給料」のお悩み相談(37ページ目)

「給料」で新着のお悩み相談

1081-1110/1246件
雑談・つぶやき

4月から助産師として働く者です。 家賃が8万の家ってやはり生活が厳しくなるでしょうか。 先輩からの話だと初任給は17.18万ほどだと聞いています。 また住居手当がでるため実質5万2千円ほどにはなるだろうと考えているのですが、甘い考えでしょうか。😢 どんなことでも構いません。助言、アドバイスお願いします🙏

給料

もちこ

産科・婦人科, 助産師

12020/03/30

咲蘭

精神科, 病棟

初任給がそれなら、5月はもう少し少ないのでは? まだ夜勤もないし、5月からは厚生年金保険料とか健康保険料その他もろもろ引かれますよ。 夜勤手当てがつけば数万あがります。 でも2年目からは住民税もかかります。 収支のバランスをよく考えてみてくださいね! もろもろ引かれるものの額は、ネットで「住民税 計算」と検索すれば自動で計算できるサイトもありますよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

就活中の大学4年です、悩んでいます 国家公務員として働ける点で、休暇がしっかりと取れ給料も安泰だと思い公的病院に行こうと考えていました。 しかし、今後わたしは資格をとってキャリアアップしたいと考えています。その場合は大学病院のほうがいいのでしょうか。 新卒は大学病院のほうがいいとも聞きますし、、でも大学病院ってどこもブラックだと聞いて恐れています。 そう考えると労働組合がある病院のほうがいいのか。 何を重視したらいいか分からなくなってきてしまいました。。

ブラック就活大学病院

ルカ

学生

22020/03/17

怪盗キッド

外科, 小児科, 精神科, 心療内科, 病棟

公的、大学病院、キャリア…どれを選んでも正解不正解は無いかなと思います。 まず、どの領域に行きたいか・興味があるかが大事なのかなと思います。がん、こども、精神、透析、循環器…色々あるなかでキャリアアップとしてスペシャリストを目指すのか?一通り経験して決めていきたいのか?それによって変わって方向性も変わるのかなと思います。 自分は小児、こどもの分野と決めてるので(災害等除けば)成人の患者と関わる事は無いと思います。 ゆっくり考えてください。 焦らなくて良いですよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

はぁ 血圧が196/100とか出て体調悪いから早退したいと施設長&副施設長に言いに言ったら30分以上面談された 薬飲んでるの?[ハイ昨日から飲み始めました] 別の病院行って調べてもらったら?入院でも何でもしてさ早退や欠勤で他のメンバーの残業代かかるしあなたに給料払ってるんだし迷惑だから自覚ある?[申し訳ないと思っています] こんな感じでした 何かどうでも良くなったので退職代行で辞めることを決めました

残業代残業給料

美湖都

介護施設

82020/03/28

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

最後に言ってやればいい、 あなた方は、体調不良の人に対しアナムネ30分以上とることを優先順位の高いものとして捉えてるんですね。 私とは考えが合いません、辞めさせていただきます♡笑

回答をもっと見る

恋愛・結婚

職場内恋愛をされてる方いらっしゃいますか? 私達は福祉施設勤務、彼は介護職でたまに夜勤が一緒になります。勤務が一緒になっても関係無く、もちろん仕事中にプライベートな話はほとんどしないし、お互い黙々と仕事をしているつもりです。そして、基本的に看護師は夜勤帯PHSを持たないのですが、私はあえて持ちコール対応にもなるべく走るようにしていました。 ところが昨日、彼が上司に呼びだされ「最近2人ともコール対応をしないと苦情が来ている。特に2人で夜勤してる時らしいので、お互いに高め合って仕事が出来るようにしなさい」と言われたのです。 彼自身反発するタイプではなく不満は飲み込んだようですが、2人とも納得行かず…誰がそんな事を言ったのか?など不毛な事まで考えて同僚全てが疑わしくなってしまいました。 やはり職場内恋愛だと言われやすいんですかね。 今まで以上に率先して対応に走ろうね〜とは話したけど、正直給料も少なく人間関係も複雑で、表面上仲良くても陰口だらけの職場です。 夏までに同棲入籍しようと思ってたのでタイミングが微妙ですが、もう見切りを付けて辞めてしまおうか悩んでいます。

介護給料夜勤

まめ子

介護施設, 老健施設, 慢性期, 終末期

62020/03/16

たかはん

精神科, 病棟, 介護施設

私も福祉施設での職場恋愛です。彼が介護、私が看護とまめ子さんと一緒です。職場には内緒にしていました。一部の仲の良い人にはバレてましたが( ̄▽ ̄;)仕事中はお互い仕事に集中して仕事以外の話はしないようにしてました。夜勤も被ることがありましたけど極力話さないようにしてましたね。 噂好きなおばちゃんがいると変な噂流されたり妬まれたり、真面目に仕事しててもしてない風に言われたりするんで極力、職場にはバレないようにしてました。噂好きはちょっとした事でも大袈裟に話してまわりますからね… 私の場合、私の上司に付き合ってるのかとは聞かれたり、付き合ってるだろうと言う感じで彼についていろいろ言われたんですが、プライベートのことだったのでそこまで口出しされるいわれわないなとは思いましたね。そのことが原因ではないですが私は施設を辞めました。いろいろ問題ある職場だったので… もし上司に苦情がきてると言われたら苦情の内容聞いてみて、反論できそうであればしてみては?無能な上司じゃなければ部下がどれだけ真面目に働いているかとか周囲がどう評価してるか把握しているはずですから話を聞いてくれると思いますよ!そうでなければ転職を考えていいと思います。双方の意見をきかない上司は贔屓目で見る傾向があるので苦労しますよ^_^;

回答をもっと見る

子育て・家庭

仕事とは関係ないのですが… 旦那さんがサラリーマンで、フルタイムとも働きで月どのくらい貯金できてますか? 差し支えなければ旦那さんと合わせての給料も教えてくれたら嬉しいです😆

貯金旦那給料

さーみ

病棟, 一般病院, 慢性期

22020/03/17

こんぶ

内科, 外科, 整形外科, 急性期, ママナース, 外来

はじめまして。 4月から転職するので私のお給料は見込みですが夫と合わせて40万円ほどになる予定です。 そこから月10〜15万円できればと思っています。 参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

普段、みんなが2人でやっている業務を1人でやってる、、、祝日で人がいないと言う理由で。 ぶっちゃけ、1人でできる。 私、2人分働いてるんだから、今日は給料、2倍ですよね??

給料

もふもふ

病棟, 訪問看護, 老健施設, リーダー

52020/03/20

しょたパパ

外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

もちろんそうですよ! 2倍は必要ですよ。 働いた分貰わないと割りにあいません。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

1年目と2年目でお給料はどのくらい変わりましたか?? あと、税金が上がると聞きましたが、どれくらい上がるのでしょうか??

給料2年目1年目

T

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, その他の科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析

22020/03/18

180

小児科, 病棟

なんか1年は住民税??かなんかがひかれないから2年目より1年目の方がよかった気がするのは私だけでしょうか??

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在看護師5年目です。 去年転職しましたが 今の病院は給料面や電子カルテや物品、病棟の構造などなど ほとんどその前の病院の方が良かったなと思ってるいます。 美容に興味があり、美容皮膚科で働きたいなと思って今求人を見ています。 大阪在住です。 美容皮膚科で働いている方、色々話を聞きたいです。

5年目皮膚科カルテ

りったん

内科, 一般病院

82020/03/10

ふじこ

外科, 美容外科, 皮膚科, 急性期, クリニック, 脳神経外科

今晩^_^私も美容に興味があり、某大手美容クリニックに転職した経験があります。ずっと病院で働いて転職したので、患者様からお客様になったときの、違和感は半端なく、接客悪いとクレームを口コミに書かれるスタッフもいました。 やはり、利益をあげないといけないので看護師じゃなくてもいいなと思うことがいっぱいでした。脱毛ばっかやってた気がします。笑笑。 自分が格安で施術を受けたいのであれば、オススメです。お給料も、凄くよかったです。夜勤やるよりもも少し多かったです。 休みは、中々とれませんでした。土日祝日は当たり前、世の中の連休は繁忙期なので、希望はだせませんでした。あと、医療とはかけ離れるので、もう医療に戻る気がなかったらいいと思います。私は、合わないと心底感じたので、皮膚科クリニックに転職しました。疾患もみれて、美容皮膚科もあるのでとても楽しいです。 1回は美容行ってみたいと思うとこなんですが、美容は自分で受けてるだけのほうが満足でした。笑笑。でも、1回行って合わなかったら辞めるでもいいかなと思います。自分の中で納得しました。大手美容か皮膚科医が開業するクリニックで全く違います!

回答をもっと見る

看護・お仕事

みなさんお給料が入ったら自分の手持ちとして銀行からいくらぐらい引き落としてますか?

給料

ぴん

急性期, 新人ナース, 病棟, 訪問看護, 一般病院

32020/03/08

ゆかりん

内科, 小児科, 美容外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, その他の科, ママナース, 病棟, クリニック, 介護施設, 離職中, リーダー, 一般病院, 終末期

とりあえず手持ちとかなら3万とかですかね? 貯めたい金額は別の口座にうつしていました!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

4月から病院に就職します。 病院は最寄りの駅からも遠く車での出勤の方が近く、車の購入を考えています。 3月19日に国家試験の結果が出ます。結果次第で車の購入をしたいと思っています。 しかし、父は「就職もしていないし給料もわからないのに買うのはな・・・」と言っています。 確かに。とは思います。 国家試験終わって合格したら車を買おう。と決めていた私は少し残念な気持ちになっています。 (車は普通車で160万くらいのもの) 就職前に車を買うのはリスキーでしょうか? (今見積を立ててもらってる車だと納車は1-2ヶ月後) ちなみに、納車するまでは元々学生の頃から乗ってる車検が近い15万キロくらい走った車で出勤する予定です。

給料国家試験病院

おとうふ

内科, 呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 一般病院

142020/03/03

ほー

HCU, 新人ナース

こんばんは! 私は、車買いましたよ! 就職前に!車ないと出勤出来ないので(--;) ローン組んで買いました。。 それが働くモチベーションになるなら全然いいと思います!

回答をもっと見る

看護・お仕事

4月からある手当ての未払い分が発覚しました。12月に総務課に直訴し、『1月には払う』払われず、わざわざ休みの日に電話で『2月に払う』と言われ結局払われていません。総務課に言いに行ったら『もう少し待ってね』と言われました。これはどこかに訴えるべきでしょうか。

給料

28

整形外科, 皮膚科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

22020/03/03

サニプレ

内科, 病棟

あった事実をメモっときましょう。 そして、いつ支払われるのか?期日を明確にして貰えるよう確認してくださいね。 それまでに支払わなければ、『弁護士.com 』で相談してみて下さい。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ただいま明けです!笑 不穏のパレードでした。 生保の患者さんにお前らの給料は俺らから払われてるんだ!と夜な夜な怒鳴られてきました👊🏻 もーーーーイラっとしたーーーーー😭!!!!

不穏明け給料

jj

内科, 整形外科, 病棟, 一般病院

32020/02/29

マッシュ

精神科, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 終末期

あるあるです!私らの世話をしてあんたら給料貰えるんやろうとか、冷静に考えるとそうなのかもしれませんけど、元々その生保て私らの税金でないの?ていつも心の中で言い返している

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

自分はポンコツだったから、当時の自分をみたらおい!って言ってる! 給料泥棒とか言われたんだよね あなたは使えないって言われたのよね って言えるのは今が素晴らしいからだと思う! 色々な話聞くけど今は耐えるときなのかな。今更だけど。 耐えて耐えて結果出ないけど

給料

さおり

内科, 病棟, 慢性期

12020/02/26

すぴか

内科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期

むしろ一回諦めてみちゃったらどうですか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

看護師は給料も高くて自立してるし 結婚が遅くなったり、独り身の人が多いとよく聞くのですが 結婚している皆さんは いつ出会った方と、何歳の時に結婚しましたか? 参考に聞かせてください! ちなみに私は奨学金で 春から5年間は都会に上京します 出身は九州なので親は 都会の方との結婚は反対しています (親の協力を少しは得られた方が孫などの子育ても力になれる、何かあった時にすぐ行ける距離がいいらしいです) なので、いつかは、九州に戻り結婚して欲しいみたいです

奨学金結婚給料

スタバ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, オペ室

142020/02/22

まいか

内科, 消化器内科, 精神科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 保健師, リーダー, 一般病院, 透析

看護師2年目の24歳のときに出会った人と28歳の時に結婚しました😊🌱 あなたの親の気持ちとてもわかります。 今私は育休中でお互いの両親が一時間くらいのところにいます。 なので自分的にはフルタイムでしっかり働きたいのですが子供が風邪をひいたとき残業が長引いて保育園に迎えにいけないとき夜勤のときなど親に頼りたくても頼れないので働き方を変えてキャリアとかも諦めて子供中心で転職して働こうかなとも考え始めました。 どっちかの親が近くにすんでいた方が育児と仕事のバランスもとれますし働き方の幅が広がります😊

回答をもっと見る

キャリア・転職

2年弱小児科病棟で働き、体調を崩して大きい手術をしてから夜勤ができない体になってしまい退職しました。そのあと、興味がある、体力をそこまで使わない、日勤のみでも給料を下げたくない、という理由から美容皮膚科に勤務しています。 しかし、子供が好きでまた子供と関わる職場に戻りたい、美容は福利厚生が微妙、1番上が2年目の先輩で1年足らずでやめていく人ばかり、今のパートナーと結婚や子供を考えているため福利厚生がしっかりしているところに落ち着きたい という気持ちから転職を考えています。 児童養護施設や保育園看護師、小児科クリニックでの勤務を考えています。この3つの職場で働いている方で、仕事内容や長く続けられる職場の見分け方教えていただけますか?

皮膚科保育園結婚

マリー

小児科, 美容外科, 皮膚科, クリニック

32020/02/19

つるこ

小児科, 保育園・学校

現在保育園看護師をしています。小児病院、小児科クリニック、耳鼻咽喉科クリニック勤務も経験しました。 日赤が運営母体の認可保育園での勤務もしていたので、乳児院や児童養護施設や重身の様子も分かります。 保育園やクリニックは夜勤が無いので、手当ての上乗せは少ないです。また、保育園は配置基準で基本1人職なので相談や仕事の負担は自分にかかってきます。 養護施設も夜勤ではなく当直扱いになる所が多いので、手当ては低くなります。 1番勤務時間が守られるのが、保育園でしょうか……

回答をもっと見る

看護・お仕事

給料が低く、モチベーションが上がりません。 仕事は嫌いではないですが、どう考えても仕事量に対して割りに合わず、やる気を削がれます。 それなのに、どんどん仕事も責任も増える一方でやりがいも感じず、正直しんどいです。 皆さんは何を励みに仕事をしていますか? 私の場合はお金のため、生活のためだったのでこの現状はストレスなのです。 お金に執着しすぎなのでしょうか?笑 モチベーションの上げ方を教えてください!

給料モチベーション

ねずみ

整形外科, ママナース, 外来, 一般病院, オペ室

102020/02/14

y mama

精神科, 病棟, 一般病院

私は子供と夫の大黒柱です。お金の為しか理由はないです。 なので、日勤でも15分以上残業したら残業手当てを無心してます。 だって働く人の権利でしょう?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

あー、私より給料高い人と結婚して、パートになりたい( °_° )ほんとは、仕事したくない( °_° )

結婚パート給料

あんじゅ

内科, 外科, 呼吸器科, 急性期, 病棟

32020/02/12

ぺこ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 病棟, 一般病院, 派遣

すごくよくわかります😂

回答をもっと見る

看護・お仕事

保健師って持っていて損はないんでしょうか? 保健師と看護師は給料大体同じですよね? また、いまは看護師だけど将来保健師になるつもりの方いますか? どういう理由で看護師から保健師になりたいですか?

保健師給料

なり

新人ナース, 病棟, 保健師, 大学病院

32020/02/10

てーな

皮膚科, リハビリ科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期

資格は持っているほどいいと思います!取れる資格は取った方がいいですよ! 私はもともと保健師にも興味があったし、大学の方針は全員保健師も受験する感じだったのでどちらも受験し資格を持っています。 保健師にも保健所で公務員として働いたり、産業保健師として会社で働いたりすることができます。産業保健師は会社によって給料がいいみたいですよ!夜勤はありませんし! また、必要な単位(体育や日本国憲法など)を取得していれば、申請するだけで養護教諭2種免許が取得でき、学校でも働けます。(卒業してから単位を取るのは難しいので、学生のうちに取っておくことを勧めます) 学生の時は、市の保健師になったら子育てもしやすそうでいいなと思ってました。仕事の内容にも興味がありましたし。 ただ公務員試験を受けなくてはいけないし、なかなか求人が少なく倍率が高いので、今はなりたくても難しいなぁと思います💦 資格は持っていた方が将来の働き方の選択肢が広がるので、受験勉強は大変ですが損はありませんよ!

回答をもっと見る

キャリア・転職

男性看護師のキャリアアップや給料について。 今年の国家試験で看護師免許、保健師免許を取る予定の学生です。就職先は看護師として大学病院にいきます。 看護師の定年は60歳って聞きますけど、今のご時世60歳で仕事やってない男性、そうそういないですよね。特に看護師は体が命だからこそ、働き続けるのには限界がある。しかも40〜50代を境に給料は下がったりするのも耳にしたり…。自身が貧乏の家で育ってきたので何とかして、将来の家族も養いつつ、親孝行もしてあげたい! 長い目で見たら、(目先の給料は下がるかも知れませんが)看護師を続けるよりも早めに保健師やら、大手企業に勤めるやらして転職した方が良かったりするんですか?訪看を運営したり?男性が看護管理職に就くのもやはり風当たりが良さそうもないので?…とこれからが不安です。 ずばり、男性看護師の行く末とは如何に…。

男性給料転職

ゆう

新人ナース, 学生, 大学病院

42020/02/03

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

大学病院の看護部長で年収1000万が限界だろうと思ってます。 なので、雇用されるのには限界があります。 今の時代、なぜ収入口を1つに絞っているのか分かりません。 リスク分散するのであれば100万円/月を1つからより20万/月を5つからのほうがいいですよね。 看護師の自分ではなく、看護師の顔も持てる自分になること。 年収も同じです。1つのところから多額を稼ごうとすると資格を持ってても限界あります。雇用には限界つきものです。 あと、稼いだ先の保管方法・運用方法・使い方のほうも侮ってはいけません。大概の人はこの方法に関して無知です。なので損しまくってます。 マイナス金利・円安、オリンピック後のバブル崩壊、、 自分の資産守れないのに稼いでも仕方ないですよ。 まずはお金の勉強して下さい。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

美容系のクリニックってお給料いいよのですか⁉️ 患者に商品を進めないといけなかったり…大変ですか? 営業みたいな。それが売り上げとして、お給料に反映されるの?

給料クリニック

大仏

内科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 脳神経外科

22020/02/02

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

患者ではなくお客様です。 給与は完全に法人の大きさによりますね。 意外と残業も多く、中休みもあるので、ワークバランスは悪いですね。 場所によってはノルマもありますから、営業スキルも必要かと。

回答をもっと見る

職場・人間関係

病院やめるとき年休消化or年休買取ありますか?うちは定年退職であっても年に8日くらいしかとれず、年休消化or買取もないようです。メンタルで休みがちだったり、色々労働基準とかいってくる新人には休みをやったり業務を半日にして、給料は1日分発生したり。なんか頑張ってる人たちが馬鹿みたいに思えてきてしまって悲しいです。頑張ってる人たちには優しくない病院としか感じないです。どこもそういうもんなんでしょうか。愚痴すみません。

給料退職メンタル

みぅ

総合診療科, 病棟

42020/02/01

しおり

内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, クリニック, 外来, 消化器外科, 検診・健診

私も病院辞める時、 年休消化も買取も なかったですよ😭💦 だから、自分で考えて 日頃から消化しておく べきだったと反省してます😂

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

最近転職サイトを覗くのが好きなのですが、とある脱毛美容外科が給料36万円からって書いてあって裏があるとは言えちょっと惹かれてしまいました🤭 少し気になってしまう自分…

美容外科転職サイト外科

みるとん

整形外科, 外来

42020/01/23

ママナス

救急科, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU

わかりますーー!!美容外科系、めっちゃ高くて魅力的ですよね😍💕✨ 若さと見た目が重視とはわかっていますが…

回答をもっと見る

子育て・家庭

夏頃に産休に入ります。 3人目なので、さらにカツカツです。 旦那の給料がかなり安くて、家のローンもあるので、今後の生活が心配です。 育休中でも副業できるでしょうか?

産休旦那副業

ママなす

総合診療科, ママナース, 外来, 一般病院

32020/01/28

Muna

その他の科, 離職中

ママなすさん、私も4人の子育て中です!最後の子の時には退職したので手当ても激減、大変でした。 看護師副業ドットコムで見つけたcrowd worksに登録、ライターなどをしましたが、なかなか金額が思うように伸びず、家計の支出をやりくりしながら、新たな職場を探し、子供が6ヶ月になった時に就職しました。 コンピュータースキルなどをお持ちでしたら、もっと収入が伸びるかと思いますが、残念ながら私はありませんでした。

回答をもっと見る

キャリア・転職

小児科看護師として学んでいきたいですが 神奈川東京あたりで給料いいのはどこですかね。

給料

ぴよ

小児科, 新人ナース, 大学病院

22020/01/29

トン子

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 急性期, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 回復期

ぴよさんへ 小児科クリニックで週休3日なのに高給与の正社員求人ありますがいかがですか?東京神奈川で10店舗位を展開しています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

先月はたくさんオペこなしたのに。 給料低すぎるー あと10万は多くしてほしいー しんどい 頑張れない

給料

のへい

ママナース, リーダー, 一般病院, オペ室

12020/01/27

おたんこナース

内科, 外科, 消化器内科, ママナース, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 外来, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室

お子さんいながらオペ室勤務ですか?私も子供いますが、、、もう高齢者と話をしているだけです。病院勤務、羨ましいです。仕事と私生活バランス難しいですよね。でもその分お金が入ってくればモチベーション上がったりするのに、給料低いと悲しくなってきますよね。看護師って精神的、肉体的にキツい割には給料低いと思うのは私だけでしょうか?国が何とかして欲しいですよねー

回答をもっと見る

キャリア・転職

お疲れ様です!! 今市内でひとつしかない公務員の病院で働いています。周りに相談しても、やめない方がいい、もったいない、絶対給料安定している、と言われて、もう少しがんばった方がいいのか、本気で迷っています。ロングっていう長日勤が忙しすぎて長過ぎて必ず体調不良になります。夜勤は逆に余裕です。小児させてもらってるのもあるし...。明け方は海が見えてとても癒されることもありますが...やめない方がいいのでしょうか?

明け給料夜勤

180

小児科, 病棟

12020/01/24

Muna

その他の科, 離職中

こんにちは、 私も以前国立病院で勤務したことがあります。確かに辞めてから、他を経験してから、そこは待遇良かったんだ、と思いましたが、辞めたことは後悔していません。自分のやりたいことへの転職でしたので。180さんが、もしやりたいことの為に、辞めるのでしたら良いと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

給料についてです。 今の勤務先で約20 年勤めています。しかし、数年前から勤務の忙しさと給料が割に合わないと感じていました。 転職サイトの方と給料について話している時、 『◯◯さん(私)の病院の年間総支給は○○○万ほどなんですね。』 と、言われたのですが私の年間総支給と60〜80万ほどの差額があり驚きました。 『私は20 年勤めてますけどそんなにいただいていません。』 と、答えたところ転職サイトの方が 『言ってはいけない情報でしたね。すみません。』 とポツリ…。 確かに中途入社の方や転職サイトからの紹介で来られる方は給料交渉もして入社されると思います。 ですが、長年の勤めてもさほどベースアップはなく提示された給料で勤務してきたの同じ勤務をこなしてこれほど差額があると何だか虚しくなってしまいました。 みなさんは勤務内容に合った給料をいただいていますか?

転職サイト中途給料

mama

整形外科, ママナース, 病棟

22020/01/21

るな

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, リーダー, 外来, 消化器外科, 一般病院

以前務めていたところがそうでした 私は13年務めましたけど時間外労働毎日 有給なし、経験年数少ない中途より給料低いetc..... 個人病院でしたのでやりたい放題でしたが理事長に辞めますと言うと給料増額になると言う事があり 辞める詐欺してる職員いた自分はそんな事はしたくなかったのですっぱり辞めました

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

皆さんは給料頂いて貯金すると思うのですが何か資金運用されてますか?

貯金給料

gatsmorning

その他の科, 一般病院

32020/01/21

てーな

皮膚科, リハビリ科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期

NISAをしようか考えてましたが結婚したので辞めました。 先輩看護師に株?を気にしてる方がおられたので、そういうことをされていたのだと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護の専門学校を卒業しています。来年度は看護師4年目となり、ようやく仕事に慣れてきたところです。大学病院で働いているため、給料の違いから学士の資格を取ろうと考えています。仕事をしながら通信で資格を取りたいです。やはり大変でしょうか…?おススメの大学などはありますか? 専門学校を卒業して働きながら学士を取られた方がいたら教えて頂きたいです。

通信4年目大学病院

かなめ

内科, 病棟

12020/01/19

あいう

小児科, 整形外科, ママナース, 外来

私は挫折してしまったので、参考になるかわかりませんが、産休を利用して武蔵野大学の通信で学士を取得しようと試みました。学費も良心的でしたが、子育てと勉学の両立が想像以上に難しく、2年目で退学してしまいました。ソルコさん、頑張って下さい!!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

看護師って給料も上がっていかないし退職金も少ないから老後ってどうやって生活していけばいいのかな?

退職金給料退職

かんご

呼吸器科, 循環器科, 皮膚科, 急性期, パパナース, リーダー

162020/01/12

おつぼね

内科, 病棟

お疲れ様です、私も老後不安です~。死ぬまで働かないといけないんでしょうね😅

回答をもっと見る

37

話題のお悩み相談

看護・お仕事

昨今さまざまな感染症が流行し、各々の現場ではさまざまな対策がとられていることと思います。 さてタイトルにもある通り皆さまの職場では感染対策において腕時計についてはどのような方針になってますか?私が勤務する病院では初期のコロナ騒動のころから腕時計は洗えず不潔になるからと禁止になっています。ただ胸やポーチのぶら下げることは制限されていません。 看護師にとっては三種の神器の時計、私は正直不便しております。他の職場はどうなのかなと疑問に思ったので質問させていただきました。

病棟

みゅう

内科, 派遣

92025/02/18

なーな

循環器科, 救急科, ICU, CCU, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, オペ室, 透析

腕時計や指輪などは不潔なので外すと言うのが、コロナ前からの病院のルールでした。みんな胸やポーチに下げてます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

総合病院を退職し、現在派遣でショートや老健に勤務をしております40代です。 40代で大学病院や総合病院を転職をされた方、その後の転職先はどのようにされましたか? 今の派遣をつづけるか、また正社員で働くか迷っています。体力的にや家庭都合で夜勤が難しいのですが、夜勤なしで転職した方はどのように働いていますか?

夜勤転職正看護師

うるこる

内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 派遣

62025/02/18

ちえ

外科, 小児科, 超急性期, ICU, HCU, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 保健師, リーダー, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, 透析, 保育園・学校, SCU

39歳での転職でしたのでほぼ40代と思いコメントさせていただきます。 私は新卒からずっと同じ大学病院で働いていましたが昨年、保育園看護師に転職しました。 正社員、土日祝休み、家庭都合の休みも快く受け入れてもらえる環境で、大学病院の時短よりは給与が良いです!保育に入ることが多いですが病院勤務より体力的にはだいぶ楽です。 参考になれば嬉しいです!

回答をもっと見る

看護・お仕事

私は20年目の看護師です。職場で倫理的な問題についての事例検討をしていこうという話になりました。ただ、病棟にはたくさんスタッフがいて、どのような事例をどんなタイミングで、何人で検討するべきかと考えて中々良い案がありません。 病棟会議の時か?各勤務の中でか?そういう事例検討会を定例で行うか?などの案がありますが、忙しい中では難しそうだと進みません。 よろしければ、皆さんの施設での倫理的事例の検討方法を教えて頂けたらと思います。よろしくお願いいたします。

勉強病棟

黒猫大和

救急科, 一般病院

22025/02/18

オウイシ

パパナース, リーダー, 外来, 一般病院, 終末期

私の病院では医師や薬剤師・退院調整看護師など看護師だけでなく多職種での話し合いを日勤で行っています。そこにCNなども呼ばれます。 そこまでではなくとも病棟看護師だけで15分など時間決めて少しずつ行なってみても良いと思います

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

賛成派です😊🍺🍶反対派です🙄💦どちらでもないです🤔その他(コメントで教えてください)

378票・2025/02/26

シフト制なので関係ないです💦暦関係なく3連休がいいです🙋日勤が続かなければそれで良い👍休みなら何でもいい♡その他(コメントで教えて下さい)

524票・2025/02/25

基本的にどうにかして行きます!予定があえば行きます!参加する人によって決めます!予定が無くても行きません!いつも行きません!その他(コメントで教えて下さい)

574票・2025/02/24

学年全体で開催します🍺仲のいい人だけでやります🍶一人でこっそり打ち上げます🎉特に予定ないです😊その他(コメントで教えてください)

552票・2025/02/23

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.