ケアマネ持ってる看護師さん、資格活かしてますか? 私は昔病院で取ってこいと言われとったのですが給料に反映されるわけでも、ケアプランを作ることもなく現在に至ってます。 居宅にいっても給料下がるし、皆さんはどうやって活用していますか?
ケアマネ給料病院
rie
その他の科
ゆっきー
内科
私もケアマネもってます。しかし今の病棟ではいかせていません。一緒ですねー。ただ知識にはなるので、地域医療などの連携をする場面では、何らかのアドバイスができますよ!
回答をもっと見る
大きな病院に勤めればお給料もそこそこ貰えますが、自由な時間はほぼありません。 サービス残業は当たり前、休みの日に出席しなければならない会もあったりします。 クリニックだと低賃金ですが自由な時間があります。 ただ低賃金なので、時間はあっても趣味に使うお金がなくなります。 皆さんはどちらを選択されますか? お金も時間もあるよ!という職場で働いている方がいれば、ぜひ教えてください。
残業給料クリニック
きゅん
その他の科
しゅん
内科
わたしは、3人子育てしながら、仕事と手抜きの家事と本気の趣味…笑を楽しんでいます。 時間の作り方かとはおもいますが、やはり、仕事はキチキチにはいれていません。そのぶん午前中は本気の趣味、ひるから仕事、家事、育児、とかなり充実した毎日になりました。 確かにお金はあまりはいりませんが、扶養内ではたらくので、主人の扶養と毎月の私のお給料で、私のお金だけでも、まあまあなお金にはなります。何に重きをおくかだとおもいますが、私の場合、子育てには時間の方が大事でしたので、お断りしてきたお仕事もたくさんありますが、夜勤をこなさないといけないような大きな病院で働くよりも、こちらの方が私には合っていました。
回答をもっと見る
40代です。日勤常勤で仕事を探してますが、あまりのお給料の低さの割に仕事が忙しいのに疑問を感じ看護師を辞めようかと考えています。看護師以外のお仕事で看護師並みに稼いでらっしゃる方はいますか?いらっしゃったらどんなお仕事をしていますか?
給料
ベティ
その他の科
しゅん
内科
看護師以外で、何か資格や免許はお持ちですか?もしあれば、看護師以上のお給料は可能かとおもいますが、看護師以外で看護師並み、となると…。なかなかむずかしいですよね…。昔よく夜の仕事は看護師が流れやすい、とは聞いたことがあります。看護師はある程度サービス業だし、接客には慣れているんだそうです。気分を害されたらすみません。今の職場が割に合わないほど忙しすぎるのかも知れませんね。いろいろな職場があります。仕事量のわりに美容整形の看護師はお給料が高いともきいたことがありますし、いろいろご自身に合った看護師の職場をもう一度探してみるのも一つですね!
回答をもっと見る
リハビリの先生を否定する訳ではないのですが、看護師は夜勤なども行い睡眠時間も削って働いてますが、リハビリの先生より給料が低いことに納得がいきません。皆さんどうお考えですか?
給料夜勤
ナースちゃん
内科
ざく
内科, 外科
リハビリの先生よりお給料が少ない病院は初めて聞きました。 いつも、リハビリの先生たちからは給料がすくないから看護師さんが羨ましいと言われているので・・・。 私が知らないだけかもしれませんが、珍しいような気がします。
回答をもっと見る
看護師8年目になり子どももいるため日勤のみで働いています。日勤のみだと正直そこまで良い給料とは言えず副業も考えています。オススメがあれば教えてください。
副業給料子ども
panda16
外科
ぴす
外科, 小児科, 急性期
お疲れ様です、お給料面、困りますよね、、。 私は独身で夜勤もさせてもらってはいるのです、が病院のどらまお給料が、ほかと比べてかなり少なく……。 副業も黙認される状態になったため、資格を活かしたものだと訪問入浴や、ネットでドラマを見た評価を書いて数百円もらったりするものなのど、ちまちまとした在宅もさせてもらっています。 私は転職サイトも利用して副業を見つけるための相談をさせてもらいました。もしよろしければ、相談してみるのも良いかもしれません。
回答をもっと見る
抗生剤の時間が1日1本しかない患者さんの場合うちの病院では午前中のうちに投与する、した方がいいと言うルール?があります。しかし1年生がいつ行ってもいいと思うという理由で午後に投与していました。今まで午前中に投与していたのに午後に変えてしまうとそれまでの血中濃度などが変わってしまうのではと思うし、何より午後に突然の検査、リハビリ、おむつ交換、自分の休憩時間などで投与時間が遅くなってしまった場合はどうしたらいいか考えているのかと思ってしまいました。 先輩方ならばどの様にご指導しますか。
リハ休憩指導
ニベア
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 急性期, 病棟
プレママ
外科, 大学病院
理由がなく忙しかったから午後に投与したという場合であればそれは患者にある程度の投与時間を伝えていたのかなどが重要かなと思います。普段午前中に入れている患者はきっと今日は遅いなと思ってるはずですし、午後イベントがあるのが分かっているならリハの後投与しますなどと前もって言っておくことで安心されますし、予定も立てやすくなるのでは無いかと思います。血中濃度に関しては抗生剤にもよりますが時間指定がなく1日1回どこかでの指示であれば数時間程度ならある程度問題ないかと思います。新人さんは特になぜそれをしたのか根拠根拠とうるさいと言われがちですが、やはり大切になってくるので考えていて自分であればそれをしたのか確認するかもしれないですね〜!
回答をもっと見る
最近志望していた病院が不合格となってしまい、東北、関東圏内で救急に特化した病院を探しています。 特定行為、認定看護師の教育体制がしっかりしていて月給20万以上(看護学校3年制)、救急科、三次救急で雰囲気のいい病院知っている方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです( >﹏< *) 今の候補としては下の写真にあるところです。今からでも試験受けれるところなので大分絞られてます。。
入職看護学生
ユナ
学生
まる
内科, その他の科, 離職中
10年以上前ぶっちゃけますと、国試合格した後に再募集する病院がありました。 国試は一割不合格になるので。 他の人と一週間くらいずれて入職した方が昔いましたよ。 結論、抜け道もあります。 不合格の病院に欠員出たら雇ってもらえるか聞いてみては?
回答をもっと見る
今、大学病院の循環器内科で働いています。 手取り月25万(夜勤月5回、夜勤1回9000円 残業月20時間)、ボーナス6.5ヶ月分(手取り120万くらい)なのですが、 急性期で残業ありなのに、忙しさの割に給料が低い気がします。 転職も考えているのですが、皆さんの病院のお給料は手取りどのくらいか教えていただきたいです。
手取り大学病院急性期
でんちゃ
循環器科, 病棟, 大学病院
さな
内科, クリニック
手取りはぼちぼちですが、ボーナス6.5はすごくよいと思いますよ。滅多に見ないのでびっくりしました。 ただ残業多い割に手取りが少ないのでサビ残ですかね?月額というより年収で見るとそこまで悪くはないと思います。 あと手取りは何年目かにもよりますね。私は病院時代手取り30前後でした。
回答をもっと見る
・熱中症や水分補給の声掛け・汗や皮膚状態についての確認・服装のチェック・入浴時のバイタルチェック・室温の管理・自分の体調・特にありません・その他(コメントで教えてください)
・ナースコール対応手当・体動センサー対応手当・オムツ交換手当・人手不足手当・入浴介助手当・その月の頑張った手当・家族対応手当・リーダー手当・その他(コメントで教えて下さい)
・筋トレをしている・ストレッチやヨガをしている・弾性ストッキングなどのタイツを履く・ウォーキングをしている・食事制限をしている・とくに何もしていない・その他(コメントで教えてください)