アルバイト」のお悩み相談(17ページ目)

「アルバイト」で新着のお悩み相談

481-510/603件
看護学生・国試

看護学生が介護施設でアルバイトをすることは難しいでしょうか??? 家の近くに3分歩いたところに介護施設があるので働きたいです。Web応募はしましたが、どうなるかわかりません。 1から5コマまであるため、中々平日は18:30からじゃないと厳しく夜勤は次の日の学校の関係からできません。 土日祝日だけ資格がないのに雇ってもらうことは出来ませんか?

転倒デイサービス訪看

不器用ちゃん

学生

62020/06/15

たけのこ

精神科, その他の科, 病棟, 保健師, 一般病院

あくまで私の周りの話ですが…… 募集で無資格学生歓迎やら、資格取得支援(お礼奉公してね)と書いてある所でないと事情を考慮して貰えず難しいと言う話です。 特に、実習とか絡んできても、上記に書いてない施設では都合を加味して貰えず、大変な目にあったと。 (土日だけのはずがトラブルになったり、長期休暇ほぼ出勤になったり、アルバイト料金違ったり。) 見たところ全日制の学校ですかね? 今後確実に何だかんだ課題が出まくったり、実習前技術チェック、グループワークとか発生し始めると居残りとか休日集まったりする羽目になると思います。そうすると介護施設とかだとシフト組むので難しいと。 なので私の同級生(全日制)は一般の短時間でできるアルバイトをやってました。 ・単発土日の試験監督 ・居酒屋 ・試験採点 ・24時間営業のカラオケ ……なかには、お酒好きな子はキャバクラでガッツリ稼ぐ子もチラホラ……。 今の状況だとコロナの影響で看護学生のアルバイト自体、学校が規制かけたり文句言いそうですけど、お金ないと死活問題ですよね。 不器用ちゃんさんの置かれた状況がわからないのでなんとも言えませんが、奨学金制度等、利用してみるのも良いと思います。 参考にならない意見でごめんなさい。

回答をもっと見る

看護学生・国試

この4月から病院附属の看護専門学校に通っている1年生です。 附属の病院で看護助手のアルバイトの募集があるそうです。 看護助手のアルバイトは将来プラスになるのではないかと考えたのですが、まだ決めかねています。 アドバイス等頂けると嬉しいです😌

看護助手アルバイト専門学校

むぎ

学生

132020/06/09

y0w0s

外科, 急性期, 病棟

看護助手さんとしてくる学生さんをみたことがあるのですが、直接患者さんと話したりケアに入ったりするのでとても勉強になるとおもいます!看護師とも話せるので将来のイメージがつきやすいのでおすすめします!

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護専門学校の2年です。 私は今、焼肉屋さんでアルバイトをしているのですが、いつ頃まで続けるのがいいと思いますか?

アルバイト専門学校看護学生

まるい

学生

22020/06/04

はるぽ

循環器科, パパナース

飽きるまでですかね…?

回答をもっと見る

キャリア・転職

精神科の病院に転職考えてます。そこの病院は落ちついて働けそうな分、給料が安いです。 病院に勤めて、看護師の単発バイトしてる方いますか? ダブルワークしてる方いますか? よろしくお願いします。

単発アルバイト精神科

えり

内科, 外科

72020/05/28

ジャミン

内科, 呼吸器科, 循環器科, 病棟

病院に勤めて、施設でバイトしてます。病院には内緒で。笑 他にも派遣に登録して時々日が合えばそっちにも行ったりしてました。 現実、給料だけでやっていけないので、その分働くしかないですもんね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

副業OKのクリニックで働いて、気分転換でカフェでバイト(ダブルワークOK)の所で働きたいなーとか思ってるここ数日。でも看護技術が劣るのも怖いからなーと半分思ったり。やりたいことが渋滞。でも、病棟でバリバリ夜勤だけはやだと思っている。

気分転換副業アルバイト

ミナミ

内科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

12020/06/01

おたんこナース

内科, 外科, 消化器内科, ママナース, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 外来, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室

副業OKなんて良いですねー!! 羨ましい! 他職種で働いてみたい気持ちが私にもあるのですが、やはり時給が低くて、えーってなるので何だかんだずっと看護師しちゃってます(笑)色々、兼ね合いが難しいですよねぇ。

回答をもっと見る

子育て・家庭

お子様の登校時間が出勤時間よりも遅いとき。 どのように対策されていますか? うちの子、鍵をかけて出かけてくれない😢

デイサービス復職副業

テディ🧸

その他の科, 訪問看護

62020/05/29

キャラメル好き

精神科, ママナース, 病棟

こんにちは。うちの職場は比較的子育て中のスタッフに優しい所でして、自分の出勤の方が早い早番の日は、子供達の登校時間頃に電話をさせてくれます。家に電話して鍵を閉めてねと話し、鍵は倉庫のボックスに入れておくよう伝えますね。これで大抵いつもクリアできてます。なおぞうさんの所は仕事中電話とか無理そうですか? あまり解決策になってなくてごめんなさい。。

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護大学に行こうと考えているのですが、奨学金を借り、県外の大学に行こうと考えています。一人暮らしになると思うのですが、母子家庭で妹もいるので親からの仕送りはもらわずに生活をしていこうと考えています。その場合自分でバイトをして生計を立てることになるのですが、看護学生をしながらバイトをするということは可能なのでしょうか。

看護大学奨学金アルバイト

ナースマンになりたい高校生

その他の科, 学生

62020/05/28

りん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, その他の科, ママナース, 外来, 消化器外科, 大学病院

こんにちわ 奨学金を借りながら学生生活をしてる人はいました。 ただ、生活するためのバイトとなるとかなり稼がなくてはいけなくなります。私の周りは仕送りありの上でバイトしてる人が多かったです、 実習が始まるとバイトも減らさなくてはいけなくなると思います。 相当器用な人じゃないと難しい印象を私は受けてました。バイトに明け暮れてる子は単位を落としたり、授業中寝てる子とかもいて。もちろんうまく両立してる人もいましたけどね。 15年も前の話なので参考にならないかもですが…。 何故県外の大学に行きたいのでしょうか??あと大学にした理由はなんですか?? 実家から通えるところにすれば、家賃や生活費は浮くと思うのですが…大学に行けたら学士も取れていいけれど、最短で看護師になって、通信などで科目履修生となり、看護学士を取得することも可能です。 大学でなければいけない理由、県外でなければ行けない理由も今一度考えてみてくださいね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

私は春からは看護学生になります。 並行して医療期間でアルバイト(看護補助・時給)をするのですが、シフトの組み方について質問です。週何回ほど休みを取ってましたか?その機関によって制度等で違いもあると思いますが参考にしたいので教えて欲しいです!よろしくお願いします><

シフトアルバイトパート

りんりん

新人ナース, 学生

42020/03/31

たか嫁

急性期, 学生

私も昼から学校だったので、 午前7時から4時間仕事して行ってました! 学生だったので結構融通が聞きましたよ!

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護学生のときどれくらいバイトできてましたか?

アルバイト

なのなの

その他の科, 学生

42020/05/06

JRTMD30

救急科, 急性期, その他の科, リーダー, 外来, 脳神経外科, 大学病院, SCU

5つ掛け持ちしてました。 時間をうまく組み合わせればなんとかなります。ただし、実習期間は時間短縮などを考慮してもらえるところがベストです。 ちなみに掛け持ちしてた理由は経済的な余裕がなかったからと、いろんな視野で物事を考えられるようになりたかったからです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

コロナ騒ぎの中、勤務されてる看護師さんばかりだと思います。ご苦労さまです。一応自分も現役で2件抱えてます。本命とバイトと。とりあえず37度以上で帰宅する!と言われてますが何度も測って7度以下にする!みたいなところが。 みんなさんは、体調不良で休めそうな環境ですか? 「しんどいです。」言いやすい環境ですか?

アルバイト

あいみ。

ママナース, 病棟, 外来, 慢性期, 終末期

32020/05/03

船舶医務室看護師(海技士免許保有)

内科, 外科, 泌尿器科, 救急科, 超急性期, ICU, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 外来, 慢性期, 回復期, オペ室

私の所は検温チャンスは一回こっきりで37度を上回ろうが越えた事に間違えはないのでもう一度測らさせてと言っても駄目と言われますね。そして強制帰宅です。コロナウイルス専用のICUなので職員の健康管理も徹底されているのは分かりますが人手が足りないですからね。一人休んだだけでも大変です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

訪問入浴のバイトを始めたんだけど、まだ若い人の脊損やレスピ乗った人をみると、一生この箱(部屋)の中で同じ景色を観て、この人は死んでいくんだ...って酷いことを思ってしまう。自分だったら絶望しかないなぁと思っている内心を隠して要望に答えることに、正直やりがいは感じられない。わたしって酷いですよね...

アルバイトやりがい

Mike

ICU, 離職中, 保健師, 検診・健診

12020/05/02

小嶋

小児科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 離職中, リーダー, NICU, 消化器外科, 大学病院, 慢性期, 終末期

お仕事お疲れ様です! 自分も同じ状況なら絶望とまではいかないまでも、少なからずかわいそうだなぁって思ってしまうと思います。同じように、病気で入院している子どもや大人の人たちに対しても、どこかでかわいそうなだなぁって思っています。 でも、その人たちにとって今の状態が楽しみや生きがいのない状態なんですかね? 人の価値観は人それぞれだし、自分にとっては絶望的に感じることでも、相手にとっては日常だったり、そんなに悲しいことじゃないこともあるんじゃないかなぁって思います。 保健師や看護師の仕事してて、あの人たちは楽しいのかな?汚い仕事もあるだろうし、大変そうでかわいそうって思ってる人もいると思います。 その人の意識レベルとかわかりませんが、Mikeさんがお家に来てくれることで、誰かとお話ししたり、お風呂に入れたり、その人にとってはすごい楽しみなことかもしれません。そうであったら、素敵なことをその人にできてますよね! 長くなってしまいましたが、こんなことをしてあげたい、こういうことをしたら喜んでくれるかなって思うのって、相手に対してこんなことに困ってるかなとか、少なからずかわいそうだなぁって気持ちがあると思うんですよね。 Mikeさんの思ってることは率直な自分の思いなので、否定しなくていいと思います。そこから、この人にはこんなことが必要なんじゃないかなぁとか、こういう風に声かけとかケアしたら喜んでくれるんじゃないかなってなれると、やりがいにつながるのかもしれないですね。 でも、どんなことでも向き不向き、好き嫌いな領域はあると思うので、次のステップに向けた今は我慢の時だと思ってやるしかないかもですね。 偉そうなこと言ってしまって、申し訳ないです! お身体に気をつけて頑張ってください!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

退職後3日から1週間だけの短期バイトがあればやってみたいのですが、見つけ方が分かりません。何かのサイトを登録した方がいいのでしょうか?田舎なので無さそうですが…

アルバイト退職

カビゴン

泌尿器科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

42020/04/27

ままどおる

内科, 病棟

普通には、数日程度のバイトは難しいと思います。 スポット専門のサイトがあるので利用すると良いと思います。 1日~ありますよ。

回答をもっと見る

看護学生・国試

半年間続く実習 皆さんバイトはどうしてましたか??

アルバイト実習

らん

学生

82020/04/08

りい

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院

わたしはやめました!

回答をもっと見る

キャリア・転職

病棟勤務経験しかない者です。介護施設での週1〜2回の日勤バイトを始めようか迷っています。連日勤務するわけではないので仕事に慣れるまで時間がかかりそうなイメージがあるのですが、周りに施設勤務経験者がおらず相談できずに迷っています。紹介会社の人は簡単な看護ケアしかないですよー、とは言われるのですが具体的な事が知りたいので施設で勤務されている方、お話し伺いたいです。

派遣アルバイト介護施設

みみみ

外科, 消化器内科, 急性期, 病棟, 消化器外科

12020/04/13

ぽんこつなーす

消化器内科, 循環器科, 救急科, 病棟, 一般病院

検温と薬の管理と、あとは介護じゃないですかね?老健実習の時はそんな感じやった気がします

回答をもっと見る

看護学生・国試

今年高校を卒業しました。看護師でも看護学生でもないのにごめんなさい。地元で看護専門学校に通う予定でしたが、訳あって東京に来たため進学できませんでした。今年はお金をためて、都立の看護専門学校を目指したいと思います。偏差値高くて受かるかわからないですが、学費は年間50万円くらいあれば大丈夫でしょうか。あと勉強も大変だと思いますが、学生の間はバイトできますか。

学費アルバイト専門学校

 すずめ

学生

222020/04/05

看護師の鶏

呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 急性期, HCU, 病棟, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析

すずめさんこんにちは😊 今年の4月に看護師になったものです✋ 看護を目指す者同士ですもの、全然このアプリを使って、どんどん質問していいと思いますよ〜😊 東京ですもんねー🤔 私は北海道で2か3番目に学費が高い専門学校に通ってたので、参考になるかわかりませんが、だいたい1年で100万円位でした😅私は奨学金を借りていたので何とか通えましたが、それでも今後の返済がとても大変ですね〜😖💦 バイトをやってる子は多かったですが、実習中はほぼできないですから、休みの融通が聞くところの方が良さそうですね🤔私も2年生までやっていましたが、実習に支障が出そうでしたので辞めてしまいました😅 1年目はきっと座学ばかりなので、バイトは出来ると思いますよ😊(場所にもよりますが😅) 無理をせず、体調に気をつけてくださいね😊 いつか同じ現場で働きましょう😊待ってますよ👋

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護師の皆さんはいますごくたいへんだと思います。 えらそうかもしれないですけど ほんとにありがとうございます!っていいたいです。 わたしは今年高校を卒業しました。 バイトしながら勉強して 来年都立の看護専門学校を目指してます。 在学中もバイトできることがわかり 学費はなんとかなりそうです。 あとは勉強次第なのでがんばりたいです。 もともと数学は苦手なんですけど 過去問みたらほとんどわからなくて 今は中学のプリントからやり直してます。 質問は数学が苦手な方はどんな勉強をしたか教えていただきたいです。あと塾とかはいきましたか? こんなレベルだと合格してもついていけませんか?留年とか退学は多いですか?   とても不安です。答えていただけたらうれしいです。

学費アルバイト専門学校

 すずめ

学生

82020/04/06

ひかり

外科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, オペ室

数学は基礎ができていないと、応用は解けません。まずは基礎から解いて徐々にレベルを上げて、過去問に類似した問題を解いてみたらどうでしょう?

回答をもっと見る

看護・お仕事

今年の春からあこがれていた仕事でもあった地方の行政主導の地域在宅部門系の仕事に入職予定で、病院を退職しました。 けど、あっという間にコロナ世情に飲み込まれ、急遽入職を延期に…。そして今は単発バイトで繋いでいます。…正直これから自分はどうすべなきなのか、すごく悩み迷ってます。 看護協会のいう復職話は、やっぱりモヤモヤするし。でも現場に戻れば、また憧れの仕事分野は遠のくだろうし…。現場前線で勤務されてる方には申し訳ないですが、本当に身の振り方に悩んでいます。 我儘な愚痴みたいでご不快に思われたらスミマセン。

看護協会単発復職

あい

外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 離職中, 消化器外科, 慢性期, 終末期

42020/04/06

チーズ

その他の科, 訪問看護, 保健師, 検診・健診, 派遣

あいさん。 自分の幸せってのための選択をしたということですね。決断には力が必要で、苦しい選択だったと思います。 憧れの仕事の分野への違うアプローチを探してみてはいかがですか。 仕事は一つではないです。幅広い選択肢の中から選べるように情報収集しましょう。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

最近クリニックでバイトはじめました。 看護師として20年くらい働いています。 バイト先のDrから言われたひとことでモヤモヤしています。ベテランなんだから…そう言われてもスムーズにできないことあると思いませんか? 何となく悲しくてここでつぶやきました。

アルバイトクリニック

るりん

内科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 消化器外科, 一般病院, 終末期

22020/04/07

ろーずまりぃ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 産科・婦人科, 皮膚科, 泌尿器科, ママナース, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, 一般病院, 慢性期, 検診・健診

20年経験あったって、初めましてな事例や処置は知らないし慣れるまでスムーズにできないものですよ。 私も10年以上の外来業務から訪問看護に変わった時は新人に戻った気分でした。久しぶりにする清拭とか陰洗とか。もう手際の悪い悪い。でも先輩たちは、最初はそんなもんだよーって言ってくれました。 土俵が違えば最初はそんなもんですよ。ドクターはだいたい世間知らずなので、右から左にしておきましょう。自分だって専門以外はスムーズにできないでしょっ。というところです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

これからの転職について悩んでます。 看護師1年目はICUで働かせてもらってました。 3月に精神的なこともあって、退職しました。 8個上の看護師も彼もいて結婚のことも考えて進めてきていたので最近入籍をしました。 もともと彼と私は遠距離だったので、夏に引越しをする予定です。 私は夏までは常勤で雇用してもらうことは厳しいのでアルバイトをしようと思ってます。 引っ越ししてからは常勤の看護師として働こうと思ってます。 今、転職サイトなどでたくさん病院を見ているのですが、悩みすぎて悪い口コミとかみると躊躇してしまいます。 私的には、彼の年齢も考えると2年以内くらいには子供を授かりたいので、、(1年は絶対働く) ・人間関係が良くて長く続けられること ・子供ができても働きやすい環境(残業が多すぎない、休みがとりやすい、自宅から近い) ・技術面のサポートがしっかりみてもらえる ということを重視して考えています。 ICUからの転職で技術面が不安なのですが、ラダー制度がある方がいいのか悩んでます、、。 ラダー制度ってよくわからないんですよね、、😭 私はもう次のところが最後の就職先にしたいと思っているので、そこの病院はラダーないんです。

ラダーIC転職サイト

ゆかゆか

ICU, 新人ナース

32020/04/05

RT

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, HCU, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析, 派遣, 看護多機能

はじめして。 私もICUで働いていましたので採血に対して苦手意識がありました…。笑 もし病院でなくても良いのであれば 介護施設なども検討してみてはどうでしょう? 施設系であれば単発の募集も多いです。 採血はなく、経管栄養やインスリン注射、バイタル測定などの基本的な看護技術ができれば問題ないですし 介護士さんが複数人いらっしゃるので 妊娠中でもシャワー介助や体位変換などの力仕事は少ないかと思います。 また、単発でかつ夜勤のみという働き方もできますので看護技術も日勤に比べてさらに必要ではなくなります🤔 ただ皆様ご高齢で基礎疾患は何かしらお持ちの方がほとんどですのでその分観察力は必要になります。 ICUにいらっしゃったのなら何かおかしいな…と早期の段階で状態悪化の変化に気づけると思います。 その強みを活かして働ける場所でもあると思いますよ! あとはこれを機に思い切って看護師以外のお仕事にも目を向けてみるのも視野が広がっていいかもしれないですね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

メインで働くところとは別に、単発の仕事をやりたいと思っています。献血や健診などの仕事を希望しています。初めて行ったところでもきちんと働けるようになっているのでしょうか?また、初めての単発バイトに、おすすめの案件や派遣会社はありますか?経験者の方がいらっしゃったら伺いたいです。

単発アルバイト

はーちゃん

内科, 外科, 離職中

22020/03/27

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

雇う側ですが、かなり個人的に 看護師のアルバイト雇用してます。 歩合制ですが、、、 コンサルタントなんで、基本的に私の顧客様の相談内容に返答していただく・信頼関係築いていただくみたいな内容なので、 技術より多岐に渡る知識を要します。 キャリアと人間性重視してて、面接時に模擬テストして合格した人しか無理なので、なかなか狭き門です。 こんな仕事も中にはあります笑 派遣の仕事は基本的にマニュアルありますし指示する人もいてるので大丈夫ですよ。

回答をもっと見る

看護学生・国試

こんばんは。 突然疑問に思ったのですが、私が看護助手でバイトしていたとき、新人の看護師さんがベテラン看護師さんにパソコンの使い方などを指導されている様子が見られたのですが、そこで新人さんがベテランさんが言ったことをメモ帳にメモを書いていらっしゃったのですが、それをみてベテランさんが「そんなメモなんてとってどうするの?!そんなの見る余裕があると思ってるの?覚えて‼︎なんかいも使ってたら覚えるから!!」と、おっしゃっていたのですが、メモをとることはそんなにしかる必要があるのでしょうか…。なんかいも使えばたしかに覚えるでしょうが、それまでがわからなくなると困るからメモをとっていたのではないだろか…。と、思いました。新人さんが業務などのメモをとることはダメなことでしょうか?

看護助手アルバイト指導

ぐぅ

学生

32020/03/29

るんば

小児科, その他の科, ママナース, 病棟, 訪問看護, 外来, NICU, GCU

私は逆に、メモを取らないで覚えられるのかしら…?と不安になるタイプなので、メモ取らなくで大丈夫?と聞いてしまいそうです😅 何回も使って覚えるまでに、わからなくなってしまうのが不安なので私もメモ取ってしまうだろうなーって思います。いろんな方がいますね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師単発バイトしたかたいますか?? 採血とか結構得意なんで、検診とかいきたいんですが なかなかないですよね…? やっぱり訪問入浴とかが多いですか? またやったことある人はどうだったか教えていただきたいです!

単発アルバイト採血

まるまる

救急科, 外来

52020/03/27

ひな

精神科, 急性期, その他の科, 病棟, 訪問看護, 介護施設

検診のバイトありますよ。 検診車に乗っての仕事は、出張で遠方に出向く事もありますが、検診センターなら短時間から単発okの募集あります。 検診よりは訪問入浴の方が求人多いですが車移動、その日その人の入浴時間、物品の片付けがあるため、残業は避けられないです。 検診センターの仕事の方が気楽ですよ^ ^

回答をもっと見る

看護学生・国試

大学4年生の時、バイトをしつつ(週1.2程度、1日に入る時間は5時間程度)国試勉強ってできるものですか? それとも、大学4年生はバイトやっていませんでしたか?

アルバイト看護学生

向日葵🌻

小児科, 病棟, 学生, 保健師, 一般病院

62020/03/28

Ray

小児科, その他の科, パパナース, 保育園・学校

大学4回生は実習もしつつ、保健師と看護師の国試の勉強もしていたので、それを理解していないとバイトは厳しいかと思います。 自分は大学教授の助手のバイトだったので、何とか乗り越えられました😅

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護専門学校1年です。 先日留年が決まってしまいました。 私は留年してもう一度やり直したいと考えています。 しかし裕福な家庭では無いため、奨学金なしでとなるととても厳しい状況です。 学校をやめてバイトをやってお金貯めて自分で行くべきでしょうか。 他の進路に変えるべきか悩んでいます。 最後は自分で考えないといけないと思っていますが、どうしていいか分からず不安です。 留年したことある方やしたことある方を知ってる方、アドバイス等あればよろしくお願いします。 私の最終的な夢は、養護教諭になることです。

奨学金アルバイト専門学校

なみ

その他の科, 学生

82020/03/24

ふじこ

外科, 美容外科, 皮膚科, 急性期, クリニック, 脳神経外科

こんにちわ。不安ですよね。 違うアドバイスですみません。看護学校をやめて、入りなおすのは、更にお金もかかるので、辞めずに継続したほうがいいとおもいます。看護学校に受かるとも限らないので。 学校行きながら、バイトをがんばってみてはどうでしょう?親にもお願いをしてみてはどうでしょう。1番は学校の先生に相談してみてはどうでしょうか? 私の友達も留年しましたが、学校独自の奨学金をもらう方法を提案してくれて、辞めずに学校でました。私の通ってた学校は、附属の病院があったので、そこの就職前提で借りていました。県からの奨学金、地方自治体の奨学金、育英会の奨学金、日本学生支援機構の奨学金もあるので、まずは相談したほうが、不安が解消されると思うので、相談してみましょう。必ず解決策があります。 学校とバイトの両立は大変かと思いますが、私の友達は留年してないものの、母子家庭だったので、バイトと実習もがんばっていました。夢が明確にあるので、辞めずにがんばって欲しいなと思ってます。

回答をもっと見る

看護学生・国試

4月から四年制の看護学部のある大学に入学するのですが、バイトをしようと思っています。明後日に高校の卒業式なのですが、看護学生の方はどのタイミングでバイトを始めましたか?私がやろうと思っているバイトは、大学の履修が決まった後にシフトを組めると言われたので、卒業したらすぐに始めようと思っていますが、大丈夫でしょうか?

シフトアルバイト看護学生

わたみ

学生

22020/03/15

新人ナース

大丈夫です。私は5月から始めました。バイト先についてですが、必ず実習があることとそれについての理解を求めてください。理解がない所だと実習中も働かせられます。また、テスト期間中のシフトについても契約前に確認してください。

回答をもっと見る

看護・お仕事

健診の単発、短期派遣バイトしたことある方いますか? 採血、12誘導できればokですか? クレーム言われたりしますか? 人間関係はどうでしたか?

単発派遣アルバイト

マーモセット

内科, 外科, 消化器内科, 急性期, ママナース, 病棟, 外来, 一般病院, 回復期

22020/03/12

とーま

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 病棟, 一般病院, 慢性期

健診センターは、パートさんが採血・計測メインで、職員が血圧測定や問診を取ってました。 12誘導は臨床検査技師さんがやっていたので、よほど人不足でなければ看護師はタッチしないと思いますよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

いつまでも元気でいてくれるだけで幸せ。 これからもずっと元気に長生きしてほしい。 デイケアでバイトしてた頃の利用者さんが 今でも変わらぬ姿でいてくれてることが 本当に嬉しい。当たり前に思いがちだけど そうじゃない。幸せであることに気づかせて くれてありがとう。

アルバイト

チョコレート

訪問看護, 一般病院

12020/03/11

butterfly

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, 介護施設, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析, 派遣

本当にそうですね。 当たり前のように思える、毎日をおくれること... 当たり前ではないのですよね。 平凡が一番幸せで、一番難しい 私は、そう思っています。 ちゃんさんの、そのような感性が素晴らしいと思います。 こちらにも、幸せであることを気づかせてくださって、ありがとうございます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

現在病棟勤務3年目。月の給与の手取りが少なくバイトをしたいと考えています。同僚は、老健の夜勤や違う病院の夜勤バイト、デイサービスの訪問入浴等でバイトしているとのこと。 みなさんのなかで、副業でバイトをしている方はいますか?また、おすすめのバイトはありますか?

手取りデイサービス副業

マッツー

内科, 精神科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

12020/03/11

ゆなもな

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, ママナース, 外来, 一般病院

今の職場が副業オッケーか確認してからがいいですよ!みつかればおおごとになりそうなので

回答をもっと見る

看護学生・国試

春から四年制大学の看護学科に入学するのですがバイトをしようか迷ってます。大学受験でお世話になった個別指導の塾から塾講師のお誘いを受けましたが、看護学科の私でもできるでしょうか?塾長には、忙しいかもしれないからあまり入れないと言ったら週1からでも良いよと言われ、大学の履修が決まった後にシフトを組めると言われたので大丈夫かなと思いましたが、まだ大学が始まっていないのでなんとも言えません。先輩方、どう思いますか?

シフトアルバイト指導

わたみ

学生

42020/03/07

りこぴん

新人ナース, NICU, 大学病院

こんにちは!今年4年制大学看護学科を卒業した者です。 私の周りでも塾でアルバイトをしている人いましたよ!お世話になった塾でしたら環境などにも慣れていたり、塾長さんから週1でもいいと言われているのであれば尚更続けやすいと思います!実際看護の授業や実習はアルバイトと両立は可能だと思います!履修登録などをすると思いますのでその後から考えてみたり、テスト前や実習期間のことは相談したり、学期が変わったりするとまた授業内容も変わるのでその都度相談したりするのが良いと思います!個人的には飲食のバイトよりも融通がききそうかなと思います!(笑)塾長さんからご縁がありお誘い頂いたのであれば、前向きに検討しても良いと思います!春から看護学科で素敵な学生生活を送ってくださいね!応援しています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

みなさん、病院でマスクはどの程度使用できますか? うちは一日一人一枚!バイト先は、1週間に3枚! バイトは自前するように言われています。 本当にコロナ肺炎、迷惑です。

アルバイト病院

あいみ。

ママナース, 病棟, 外来, 慢性期, 終末期

42020/03/10

しおり

内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, クリニック, 外来, 消化器外科, 検診・健診

特に制限はないですが、 1日1枚で過ごしています🤭💦

回答をもっと見る

17

話題のお悩み相談

看護・お仕事

やりたくない、いやな仕事のオファーがきました オファーしてきたのは公私ともにとてもお世話になっている上司です その仕事自体本当にやりたくないのですが、その上司に恩返しを兼ねて力になりたい気持ちがあります 私のなかではほぼ気持ちは決まっていて、この仕事受けようと思っているのですが最後の最後、腹をくくることができず返事を先延ばしにしています どうすれば気持ちを決めきれるでしょうか どうすれば腹をくくれますか? こんな私に何かアドバイスいただけないでしょうか

やりがいモチベーションメンタル

かも

その他の科

42025/04/28

さふらん

難しいですね わたしなら、自分の精神的に影響を被りそうなものは、恩は、大事ですけど断ります。そのあとの影響が大きいから。 気持ち的に余裕があるなら、期間を決めて!

回答をもっと見る

新人看護師

一年生への宿題ってNGなのですが、私はちゃんと根拠を持って働けるようになって欲しいなと思っているので自分が勉強でつかった資料とか見せてるのですが、自分で考える力を奪うことになっちゃいますかね? ずっとし続けるつもりはないのですがどうでしょうか‥ 教育の先輩方、1年目の方教えてください。

先輩1年目勉強

ぽ。

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟

22025/04/28

Y

精神科, 病棟

指導ご苦労様です 自分も一昨年プリセプターをしていましたが、自分で勉強しないとと思わないと何を伝えても身にならないのではと感じました こちらで道筋を示してあげる事も時には必要かと思いますが、その子の今後の看護師としてのキャリア等踏まえると自分で考えて行動出来る環境を用意してあげることが1番なのではと感じました

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護気になっています。 今現在病棟で働いていますが自由度高い訪問看護に憧れる一方、その時々の判断力が求められるから経験少ない看護師には難しいかなあと悩んでいます。 実際に病棟から訪看に転職された方いたらお話聞かせてほしいです!

やりがいモチベーション訪問看護

内科, ママナース, 介護施設, 一般病院, 慢性期, 終末期

12025/04/28

しろ

その他の科, ママナース

現在40代の看護師で2度訪問看護で勤務していました。 1度目は病棟を6年努めた後ですが、この頃は自分自身の子供もまだ小さく家庭と仕事の両立がとても難しかったです。子供の体調不良時も休みがとれなかったり、訪問時の処置が大丈夫だったのか?と不安な気持ちを家に持ち帰ることも多くありました。 2人目の出産を機に退職しましたが、報告書などの書類や勉強会なども多く休みの日もいつも気になりなかなか辛かったです。(2年ほど勤務して退職) そんな経験からもうやることはないと思っていたのですが、その後勤務していた病院が訪問看護を立ち上げることになり。 お誘い頂いたのですが仕事自体に良い印象がなく断りました。ただ立ち上げ時の人が入社するまでという条件で週3回ほどお手伝い感覚で働いていました。(所長さんにもともとすごくお世話になっていた経緯もあり) ただここでの訪問看護はとにかくやりがいを感じる事が多くて、結局は自ら異動願いを出し働き出しました。 何か困った時や緊急の場合はすぐに電話で相談もできましたし、毎朝訪問前に相談する事もできたので気持ち的にすごい楽で受け持ちでない方の事も共有できるしとても良い勉強でした。また重症の方や大変な処置等の方は1人の負担にならないような訪問体制をとってくださっていました。また病院とは違い物品もないので、それぞれのスタッフで代用するものに驚いたり…とても楽しかったです。ターミナルの方と家族とのゆっくりとした時間の流れや、褥瘡の方が良くなっていく経過など。病院ではなかなか味わえないです。もちろんうまくいかない事も多いですがそこもスタッフ間の共有でなんとかならないかな?と日々考えながらでした。 書類や記録もiPadでできるので昔とは違い時間も上手に使えます。 2件働いてみて、しっかり共有できる環境だと安心して働けると思います。はじめは皆経験少ないです。 興味があるのならぜひ挑戦してください。応援しています。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

常にそばに置いて自由にOK🍹終わるまで飲めません💦禁止ではないけど、なんとなく×😿分かりません。入浴介助しません🙅その他(コメントで教えてください)

162票・2025/05/06

仕事です💉🏥家でまったりしてます🛏ネットショッピングしてます🖥子どもと公園に行ったりしてます🏞ゲーム三昧です🎮まだ決まっていません💦その他(コメントで教えて下さい)

477票・2025/05/05

親・家族へのプレゼント/食事貯金投資・資産運用趣味(洋服・本・美容)新人です🌸その他(コメントで教えて下さい)

501票・2025/05/04

何人もいる1人はいるいないその他(コメントで教えて下さい)

547票・2025/05/03

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.