給料」のお悩み相談(8ページ目)

「給料」で新着のお悩み相談

211-240/1273件
キャリア・転職

皆さん引っ越しは平気ですか? 都心ならお給料が良い訪問看護ステーションが多く、ついつい見てしまいます。 ですが環境の変化に弱いので転居必須だとどうしても躊躇ってしまいますね。転職って難しいなぁ… 割と自然豊かな所で住んでるので、都心部が怖いというのもありますが…

給料訪問看護転職

さな

内科, クリニック

32024/07/17

umihana

小児科, HCU, 慢性期, 保育園・学校, 看護多機能

私は平気な方です。田舎の方に住んでいて田舎の空気感だったり人間関係が好きなこともあって、最初は今いる所でと探していましたが、やはり都会の方が病院も多く、自分のしたいことかあったので都会に行きました。初めは空気が汚い、人が多いで疲れていましたが、住む場所や通勤経路など第一に考えて生活していると徐々に慣れてきました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

子供が小学校にあがってもフルタイムで病棟勤務をしているママナースさんはいますか?? 私は新卒から勤める総合病院に11年目になります。結婚、出産を経て4歳、2歳の子供ふたりを育てながら時短勤務をしています。通勤に車で1時間かかりますがひとりで長時間運転するのも苦でないのでずっと続けています。給料もいいので子供が小学校にあがってもフルタイムで働きたいと思いますが、子供が小学校にあがったらフルタイムでしかも通勤1時間は無謀でしょうか??

結婚総合病院給料

ママナース

呼吸器科, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院

52021/01/09

内科, 外科, 精神科, その他の科, 病棟, 保健師, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 検診・健診

私は子どもが小学生になってもフルタイムでずっと働いていますよ。 通勤時間も同じくらいです。 一番大事なのは、入学予定の小学生に学童があるか、何時までか、土日はどうか?と、あなたの周りのサポート状況によりけりなので一概には言えないです。

回答をもっと見る

お金・給料

副業に関して教えていただきたいのですが、 夜勤専従で月4回入る予定で探しています。 同じように副業で夜勤専従している方は月どのくらい入ってますか? 副業で約12万ほど。そこから税金など引かれると思うのですが、夜勤月◯回入らないと副業している意味がないなどありますでしょうか?初めて副業をするので、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

夜勤専従手取り副業

白菜

介護施設

42024/05/31

たか

精神科, ICU, CCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 大学病院, オペ室

基本的に最低月4回〜(週1回〜)となっている場所が多いですね。私は月2回〜OKの施設(有料老人ホーム)に行っていましたが、基本本業の夜勤明けの日にそのままバイトの夜勤入りに入るので2回でもキツかったです。1回38000円でしたが、入居者が70人くらいいるし看護師1人の介護2人で休憩1時間しかなかったので。介護度も高いし半年くらいで行かなくなりました。通勤も1時間半くらいかかってたので。今精神科の病院で本業で働いていますが、精神・知的系のグループホーム2ヶ所でバイトしてます。看護師ではなく世話人という形で雇われてます。1つは16時から9時までで19000円、仮眠5時間。もう1つは18時から8時半で15000円仮眠5時間です。どちらのグループホームも自立してる人多く、食事は湯煎で提供、内服確認ぐらいで片付けは自分でみんなできます。空いてる時間は話をしたり、トイレや風呂掃除、記録くらいなので1回の金額は有料老人ホームより安いし、稼ぐには回数稼がないといけないですが、後者のグループホームは本業の病院から近く日勤後そのまま行けるし仮眠も5時間あるので、施設で夜勤してた時よりもストレスや疲労感は圧倒的に少ないです。 施設でバイトしてる時は夜勤3回くらい入って交通費込みで12万くらいでした。今はグループホーム2ヶ所4回ずつ入って14万弱くらいです。本業夜勤4回と合わせて46、7万くらいです。お金を取るか楽を取るかだと思います。

回答をもっと見る

お金・給料

みなさん副業ってどのぐらいされてますか?副業の種類、時間帯、収入なども教えていただきたいです。 わたしは今の仕事にやりがいはありますが、給料に満足出来てない状況です!

副業給料

まゆ

外科, 一般病院

82024/07/13

かえで

介護施設

今まさに副業をしようと思っているところです。 休みの日や夜勤明けにできる仕事を見つけました! 意外と沢山あるので、今すぐに探すのをおすすめします!!

回答をもっと見る

お金・給料

給料について質問です。私は今年上京して中途で東京の病院に入職しました。配属先の病棟は残業がなく定時退社で残業代は数千円程度、入ったばかりで夜勤に入れず日勤のみの手取りが20万を切りました。同じ環境で働いている方がいましたら、入職時はこんな感じだったのか聞きたいです。最低手取り25万は欲しいので、このまま最低金額に行かないとまた辞めることになるのではないかと心配です。

手取り中途給料

さしみ

内科, 小児科, 総合診療科, 病棟, 一般病院

42024/05/20

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

おつかれさまです。 今月から復職して病棟で働いてます。 もうすぐ、〆日の関係で…日割り計算で貰えると思います。 まだ夜勤入ってません…

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在、2歳の子供がいて急性期病棟で日勤のみ(9時〜17時)で働いています。残業も少しだけあります。 自宅から勤務先が1時間ほどで、平日子供と関わる時間が3時間程度になります。 子供のためと働いていますが、手取りは21万円程… 子供との時間をもっと増やすために転職をするべきでは無いかと悩んでいます… ママさんナースの方はどのような所で働いていますか? 自宅から近い、お給料が良い、休みが取りやすいなど些細なことでも教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします!

給料ママナース子ども

かめ

内科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー

22024/07/13

とんとん

その他の科, ママナース, 離職中, 派遣

子育てしながらのお仕事、お疲れ様です。 今は仕事から離れているのですが、長男が小さい頃クリニックで働いていました。 通勤時間は40分程。クリニックは20時頃まで勤務だったのですが、子供が生まれてからは無理言って17時迄にしてもらいました。 それでも、保育園が18時までだったのでいつも18時ギリギリで、長男は最後の1人で待ってました。 土曜日も勤務で一日中一緒にいられるのは日曜日のみでした。 それでも病棟勤務していた時より大分体は楽でありがたかったです。 それに休みも取りやすく、保育園の行事には全て参加できました。 ご自宅近くで看護師が複数いるクリニックがあればお勧めなんじゃないかなと思います。

回答をもっと見る

お金・給料

みなさん、副業をされている方はいますか?どんな副業されてるのか教えてください。

副業給料正看護師

chapi

内科, 総合診療科, 病棟, 慢性期

42024/04/26

SakiF

呼吸器科, 離職中

コロナの自宅療養者へのコールセンターや、デイサービスなどをしました!集団接種のバイトも経験があります。コロナ禍は看護師特需でしたね。 今だと検診とか、デイサービスとかは安定的にありますすよね!

回答をもっと見る

お金・給料

正社員として働いていますが、将来に向けて収入アップをしたいと考えています 実際に正社員として働きながら、夜勤専従のバイト等されている方はいらっしゃいますか??

夜勤専従副業アルバイト

れかたん

小児科, 心療内科, 産科・婦人科, 新人ナース, 病棟

42024/04/30

SakiF

呼吸器科, 離職中

私ではないですが、友人が病院の正社員をしながら夜勤専従をしていました。 施設の看護師ですが、病院の夜勤明けから入っていました。かなり体力がないとできないなと側から見てて思いました。

回答をもっと見る

お金・給料

転職するにあたり基本給って重要だと思うんですけど 24万7000円って高い方ですか??

給料転職正看護師

mia

循環器科, ICU, ママナース, リーダー

32024/07/12

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

経験年数によると思いますよ。

回答をもっと見る

お金・給料

他の病院で勤務している方で5年目看護師だとどれくらいの給料になりますか? ちなみに私は手術室に配属されて当直付きに5回入って手取り24万ぐらいですが、標準がわかりません。

5年目手取り手術室

チョコちゃん

外科, リーダー

142023/10/17

Ameria.C

外科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院

私も5年目位は手取りで25万前後だった気がします。私は地方の病院に勤務していますが、もっと田舎のところだと夜勤をしていても20万円前後の人もいました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

求人サイトを見ていると訪問看護師がとても多く、給料も高い印象があります。訪問看護師をしている方、訪問時の急変や、オンコールなど大変なことはたくさんあると思いますが、いいところや大変なところ、教えていただきたいです。残業などの部分も知りたいです。事業所によるとは思いますがどんな感じが教えていただきたいです。

急変求人残業

りんりん

その他の科, クリニック

32024/07/10

さな

内科, クリニック

訪問初めて一年程経過したものです。 よい所は基本的に一人で回るのでとても気が楽です。運転もすきなので、ドライブしながら気分転換できます。また日勤だけですがお給料が比較的高い方ですね。夜勤を絶対やりたくなかったので日勤のみ希望し、訪問にたどり着きました。 デメリットはオンコールで夜中の出動もあり得るし、特別指示などが出ると土日に訪問いく場合も例外であります。休みが休みでなくなるのはとてもイヤですが🤣、夜勤やるよりかはマシですね。 あと不衛生なお家にも行くし、狭い車道も行きます。暑さ寒さはダイレクトに来ます。一人で対応しなければならないのは責任感が出てきますが、なんとかなってますね。残業は月末の報告書以外はほとんどないです。 ルールや雰囲気など、ステーションによって全く違うので一度面接前に見学するのがオススメです!

回答をもっと見る

お金・給料

結婚して子どもが2人いるママナースです 子どもたちがよく食べる子たちなので今のこの物価高や時短で低所得なのがとてもキツイです… オススメのお金の増やし方や節約方法があれば教えていただきたいです 株とか投資とかたくさん方法があると思うのですがどれを優先的に実践したらいいか迷っていて…

副業給料ママナース

ましまろ

ママナース, 病棟, 慢性期

32024/07/09

せいな

精神科, 病棟

私も結婚してから貯金に回る額が減ってしまい困ってます。 なので少しでも足しになるので、メルカリで要らないものを売ったり、クラウドワークスでアンケートを答えたりわずかな隙間時間をお金に買えています!!

回答をもっと見る

お金・給料

副業しようと思っています。 資格不要で在宅で出来るものや看護師としての単発バイトなど幅広く検討中です。 看護師として働きながら副業されてる方にお聞きしたいのですが、 副業はどこで見つけられましたか? 税金のことについてはどうされてますか? 20万を超えなければ特に申告は必要ないのでしょうか?

単発副業アルバイト

🐣

その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期, オペ室

22024/05/12

まる

内科, 小児科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 離職中, 慢性期, 終末期, 検診・健診

副業は単発バイトで検索して探してました😌 年間20万円以下であれば確定申告は不要ですが住民税は1円でも稼いだら申告必要だったと思います🤔 わたしはWワークして確定申告していましたよ🫰

回答をもっと見る

看護・お仕事

新卒から約10年、急性期の病院で働いていました。 離職して半年が経ち、そろそろ次の就職先を考えています。 急性期の病棟は忙しくてしんどかったので、次はクリニックに興味があります。 やはり給料はかなり減ってしまいますか? クリニック勤務の良い点悪い点が知りたいです。 また、直針での採血が苦手なのですが、やはりどこも直針でしょうか? また、なにが決め手でそこのクリニックにしたのかも知りたいです。

採血給料クリニック

まつこ

消化器内科, 病棟

42024/07/01

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

おつかれさまです。 外来で働いていて…医師の独立開業に伴い誘われクリニックに転職しました。 まず良い点ですが休診日とか決まっているので予定がたてやすいことでしょうか。 病棟とかだと土日や夜間もシフト入る可能性ありますから… 悪い点は、人間関係が一度崩れると大変なことに。 クリニックでは意外と大所帯というか(私がいた時は)看護師4名程度、医療事務2~3名、理学療法士1名でした。 給料面では、色々だと思います。 私の場合は、今より出すからと条件でしたし、実際少しでも高くなりました(ただしボーナスは夏も冬も一ヶ月分) 実は私も採血とか苦手で、できるだけ診察補助や検査や次の患者さんの診察の準備などなど他の仕事をしていました。 (これはこれで忙しくて…) クリニックを最後に離職して、ブランク長くなりましたが最近復職?しまして病棟で四苦八苦… (実は病棟経験無しだったのです)

回答をもっと見る

健康・美容

肌がカミソリ負けしやすく、そろそろボロボロになってきてしまいそうだったので脱毛を検討しています。医療脱毛でおすすめのところ、また、何回・期間・金額・効果など言える範囲で大丈夫なので未知な私に教えてください😢 全身脱毛希望です(Vは形を整える程度にしようかなと思っています)

皮膚科大学病院給料

内科, 急性期, 病棟, 一般病院, 大学病院

12024/07/04

ゆか

介護施設, 終末期

はじめまして(^^)以前医療脱毛の施術をする側で働いてました。 まずは保湿頑張ってください!乾燥強いと照射のパワーを弱めることになったりします。 全身脱毛はだいたい2-3ヶ月ごとで5回ほどかかると思います。効果は感じ方が人それぞれなので何とも言えませんが、効果も保湿しっかりしてもらった方が出やすいです♪

回答をもっと見る

愚痴

5月1日から働き始めました。 給料計算は13日〆ですが、私は固定給?でも日割り計算で13日ほどしか5月としては貰ってません。 噂話がチラホラ聞こえてきますが他の職種の人は同じ5月1日の入職で5月に一ヶ月分貰えたらしい… 基本的に固定給なのに何故? これって何ハラ? …と愚痴ってみました。 テンション?下がる(泣)

手取りやりがい総合病院

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

22024/06/30

カリイ

産科・婦人科, ママナース

他職種の方は月末〆で当月払いなだけではないでしょうか。 退職時の給与等で調整されますので不公平とかではないです。〆と支払い日の規定の違いかと。

回答をもっと見る

看護・お仕事

デイサービスやデイケア、施設などで働いている方に質問です。仕事内容や給料、人間関係ってどうですか?また、看護師は1.2人の場所もあると聞きますが責任が重かったりしませんか?

デイサービス給料クリニック

おはま

内科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, HCU, その他の科, 離職中, 脳神経外科

22024/06/19

おりん

離職中, 脳神経外科

そこの雰囲気によってかなり違いますが、うちの近所は休憩中にタバコ吸ってぐだぐだ話してる人達が多いです😅

回答をもっと見る

キャリア・転職

オンライン診療で看護師として働かれている方いらしゃいますか? 最近オンライン診療の広告を目にするのですが、看護師の求人もあり気になってました。 経験された方、在宅でお仕事ができるのか?お給料は時給制なのか、仕事内容など伺いたいです!

求人給料モチベーション

とんとん

その他の科, ママナース, 離職中, 派遣

22024/06/30

ちーはー

総合診療科, 看護多機能

オンライン診療応募したことはあります。不採用でしたが、Indeedでよく検索しますが、こちらにはオンライン診療の応募が掲載されることがあります。職場によって時給など異なります。詳しくは気になる職場に応募やお問い合わせをされることをおすすめします。

回答をもっと見る

キャリア・転職

クリニックに見学に行く際、お給料はどのくらいか 確認したいときなんて聞いたらいいですか?

給料クリニック転職

いちご

内科, 外来, 一般病院

12024/06/29

さな

内科, クリニック

お疲れ様です。私は自分の履歴書や経歴書持っていってこの経験年数だとどれぐらいですか?と聞きました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

クリニックで働く看護師の方いませんか? 入る時給料はどのように確認しましたか? 以前の職場の給料と比較して交渉しましたか?

給料クリニック

いちご

内科, 外来, 一般病院

12024/06/28

koteko

内科, クリニック

クリニックで働く看護師です、入る時の面接で確認しました!そのクリニックによって経験年数や年齢など、計算の仕方が違っていたりするみたいですね、友達は以前の職場と比較して交渉していましたよ!

回答をもっと見る

看護・お仕事

子育てをしながら夜勤のバイトをしている方などはいらっしゃいますか? 日勤だけだと給料も安いので、夜専のバイトを考えています。

夜勤専従アルバイト給料

mamorimo

総合診療科, 一般病院

32024/01/24

aja

ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師怎麼了

回答をもっと見る

お金・給料

全然募集来ないなーて言ってて 入職して一年ボーナスなし、月収30万 そりゃー来ないよ笑て感じ。 前職年収500万以上でボーナスも年2回あって 今の給料で満足できる訳ない。 そもそも社長が看護師の待遇知らなさすぎなのが大問題

年収ボーナス入職

まる

訪問看護

32024/01/18

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

それは…待遇改善にボイコットしましょうよ

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

自分語り独り言。 学生時代はずっとうつ病ADHDで長年しんどい思いをしてきた。誉められたことなんてないに等しかったし、貶されることの方がおおかった。 中学以降は周りよりお小遣いが少なく、また買い与えられるものも少なく、悲しい思いもたくさんした。コンプレックスが増えた。 でも今、仕事で褒められることがある。毎回驚く、褒められるようなことをしている自覚がなかったから、今まで頑張ってきてよかったと思った。 また、自分の給料で自分の好きなものを買えるようになって最高に幸せだ。 学校辞めなくてよかった、生きててよかった。 ついでに、合う薬が見つかってよかった。

うつ給料

たまご

精神科, 病棟

12024/06/18

cocoa

救急科, 一般病院

辛い思いを沢山された分、きっと沢山の幸せが待ってますよ☺️ 私も幼少期からずっと辛かったですけど、結婚して子どもが産まれてハッピーです✌️ 辛いこともありますが子どもの存在が乗り越えさせてくれます 生きてるって捨てたものじゃないですね

回答をもっと見る

お金・給料

訪問看護ステーションのお給料の詳細教えてくださ〜い。インセンティブとかありますか?

給料モチベーション訪問看護

にこちゃん

その他の科, 病棟, 慢性期

52024/06/22

さな

内科, クリニック

基本給+オンコール代、訪問件数が80以上いけばそれに+してインセンティブがもらえます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師で婦人科のクリニック勤務してる方いますか。 助産師多いから肩身狭いのでしょうか。それとも同等な関係なのか。給料は違いますよね。 今、施設勤務です。看護師少なくて介護士多いので分かり合えない部分も感じつつうまく折り合いつけてやってます。 分かる方教えてください。

介護給料施設

みとめ

12024/06/21

カリイ

産科・婦人科, ママナース

こんにちは。 看護師ではなく助産師がお答えしてすみません。 産婦人科ではなく婦人科であれば看護師さんがほとんどのクリニックも多いです。私も助産師免許ありますが看護師として雇用されていたりしたので。婦人科のみならあんまり気にしなくてよいかもしれません。 産科、婦人科はやったことのない看護師さんからするとかなり特殊なようで、特に産科は看護師として10年以上歴のある方でも新卒みたいな扱い受けてたり…。 私助産師3年目医療者としても3年、看護師歴30年近くのベテラン産婦人科未経験で同じタイミングでクリニックに入職しましたが、私から見てもかなり出来ない人扱い受けてて気の毒です。新卒と同じ技術チェックとかやらされてますから。試用期間も私3ヶ月、ベテラン看護師さ半年です。 助産師は産科、婦人科だけしか経験なく技術も限られている方が多いのに、特別意識とプライドが以上に高い人多いです。看護師さんの方が幅広く知識も技術もあると思いますが。 産科婦人科の常識と他科、特に慢性期とは全く違うらしいので今までの経験否定されても大丈夫なら働けると思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

あと1年で施設勤務3年経ちます。あと1年なら頑張れそうです。モチベーションが下がり辞めたいです。 直属の上司である看護師の考えと合わず納得いかないことも多々あります。看護師が私合わせて3名、上司の看護師の考えが絶対というか逆らえないです。医師がいない中での看護師の判断てどうなんだろうて思うことあります。体調悪いなら病院で検査しないと分からないです。予測は立てれるけど早く病院行った方がいいとしか言えない。最初の3ヶ月でここでは長く働けないと思いつつ、家庭との両立するうえでは都合がいいので続けてます。 近距離、休みの融通きく、残業なし。 前は訪問看護で働きたいと思ってましたが人と長く付き合うのが苦手、閉鎖的な環境苦手、オンコールするなら夜勤したほうが気持ち的に楽なんじゃないかと思うようになってきました。 近距離に規模の大きい総合病院があります。看護学校も併設してます。年齢的に40代なので大きい病院で働く勇気も働きたいと思う意欲もないです。 かといってクリニックは給料安いし嫌になってしまいそうです。分からなくなってます。自分の傾向として3年くらいで異動したり辞めたくなってます。こんなんじゃ看護師向いてないと思うけど資格もってるから生かしたいとも思ってます。アドバイス下さい。

異動残業看護学校

みとめ

22024/06/21

もも

病棟, リーダー, 慢性期

どれもこれも自分の望むようには難しいし、何を優先するか考えてる割り切っちゃうのもいいと思います。 この文だけ読んでると、仕事の質より生活との両立が優先順高そうに見えます。割り切れたら今の職場でも働き続けられるんじゃないかなー。

回答をもっと見る

キャリア・転職

都内で東大病院や聖路加病院、慶應病院など有名ですが、看護師の給与が高かったり福利厚生もしっかりされているところなんですか? 有名なのは医療の質が高いからですか??

求人給料正看護師

ゆう

急性期, CCU, 一般病院

52024/06/15

さふらん

東大病院、国立国際医療研究センター病院は看護師の質(サービス)とかに厳しいです。福利厚生はしっかりしてます。

回答をもっと見る

お金・給料

パートで働いてますが、残業しても給料が全く出ません。辞める時に一括請求したいのですが、どのようにしたらよいですか??

残業パート給料

ぽん

内科, クリニック

12024/06/18

はっぱ

看護師の先輩は、労基に相談し、残業の記録を残したりして辞める時に請求し、振り込まれたみたいです。

回答をもっと見る

お金・給料

今CCUで働いて2年半、看護師になって5年目になります。 額面で月収35万いただいてます。 東京でこれは安いのでしょうか?? 皆さんの額面給与教えていただきたいです🙇

5年目手当給料

ゆう

急性期, CCU, 一般病院

42024/06/10

Pなーす

小児科, ICU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

私も看護師6年目ですが、同じくらいです!!全く給料上がらないですよね、、、

回答をもっと見る

お金・給料

4月から働く1年目ナースです!! 貯金しよう!と思い月に貯金する額を決めて 給料が入ったら別口座に貯金する、を初任給からしています、、。お金の使い方について考えることの多い日々ですが、貯金されている方々の大まかな手取り、貯金額を教えて頂けたら嬉しいです!!

貯金手取り給料

n

外科, 消化器内科, 新人ナース, 神経内科, 消化器外科

32024/06/16

りんご

内科, 病棟, リーダー

新人の頃は手取り22〜25で10は貯金してました。 積立ニーサなども早くやっておけばよかったなーなんて思います。

回答をもっと見る

8

話題のお悩み相談

新人看護師

先輩看護師の方に質問です。 先日、プリセプターから「敬語で話して!先輩から目をつけられるよ!」と言われました。私はずっと敬語を話していたと思っていたので衝撃でした。 具体的な例は教えてもらえなかったので、自分のどこが悪いのか分からず、職場で話すのが怖くなってしまいました。 「なるほど」が口癖なのでそれのせいなのか、私の雰囲気が軽くみえるのかわからないです。 先輩から見て、新人看護師でタメ口に見える場面や改善点を教えていただきたいです。

コミュニケーション指導先輩

にっこ

内科, 新人ナース, 慢性期

32025/05/01

カエデ

内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

お疲れ様です。 タメ口が気になるのは、主に患者さんに対してタメ口で話してるときですかね。 緊張しているのかスタッフには固い言葉使いである事が多いですが、患者さんにはタメ口ってことが多くてなんだかなぁと思います。 改善策は敬語で話す、それだけです。もしくは敬語じゃない根拠を持って周囲の人に説明するなど。 にっこさんが普段どのように話されているが分からないので、やっぱりよく見てくれているプリに相談するのが一番だと思います。それか同期などがいれば聞いてみてもいいかもしれません。 ちなみに質問の感じからして失礼そうな話し方には感じませんでしたよ!大丈夫!😄

回答をもっと見る

看護・お仕事

現在、胃瘻の患者さんでYガーゼを使っています。 前働いていたところでは繊維質が多いのでガーゼではなく、トラブルなければなにもつけない、浸出液などある場合はティッシュを用いて行っていました。 それでトラブルの報告はありませんでした。 みなさんの病棟ではどんなもの使用していますか?

慢性期病棟

ayawww

内科, ママナース, 一般病院, 慢性期, 終末期

22025/05/01

trail-ns

消化器内科, クリニック

胃瘻造設後、創部が落ち着けばティッシュのこよりで十分ではないかと思います。ガーゼを使用するのは造設後の数週間くらいでした。コスト面からしてもティッシュが良いと思われます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

クリニック勤務中です。夜診が終わればもちろん入口も閉めており、閉まっていることは明らかにわかります。ですが、閉めた後にインターホンを鳴らしてくる患者さんが多くて驚いています。薬が無くなったから出して欲しい、今調子が悪いから診て欲しい等⋯裏にある職員用の入口から出て行って、本日の診療は終了していますので後日お越し頂けますか等と対応していますが、クリニック勤務の方、勤務先ではこのような方はいますか?職員用入口は明らかに患者さん用の入口とは違う場所にあり、扉の形状も全く違いわかりにくいのに、当たり前かのように職員入口から入ってこられる方もいて、まさかそこから患者さんが入ってくるなんて思っていないので、スタッフも毎回本当に驚きます。昔、テレビでやっていたような診療所のような感じで、閉まっていても扉たたいて叫んだら診てもらえる的な感じなのかなと思いますが、入口が閉まっていてスクリーンもおろしており、閉まっていると表示をしていても、こじ開けて入ってこようとする人もいて、どういう心境なのかなと思います⋯。うちのクリニックだけなのでしょうか⋯。皆さんのクリニックではいかがですか?

クリニック

MnNs

内科, ママナース, クリニック, リーダー, 外来

12025/05/01

まどれーぬ

その他の科, クリニック

そのような方、います……(´<_`  ) 今の職場のときも 違う職場でもいました😩 朝の始業前に扉をこじ開けて入ってこようとする人に ちょいちょい出くわします。 始業前は入口の鍵は開けますが、 自動ドアの電源スイッチはOFFにしてあるので 手動でこじ開けないと入れないようにしているのですが、 そこをこじ開けて入ってきます。 「清掃中です。しばらくお待ちください」の札を出していてスクリーンを下ろしているのに、です😑 自動ドアを手動で開けるのって結構力いるのですけど、 お年寄りの方がこじ開けて入ってくるんですよね😓 開けようとした扉がやたら重たい時点で、 なんかおかしいな?と気づいて欲しいものです😓 あと、 職員の出勤のときに後ろにくっついてきて一緒に入ってこようとする人もいました😰 もはや恐怖です😱

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

幼稚園(保育園)のとき小学生のとき中学生のとき高校生のとき大学生のとき社会人になってからその他(コメントで教えて下さい)

120票・2025/05/09

とても溜まっている少し溜まっているあまりストレスは感じない溜まっているが発散できているその他(コメントで教えてください)

470票・2025/05/08

まだ返済中お礼奉公制度の最中完済している奨学金を借りていないその他(コメントで教えてください)

506票・2025/05/07

常にそばに置いて自由にOK🍹終わるまで飲めません💦禁止ではないけど、なんとなく×😿分かりません。入浴介助しません🙅その他(コメントで教えてください)

540票・2025/05/06

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.