6件の回答
回答する
回答をもっと見る
現在以前勤めていた職場が潰れ会社都合退職となり 失業保険受給中です。最近往診のファーストコールの バイトに合格し今月から在宅で勤務してます。 在宅勤務で夜勤23時からと時間も子供達が寝ている 時間なのでとてもありがたく、楽しいです。そのため 今後も続けたいと思いますが、失業保険受給は2月前半 には終わってしまいます。会社都合退職のため国保の減税 が効いているのですがそれは来年の3月までは有効との事 でした。 在宅でバイトしている所は社保がないため来年3月以降 の働き方をどうするべきか悩んでます。やはり社保がある 職場を見つけてダブルワークとして働き続けるのが良いの か国保に保険を継続してかけ続けるか悩んでます。 詳しい方保険どうすれば良いか教えていただきたいです。
アルバイトママナース正看護師
ゆん
クリニック, 外来
りんりん
美容外科, クリニック
私は以前国保のクリニックで働いていたことがありますが、社保よりも保険料も高く、また育児休業給付金もなくとても苦労しました。なので社保の所を探して転職しました、、。
回答をもっと見る
看護師の単発バイトをしたいと思っています。 今パートを週4回してて、子どもが2人います。もう少し給料を増やしたいので、時給が高くて一回で稼げるような単発でバイトが出来ればと思っているのですが、オススメのサイトなどあれば教えていただきたいです。 単発バイトは訪問入浴の経験はありです。
単発アルバイトパート
姉妹ママ
内科, 外科, 整形外科, リハビリ科, ママナース, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期
まめママ
内科, その他の科, ママナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期
お疲れ様です。 単発ではありませんが、訪問看護のバイトで週1日1時間ほど訪問看護に行っていたことがあります。短時間なので子どもがいても働きやすかったし、本業の負担にもならなかったです。1回3000円だったので何件か行けば、まとまった収入になると思います。
回答をもっと見る
帰る直前17時半、「○○さん誤嚥!」学生が呼びにくる。 見に行くと顔面蒼白にLvⅢ-100。 夜勤看護は70半ばのパニック障害もち。 仰向け、バイタル取らず吸引器がくるのを指くわえ待つ夜勤看護。 吸引器コンセントがさせずパニくる。 ご飯は手付かず、誤嚥?と思ってたらむせながら鮮血を吹き出す。 夜勤看護に学生、つかえず、詰所に吐血と伝えモニターをと。 師長が個室に持ってこいと言う。 移室してから隣の主任が指揮取り始める。 「誰!吐血と言ったの!吐血と口の中を切ったの区別もできないのか⁉️」 デカい声で嫌味をかましてきた! 主で見てたんは夜勤看護や。 私は吸引器を取りに行き、モニターを取りに行き、移室までして、 少なくもなく多くもない鮮血をむせ込みながら吐いていたから吐血と伝えてしまったんや。 あんな嫌味をかまさなくてもいいじゃないかと思う。 あの主任はくちびるが切れただけたと言っただけで後は知らん顔。 腑に落ちない。 Lv低下してるんだから、また唇を噛むかも知れへん。 だったらバイトブロックでも噛ませたらええやろと思った。 ほんとに口を切っただけなのか?怪しい。 祝日に入る。 Lv低下と出血、原因が分からない。 師長が家人に連絡したか分からない。 明日の夜勤が不安。
誤嚥モニター吸引
72
病棟, 終末期
もちち
外科, 循環器科, 急性期, 超急性期, CCU, 病棟, 訪問看護, 一般病院
怖いですね、その職場😓
回答をもっと見る
愚痴です😮💨介護施設で正社員として勤務しています。4月から子どもが就学するにあたり、別のところで昼までのパートにするか休職するか迷っていたところ、今の勤務先で時短でいいからパートにならない?と話をいただき話を進めていました。が、突然やっぱり時短は厳しいわ~なんてへらへら😢正式に契約したわけでもないし、働き始めてから言われることを思えば事前に気づいてもらってよかったですけど、、、何度も時短だと迷惑じゃないか確認してそれでも全然大丈夫なんて言われてたのに🤦♀️新しいスクラブも買って紹介会社も登録解除して準備してたのに🤦♀️🤦♀️悔しい😑😑
介護施設パート子ども
ゆん
その他の科, 派遣
りんりん
内科, 外科, 消化器内科, 急性期, ママナース, 病棟, 離職中, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 終末期
お疲れ様です✨ 子どもさんのこと真剣に考えて、ゆんさんから確認したにも関わらず、この対応は不誠実ですね… 今後もこのような対応をされる可能性が高いと思うので、本気で転職も考えるキッカケにもなったとも思います。 ゆんさんが納得いく働き方ができるよう応援してます😀
回答をもっと見る
皆さんは看護師って怖いなぁって思った瞬間はありますか? 私は新人の時に3年目の先輩から、「おめーよぉ、まだそんなこともやってねーのかよ」とナースステーションで擦れ違う時に言われた時、看護師の世界って怖いと思いました😂(その人の人格の問題もあると思いますが、、😅) 皆さんのエピソードも教えて下さい😊
先輩新人正看護師
ももか
内科, ママナース
新人
小児科, 新人ナース
私の知人の話で、ゾクっとしたことで、まとまりが悪くてすみません!↓ 看護師Aさんの彼氏が、慢性的なストレスで倒れて、病院からもストレスがかかりすぎないようにと指導されたそうです。 看護師Aさんは、短気でよく彼氏にブチギレていたそうで、私は上記のことがあるから優しくしてあげてと言ったら、 「脳の疾患でも心疾患が原因でもないなら、どんだけ倒れようと関係ない、私は看護師だから命に別条ないと判断したら失神しようがアイツを詰める」 と言われて、傲慢だ…と同時にその感性が少し怖いと思いました
回答をもっと見る
みなさんは看護師の資格以外で何か資格をもっておられますか。できれば看護師として働く中で活かされている資格を教えていただきたいです。自分は何も持っておらず何か興味があるものがあればと思い質問させていただきました。よろしくお願いします。
やりがいモチベーション正看護師
やすーた
内科, 病棟, 一般病院
りんりん
内科, 外科, 消化器内科, 急性期, ママナース, 病棟, 離職中, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 終末期
お疲れ様です✨ 自分持ってないのですが、特定行為看護師を持っている方が同じ職場にみえるとありがたいと思います。 医者がすぐに捕まらない現状に対応してもらえると助かりますね。 看護師の中でも重宝されると思います。 少しでもやすーたさんのご参考になれば幸いです。
回答をもっと見る