが多かったですね。新人の時は逆に夜勤明けなどは寝ずに遊びに行ったり、泊まりの旅行に旅だったりしてリフレッシュしていました。
回答をもっと見る
旦那に困ってます。 子供が1人いるのですが、準夜は回数を決めてしています。 人手不足や病欠で、師長が来月この日準夜できるかと、無理ならいいからとお願いがありました。 私も子供の熱や体調不良で何度も夜勤が出来なくなったことがあります。 旦那に聞いてみると、子供がいる家庭に夜勤を頼むなんておかしい。師長は何を考えているのか、と怒り、俺に考えがあるから夜勤はしてもいいと言われました。考えって何?って聞くと今度なにかあったら文句いいにいってやると、怒鳴り込みに行ってやるわと言われました。 今までもそう言って怒鳴り込みに行ったことはないのですが、しないとも限りませんし、無理なら無理と断ってと伝えても、いいよ夜勤して、と譲りません。 こんなに理解ないものでしょうか?子供の世話といっても赤ちゃんではなく、トイレは自分でできますし、父親の言うこともちゃんと聞きます。 家計が苦しいので私は夜勤をして正社員でいなければならないのに、夜勤そんなに嫌ならやめたほうがいい?と聞くとそうではないと。とにかく怒って話になりません。 子どもの為に離婚は考えてないのですが、病棟のお荷物になるのも嫌です。ですが、このまま病棟のお荷物になるなら辞めた方がましです。 師長さんに言うのに泣いてしまいそうです。 みなさん、旦那さんは理解ありますか?分かった上で結婚したのにこうなるなんて思ってなかったです。
おつぼね
内科, 病棟
辞めたい
内科, 外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期
旦那さんにその夜勤を伝える時「師長にこう言われたんだけど…」って言ってませんか?もしそうだとしたら旦那さんは「嫁に負担かけやがって!」と思うのかも知れませんよ。もしくはおつぼねさんを働かせてしまってることに申し訳なさをかんじているのかも。分かった上で結婚して、子供さんが生まれていざ夜勤をする現状に旦那さんも慣れていないのではと感じました。 「あんたの稼ぎが少ないから夜勤してるんだよ!」までは言えなくても、今一度話し合う必要があるように思えます。
回答をもっと見る
ケイシー
内科, 精神科, その他の科, 離職中, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
普通に洗濯していました! ノリかけようが、ソ〇ラン使おうが、アイロンかけようが何でも良し。小さい病院、老健や特養では当たり前で、感染とか気にしない。医者と看護師以外は感染や清潔・不潔の意味が分からない。業者クリーニングはデカい病院だけです!
回答をもっと見る
面接時の服装について質問です。 スーツなどの堅苦しい格好ではなくラフな格好で可能とある職場の場合、どのような格好で行くのが無難なのでしょうか? 無難にスーツで…と思っていたのですが、体型変化により購入しなくてはいけない状況…💦 このような場合格好や履き物などどうされていますか?
求人面接入職
しろ
その他の科, ママナース
サンフラワー
その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期
私だったら、わざわざスーツを購入するのもなんなので、手持ちの服で何とかするかなと思います。ラフ過ぎずにちょっとキレイめの服で、パンプスを履いて行くと思います。ラフな格好で良いと言われると逆に難しいですよね。
回答をもっと見る
・悪口・陰口の言い合い・暇な時間の多さ・職員の質の悪さ・女性職員の割合の多さ・業務の忙しさ・人間関係は良好です・その他(コメントで教えてください)
・解雇の経験があります・契約打ち切りの経験があります・会社がつぶれました・意思に反する退職経験はありません・その他(コメントで教えてください)