看護師さんってユニフォームの関係からも肌の露出がある程度あると思うんですけど、脱毛とかってどうしてるか気になります…🤔 学生のうちに脱毛サロンに通いたいなと思っていたんですけどバイトしてなかったのでお金がなくて働いてから!と思ったんですが、働きながらはやっぱり大変ですよね、、? 働いて忙しくなったら毎日きちんと処理するのとか面倒になりそうだし、国試終わりに何かやれることあればやりたいなと思ったんですが、皆さんの脱毛方法とか教えて頂きたいです🙇🏻♂️
アルバイト国家試験
みさき
消化器内科, 新人ナース, 病棟
ほし
呼吸器科, 病棟, 一般病院, 慢性期
お金がある程度かかるので働き始めてからでもいいと思います。 私は面倒くさがりなので毎日処理はしませんね。最近全身脱毛に通い始めましたが予約が全然取れなくて通えてません。サロンを選ぶ時には予約の取りやすさを重視したほうがいいかもしれません。
回答をもっと見る
学生時代にアルバイトはしていましたか?期間とどんなバイトだったか、シフトは週何日かを知りたいです。 4月から進学予定なのですが、親の仕送りに頼るわけにもいかないのでアルバイトを考えています。 みなさんが経験してきたバイトの話などをお聞きしたいです。 ちなみに今はGW中のリゾートバイトを検討中なので、リゾバの経験がございましたら詳しく聞かせていただきたいです。
シフトアルバイト
ネコ
透析
ちゃむ
救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟
土日と、夏休み、冬休み、春休みだけ高速道路のサービスエリアでバイトしてました!朝6時から12時までの6時間のバイトで、午後は自由に遊んですごしてました! これだけのバイトですが、国試のギリギリまでバイトできましたよ(*´ω`*)
回答をもっと見る
U
こんばんは。 学生のときは、ボディマッサージ、居酒屋、お弁当詰め、郵便、薬局、ガソリンスタンドのバイトをしていましたよ^_^ 何も考えずにお金使っていましたが笑
回答をもっと見る
春から看護学校へいきます。 その事でいくつか質問があります。 ①授業ノートはルーズリーフかノートのどちらが良いか。 ②おすすめの文房具 ③しっかり勉強をしながらアルバイトの両立はできるか。 ④本格的な実習が始まったら下宿する人は増えるか。 たくさんありますがよろしくお願いします。
アルバイト看護学校実習
あおりんご
学生
なおっち
内科, 病棟, 一般病院
基本授業は、プリントもらえたりするのでノーとはあまり使わないですね。 付箋をはったりしてました。 おすすめの文房具はないかなー 両立できた人は、いましたよ! 下宿まではいかないかなー?遠い人でも自宅から通ってましたね。
回答をもっと見る
春から看護大学に通います。通学に2時間弱かかる予定なのですが、将来のお金のことも考えてバイトをしたいと考えています。どんなバイトがいいのでしょうか?また、どんなバイトされてますか?教えて頂きたいです!
看護大学アルバイト
きい
学生
りょー
内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
通学に時間かかるとなると、遅い時間になるバイトがしづらそうですねー 私は普通の居酒屋みたいなところでバイトしてました
回答をもっと見る
Wワークしている方で 看護以外に全然違う職種で アルバイトしている方 いますか?
アルバイト
수누나
外科, 一般病院
ばななまん
内科, 呼吸器科, 精神科, 皮膚科, ICU, CCU, ママナース, 病棟
飲み屋してました!(^^)多いですよ、看護師で飲み屋で働く子^^
回答をもっと見る
来年から3年生の看護学生です。 3年生はどのくらい忙しいですか? 実習期間は辛かったですが連続して行ったことがないので…。 国試勉強に看護研究、実習記録などやることが多すぎますが友達と遊びに行ったり、旅行に行ったり、家で何もしないでいられる日などはありますか? また単発でバイトをしたいのですが、してる時間はありますかね?経験者の方、何が忙しかったか、遊ぶ時間や休暇の時間はあったかなど、エピソードもあればなんでもいいので教えてください。
単発看護研究アルバイト
a子
その他の科, 新人ナース
ねねこ
新人ナース
自分達の学校はほかの学校に比べてキツイ方でした💧 眠れないのは当たり前、土日も課題に追われて、バイトや旅行にいく暇はなかったです😭 唯一、金曜の夜に友達との飲み会やダラダラしてられる時間があったので、毎週その日だけははじけていましたよ!
回答をもっと見る
去年の4月に看護師になり急性期病院で働いていましたが、適応障害になってしまい、半年ほどで退職しました。 そこから精神科通院やバイトをしながら病院探しをして、療養型の病院に入職することとなり、12月から働いています。 その病院には部署が2つあるのですが、2月25日頃、突然看護部長に 3月からの異動を言い渡されました。 まだ看護師としてペーぺーで、且つ入職してまだ3ヶ月なのに異動って、、、と すごく落ち込んでいます。
部長アルバイト異動
枝豆
新人ナース, 病棟, 慢性期
りょー
内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
異動は病院側の事情もあるかもですし、落ち込まなくてもいいのでは? また別部署で慣れないといけないこと多いのは大変そうですね……
回答をもっと見る
専門学校の授業はだいたい何時くらいに終わりますか?そして、学校がある日のバイト派どのくらいシフトを入れていましたか?
シフトアルバイト専門学校
みっこ
外科, 小児科, 産科・婦人科, 救急科, 学生, NICU
ミサ
新人ナース
うちの学校は16:30に学校が終わりました。私はだいたい2年まで週3はバイトいれていましたよ!
回答をもっと見る
専門学校に通っていた(通っている)方に質問です! バイトはどれくらいの頻度でしていましたか? またいつくらいまで続けましたか? 詳しく教えてください<(_ _)>
アルバイト専門学校
オゼ
ねこ
小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院
専門学校にいっていました!といっても結構前ですけどw^_^ 私はバイトは1年目の時はしてましたが、それ2年目以降は実習などで忙しくなるし全くできなかったですね(><) 実習はグループでまとめないといけない資料もあるので、学校の時間外や休みに集まることも多くバイトしてたら周りに迷惑がかかると思って辞めました。 1年目の頃は入れる時は週3〜4ぐらい行ってましたよ✩︎⡱
回答をもっと見る
4年生になると国試や卒論、就活などで忙しくなると思うのですが、アルバイトをする時間もなくなってしまうのでしょうか?
就活アルバイト国家試験
ma
学生
ナユタ
内科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 終末期, 透析
3年生までの積み重ねがあった人は余裕があるのでバイトなどをしてました! 自分は怠けていたので4年生ゼミばっかり行ってました(笑)
回答をもっと見る
働き方について悩んでいます。 最近、複数の職場で働くのもありだと思ってます。 複数の看護師関係の職場で働かれている方、それ以外で働かれている方について聞きたいです!どの職場でどの頻度で働いていますか? ex)訪看と外来看護それぞれ週2回 病棟とカフェバイトなどなど
訪看アルバイト外来
あど
消化器内科, 急性期, HCU, プリセプター, 病棟, 離職中, リーダー, 消化器外科, 一般病院
エンジェル
整形外科, 産科・婦人科, 皮膚科, ママナース, 外来, 大学病院, 慢性期
外来、夜勤、産科は結構楽しく働ける場所かな?外来は時間指定していますが、気の短い患者さんが時々イライラ虫患者、怒鳴る患者さんが来られるとちょっとイヤかな?ドクターからはオペ室むきかもね、と言われました。
回答をもっと見る
4月から看護学生なんですが、勉強とバイトの両立はできますか? バイトするとしたら週にどれくらい入れますか?
アルバイト看護学生勉強
A_0702
学生
ちゃむ
救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟
両立できます!私は実習などもあったので、土日だけバイトしてました(*´꒳`*) 夏休みや冬休みは毎日でした! 4月からなら少しづつ勉強始めれば 国試前までバイトできると思います! 私はしてました! バイトがいい息抜きになって、勉強逆に捗りましたよ(*´꒳`*)
回答をもっと見る
単発の派遣のバイトを経験した方に質問です。やはり看護師としての経験、知識が豊富でないとできないですか?興味はあるのですが、経験が浅いので…
単発派遣アルバイト
みかん
その他の科, 新人ナース
ななこ
外科, 急性期, 超急性期, その他の科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設
現在単発派遣を行なっております!単発は主に、デイサービスや老健、訪問入浴などが多くどれも業務内容としては、ごく簡単な薬の塗布や服薬管理、バイタル測定が多いです!なので、技術としてはたとえ経験が浅くても可能だと思います!しかし、知識の面ではある意味、看護師が1人もしくは2〜3人という現場も多く、もし何か緊急時、対応を求められることもあるかもしれません。 しかしほとんどは緊急対応などなく、安心して仕事ができますよ!わたしも緊急はあたったことがありません!
回答をもっと見る
春から看護学生です。 バイトをしようと思うのですが勉強との両立は難しいですか? もしバイトされてる方がいればどのようなバイトをされてるのか教えてほしいです
アルバイト看護学生勉強
ぬんちょ
学生
はな
救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 新人ナース, 病棟, 一般病院
ファミレスと居酒屋とでバイトしていましたが、特待生で卒業しました。 授業で使用するプリント類や先輩からいただく過去問などをうまく活用すればテストは余裕だと思います。 実習の時期が来たらシフトの数を減らせばあとは大丈夫ですよ!
回答をもっと見る
看護師で自分の仕事以外にバイトをされている方いますか??今の病院は準公務員なのでバイトを禁止されているのですが、されていた方やされている方はどんな感じだったか教えていただきたいです。
アルバイト病院
ゆめたん
外科, 耳鼻咽喉科, ママナース, 病棟, 保健師, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
あーりん
外科, 小児科, リーダー, 大学病院, オペ室
オペ室常勤以外に不動産収入があります あーりんの病院もバイトは禁止してますが 今所有してる物件の半分は親から譲渡されたので、相続した物として申請しているので問題ないです。 銀行や不動産屋さん、今だと税理士さんの打ち合わせが多いのですね。おやすみの日はたいてい打ち合わせか、業者さんとの飲み会にでてます。
回答をもっと見る
現在子育て中にて専業主婦です。夫が休みの土日や一時保育に預けられる日等、単発や短時間勤務で少しだけお小遣い稼ぎになるバイトをしたいと思うのですが、そういう求人をどうやって検索すればいいのか教えてください。こんなバイトが良かったよというのもあれば教えていただけると嬉しいです!
単発アルバイト求人
ほっぺ
内科, ママナース, 病棟, 離職中, 保健師, 神経内科, 脳神経外科, 検診・健診
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
こんにちは。 私は、派遣の登録に行ってみたり、転職サイトに登録したり、ハローワークで検索したり、ネットで自分で看護師求人を調べています。求人冊子もよく目を通しています。
回答をもっと見る
新卒の看護師として病院等で色々な教育をしてもらったり。個人差が出てくると思いますが。一つの病院じゃなくて色々な病院の看護師バイトを将来したいのですが。 何年程就職してその病院で勉強すれば良いと思いますか?
アルバイト勉強病院
しごろ
学生
たらこ
内科, 循環器科, 急性期, 一般病院
何年働いても勉強することは山ほどあります。しかし、私が卒業した看護学校ではとりあえず3年、と言われていました。 3年くらい勤めれば看護学校の管轄外になるからなのか。。 でも大体3年も勤めればその病院の善し悪しがわかってきます。見切りをつけて新しい世界を見るか、留まるか。 ただ、いればいるほど責任が重くなり、辞めにくくなる世界だということも覚えておいてください。
回答をもっと見る
副業されている方に質問です!私は今、産婦人科クリニックで働きながら周産期と小児科から高齢者までの他科混合の病棟で夜勤バイトをしています。夜勤バイトをそろそろ辞めようかと考えているので、副業の種類とどのようなペースで入っているか、だいたいどれぐらい貰えるかを教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
副業アルバイト産婦人科
れいと
産科・婦人科, クリニック
やえこ
内科, 外科, ママナース
再々失礼します!私が昔調べた時の日勤業務は14個ありました。 1.病棟の日勤のみの勤務 2.病院の外来 3.オペ室 4.一般クリニック 5.美容クリニック 6.訪問看護ステーション 7.介護施設日勤のみ 8.訪問入浴 9.デイサービス 10.企業看護師 11.治験業務 12.保育園 13.病児保育 14.健診業務 ちなみに私がしていたのは、訪問入浴、一般クリニック、デイサービス、健診業務で、いまは、健診業務のみしています。 健診は週に1〜3回くらいで気楽に働いています。
回答をもっと見る
新人看護師です。今年就職し、1年急性期循環器で働きました。もともと看護以外でやりたいことがあり、それに時間を費やしたいのですが仕事も忙しく、プリセプターとの関係性も悪いため体調を崩すことが多くやりがいを感じません。いずれ看護の職を離れる予定ですが今は働きながら時間を作る必要があります。そこで転職を考えているのですが1年目で訪問看護や保育園看護師は大丈夫でしょうか?また繋ぎとして1か月ぐらいは転職活動しながら派遣の訪問入浴やデイサービスのバイトはできますか? アドバイスいただきたいです。
デイサービス派遣アルバイト
みみりん
内科, 循環器科, 新人ナース, 病棟
みみみ
内科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 終末期
私も新人です。辞める気は更々なかったのですが、人員不足でプリセプターをこれ以上付けられないと言われ、現在は助手業務をしております。おかしな話ですが…。一年目で転職するのはなんだか気が引けるのですがこの状況ではステップアップできないので今転職活動中です。エージェント登録すれば一年目でも色々と案件持ってきてくれますよ。しつこいですが…。とりあえず何社か登録してみることをおすすめします。
回答をもっと見る
最近、単発バイトの求人が少なくて、もっとお給料ほしいし、色々な経験ができて楽しいのに、不発です。Wワークでバイトしている方、どうされてますか?
単発アルバイト求人
しそ
その他の科, 老健施設
ぽむ
その他の科, 保育園・学校, 派遣
複数の単発求人サイトを利用してます。
回答をもっと見る
他科混合の周産期病棟でバイトとして助産師をしているのですが、認知症の患者さんや食介が必要な患者さんも多くいらっしゃいます。分娩や新生児を見ながら、他科の患者さまを見ることが大変と感じることが多くあります。同じような経験をされている方で、他科の患者さまとも上手く付き合ってために何か努力していることがあれば教えて下さい。
アルバイト病棟
れいと
産科・婦人科
なな
内科, 総合診療科
分娩介助しながら、新生児をみながら、認知症や食事介助のいる患者様を看る。すごく大変そうですね。感染防止から誤嚥まで、注意ポイント満載ですね! わたしなら、その日の優先順位を決めて、1番安全が確保できるやり方で、進むと思います。分娩中は、認知症の食事はみれませんもんね。他のスタッフとの連携は必ず必要ですね。スタッフ同士で事前に1日のタイムテーブルみたいな打ち合わせは必要かもしれませんね。
回答をもっと見る
採血はどんな方法でするのが好きですか? 直針、シリンジ+トンボ、真空管(直針)、真空管(トンボ)… 以前勤めていたクリニックでは、採血時に真空採決管を採用していなくて、全て直針をシリンジに刺した状態で採血してました。なので20mlいっぱいいっぱい採る時は患者さんも驚いていました。 そんな日々を過ごし、直針での採血がとっても上手くて勘が冴えてる!!とさえ思い自分は採血のエキスパートとすら思っていたのですが… 別のバイトで真空管オンリーだったため失敗続きでした。真空管って逆血がないから本当にわかんないんです。
アルバイト採血パート
桜餅きん
内科, 精神科, 心療内科, ママナース, クリニック, 介護施設, 保育園・学校
ちゃむ
救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟
直針得意なのすごいです!私は、トンボにシリンジが一番好きです!笑 不穏の患者さんがいても絶対ぶれないからこれがいいです(*´ω`*)真空管少し逆血ないですか?見えづらいかもだけど、私の病院では少し逆血がありました!でもどっちでもトンボがいいです!笑
回答をもっと見る
新人教育について質問です。1年半前まで常勤として勤務していた病院に退職後も夜勤バイトで月に3回程度出勤しています。経験年数も10年程度あり、戦力として扱われるのは分かるのですが、最近は1-2年目の人達とペアを組まれています。バイトの立場の私が教育に口出しするのも、、、と思い勤務帯のリーダーに指導した方が良い事や気になることを毎回伝えているのですが、そろそろ疲れてきました。みなさんならバイトの立場でも指導しますか?何かいい方法があればアドバイスお願いします。
アルバイトリーダー2年目
れいと
産科・婦人科, クリニック
やえこ
内科, 外科, ママナース
職場の雰囲気はどんな感じですか?きっと口を出すな!ではなく、すごくれいとさんを頼って信頼されているような感じですよね。常勤の時の勤務態度をかわれているのだとおもいます。バイトの立場から気がひけるのですよね。管理者がみんなの前ではっきり言ってくれたら良いですね…バイトだけど、指導をまかせたい!とか。逆にバイトだから常勤のように頼ったらいけない!とか…。 とにかく、れいとさんがいま負担になりはじめているなら、師長や部長にも相談してみたらいかがでしょうか。
回答をもっと見る
2交代で勤務されている方に仮眠時間について質問です。みなさんが働いている病院ではだいたい何時間ぐらい仮眠時間をとれますか?メインで働いている病院は1人夜勤なので、隙をみてという感じなのですが、バイト夜勤の方が私の周りよりも仮眠時間が短いので気になりました。働いている科にもよると思いますので、何科で平均何時間ぐらいの仮眠時間かを教えて下さい!
二交代仮眠アルバイト
れいと
産科・婦人科, クリニック
saku
内科, 循環器科, ママナース, 病棟, 訪問看護, 離職中, 一般病院
循環器病棟の時はだいたい22時〜5時までの間でその日の仕事状況を考慮して夜勤リーダーが割り振っていました。 落ち着いていれば2時間、全然取れない日もありますが、多くの夜勤では1時間〜1時間半くらいは確保するように出来ていたかな、と思います。 ちゃんと取れるかどうかは自分の受け持ち患者の状況次第ですが。 スタッフが常時2名は病棟に残る様に配慮するので、3人だとキツキツ。4人だと2人づつ取れるのでゆとりがありました。
回答をもっと見る
結婚、妊娠、引っ越しで退職し、現在は離職中です。扶養の範囲内で看護師の単発のバイトなどがあればしたいなと思うのですが、単発のバイトにはどのような仕事があるのでしょうか。妊娠中ともなると、単発のバイトでもやはり難しいのでしょうか。
単発離職アルバイト
まろろ
離職中
ティファローズ
消化器内科, その他の科, 離職中, 消化器外科
私が経験したものになりますが、単発だとデイサービス、訪問入浴、健診、修学旅行などの同行などがあります。 健診ぐらいであれば妊娠中でもできると思いますが、採用者側次第ですかね…。 登録時に妊娠中であることを伝えておいて、声がかかるのを待つのもありだと思います。
回答をもっと見る
長期休業後に実習 1年間の講義のまとめもしたいし事前学習もしたいし課題もあるし… バイトも行くし大変だけど予定が埋まっていて追い込まれる方が頑張る活力なる 暗記方法あったら教えて欲しい
アルバイト実習
wcm
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 泌尿器科, 学生, 消化器外科
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
私は書きながら口に出すと暗記しやすかったです!予定が詰まってると頑張る活力となりますよね! いろいろと忙しくて大変そうですが、体調に気をつけてくださいね
回答をもっと見る
専門学校の2年生です。 2年生も残すところあと実習1クールと筆記試験だけになりました。 近年就職活動が早まってきたので、4月には就職試験も始まります。 1人暮らしをしていて、忙しい時期でもアルバイトを続けなくてはならない状況にあり、成績も下から数えた方が早いです。 成績は病院側から見てどのくらい重視されるものなのでしょうか? 面接や筆記試験の点数が良くても成績で落とされるということはあるのでしょうか? 最近就職が不安でずっと悩んでいます。 ご回答よろしくお願いします…。
アルバイト専門学校面接
まなみ
その他の科, 学生
なな
皮膚科, 大学病院
成せばなると思います。頑張ってください🐱
回答をもっと見る
今、デイサービスか、介護施設か、どちらで働こうか悩んでいます。単発のバイトでどちらも勤務経験がありますが、単発なので実際の勤務の難しさ、大変さ、面白さを知りません。よかったらそれぞれのプラス面、マイナス面を教えて下さいませ。
単発デイサービスアルバイト
ベティ
その他の科
しゅん
内科
デイサービスも、介護施設も職場環境がだいじですよね。デイは患者様の送り迎え、レクレーション、食事のお世話で、患者様と関わる時間は限られてますよね。施設は、24時間患者さんのそばに看護師の誰かはいますよね。施設の重症度がさまざまですから、なんともいえませんが、デイの方が、ある程度自立した方が来られ、それぞれの人生観など聞く機会もありますし、体力的にも楽だとおもいます。管理職となると、スタッフとは違う苦労がありますので、大変だとはおもいますが、私はスタッフとしてデイで働くのは楽しかったですよ!
回答をもっと見る
子供たちが幼稚園に行ったら平日に短時間でバイトしようと思っています。でも看護師のバイトって9時から14時みたいな時間のバイトってあまりなくないですか? 幼稚園児の働くママはどんな仕事しています?保育園は入れませんでした。
アルバイト保育園子ども
桜餅きん
内科, 精神科, 心療内科, ママナース, クリニック, 介護施設, 保育園・学校
はぴっこ
内科, 外科, ママナース, 訪問看護, リーダー, 脳神経外科, SCU
病棟や施設でも人手が欲しいところなら9時から14時でも雇ってくれると思いますよ!私は9時から16時ですが、9時から13時や15時までで働いてる人もいます。柔軟に対応してくれるところもありますので、希望を伝えてみるといいと思います!
回答をもっと見る
今日は転職後初出勤の日でした 二次救急の総合病院です 師長から紙でカルテに入る際のIDとパスワードを書いた紙を頂いた様な気がするのですが 挟んでいたと思っていたファイルにないことに 帰って気づきました 再発行はしていただけるとは思いますが これはインシデントになるんでしょうか 初出勤に紛失するなんて自分でもドン引きです
二次救急インシデント総合病院
みい
内科, 外科, 消化器内科, 急性期, ママナース
なみ
内科, 精神科, 離職中
初出勤お疲れ様でした! 初日から大変でしたね🥲 確かに個人情報ではありますが、インシデントになるかは微妙ですよね💦 初日って新しい人達に会って気を遣ったり、場所覚えたりしてたら、疲れちゃいますよね!ご自身を責めすぎないで下さいね!
回答をもっと見る
昨日看護師国家試験を受験しました。午前の問題の記憶があまり残っていないのですが、受験番号はちゃんと書いたけどマークシート部分をきちんと塗りつぶしたか覚えてません。同じような経験された方いらっしゃいませんか?また、厚労省は機械だけでなく目視でも確認するのでしょうか。教えて頂きたいです🙇♀️
国家試験メンタル勉強
あめり
学生
行きたかった病院から履歴書を返却されました、、、 見学もして履歴書を送って面接だ!と思ってた矢先でした。まだ一つしか応募してないですが第一希望だったのでとってもショックです。 やっぱり看護師2年で二回の転職歴が響くのでしょうか...
履歴書面接転職
まこ
精神科, 新人ナース, 病棟
こむぎ
検診・健診, 看護多機能
私はご縁がなかっただけと思いますね。 今まこさんが勤めるべき病院はそこではないのだと思います。 病院なんて山ほどありますし、絶対に合う病院はあるはずです。頑張ってください!
回答をもっと見る
・基本的にどうにかして行きます!・予定があえば行きます!・参加する人によって決めます!・予定が無くても行きません!・いつも行きません!・その他(コメントで教えて下さい)
・学年全体で開催します🍺・仲のいい人だけでやります🍶・一人でこっそり打ち上げます🎉・特に予定ないです😊・その他(コメントで教えてください)
・苦手分野をひたすら復習📝・夕飯や朝ご飯でゲン担ぎ🍖・ホテルに宿泊して備えた🏨・交通手段を確認した🚙🚌・会場の下見に行った👀・忘れ物がないかを確認✨・その他(コメントで教えて下さい)
・同僚で交換します🍫・男性看護師、医師に皆で渡します❤・休憩室に全員用に置いておきます✨・患者さんからもらいます👍・何のイベントもないです。・その他(コメントで教えて下さい)