アルバイト」のお悩み相談(17ページ目)

「アルバイト」で新着のお悩み相談

481-510/632件
雑談・つぶやき

うちの病棟のイカれたメンバーを紹介するぜ!!! まずは奨学金12万円を4年間借り続けて、旅行や女や賭事で使い果たした挙げ句、自己破産したクズの本懐看護師A!!! 次は、女を食い荒らすだけでは飽き足らず在学中から就職してもAV男優として働いた挙げ句、病院にバレて解雇された性の悦びおじさん看護師B!!! 次は、前の職場で患者集団虐待事件があって、前の前の職場で患者への殺人事件があって、バイトに行った施設が一週間後に新聞に乗るほどの殺人事件が起きた疫病神というか実は黒幕看護師C!!! 以上だ!!

奨学金男性アルバイト

穿刺DOPENESS

訪問看護, 介護施設, 老健施設, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 慢性期, 透析, 看護多機能

42020/10/18

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

イカれてるぜ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

施設の正看護師の方に質問です。 正社員、アルバイトともに経験加算はありませんと言われました。 これは普通でしょうか。 また、基本給10万円です。

アルバイト施設正看護師

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 病棟, 介護施設, 老健施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, オペ室, 透析

72020/10/06

トミカナ

内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, その他の科, 外来

え!それはちょっとブラックな気がします。 今時経験年数の加算がないとかありえませんよ。基本給10万もありえません。 他を探した方が絶対いいですよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

学生の時に看護助手としてアルバイトしていた方いますか?

看護助手アルバイト看護学生

鬼灯人形

消化器内科, 産科・婦人科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 終末期

62020/09/24

のん

内科, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

友達にめっちゃいますよ!

回答をもっと見る

看護学生・国試

現在、看護学生実習中!!!! すっごくストレス溜まるけど、やっぱ楽しいな〜 バイト先のお客さんのほとんどにあなた看護師向いてるよ、あなたみたいな看護師がいるとステキなんて言われてほんとに目指してて良かったって思えてます

アルバイト実習看護学生

マリリン

学生

32020/09/21

さやぴよ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科

実習お疲れ様です。 そうやって周りにいってもらえるということはかなさんのお人柄ゆえなんでしょうね^ ^ 実習や国試など大変なことがたくさんあると思いますがみなさんの言葉を励みに頑張ってくださいね★

回答をもっと見る

キャリア・転職

特定保健指導のバイトをしたことがある方はいらっしゃいませんか。 もしいらしたら、働いてみてよかったこと、難しいことなど感想をお聞かせください。 お知り合いの方からの情報でもありがたいです。

保健師派遣副業

テディ🧸

その他の科, 訪問看護

22020/08/14

ちょこクレープ

外科, 急性期, その他の科, 保健師, 消化器外科, 終末期

はじめまして。 特定保健指導は登録だけしてこれから働く状況ですが以前企業で保健指導をしていたので少し参考になればとコメント致しました。 難しい部分は対象者の方のやる気を引き出す事です。 「生活習慣を改善したいな」と思える指導を行う工夫が1番難しいなと感じました。 多くの方は病気になって初めてこのままではいけないと感じるのだと思いますが、特定保健指導の時点では特に症状が無く予防的な話なので気持ちを変えるのは大変です。 私自身に置き換えても少し減量しなきゃと思いつつなかなか行動に移せず…そのような相手をどう動かすのか。 しかし、対象者の方の生活状況に合わせて出来る事を提案する臨機応変な指導で、「これならできる」と思える面談にするのが1番理想なのだと今でも勉強の日々です😌 その為には幅広い知識を持っておくことが本当に大切なんだと思います。 相手に寄り添った指導を行う事で 「頑張ってみます」と言う言葉を聞けた時、保健師として嬉しい瞬間です😌 応援してます😄

回答をもっと見る

看護学生・国試

1年生です。 後期の授業が始まるまでに夏休みが2週間ほど残っています。残りの2週間で、遊び・バイト・勉強の両立をしようと計画を立てているところです。基礎看護技術、生化学、微生物学、解剖学の中でどの科目を中心的にすれば大丈夫だと思いますか? 夏休みの課題や、休み明けの試験はないです。

アルバイト看護学生勉強

らい

その他の科, 学生

42020/09/01

かい

救急科, 超急性期, パパナース, リーダー

個人的には満遍なくやることに越したことはありませんが 解剖学を中心にやられるのが良いよかぁと思います。 解剖学は全てに繋がると言っても良いほどだと思うので 適度に息抜きをしながらやられてみては如何でしょうか?? 失礼致しますm(*_ _)m

回答をもっと見る

看護・お仕事

常勤とWワークでできる、バイト・派遣を紹介してくれる求人サイトはありますか? 利用されている方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。

派遣副業アルバイト

るみ

外科, 新人ナース, 大学病院

22020/09/10

momo-mama

内科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

初めまして。 私は、以前スーパーナースで派遣をしていました。 同じスーパーナースで派遣されて一緒に仕事をした方で、他病院で常勤として働いている方がいました。 夜勤明けに派遣をして、旅行費用を稼いでいるとのことでした。 私の話ではなくすみませんが、お伝えしたくてコメントしました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

歳の離れた兄弟が、定年退職しました。今は再就職先で、ボチボチ働いています。 いずれは、自分の番。 第2の人生、何をしようかなぁ。 あなたなら、何をしますか?

保健師デイサービス副業

テディ🧸

その他の科, 訪問看護

22020/09/05

h1r0nq0804

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, 超急性期, プリセプター, 病棟, クリニック, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室

私は退職後、海外移住しています😊

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師のバイトのサイトでオススメはありますか?また新卒でも可能でしょうか?

アルバイト

かれーぱん

新人ナース

22020/09/03

かよ

小児科, 一般病院

派遣登録は派遣の所でスキルとかも聞かれて登録するので適材適所に紹介はしてくれると思いますよ。まぁでも未経験項目の所が紹介されないかと言えばそうでもないので、その時は自信断ればいいと思います。 会社はどこがいいか悩ましいですねー たくさんあって悩みますよね。 ブラックな病院の紹介もしてくる所もあるので気を付けてください。 ↑きっと報酬金額いいんでしょうねー

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護学生で1.2年の方に聞きたいんですが、今貯金いくらですか?私はまだ20万ちょっとしかなくて💦またどこでバイトしてますか?

貯金アルバイト看護学生

👾

学生

22020/08/14

ぱっつん

ママナース, オペ室

学生ではないですが失礼します🙇‍♀️ 私はユニクロで週一、塾講師を週一でやっていました。ユニクロは厳しいですが、けっこうな確率で丸一日シフトを入れてくれたので週一でもそこそこ稼げていました。 貯金は平均月2〜3万くらいしていました。中々、実習があったりでバイトのシフトに入れなかったりでしんどかったのを覚えています。 大変だとは思いますが頑張って下さい😭💪

回答をもっと見る

キャリア・転職

ダブルワークしている方っていますか??民間病院に勤めています。コロナが落ち着いてからではありますが、経済的な理由から単発派遣やバイトなどしようかと考えています。おすすめなダブルワークや、バイトの頻度など経験者の方にアドバイスいただきたいです。

単発派遣アルバイト

あいちゃあああん

精神科, 病棟, 一般病院

42020/07/30

oooo

看護師のバイトのサイトで休みの日に単発でデイサービスとか、訪問入浴とかして稼いでいましたがだいぶ疲れました。25歳前後だったと思いますが、体力があったので。アラサーの今は体力もないし、無駄に仕事&残業をせず、プライベートを楽しんでますよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

みなさんは思わず仕事中に笑ってしまった エピソードはありますか?? 私がデイケアでバイトしてたとき かわいらしいおじいさんがいたんです。 入れたままで忘れてたのか何なのか服の胸ポケットに 自分の家のクーラーのリモコンが入ってたんです😂 お風呂まで誘導して服とか脱いで貰ってるときに 見つけて他の先輩と思わず笑ってしまいました🤣 その他にも特に痛みの訴えとかなかったんですけど、 顔に小さい湿布貼っててどうしかのか聞くも よく分からずって感じでその利用者さんが 来るときは凄く癒しの空間になってました😂

アルバイト先輩

チョコレート

訪問看護, 一般病院

12020/07/30

ユウスケ

内科, 外科, パパナース, 訪問看護, 一般病院

お疲れ様です。 飴くれる患者さんや、昔ならティッシュにお金包んで渡すおじいちゃん、おばあちゃんがいたのを思いだしますね。 入院中脱走したおじさんが軽トラで川の土手に落ちて病院にトンボ帰りしてきたのには苦笑いしました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

5年目看護師です。今まで休みや明けの日に派遣で施設やデイサービスでアルバイトをしていたんですが、コロナのこともあり、3月から派遣の副業は止めているんですが、看護師の資格や経験をいかして自宅やあまり人と接触せずにできる副業ってありますか?副業経験のあるかたいましたら教えてほしいです!!

アルバイト

せいちゃん

内科, 泌尿器科, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院

12020/07/29

ゆち

外科, 循環器科, 整形外科, 病棟, リーダー, 一般病院

わたしも同じように副業のデイサービスやめてます!今やっているアルバイトは、健診センターのバイトです。 多くの人と接しますが、感染対策をほんとにしっかりやってくれているので、デイサービスや施設よりは感染のリスクが低いと思います。 尚且つ今健診の看護師さんが足りなくて困っている状況みたいです。お時間ありましたらバイトしてみてください!

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師のバイトってやっぱりバレるものなのでしょうか… やりたいのですが、ネットで見ると確定申告を自分でやればバレない!と書いてあるもの、バレてくびです!と書いているものがあり、どちらを信じれば良いのか…

副業アルバイト

uE

ICU, HCU, 新人ナース, 大学病院

72020/07/20

茄子

内科, 外科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 外来

バイトにもよると思います。 水商売とかであれば基本バレないけど、派遣ナース的なのであれば金額にもよりますが確定申告したほうが安心かもしれません

回答をもっと見る

看護・お仕事

私がデイケアでバイトしてた頃 申し訳ないくらい感謝してくれる 利用者さんがいました。 みなさんの周りにもそんな患者さんは いますか?お風呂が終わった後冷たいジュースか お茶を必ず飲んでもらうんですけど、「あら、 ジュースまで出してくれるの?ありがとう。 冷えててすごく美味しい!!」と喜んで下さり、 お風呂も気持ちよかったありがとう。と言われ 車椅子に乗ってデイルームに戻ってる途中別の 先輩が来てご飯の準備できましたよ〜☺️って 呼びに来たら「えっ?そんなことまでしてくれるの?本当にありがとう。もう涙が出そう」って声を 詰まらせながら言われてて他の先輩数人に囲まれ 気にしないで下さいと言われそのままデイルーム の方へ戻っていきました。リハビリのときも 頑張って歩いてて、先生ありがとうここまで してもらってとかいっててめっちゃほっこり したのをふと思い出しました(笑)

リハアルバイト先輩

チョコレート

訪問看護, 一般病院

32020/07/27

あっこ

消化器内科, 循環器科, 心療内科, 整形外科, リハビリ科, 救急科, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 透析, 派遣

デイサービスに今務めていますがいますよ、凄く感謝してくれてほっこりする利用者さん。患者さんでもいらっしゃいましたよ。でも利用者さんでも爪切りや席順が気に入らなくてすぐに帰ると言い所長を呼べと言う方もいらっしゃいます。でも家にいても家族が困るので結局デイサービスを利用されてますけどね。😆困ったお年寄りだなぁとスタッフは対応していますがあまりしつこい時はスタッフも心が滅入る時があります。😅ワガママな人もいますが、ありがとう、ありがとう、と感謝してくださる方もいてそんな方の周りにはスタッフが集まりニコニコと笑顔が溢れています。そんなお年寄りになりたいなぁと良く思うこの頃です。笑

回答をもっと見る

健康・美容

美容整形外科や皮膚科で働いたことがある人はいますか?パートやアルバイトで勤務されていた人がいないか知りたいです。

皮膚科整形外科アルバイト

さー

消化器内科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

32020/07/09

みち

内科, 消化器内科, 美容外科, 離職中

3日で辞めましたが美容クリニックでバイトしてる21歳の子がいましたよ!

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師2年目に入りました 看護師を満2年で辞めようと考えています。 その後は派遣やアルバイトで食いつないでいこうと思っているのですが、2年で果たしていいものなんでしょうか 病棟経験3年以上が必須の求人が多いように感じていて、3年目も続けたほうがいいのかな...なんて考えてしまいます。 ですが自分自身病棟にすごく合っていない気がするし、正直看護師同士の付き合いに疲れました...アルバイトならそういうこともないし、正直ボーナスとか福利厚生に対して興味はなく、生活できればいいと思ってるぐらいです。 点滴採血、膀胱留置カテーテル、吸引、その他一通りの清潔ケアはできます。 コロナウイルスの事はなしと考えた時、 同じような立場の方や経験者がいらっしゃいましたらお話お聞かせください

派遣アルバイト転職

ちちち

内科, 外科, 整形外科, リハビリ科, 急性期, 病棟, 慢性期, 回復期

22020/04/23
キャリア・転職

検診にバイトに興味があります。 メディスタッフに登録しているのですが、なかなかお仕事にはありつけず、、 どこか、おすすめの検診バイトありませんか?

アルバイト

きみちゃん

内科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣

12020/03/26
キャリア・転職

メインで働くところとは別に、単発の仕事をやりたいと思っています。外来やデイサービス、健診などの仕事を希望しています。初めて行ったところでもきちんと働けるようになっているのでしょうか?また、初めての単発バイトに、おすすめの案件や派遣会社はありますか?経験者の方がいらっしゃったら伺いたいです。

単発デイサービス派遣

ぽこ

ママナース

32020/03/16
新人看護師

バイト先に今年の春から看護師として働く先輩がいます。その人に何かプレゼントをあげたいのですが、どんなものがいいと思いますか?食べ物とかじゃなく文房具など実用性のあるものをあげたいです!

プレゼントアルバイト先輩

まるい

学生

42020/03/18

なちょ

小児科, 急性期, 超急性期, 新人ナース, 病棟, 学生, 一般病院, 派遣

シャーペンとかノートとかわどうでしょうか?…🤔💭

回答をもっと見る

キャリア・転職

ご相談です。アドバイス頂けるととても嬉しいです(^_^) 今年でns2年目の代です。今年の5月に新卒で入職した病院を退職しました。 理由はうつ状態になった時の上司の方の対応が納得できなかったこと、大好きな職場だったのに前述のことが原因で拒否反応(動悸、震えなど)が出てしまったからです。 現在、白衣を着るとそのトラウマが蘇ってしまい怖くなります。他の仕事ではなんともないのです(´-`).。oO 来年東北から九州へ引っ越すので、それまで看護師ではない仕事(派遣、アルバイト)をしていくつもりです。 あとは、個人的にセミナーに参加、技術練習会にも参加しています! 九州で就職する際、これらの理由を理解してもらえるのか不安です。 まだ看護面で不安なこと、未経験なこともあるので第二新卒枠で採用して頂けるのか…。 自分の考えが甘いのでしょうか?

セミナーうつ派遣

みぃ

内科, 外科, 心療内科, 救急科, 急性期, ICU, 病棟, 離職中, 一般病院, 大学病院, オペ室

62019/10/02

とも

内科, 精神科, ママナース, 病棟, 外来, 一般病院, 慢性期, 終末期

甘くないと思います。 努力されていらっしゃるので! 経験に無駄はないので、自分を信じて邁進されてくださいね。

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護学生の方にお聞きしたいです。 バイトって2.3.4年生になると続けるのは厳しいですか??

アルバイト看護学生

reesh

学生

42020/07/21

おひさま

内科, 総合診療科, 病棟, 保健師, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析

既卒ですが毎月160ー180時間バイトしてましたよ! 実習の期間は土日だけになってしまうから少なかったけど、、、

回答をもっと見る

看護・お仕事

お金がないのでwワークしようかと思うのですが、単発バイトなどは訪問入浴、デイサービス、イベントなどが多いですが経験されたことある方いますか? よろしければ流れなどを教えてもらいたいです。 またほかに看護師として副業されている方はいますか?

単発シフトデイサービス

じー

外科, 呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 病棟, 離職中

62020/07/18

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

オペ室勤務しながら、 自分で立ち上げた看護師コンサル業の運営と金融業とファッション業してます。 副業というよりパラレルワークです。 やはり雇用でもらえる額より他の方が簡単で稼ぎがいいです。 普段、労働収入しているのであれば、収入の種類変えたほうがリスクヘッジにはいいと思います。 収入口を増やす、収入形態を変える、が理想です。 また、資産管理により、増える人と減る一方の人に分かれます。 日本人の多くは後者です。 だから二極化しています。 お金の勉強からされることで、年収を1.5ほどにすることも可能です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問入浴(巡回入浴)の経験がある方に質問です。 1日5〜6件を看護師、運転手さん、介護士さんの3人チームで回る業務形態だと、1日終えての疲労度はどれくらいでしょうか。また、看護師が担当の力仕事は多いでしょうか。 興味がありやってみたいのですが、腰痛があるのと、病棟勤務の時にストレッチャー入浴3件/日で疲れていたので、5〜6件/日をこなせるかとても不安です。始めるなら、週に1日からやってみようと考えています。 「病棟勤務より楽」や「疲れて家事が全く出来ないレベル」「腰が痛くなる」など何でもいいので教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

派遣副業アルバイト

ささき

呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 消化器外科, 大学病院, 検診・健診

72020/07/13

ままどおる

内科, 病棟

1日に5,6件なら少ない方ですね。私が経験した所は8,9件でした。(スポットで働きましたが)まずは、事業所によって違います。入浴前のV/Sや入浴後の処置のみで済む所、ベットのリネン交換までする所、実際に入浴介助までする所等…。 床や畳の上にベビーバスの大型盤を置いて入浴介助をするので膝や腰が悲鳴を上げます。(笑) 移動も車ですが広範囲なので疲れます。時には荷物持ちもします。はっきり言って休憩時間もありません。移動中の車で食べてました。V/Sによっては入浴を回避しなければならないこともあります。 訪問入浴の募集って物凄くたくさんあります。まずは、スポットで経験してみたらどうでしょうか? 中には介護士さんが強くて、洗いかたにダメ出しをされたこともありました。 私は、病棟勤務の方が楽です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

今日は、介護バイトの初出勤でした〜〜!!!! 凄く時間が早く感じました。 覚えることが多くて、もういっぱいいっぱいでした😭 下膳して、残飯を片付けている時に一つのお皿を施設の足に落としてしまうという大失敗 大丈夫大丈夫って言ってくれたのがありがたかったですが、申し訳なかったです。 もう2度と同じことをしないようにします… 本題なのですが、施設を利用している方々が40くらいいらっしゃって、名前が覚えられそうにありません… 正直、職員の方の名前も微妙です。。 みなさんは、どのように名前と顔を一致させられるようにしていますか?? 一応は一人一人の顔をみていきましたが、中々厳しいように感じました…。

アルバイト入職介護

不器用ちゃん

学生

42020/07/05

ままら

産科・婦人科, 総合診療科, クリニック, 訪問看護, 離職中, 慢性期

私は訪問看護で働いていたので、施設にも時々行っていました。学生の時にも、派遣でデイサービスに行ったりもしていたので、最初の内は同じように利用者さんも、職員の方の名前もなかなか覚えられませんでしたよ。 私は、見た目や話し方、動き方などの特徴を先に掴んで、名前と一致させるようにしています。片麻痺のある○○さん、関西弁の△△さん、小柄で可愛らしい□□さんと言った感じです。一気に全員の名前を覚えるのは大変かと思いますので、よく関わる利用者さんから覚えていくので良いと思いますよ。 頑張ってくださいね♬

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

コロナのこともあって実習1ヶ月前からバイト禁止って実習先から言われていても、する人いますよね。

アルバイト看護学校実習

ネコ

透析

12020/07/01

看子

新人ナース, 学生

いると思いますし、バイトしないと生活的にも苦しい人はせざるを得ないと思います。 本当は患者さんのことを考えてしないのが1番だと思いますが!

回答をもっと見る

看護学生・国試

大学1年の看護学生です。皆さんは週に何回ほどバイトに入られてましたか?また、勉強はどのような時にしていたのかを参考にしたいので、多くの方の経験やアドバイスをいただきたいです。ちなみに今は、課題が出されたらそれを取り組む程度しかやっていないのですが、日頃からきっちりと復習をした方がいいですよね…

アルバイト看護学生勉強

らい

その他の科, 学生

52020/06/26

みー

リーダー, NICU, GCU, 大学病院

試験期間以外は週3〜4日してました!国試前は辞めていたので低学年のうちにできるだけバイトするようにしていました! 国試対策をする前は課題や試験期間しか勉強してなかったです!

回答をもっと見る

看護学生・国試

7月から週1で介護施設でのアルバイトを始めることになりました!! 介護度1から4の方々がいるそうです! 認知症の方もいらっしゃるそうなので、対応方法をしりたいです。どのように接したらしたらいいでしょうか? 何か気をつけることはありますでしょうか? 授業でまだ余り学習しておらず、どのように接したら良いか分かりません。始めるまでに勉強したいと思います!

アルバイト介護施設介護

不器用ちゃん

学生

62020/06/20

reo

精神科, 病棟

認知症病棟で働いていました! 認知症の人と接すると自分の家や職場を探して徘徊する、家族に会いたくて帰りたいと叫ぶ、財布を盗まれたと妄想がある、普段優しい人が急に怒り出す、トイレを失敗してしまう、食べてはいけないものを食べてしまう、同じことを何度も聞くなどいろいろな場面に遭遇するでしょう。 そうした場面では否定しない事が大切かなと思います。正論をぶつけたりするとかえって混乱することがあります。 例えば財布を盗まれたという方に対して、財布は持ってきてないですよと言っても理解出来ません。その方の中で財布を盗まれたことは事実であり、訂正は難しいからです。その時は財布の特徴を聞いて落とし物があったら伝えますねなどその方の味方になる事が安心に繋がります。時には家族に財布を用意してもらって身に着けてもらうなど協力と工夫が必要になるかもしれません。 あと大事な事は年上として接することですね!決して馬鹿にしないこと、礼儀を忘れないで下さい。当たり前と思うかもしれませんが、そういう職員います。 介護施設でのアルバイト頑張って下さい!とてもいい経験になると思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

札幌、小樽転職カテ室のバイトないですか? 時々入れるところで。

アルバイト転職

とっしー

パパナース, 病棟, 神経内科

142020/06/20

やんちゃナース

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, 超急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 回復期

ハートセンターとか華岡とかどうでしょうかね。北光もとりそうですね。

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護学生が介護施設でアルバイトをすることは難しいでしょうか??? 家の近くに3分歩いたところに介護施設があるので働きたいです。Web応募はしましたが、どうなるかわかりません。 1から5コマまであるため、中々平日は18:30からじゃないと厳しく夜勤は次の日の学校の関係からできません。 土日祝日だけ資格がないのに雇ってもらうことは出来ませんか?

転倒デイサービス訪看

不器用ちゃん

学生

62020/06/15

たけのこ

精神科, その他の科, 病棟, 保健師, 一般病院

あくまで私の周りの話ですが…… 募集で無資格学生歓迎やら、資格取得支援(お礼奉公してね)と書いてある所でないと事情を考慮して貰えず難しいと言う話です。 特に、実習とか絡んできても、上記に書いてない施設では都合を加味して貰えず、大変な目にあったと。 (土日だけのはずがトラブルになったり、長期休暇ほぼ出勤になったり、アルバイト料金違ったり。) 見たところ全日制の学校ですかね? 今後確実に何だかんだ課題が出まくったり、実習前技術チェック、グループワークとか発生し始めると居残りとか休日集まったりする羽目になると思います。そうすると介護施設とかだとシフト組むので難しいと。 なので私の同級生(全日制)は一般の短時間でできるアルバイトをやってました。 ・単発土日の試験監督 ・居酒屋 ・試験採点 ・24時間営業のカラオケ ……なかには、お酒好きな子はキャバクラでガッツリ稼ぐ子もチラホラ……。 今の状況だとコロナの影響で看護学生のアルバイト自体、学校が規制かけたり文句言いそうですけど、お金ないと死活問題ですよね。 不器用ちゃんさんの置かれた状況がわからないのでなんとも言えませんが、奨学金制度等、利用してみるのも良いと思います。 参考にならない意見でごめんなさい。

回答をもっと見る

17

話題のお悩み相談

看護・お仕事

病棟看護師2年目です。 ルート留置する際は、3~4回自分で挑戦して失敗したら先輩呼んでね。と言われてます。実際はルート留置の技術が全然なく、2年目なのに毎回ルートトラブルあると自分で挑戦して先輩に頼りっぱなしになっちゃいます。そろそろ自分でいれなきゃいけないのにってプレッシャーです。このままでもいいと思いますか?それともやはりできるようになった方がいいんでしょうか?

ルート2年目病棟

ひかり

整形外科, 病棟, 一般病院

92025/08/13

のうん

内科, 新人ナース

現在、3年目の看護師です。 私も初めは、ルート確保が苦手で同期で1番テスト合格遅かったですが、今では失敗した先輩の変わりに確保するほど上達しました! 中には難しすぎる時もあるますが、何かあった際ルート確保が出来た方がいいと思います! やはり、経験と成功体験が大事だと思います。数をこなしていきやりやすい血管から始め、中には高齢者の方で何回か失敗してもいいからやってみなという方もいるので、感謝しながら実施してました!沢山、失敗と成功を繰り返したら自分の中のコツを見つけ出来るようになりました! ひかりさんも、自分の中のコツを掴めたら出来るようになると思うのでまたチャレンジしてみて下さい!

回答をもっと見る

看護・お仕事

回復期リハビリテーション病棟でもっとケアの力について看護師で話し合いたいと思っていますが、やってもやらなくても同じ給料をもらえるなら頑張る必要がないと言われることがあります。 提案しても私がいればできるけど、不在の時はやってもらえないと、やりがいを感じられなくなります。 みんなで同じ方向を向いて進めて行くにはどうしていけばいいでしょうか。

やりがいメンタル正看護師

にゃにゃにゃ

内科, 病棟

32025/08/13

ゆとりナース★

内科, 外科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期

お疲れ様です。 わぁーなかなか難しいですよね😭 温度感が違うときついですよね…… ほんとに少しずーーーーつ少しずつになるとは思いますが、やはり話し合いの場を設けて共有していくしかないのかなって思います。 周りに期待せず、にゃにゃにゃさんのやりがいを別で作っていく必要もあるかもしれないですね…… 頑張る人はがんばるし 頑張らない人は、、、何言っても最低限しかやらない、、、と思います。💦 回答になってないかもしれませんが、あまり考えすぎず看護楽しみましょう!

回答をもっと見る

看護・お仕事

施設から入居者さんの病院受診の際に車に同乗して行くことがあります。 運転は別の職員が行い、何かあった時のために看護師が同乗するようなのですが、私は入居者さん(車椅子)とは離れた座席に座ってシートベルトをしているし、運転中に何かあったとて私ができることって何なんだろうかと思っています。 吸引機や酸素等を積んでいるわけでもないので… 意識消失や呼吸停止でも起こったとしても、呼びかける程度しかできず、そのまま病院へ急ぐか救急車を呼ぶしかないと思っていますがどうなんでしょうか。脈が止まっていたとしても座ったまま心マも現実的ではない気がします… 停車して心マ…? 他に出来ることはあるんでしょうか? 施設勤務などで同乗したことのある方などのご意見お待ちしております…

施設

ぽん子

ママナース, 老健施設, 派遣

12025/08/13

にゃにゃにゃ

内科, 病棟

過去の同乗時の経験として、 必要な物品がなければ、同乗しても基本的に何かできるわけではありません。 看護師が同乗している理由は受診時に普段の生活状況や治療内容の情報提供、指示受け、内服確認、次回来院予定などを確認する事があります。 また、急変時は関係者に状況報告と、救急車の要請、患者情報の伝達、必要であれば搬送後に病院でアナムネを書くこともありました。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

暦通り休みです😊ずらして休みます🚩関係ないです😿その他(コメントで教えてください)

355票・2025/08/21

衣服を調整する👚保冷剤や携帯ファンで体温調整を🔥しっかり水分補給を🍹質の良い睡眠でしっかり休息を💤栄養の良い食事を摂る🍚その他(コメントで教えてください)

481票・2025/08/20

基本的にファンデと眉のみ✨ファンデを重ねています✨アイメイクは欠かせません👀基本的にすっぴんです🐤マスクで工夫してます✨メイクよれ防止のスプレーをしてますその他(コメントで教えて下さい)

521票・2025/08/19

後輩指導をして、成長を感じた時前の自分と比べて落ち着いている時患者さん対応が上手くなっている時病態など、他者に説明している時医師に頼られた時成長を感じた時がありません💦その他(コメントで教えて下さい)

550票・2025/08/18