悩んでいます

こごま

内科, 小児科, 整形外科, 病棟, 一般病院

2年目看護師です。総合病院の病棟にて看護師をしているのですが、9月末頃に師長に辞めるか悩んでいると相談をしました。すると師長に『今年度は締め切りました。』と言われました。その時は私は人間関係は悪いとは思っていなく、精神的・体力的にきついことからちょっと辞めたいなと考えていたぐらいなので『じゃあ来年の夏まででもいいですか?』と聞いたところはぐらかされました。師長は今年度から変わり、男性で喋りづらいこともありそれ以上は何も言えませんでした。 しかし、今考えると半年以上も前に退職の旨を伝えているのに締め切ったと言うのは良いのでしょうか?

2022/11/07

6件の回答

回答する

こんにちは。 「締め切り」って何なんでしょう。 イラッとモヤっとしますね。 法律では退職の意思は2週間前までにとなってます。9月末で「今年度は締め切り」って、早すぎるだろ!って思います。 今年度の締め切りはいつだったんでしょう? あー、腹立つ。 引き止めたいんだとのは思いますが、どうして辞めたいのか、話くらい聞けないのものかとガッカリします。 傾聴、共感、励まし。どこに行っちゃったのか。 上がそんなんだから余計に辞めたくなるのに。 こごまさんが本気で辞めたいと思ったら、そんな引き止めに屈せず、意志を貫いて下さいね。 病院の規則より法律が強いですから! 頑張って下さい。

2022/11/07

回答をもっと見る(4件)


「2年目」のお悩み相談

キャリア・転職

現在、看護師2年目で休職中の者です。 昨年看護師になり、新卒で4月に大学病院に入職しました。 が、しんどくなり2ー5月まで休職し、また元の病棟に戻り勤務していましたが、やはりしんどくなってしまい、9月〜現在休職中です。 体調としてはもう回復していると思っており、早く仕事したい気持ちでいっぱいです。 来年の2月から訪問看護で働くことが決まりました。 しかし、看護師歴は約一年ほどしかなく、歴が浅いことに不安を感じます。 看護師歴が浅くても訪問看護はできるのか、また訪問看護にいくと医療処置が少なく看護技術はもう諦めることになるのか疑問に思っています。 三年は大学病院にいたかったのが本音ですが、忙しさ人間関係に耐えきれず、訪問看護に逃げてしまったような感じです。 歴が浅くて訪問看護されてる方いらっしゃいますか

休職2年目訪問看護

さや

呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, 新人ナース, 病棟, 訪問看護, 消化器外科, 大学病院, 終末期

72022/11/18

ゆう

内科, 外科, 耳鼻咽喉科, 急性期, ママナース, 病棟, 訪問看護, 脳神経外科

経験が少なくても、訪問看護できますよ☺️ 私も似たような感じで、訪問看護してます。 病棟看護ほど、医療処置はありませんが、そこそこありますよ🌸 訪問内容や利用者様の医療依存度的なところはステーションによっても違いますので、さやさんの就職される所と違ったらすみません💦 うちはドクターがいない、病院の母体でもない、民間のステーションなので、採血などはありません。 点滴は指示があればやりますし、吸引や摘便などはもちろん、他にもCVポートの管理、ストーマ管理、経管栄養、バルーン管理、胃ろう、気切の処置、呼吸器管理もします。 強いていえば、急性期、最先端の医療、救命救急的な要素はありませんが、利用者様の生活に密着した看護ができます。 なかなか奥が深いですよ☺️ 人間関係ですが、訪問先の利用者様やケアに慣れてしまえば、一人で自分のペースで仕事ができるし、車移動で音楽をかけてストレス発散したりできるのはなかなかメリットだと思ってます🤭 初めは誰でも不安ですし、全部のケアや処置もできる必要はないです。 訪問先の利用者さまによって、同じケアでもやり方やこだわりがあったりしますので、少しずつ教えてもらっていけば大丈夫ですよ🙆‍♀️🍀

回答をもっと見る

愚痴

2年目看護師です。 持続点滴の大体の時間のメモリを点滴に油性ペンで書いてないだけで師長にちくられました。しかも私もその場にいるのに😂 ベテランのA看護師にメモリふらないといけないよと注意されて、すみません。気をつけます。と言ったのに その後そのA先輩がB先輩に言ったせいで、B先輩からなんでメモリふってないの?すみませんじゃないよ。とネチネチ怒られました。 そんなに悪いことしましたかね、メモリを書かなかったのは悪かったと思いますが、私は毎回滴下数確認しています。 そんなことよりB先輩ナースコール対応やケアに参加して欲しいです。 はあ辞めたい。

ナースコール2年目辞めたい

にっくねーむ

新人ナース

32022/09/07

こっしー

内科, 呼吸器科, 急性期, その他の科, 病棟, 一般病院

お疲れ様です。 ナースコール対応ろくにしてくれない人に言われたくないですよね。 メモリふったところで滴下が間違ってたら無意味ですよね。 そもそも輸液パックに油性ペンで書くのって大丈夫なんですかね…? どっかで輸液パックの吸着がどうので、あんまり良くないと聞いたような…🤔 私の間違いならすみません💦

回答をもっと見る

職場・人間関係

転職しようか迷っています。 現在看護師2年目になります。 2年目で病棟が同じだった同期がみんな(3人)辞めてしまいました。 そして、話しやすい先輩が、今年の3月に数人辞めてしまいます。 人間関係は表面上はよく見えるとは思いますが、裏で悪口が多かったり、勤務時間内に仕事が終わらないことが多いです。 2年目でやめても、転職先が選びづらかったりするのではないかなど色々考え、3年目か4年目での転職を考えています。 最近自分のことばかりで人に心から優しくすることができていません。 最近泣きそうになってしまったり、自分のできてないことばかりに目がいき自己嫌悪になってしまいます。 休みの日も明日仕事なんだ、、と考えてしまうことが多くなってしまいました。 こんなふうに思ってしまうのはメンタルが弱いせいだったり、まだ、未熟だからなのでしょうか。 辛い時の乗り越え方や、転職のアドバイスなど、いただきたいと考えています。 宜しくお願いします。

2年目人間関係転職

ほの

循環器科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院

32023/02/17

そら子

循環器科, 病棟

2年目になると仕事が増え責任感も問われるのでしんどいですよね。 正直なところ、2年目で私の職場に転職してきた後輩は以外と多いです。 奨学金制度を利用して他病院で働き地元に戻ってくるパターンですね。 働いてる診療科にもよりますが、転職後はしばらく指導が入りますので2年目でも大丈夫かと思います。 文章を読んでいると精神的に参っているような気がするので、美味しいものを食べたり好きなことをする日を作ってみてはどうでしょうか? いっそのこと、辞めたい気持ちが強ければ退職を決めて年休処理の間に思いっきり遊ぶのも一つの手ですね。 そのような人たちをたくさんみてきたので、転職は怖いと思いますが無理なさらずご自分の心と体を1番大切にしてくださいね。

回答をもっと見る

👑看護・お仕事 殿堂入りお悩み相談

看護・お仕事
👑殿堂入り

家族からの電話で「今日はどんなですか?」とよく問い合わせがあります。病状説明はDrしかできないのは分かりますが上記の問い合わせの場合は何て答えますか?変わりありませんとかですか?発熱して点滴している場合はいってもいいのでしょうか?どこからどこまで伝えて大丈夫なのかと疑問に思い質問しました。

家族1年目新人

あー

精神科, 新人ナース, ママナース, 病棟, 慢性期, 終末期

132022/09/21

匿名

内科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期

こんにちは。お疲れ様です。 私も、よくそのような問い合わせを受けるのですが、どこまで答えたら良いか分からないので、先輩に代わってもらいます。 主さんも先輩に代わってもらうか、一旦保留にして先輩に助けを求めるといいと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事
👑殿堂入り

私は寝たきり老人ばかりの療養病棟で働いてます。 熱とかでCVを抜くと必ず抹消から点滴を取るのですが90代の寝たきり高齢者なのでなかなか良い血管が見当たりません。 1人点滴が上手なナースがいます。 みんなが時間かけてもなかなか入れらない点滴を簡単に入れてしまいます。 なかなかない血管を探すのが上手です。 手や肘や二の腕、足、太もも、どこからでも一発短時間です。 憧れます。 どうしたら血管探しが上手になれますか? そのナースはかすかな血管でも命中させてます。 肘にない場合太ももとか二の腕とか必ず見つかる血管とかありますか? 何かコツとかありますか?

CV点滴病棟

ゆき

その他の科, 病棟, クリニック

152022/09/04

リーフレタス

内科, 病棟

私も療養型病棟なので、血管を探すハードルがとっても高いです。 CVの管理はホントに大変ですよね。抹消ルートが取れないからCVを入れてるのに、熱で抜去して抹消ルートを取るなんて、私の職場でも手を焼いてます💦 上肢にルートを取る場合、後ろ向きでバトンを受けとる姿勢にしてもらうと、意外と太くて真っ直ぐな血管を見つける事ができますよ。私は先ずはそこを狙ってます。それでも見つからない場合は、とにかく表面に見えてる血管に、24Gで針先で皮膚をうすーく救い上げるように刺して、逆血を確認してからそうっと針を抜きつつサーフローを残してます。 数をこなして色んな血管を知れば、自信がつくと思いますよ。上手なナースさんが居られるんだから、やり方をじっくり見せてもらったらどうですか?☺️

回答をもっと見る

看護・お仕事
👑殿堂入り

私は文章力がなく、よく上司からも指摘を受けます。 「何を言いたいかわからない」と言われて、自分でも迷子になってしまうことが多いです。 参考書も探してもあまりピンとくるような自分に理解できるようなものに出会えず。 サマリーや利用者さん、患者さんの経過について伝わるように記載するポイントを教えて欲しいです。

サマリー参考書訪問看護

たらこ

訪問看護

182022/03/25

あきちゃん

内科, 病棟, 老健施設, リーダー

文章力は、それぞれ差が有りますよね。私は、得意分野なので苦戦した事は有りません。数多くこなしていくのが良いでしょうかね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

お金・給料

夜勤手当について。転職して三交代→二交代になりました。個人的には三交代より二交代の方が休日が多く感じますし、夜中に出勤したり退勤したりしなくて良いので二交代の方がいいなと思います。勤務時間は長いですが、その分夜勤手当ても多いです。そこでお手当ての話になるのですが、二交代をやっている方で、手当はどれくらい入りますか?やっぱり三交代よりトータルだと多いですか?

三交代二交代手当

齊藤

リハビリ科, 介護施設

42023/03/27

あおくんまま

内科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 透析

二交代制で働いていました。夜勤手当は安い方で1回12000でした。月に5.6回夜勤があったのでまあまあもらえました。夜勤が多い月と少ない月で給料の差は3万くらいありました。

回答をもっと見る

新人看護師

ルートキープで失敗して再度トライする際は、一度刺した場所よりも上(中枢側)を刺しますが、採血の場合は一度目の穿刺部より上とか関係ないですか? また、採血で同じ場所を刺す場合は何時間空けないといけないとかありますか?

ルート採血新人

みけ

内科, 外科, 循環器科, 急性期, 超急性期, HCU, 新人ナース, 病棟, 大学病院, 慢性期

12023/03/27

ゆいゆい

消化器内科, 産科・婦人科, プリセプター, ママナース, クリニック, NICU, 大学病院

採血失敗して、血管を突き破ったりしたのなら、内出血するだろうから、それがひくまではそこでは採血しないです。ケモなどして血管が細くてそこしかない、とかなら考えますが。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師って昇給が難しい仕事とよく言われますよね。 10年目がもうすぐ終わるのですが、それをひしひしと実感しています。 主任になるために昇任試験を毎年受けているのですが、誰が合格しているのかわからないくらい誰も受かっていません。自分よりも年数上の先輩方も受けてますが、合格していません。 毎年昇任試験セミナーを受講しているのですが、セミナーとは全く違う内容が出題されます… どこの病院もこんな感じなのでしょうか? 毎年受けても受からないように作られてる試験のために時間を割くのも勿体ないと思えてきました。

看護管理モチベーション正看護師

内科, 呼吸器科, 循環器科, 病棟, リーダー, 一般病院

42023/03/27

はや

内科, 一般病院

誰も受からないってのも変ですね。 組織として次の人は必ず要りますし、誰もモチベーションが上がらないですね。 私のところではそんなことはないですね

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

リュック🎒トートバック👜肩掛けショルダー💪貴重品のみ持ち歩く💰その他(コメントで教えてください)

20票・2023/04/04

実は、ある🤫今までない👍その他(コメントで教えて下さい)

617票・2023/04/03

失敗したことがあります😢失敗したことはない😀その他(コメントで教えて下さい)

592票・2023/04/02

学生時代からの友人😊アルバイト先🏪職場🏥合コン🍺友人の紹介💌マッチングアプリ📱その他(皆さんのこと教えて下さい)

644票・2023/04/01
© MEDLEY, INC.