ボーナス」のお悩み相談(3ページ目)

「ボーナス」で新着のお悩み相談

61-90/340件
キャリア・転職

内定が決まっているのに別の病院を受け直すか迷っています。 転職先は元々自分が求めていた年間休日数が少なく推し活や趣味に当てる時間が少ないのかと少し萎えています。 年間休日も多く賞与もまあまあいい規模感大きめの病院を受ければよかったのかなと思うこともあります。 (看護師としてのスキルアップも含め) 内定もらっても別の病院を受け直した事がある方はいますか?

ボーナス急性期転職

ななん

病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

42024/02/02

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

いますいます!内定辞退は早い方がいいので、急いだ方がいいですよ!

回答をもっと見る

お金・給料

皆さんボーナスどれくらいですか? 私のところは夏冬合わせて3.0いきませんでした。 系列の施設や健診センターと比べ低かったです。 毎日毎日頑張っているのに、上の人たちからは頑張ってくださいの一言でした。本当に腹が立ちました。頑張っている人によく頑張ってと言えるなと思いました。そして、他のボーナスのパーセンテージも出してきて余計腹立ちました!!!

ボーナス施設

くろ

内科, 精神科, ママナース, 病棟

92023/12/01

Rie

呼吸器科, 病棟

総合病院8年目の看護師です。 今年の冬はまだですが、おそらく手取りで50万前後くらいです。 参考になれば幸いです!

回答をもっと見る

お金・給料

お給料の支出管理、貯金等できていますか? どのように管理されていますか? 私は現在1人暮らしですが、アプリの家計簿をつけて支出管理、貯金はだいたいボーナス+月5〜7万(月で変動あり)程度です。 本音のところ、どのくらい貯金できていますか?

ボーナス給料正看護師

なっぱ

保健師, 検診・健診, 看護多機能

52023/10/08

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

基本的に雇用されてる看護師の給料で生活しています (複数収入あるが生活費とは別) 給与のうち月15万貯金→円建て1000万円までいったから今は米ドルで運用中 総資産は細かく計算しなきゃ分からんけど、通貨だけで見たら大体5000万円くらいかと、、、 他にも株、不動産あります。 管理は給与入った瞬間に先取りして資産運用分は使わないようにしてます。 使える分の札だけ管理ファイルに入れクレカ代使ったらそこから抜いて引き落とし口座に入れる。 基本キャッシュレス決済してるのでクレカの明細が使用履歴となります。家計簿つける手間を省くのとクレカによる使いすぎを視覚的に確認する方法です。 40歳になれば介護保険の支払いや結婚・出産等で出費が多くなると思うので、その時に600万円分使えるようにアクティブに運用中 65歳からは老後資金として1300万円分が運用して取り出せるように設定中です。 資産運用も2段階で生活のスタイルに合わせて引き出せるよう工夫必要ですね。

回答をもっと見る

お金・給料

夏のボーナスいくらでしたか? 予想より少なくてがっかり

ボーナス給料正看護師

あお

脳神経外科, 保育園・学校

22023/07/14

こんこん

その他の科, 介護施設

施設勤務なのもあって7万くらいでした😢 病院にいた頃は40万位はあったんですけどね😭

回答をもっと見る

お金・給料

2月から転職したのですが、 ボーナスが就職から1年未満で基準日から引き続き6ヶ月以上勤務は 0.72ヶ月分支給 …とあったのですが、この場合は、夏のボーナスはなく、冬のボーナスで0.72ヶ月分くる… という、理解で合ってるのでしょうか? ボーナス事情がややこしく、今更ながら1年満額来ないのだろう現実に絶望してます。。。

ボーナス中途転職

ポンコツナス。

内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 介護施設, 一般病院, 慢性期, 終末期

22023/04/28

ナースマッスル

内科, 急性期, 病棟, リーダー, 大学病院

病院に確認したほうが間違い無いでしょうね。人事課などに問い合わせしてみてください。 多分ボーナスは夏に0.72くると願いたいところですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

コロナ罹患した場合、 ▶︎労災で補助金をもらうか有給を使用する  のどちらの方が多く給料はもらえるのでしょうか? ▶︎また、もし有給を使うとして 有給日数が足りない場合(10日間休んだが、7日間しか有給がないとき)はやはり労災のほうがいいのでしょうか...? 労災にするとボーナスは減るというのはわかるのですが、 具体的にどれくらい減るのかわからないためどっちがいいのかわかりません...。 経理に相談しても曖昧な返答しかもらえず、、。 「有給使ったほうがいいかも?わからない。」 といわれてしまいました、、、。 やはりわからないものなのでしょうか??

有給ボーナス給料

moo*

内科, 呼吸器科, 病棟, 一般病院, 慢性期

192022/03/01

たぬき

産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師

私はコロナに罹患しました。 有給の方が給料は貰えるようで、あるなら有給使った方がいいと言われました。 私はこのような有事の時のために有給を余らせていたため、有給で全てまかなえてしまいました。 多分どれくらいの差になるかは上司もわからないのか言ってはいけないのかという感じです

回答をもっと見る

お金・給料

本日ボーナス支給されましたが、今年末に退職するせいか?業績のせいなのか?人事考課のせいなのか? 去年の冬より80000以上ひかれておりました 一生懸命働いてきたのが、アホらしくなり、明日から仕事にやる気が一気になくなりました。  上の者にボーナスの計算方法を確認した方がいいのか 皆様ならどう思われますか? 確かに今の勤め先の特養は、業績がよくなく 来年の2月までに満床の80床にしないと給料が支払えなくなると、施設長がリーダーたちに話をしてました

ボーナス

たぬきうどん

その他の科, 介護施設

22023/12/20

うき

HCU, ママナース, 病棟, リーダー

お疲れ様です。 一時金の減額は本当のやる気を削がれますよね…うちも冬、0.8でした…でも、おかしいと思ったら確認した方がいいと思います!もし、退職するから減額したとしたらおかしいです!

回答をもっと見る

愚痴

前の会社では準社員扱いだったので似たようなものかな?と思ってますが…どのみちボーナスなし、社保などもなし これで責任重大ですし常に危険と隣り合わせな仕事、格別な権限もない。病院と違い、感謝される事もない… いっそ復職したいです

ボーナスアルバイト面接

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

22023/12/16

ささ

内科, 呼吸器科, 小児科, 急性期, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, 保育園・学校, 小規模多機能, 看護多機能

寸志や、現物支給でもないのですか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

退職月を考えています。 来年の6月にボーナスもらってやめようかなと考えていて、3月くらいに退職することを師長に伝えようと思っていました。しかし、彼氏からボーナス前に伝えるとボーナス減るんじゃない?と言われました。それなら、6月まで働かずに4月とかでやめようかなとも思います。皆さんは何月に退職されましたか??

ボーナス給料退職

ドパミン

循環器科, 急性期, 病棟

122023/12/13

サンフラワー

その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期

私は、年度末の3月で退職しました。半年以上前には退職を伝えていましたが、12月のボーナスは普通に出たと思います。病院にもよるのかなと思いますが…。

回答をもっと見る

お金・給料

そろそろボーナスの時期になりますね! 私はパートなのでもらえませんが泣 みなさんがボーナスをどう使うか知りたいです。 貯金、ご褒美にブランドバッグ、料理、グルメ、、などなど

ご褒美貯金ボーナス

りす

訪問看護

92023/06/13

やまだ

内科, ママナース

ローン返済です。。悲しい。。 独身の時は、整形や美容に当てました!余りを株に当てて散財しました!

回答をもっと見る

お金・給料

12月、ボーナスの時期ですが、今回は売り上げが赤字なのでボーナスはありませんと通達がありました。。。 小さな事業所で、パートでもありボーナス支給の契約はなく、今まで気持ちだけとお小遣い程度頂いてきました。看護師パートで、ボーナスって普通もらえるものですか?

ボーナスパート

はな

内科, 訪問看護

62023/12/08

ajane

新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師敲門

回答をもっと見る

愚痴

今季のボーナス手取り14万(勤続6年、管理職) リハビリ病院てどこもこんなにボーナス安いんですかね?働くのがアホらしくなってきます。

手取りボーナスメンタル

むむむ

整形外科, リハビリ科, プリセプター, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期

12023/12/09

ajane

新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師怎麼了

回答をもっと見る

看護・お仕事

ボーナス支給日に退職した場合って、ボーナスはもらえるのでしょうか? 折角ならボーナスをもらって退職したいのですが、早く辞めたいなと言う気持ちもあります。 どの時期に退職するのが一番いいのか、、

ボーナス退職

はなこ

外科, 救急科, ICU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院, オペ室

22022/02/11

ゆり

整形外科, ママナース, 病棟, 保健師, リーダー, 一般病院, 派遣

お疲れ様です。 病院の職務規定みたいなものに書いてあると思いますが、普通は貰えると思います。 私の病院は、賞与の算定期間に勤務実績があれば支給日に既に退職していたとしても算定期間分勤務した分は支給されます。 分からなければ総務に確認してみるといいですよ^ ^

回答をもっと見る

お金・給料

看護師って給料安いですよね。 小学生1人、未就学児2人の子供がいますが、日勤のみのフルタイムで働いており、毎月カツカツです…。 皆さん投資してますか? 私も積立NISAを夫と2人でしているのですが、投資のせいで月々の手元に残るお金はマイナスになる時もあり… ボーナスで補填している感じです。 激務だし、クレーム処理やら、他職種同士の伝書鳩みたいな意味のない仕事も多く、それでいて安月給…。 正直、モチベーションも下がっています。 皆さんどうやって貯蓄してますか?

貯蓄ボーナス給料

はなこ

内科, リーダー

62023/11/28

Nana

内科, 消化器内科, クリニック

子供がまだ3ヶ月なのとローンがないので状況は違いますが… Amazonのセールで買いだめしたり、ドラッグストアはクーポンを使ったり。スーパーは値引きのものを買い集めて、肉は業務スーパーのを買って冷凍してます…それくらいですかね💦ポイント貯めたいので支払いは現金は使わずQR決済かカードです!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

8月に転職してまだ3ヶ月なのにボーナス40万弱も出た😭 転職して良かった😭 前職のいやーな人たちに自慢したい苦笑

ボーナス給料転職

こころ

病棟, クリニック, 外来

12023/11/29

F

内科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

羨ましいです!

回答をもっと見る

看護・お仕事

うちの病院の人事評価ですが、上司に嫌われたり、退職を匂わせたり、実際に退職が決まると、決まって、ボーナスが1か月以上減るそうです。しかも病気などの事情で夜勤がやれないとなってもボーナスが減ります。 これってアリなんでしょうか。 転職してて入った病院ですが、ボーナスを減らされることがあると聞くとかなりブラックに思うし、 辞める時もボーナスは当てにならないなと、がっかりです。

ボーナス

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

32023/11/25

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

結論から言うと、アリです。 そもそもボーナスは法律上支給義務がありません。 ・定期または臨時に、原則として労働者の勤務成績に応じて支給されるもの ・支給額があらかじめ確定されていないもの この2点に当てはまるものがボーナスと定義されております。 なのでそもそも変動しうるもの、評価されるものとなります。 これに関して上のすることに不平等性を感じるなら法律でせめるのではなく、労働組合の一員として戦う必要がありますね。 私も若い頃は賃上げ交渉、ボーナス支給額増やす運動に参加したことありますがなかなか大変でした。 正直、自分で稼いだ方が早いです。

回答をもっと見る

お金・給料

少し先ですが冬のボーナスの使い道考えてますか? 私は歯のホワイトニングと夫の誕生日プレゼントを買う予定です!

ボーナスモチベーション

みたらし

内科, 外科, ママナース, リーダー, 外来, 一般病院

42023/10/30

スヌー

一般病院

ボーナスがどれぐらい出るかにも寄りますが… 子供の学費や出費で消えそうですがもし自由なお金があれば形に残る物(ジュエリーやbag等)買いたいです。

回答をもっと見る

お金・給料

オペナースの方、月々の手取りはどのくらいですか? 私のところは 基本給21,000位 その他手当て40,000位 夜勤、待機なし 手取り20万くらい ボーナスは3〜4です。 夜勤やってないから低いですよね😢💦

手取りボーナス手当

あおまめ

内科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, 介護施設, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 回復期, オペ室, 派遣

52023/07/01

おにぎり

内科, 外科, 病棟, 一般病院

わたしのところもそれくらいでした、、。当直制で24時間勤務で気を張っているのに、、!と思っていましたが、、!

回答をもっと見る

お金・給料

ボーナス払いをしているという同僚の話を聞いて 意外とみんな使っているのかな?と思った。 私は怖くて使えない、どれくらい使っている人いるんでしょう。失敗の経験談とかもあれば聞きたいです!

ボーナス

たまご

精神科, 病棟

52023/09/26

maru

内科, 外科, 心療内科, 急性期, ママナース, 病棟, 一般病院, 回復期

こんばんは。ボーナスはほぼ貯金にまわすようにしています。あとは、年払いの保険料や固定資産税にとっておきます。月々がぎりぎりで貯金ができていないので、せめてボーナスだけは!と思い頑張っています(>_<)やはり現金貯金も持っていないと不安です、、、

回答をもっと見る

看護・お仕事

現在クリニック勤務なんですが、退職がきまりました。 入社前に有休の説明はなく、有休はあるが年5回ほどで、それも自分都合で使用ができなく休日に有休がつかわれてしまいます。また翌月がボーナスなんですが、ボーナス前月に退職になるのでボーナスはもらえずです。 こんな嫌な感じでやる気ももうありません。 そこで有休消化もできないしギリギリまで働か ないといけないし、どうか休みをとって欠勤扱いにはなりますが、休みをとり、今まで子供とゆっくり時間がとれなかったので休みをとりたいのですが、、、理由がみつかりません。 なにかアドバイスがあればいただきたいです。 何でも他人のミスをみつけたがるお局もおり、もうほんとにしんどいです😓

お局有給ボーナス

たま

内科, 外来

12023/09/21

かのん

循環器科, 離職中

お疲れ様です。 せっかく頑張って働いてきたのに、辞めることが決まったら対応が悪くなるのはもう不信感しかないですよね。 もうクリニックに何の未練もなければ、本日付の退職にしてください。って感じにはしてもらえませんか⁇ 理由つけて休んでも、次の出勤日には嫌な思いしますし。 クリニック側もそんな感じなら、もういいよ!とかいう気がします… 嫌なやめ方にはなりますが、限界なら仕方ないのかなと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

看護師3年目です。1年目しか目標管理シートをろくに書いたことがありません。今年は5月末に締め切りだったのですがいまだに提出していません。 ボーナスや毎月の給料に影響するのでしょうか、、?

ボーナス3年目給料

おもち

精神科, 病棟

22023/09/20

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

給料には影響ないと思いますが…師長さんとかに何も言われないのかなという疑問です

回答をもっと見る

お金・給料

精神科の訪問看護ステーションで勤めていて、総支給35万くらいは妥当でしょうか? ボーナスなしです。 少し低いような気もするのですが、みなさんどのくらいもらっていますか?

ボーナス精神科訪問看護

mamorimo

総合診療科, 一般病院

42023/09/03

なな

その他の科, 訪問看護

年間の休日日数や、オンコールの有無によって差はあると思います。 ボーナスなしの月35万でオンコールなしなのであればそれほど悪くないと思います。 私は以前休日105日、オンコール月10日ほど持って年収420万程の所に勤めていたので。あとは仕事内容と見合っていると感じるかどうかでしょうかね。

回答をもっと見る

お金・給料

みなさんは月給とボーナスどちらを選びますか? 施設だけどボーナスが4ヶ月で基本給安くて月給が今より安く、休みが平均より少なめで休日出勤手当があり遅番と早番がない日勤と夜勤のみ 病院でボーナスが2ヶ月だけど上の基本給料よりほんの少し多いプラス調整手当がめちゃくちゃ多いから月給は今の職場と変わらなくて休みが平均より多く日勤が1時間休憩含み実質7時間15分労働 ボーナスは2つとも手取りで考えると6万差でした。(施設の方が多い) 年収も20万くらいの差があるのですが(病院の方が高い) 夜勤手当も施設より病院のほうが高いのですが 転職サポートの方にオススメされたのは昇給で1万ずつ上がるとしたらボーナスが多い施設でした。 月給とボーナスどちらを多くもらいたいですか? みなさんの意見を聞きたいです。

手取りボーナス手当

まる

内科, 精神科, 心療内科, 病棟, 介護施設, リーダー, 終末期

22023/09/04

ちぃ

その他の科, 保育園・学校

はじめまして。 非常にどちらにも魅力があって悩みますが、私なら月給を多く貰えた方が嬉しいです! 月々の生活が充実していた方が仕事も頑張れそうですし、休みもそれなりに欲しいので病院勤務を選ぶかなーと思います。

回答をもっと見る

お金・給料

旦那さんよりお給料多い人いますか? うまくやっていくコツありますか? 旦那さんのプライド傷つけないように

ボーナス旦那給料

ユーマ

その他の科, 小規模多機能

32023/08/13

ほのか

ママナース, 病棟, NICU, 大学病院

私の方が主人より給料多いですが、特に気をつけていることはありません。向こうもそこまで気にしてはいません🤣 財布は一緒でお互いお小遣い制です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

個人経営の訪問看護ステーションだと中々退職について切り出せないのですが、何か良い方法はありますでしょうか? 母体がしっかりしているところに行こうかと思っております。 理由は売上により給与変動があり、今回昇給がなかったことボーナスももしかしたら夏はないかもといわれました。また休日もオンコール当番が多く完全オフがあまりありません。 人間関係は良いので余計に辞めづらいと言う感じです。

ボーナス退職訪問看護

そら

内科, 総合診療科, クリニック, 訪問看護

152023/06/27

チョコちゃん

内科, リハビリ科, 離職中

お疲れ様です。給与の変動があってオンコールばかりだとキツイですね。 そのことには触れずに、「○○を学びたくなった」という理由で退職の意志を伝えてみるのはどうでしょうか?人間関係が良いのであれば、嫌なふうには捉えずきっと応援してくれると思います😊

回答をもっと見る

看護・お仕事

夏のボーナスが0.2ヶ月分下がりました。 冬も下がるとの噂です。 給与は下がってませんがコロナ病棟の勤務手当も半額に下がりました。 これって病院の業績が悪いからなのでしょうか? このまま今の病院にいることに未来に不安を感じてます。 何年も働いても退職金カットなどもあり得るのではと...。

ボーナス正看護師病院

さとみ

内科, 病棟, 一般病院

22023/08/07

Nana

内科, 消化器内科, クリニック

皆が下がっているのなら個人の能力ではなく業績不振の可能性が高いですね。コロナの方は5類になり国からの支援体制も変わったと思うのでそこが関連してるかと。

回答をもっと見る

愚痴

今の会社に4月から正式に行ってますが…上司も先輩も悪くないのは良いのですが待遇面に複数の不満が… 1.非正規雇用な扱い そのためか生活に余裕がありません、外の立ち仕事のため飲み物などを含め経費が少くなく仕事が立て続けに入ると生活に影響出ます 2.収入面 前の会社より良くなったとはいえ手取り一日1万円に届かず(交通費は最寄り駅から現地までの電車代メイン)、ボーナスなし 外の立ち仕事ですから、もう一声? 3.シフトがギリギリ 予定は基本的に前の月の25日の〆日に合わせて提出、勤務指示くるの前日~2日前。予定がたちません 復職したい…

手取り有給ボーナス

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

22023/08/06

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

待遇面不満あります! 同じく非正規雇用のため社員さんだと支給されるものが支給されなかったり自腹も度々…生活面影響でてます…。

回答をもっと見る

お金・給料

コロナのバイトも終わりかけで、割高のバイトを探したいと思っています。 健診だと一日で5.6000円ほどしか手取りがないので、今までの収入の半分以下になってしまうのが痛い。 みなさんは何かいいバイトしてたりしますか?

保育士手取りボーナス

mamorimo

総合診療科, 一般病院

42023/07/24

しろとり

内科, 救急科, 病棟, 訪問看護, 離職中, 慢性期, 終末期

単発派遣看護師です! 私もなるべく効率よく働きたいと思っていますが、今の所一番はやはり訪問入浴ですね…。一日ガッツリで時々残業もありますが、そのぶん日給2万近く稼げるので。

回答をもっと見る

看護・お仕事

現在、準公務員扱いの病院で働いて5年目になります。 残業と夜勤がないとやっていけないくらいの給料です。 新人の頃から2万から3万ほどしか基本給が上がっていません。 ボーナスもコロナの影響で減額されてからもとに戻る様子もありません。 仕事自体も残業が月平均30時間ほどです。 忙しさは仕方ないと割り切り地方公務員へ転職を考えています。 将来的な年収や退職金などを考えての検討です。 地方公務員として働いている方、働いたことのある方にお聞きしたいです。 患者層は公的病院であることを考えると対応の大変な方が多く入院されたりしているのでしょうか?

5年目ボーナス給料

さとみ

内科, 病棟, 一般病院

12023/05/02

mami

内科, 消化器内科, 泌尿器科, 訪問看護, 学生

地方公務員として過去に病院で働いていました。 基本的には入院は断らないので割と色々な方が入院されています。 他の病院では暴力などで出禁となっている方なども入院はされていました。 しかし、近隣の公立病院はそんなことはなかったらしいので公立病院だからではなく、病院の方針によると思います。 参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

ハローワークの求人票には2ヶ月と書いてあったのに、転職して初めてのボーナスは6万円でした。4分の1です。医師に聞くとうちはいつもこんなものなので、何かの間違いだと言われました。求人は自分が出したのではないの?と唖然としました。騙された感が強いです。クリニックってこんなものですか?クリニックにお勤めの方、最初のボーナスはいくらでしたか?

ボーナスクリニック転職

ポプラ

耳鼻咽喉科, クリニック

42022/07/02

ゆい

その他の科, 保育園・学校

まるまる半年分ではなくて、数ヶ月分ではないでしょうか? 私もクリニック経験がありますが、4月入職で最初のボーナスは数万円、次の冬のボーナスは半年分で2ヶ月分もらえましたよ。

回答をもっと見る

3

話題のお悩み相談

看護・お仕事

成人の自閉症の方への関わり。 30代の自閉症の方がいるのですが、関わりが難しいです。 質問したことに対し単語でのみ返ってくるので、本質の部分が分かりません。好きなものは?と聞くと単語では返ってきますが、困っていることは?不安なことは?に対しては困惑して言えなくなります。 比較的文章や文字は書けます。時々問診で話したりするので、なにかスムーズに聞き出す方法やアイデアがあれば教えていただきたいです。

ぽりん

12025/04/20

もんはく

その他の科, 訪問看護

お疲れさまです。 対応、聞き取り難しいですよね、、、 スムーズな受け答えはなかなか難しいかもですが、 具体的な場面を文字やイラストなど視覚的に情報を伝え、こういう時はどうしてる?助けて欲しい?など一つ一つ細かく聞いてみるが良いのかな、と思いました。yes/noの二択で返答できる、指差し、あるいは自分の文字で書いて返答できると良いのかなと思いました。 端から見れば困ることでも、その人にしたら、その人なりに解決できるので困らないことかもしれないし、、、 その人が困りごとなく安定して過ごしていけたら良いですね。

回答をもっと見る

お金・給料

日々のお仕事お疲れ様です。 お答えしづらい質問かもしれないですが参考程度に教えていただけると嬉しいです。 私が働いている病院は600床以上,第3次救急,扱い的にはほぼ公務員にあたる地元で最も大きな病院です。その他詳細は省きますが、、、先日初任給をいただきました。新人で研修も多く、シャドーイングメインで病棟にいるのでまだ働いているとも言えないこの段階で、自分が思うよりも給与が入っていたので正直驚きました笑 そこで、比較するつもりは全くないのですが、皆さまはどんなところで働いていくらくらい初任給を頂いてたのかなという興味関心が湧きました。あるxのポストでは同じ114回生で既に30万を超えていたというものも拝見しました。それぞれ働く場所,条件,手当,などで大きく変わることも重々承知していますが参考程度に教えていただける方がいれば教えていただけると嬉しいです🌟

初任給三次救急急性期

なすなす

学生

12025/04/20

カエデ

内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

お疲れ様です。初めてのお給料嬉しいですよね! 五年前の初任給は総支給25万円、手取り21万円程度でした。 自分も1ヶ月丸々の勤務はしていないのにこんなにもらえるんだ?!と喜んだのを覚えています。 500床、二次救急、地域では一番大きな病院でした。 新人の頃は右も左も分からず肉体的にも精神的にも疲れると思いますが、無理せずに頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

採血の際の触診が苦手です。 新人看護師なのですが、採血時の触診が苦手で、血管が深くにあってわかりにくい患者さんだとどうしても見つかりません。 どうすれば見つかりますでしょうか。

採血新人正看護師

シモン

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 超急性期, ICU, 新人ナース, 病棟, 保健師, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 看護多機能

32025/04/20

あお

外来, 一般病院, 検診・健診

触って弾力確かめるですかね🤔数こなして慣れていくしかないかなぁと思います。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

悪口・陰口の言い合い暇な時間の多さ職員の質の悪さ女性職員の割合の多さ業務の忙しさ人間関係は良好ですその他(コメントで教えてください)

327票・2025/04/28

解雇の経験があります契約打ち切りの経験があります会社がつぶれました意思に反する退職経験はありませんその他(コメントで教えてください)

495票・2025/04/27

もっと同僚を頼っていいよ!そんなに焦らなくていいよ!ちゃんとメモって~!失敗を引きずりすぎないで~!もっと患者さんのところに行って~!毎日来てるだけで100点!その他(コメントで教えて下さい)

519票・2025/04/26

1週間程度1ヶ月程度半年くらい1年経ってやっとまず緊張していなかったその他(コメントで教えて下さい)

532票・2025/04/25

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.