一年付き合ってる彼氏が元カノと会っている事を自ら明かしてきました。 勉強しなければいけないことを頭ではめちゃくちゃわかっていても、しんどくて勉強に手がつかないです。
彼氏勉強
Lem
小児科, 美容外科, 産科・婦人科, 救急科, 学生, オペ室
しんじん
整形外科, 新人ナース, 病棟, 一般病院
わたしもそういう経験あります。それも国試まで1ヶ月きってるときに言われて勉強が手につかなくなりました。 ほんとに辛くて考える度ため息は出るし勉強は手につかないけどやらなきゃいけないという焦りも強く苦しかったのを覚えています😭 わたしの場合はとりあえず国試受からなきゃ看護師にはなれないし、看護師になれなかったら私の人生は変わってしまう!だからとりあえずそのことは忘れて勉強を一生懸命しよう!という気持ちにしてそのことは一旦私の中から消しました。何よりも自分の人生がかかった試験を優先しようと思いました。 Lemさんも辛いですけど頑張ってください!
回答をもっと見る
y.OT
精神科, 一般病院
どんなことも当たり前だと思わず、一瞬一瞬を大切にして下さい😊
回答をもっと見る
恋愛と勉強の両立について。 准看護学生1年生(18歳)の者です。 先日 男友達から告白されました。 素直に嬉しかったのですが、まだ学校が慣れてないこと、特に2年生になったらほぼ実習で会うことができない、まだ学校が始まったばかりで自分の要領が分からないため返事は保留にしています。 その男友達は同じ地元ではなく、電車で40分ほど離れたところに住んでいます。 そして大学に通っており、バイトで塾の講師をしていて高校生を相手に英語を教えているそうです。 お互いに地元が違うので会うだけでも大変なのと、正直その男友達が大学の女子を好きになったりしないか心配です。 あと高校生を相手に塾講師をしているので女子高生に好かれたり… 私が返事を保留にしたあとに“きっと大学でそのうち好きな子できるよ”と言ったら男友達は“そんなことはないよ、簡単に好きな人は変わらないよ”と言ってくれました。 これから男性との出会いはあまりないと思いますし、今回告白してくれたはラッキーなことだとおもっています。 ですが、勉強についていけなかったりして余裕がなければ付き合う余裕なんてないと思います。 この機会に付き合うべきでしょうか? あと彼氏がいる方はどのくらいの頻度で会っているなど教えていただけると助かります。 回答よろしくお願いします。
英語出会い男性
ところてん
学生
ももみ
循環器科, 小児科, 心療内科, 産科・婦人科, 総合診療科, 救急科, ICU, CCU, その他の科, ママナース, 老健施設, 離職中, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 回復期, オペ室, 透析, 派遣
私もところてんさんと同じ考えで、学生時代を過ごしていたと思います。 実際、勉強だけでなく、実習もあるし余裕なんかないですよね。 私の場合は、お付き合いしてくださいと言われて、速攻でごめんなさい🙏しました。 大好きな落研すら辞めないと、勉強が追いつかない。 たいして好きでない男性と付き合う時間が、勿体ないと思ってしまいました。 ところてんさんが即答でお付き合いに良い返事をしなかったのなら、それまでの関係…と言っていいのか悩みますが、第一優先ではなかった、と言うことではないでしょうか? >これから出会いはあまりないと思います、とありますが、これからが沢山あるんですよ! 即断できなかったのならば、それはそれでいいと思いますよ。 モヤモヤしながらお付き合いしていたら、それこそ勉強に支障が出てしまいます。 まだ若いのだから、なんて言うつもりはありません。 これから沢山勉強して、仕事を覚えてどんどんいい女になっていけば、いくつになっても出会いはありますよ。 参考までに、学生時代ではありませんでしたが、夫と付き合ってこの人と結婚するんだろうなぁと思ったのは、ケータイなんかない時代で向こうも多忙で電話さえも週に一度のあるかどうかだったのに、相手のことを少しも疑うことがなくて、短い電話さえも本当に嬉しく思えたものでした。 愛し合っていたら、会う頻度とかメールがどうとか関係ないと思えてきます。 そんな安心感を与えてくれる人とお付き合いしたら、きっと自分に磨きがかかると思いますよ。
回答をもっと見る
彼氏が土日祝休みで、「会う回数は週1回」「私が土日祝休みであれば会いたい」「希望は月の土日祝の1つは入れてほしい」「土日祝の休みがない月は金曜に家に行きたい」と言われました。今までは月2回でした。私は「どちらかと言えば月2、3回でよい」「週1回で会うとしてよ、友達との時間も優先したい」「でこれば土日祝で休みを合わせるように調整するようにはするが毎月土日祝の希望は簡単にはできない」と伝えました。まだちゃんとどうするか決まってません。土日祝が休みの方とどのように予定の調整していますか?? それと会うのは月2、3回ってのは少なすぎるのでしょうか?お泊まりの調整はどのようにしていますか??
彼氏
pico
消化器内科, 精神科, 泌尿器科, 超急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院
あきまま
内科, 小児科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期
おつかれさまです* 私が新人の時は、仕事を覚えるのに必死で、休みが合ってもたまに勉強させてもらっていました。 picoさんは彼氏さんの意見も尊重して調整していてすごいと思います。 私の旦那さんも土日休みですが、夜勤が始まると、夜勤明けもほぼ休みなので予定の調整がしやすかったです。
回答をもっと見る
心の中のモヤモヤが膨れ上がり破裂する前に、ここに書こうと思いました。 自分は毎年ゴールデンウィークになると父と昔馴染みの友達家族みんなでBBQをする事が恒例行事となっています。私が赤ちゃんの時から友達家族達との付き合いで、全員となると結構な人数になり、父親&母親とその子ども達(といってもほとんど成人済みですが)が集まり各々楽しく飲んで食べて騒いでました。私達子ども達の殆どが女子で男子は二人しかいないながらも分け隔てなく楽しく話したり遊ぶことができていたのですが、数年前からその二人のうちの一人に対して気になる…というかトキメク、と言いますか…意識する様になりました。 小さい頃は弟のように、可愛いがっていたのですが、何年か会わなかった期間があり、久しぶりに会ってみたら背はめっちゃ伸びているは体格よくなっているわで、とても…大人の男性にジョブチェンジしていました。 ちょっと待って、カッコよくない!?勘弁して!?腹筋バッキバキやん!?トライアスロンやってるの?身体めっちゃ鍛えすぎ凄ない!?と、あげたらキリがないくらいとても魅力的な男性になっていました。それに、昔からの知り合い故にお互いに遠慮がないので話したいように話し合うので、正直めちゃくちゃ楽しくて楽でした。ご飯を食べていてもお互いにそれちょーだいと貰いあったり、勇気出して声をかけて相手を荷物持ち、という程で二人だけど近場のスーパーに行って食料品の買い出し行ったり20歳も後半な自分はこれが青春?と頭お花畑状態です。 しかし、相手と私の年齢差は四歳…もちろん私の方が年上です。しかも恋愛経験ゼロな私、とてもダメダメです。今まで年上の男性がタイプだった自分としては最初は信じられませんでした。いや本当に。しかも父親の友人の息子で、今後もこの付き合いがずーっと続いていく間柄の関係な私達で、もし私が相手に想いを告げて気まずい雰囲気や関係になってしまうのが、死ぬほど恐ろしいのです。勇気を出して!と思われるかもしれませんが、ここまで心踊る相手でもあり、大切な関係を築いてきたからこそ、臆病になってしまうのです。あっちはもしかすると姉のように思っているかもしれません。そうなると、今の現状を打破するのはとてもキツイことです。この想いは死ぬまで胸の中に秘めておこうか、打ち明けてしまおうか…とても悩んでいます。しかも、今年の夏に花火をみんなでしたいとちょっと冗談ぽく言われました。踏み出してみようか、とても考えています。 と、ここまでぐだぐだ長く語りましたが、今日あったことをここで出さないと想いがはち切れそうだったため吐き出させていただきました。 苦しいなぁ…
男性明け子ども
舟宵
その他の科, クリニック, 一般病院, オペ室, 検診・健診
〇〇なNS
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科
こ、これは…な、悩む。 難しい、モヤモヤ、でもきゅんきゅん…あー難しいー。 難しいよー。 想いがはち切れそうな時には自分の中で答えが出るまでどんどん吐き出しましょう。 ってアドバイスにならず、申し訳ないm(__)m💦
回答をもっと見る
病棟に来てる給食部の人に恋をしてしまいました。話しかけられて同い年だと知って、色々と楽しかったんです。頭の中から離れられないんです。仕事とプライベートは分けるのですが照れてしまいそうです。
病棟
黒ボールペン
整形外科, リハビリ科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 回復期
ねこ
小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院
職場に気になる相手がいるってわくわくしますね¨̮♡︎ 給食部の人ならずっと病棟で一緒に働いているわけじゃないと思うので、仕事にもそんな支障ないと思いますしたまに会えるとドキドキしますね! しかも相手から話しかけられて同じ年って、いい感じにもっと仲良くなれるといいですね(o^^o)
回答をもっと見る
看護学生の2年です! 今、付き合って2年になる彼氏がいます 看護師は就職してからも忙しいと聞くため いつ結婚したらいいのか迷います みなさんはいつ結婚しましたか? また親にも納得してもらって結婚するには いつごろがいいのか迷います!
彼氏結婚看護学生
みみー
学生
らん
整形外科, 急性期, 病棟, 大学病院
一年目です。 流石に一年目はわりと、周りの目が怖いので 一年目の終わりに話を進めて 2年目に結婚しよかなー! って彼氏と話してます😊🤲
回答をもっと見る
患者さんと結婚した方や恋人になった方もしくは退院後も連絡取れてますって方、そうなった経緯を教えてください!
退院結婚
ほし
呼吸器科, 病棟, 一般病院, 慢性期
Tukiakari
内科, 病棟, クリニック, 一般病院, 透析
私は、経験ないんですけど、ケガ(骨折)で入院してた時に出会った患者さん(医療従事者)が、今のダンナさんというナースがいます。でも、病院でナンパするような患者さんは、警戒されてるし、マークされてます‥‥。
回答をもっと見る
看護師って同性愛が比較的多いと聞きます 実際皆さんの周りにおられましたか?
まりんこ
内科, 外科, 整形外科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期, 回復期
しーちゃん
呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
え、そうなんですか?😳💦 聞いたことないです。 私の周りにはいないですねー。
回答をもっと見る
みなさん同じ看護師同士の病棟内での恋愛どう思いますか?
病棟
みるく
外科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
〇〇なNS
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科
周りに迷惑かけず平和ならお好きにどうぞーって感じでしょうか。 ただ、勤務時間内には勤務に集中して下さいな、と思います。
回答をもっと見る
皆さんはどちらを選びますか☆彡 お金をそこそこもってるけど見た目がおじさん お金はないが見た目はそこそこイケメン 恋人にするならどっちですか(๑• •๑)?
れおみ
その他の科, 一般病院
plage-room
内科, 小児科, 精神科, 心療内科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 老健施設, リーダー, 外来, 慢性期
お金も見た目も大事だけど、肝心なのは中身だから、性格の良い方かな〜😃
回答をもっと見る
1年1ヶ月付き合っている彼氏がいます。彼氏は整形外科医で後期研修医2年目です。出向の関係で、プチ遠距離です。毎日連絡をとりあっていてゴールデンウィークも出かける約束はしていますが、今週の水曜からLINEの未読で不安です、、、😢医師の奥さんや彼女さんがいらしたら連絡ないときとかはどうされてますか??
彼女研修彼氏
あい
救急科, 一般病院, オペ室
あいり
クリニック, 透析
医師とか関係なく、今の時代どんな状況でも(どんなに忙しくても) 連絡出来ないなんてないですよね。相手を不安にさせる人はどうかと思います。今度会った時に怒るのではなく、連絡なくて心配だった、淋しかったと素直に言ってみて。貴女の納得いく内容ならいいですがそうでなければ考えて。相手を好きな気持ちも大切だけど、一番大切なことは自分を大切に。だからいつでも自分を大切にしてくれる人じゃないとダメですよ。
回答をもっと見る
付き合って1年10ヵ月の彼と別れる寸前かもしれない状況で、どことなく仕事とか授業に集中できてない自分がいる。ほんとはずっと一緒にいたいはずなのに、思いを素直に口にできなくて結局空回りしちゃう。恋愛って難しいね
れな。
内科, 外科, 新人ナース
ちゃむ
救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟
結婚したいと思う人ならちゃんと素直に話しないといけませんね。後悔しない恋愛にしてくださいね( ^ω^ )
回答をもっと見る
自ら彼氏と距離を置いたことある人いますか?距離を置いてどの様な変化が起きるのか知りたいです
彼氏
popuchi
内科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, 病棟
ちゃむ
救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟
距離置いたことはありましたが 実際距離置いて私はうまくいったことはありませんでした。
回答をもっと見る
看護師を志望している学生です。 将来、まともな人と結婚出来るのか心配です……インターネットで看護師について調べていると「看護師は給料が高いから嫁に最適!!」のような明らかに養って貰う前提の男性向けの記事を見つけてしまって不安になりました。 ヒモ男に捕まったりしないでしょうか……? 後、出会いはありますか?
出会い男性結婚
ゴリラ
その他の科, 学生
じゃすみん
循環器科, 整形外科, 救急科, 外来, 脳神経外科
確かにだめんずに引っ掛かりやすいかもー(苦笑) 職場には色んな職種の男子は沢山いますので、職場結婚する人多いかしら❓😅💦
回答をもっと見る
最近彼氏に仕事のことを相談していて、彼氏は優しく相談に乗ってくれました。ラインは毎日してたのですが、寝落ちしてすぐ返してなかったりしました。そしたらそのことについて、心配していたのにラインを返す努力もせず自分のことしか考えていないと言われました。電話かけてきても寝落ちしてしまうし自分勝手だと。わたしはそこまで心配してくれていたのかわからなかったですし、ラインをすぐ返さないことでそこまで怒られると思っていなかったです( ; ; )謝罪はしましたが、関係を修復するにはどうしたらいいでしょうか?
彼氏
ちーも
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院
Tukiakari
内科, 病棟, クリニック, 一般病院, 透析
彼氏はちーもさんが、寝落ちしてしまう事で、自分勝手だと勘違いしてしまったのかもしれませんね。ちーもさんは本当に疲れてるだけなのだと思います。でも、優しい彼氏にもプライドがあるから、会話の中で、ちーもさんからの、ありがとう、またね、みたいな思いが伝わらなければ、怒ってしまうかもね。一方的では、彼氏も疲れてしまうかもね。謝罪もそうだけど、ありがとうって伝えてみては。
回答をもっと見る
職場は既婚者が多くて出会いが全然ありません。 ながらく恋愛をしてなくて恋愛をの仕方を忘れてしまった場合どーしたらいいのでしょう😂
出会い
みるく
内科, 外科, 新人ナース, 病棟, 外来, 一般病院
あんこ
内科, 外科, 救急科, 超急性期, ICU, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 大学病院
出会いなんか待ったって来ないんだから、自分から動きましょ! 素敵なドクターや患者さんとの劇的な出会いなんて、ほんの少しです。合コン行ったり紹介もらったり、街コン行ったり、みんな頑張って旦那さんGETしてますよ(笑)
回答をもっと見る
ベージュカーデ
皮膚科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, その他の科, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 慢性期, 回復期
元カレは、大学の看護学部に入ったにも関わらず留年を重ねて卒業できず…結果付き合っている間はヒモでした…… しかもマザコンにシスコン、25↑にも関わらずおこづかい制…そしてしまいには私の車を乗り回し私が自由に使えない状態でした……… 本当くそ男だったと思いますw
回答をもっと見る
会社の先輩にイベントで彼氏と歩いているのを見られてたようで後日夜勤前情報とってる時にいきなりこの前いたよねって大声で聞かれました、、仕事時間に言うのやめてほしい。しかも 仲良い人にしか職場では彼氏いるの言ってなかったし風のように知らない所まで伝わるのが嫌な方ですが私は変ですか? 結婚とか決まったら公に言うのは当たり前だとおもうんですが、それ以前の段階ではなんか恥ずかしい気持ちが先行します。 知られたら知られたで別に困らないけどなんかプライバシーないなって思うんです…この業界… しかも彼氏のこと~そうな人だね、大事にした方いいよと謎の感想まで言われました、、昔の世代にはこういう所まで話してくるの普通なんですか? びっくりです。
彼氏結婚夜勤
もさはり
内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 泌尿器科, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院, 慢性期
mami
内科, 消化器内科, 大学病院
私の職場では、個人のプライベートは当たり前のように噂話として盛り上がっていましたよ。特に年配のナースはそういう話好きですよね。女性職場特有なのかなと諦めていました。
回答をもっと見る
りの
内科, 消化器内科, 循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
ありませんね〜どんなに若い患者さんでも仕事と割り切っているので恋愛対象にはなりません。 ただ私の同期が患者さんと結婚しましたよ...変わり者と言われています(^^;)
回答をもっと見る
洋之助
その他の科, 一般病院
有りと思いますよ☺️僕自身がかなり年配なのでf(^_^)でも未婚の方に限りますけどね✨贅沢ですね( ^ω^ )
回答をもっと見る
職場に出会いがない上に友達も少なくて紹介もないしこのまま出会いがなく結婚できないか不安です。いつかはできるでしょうか
出会い結婚
なみ
新人ナース, 病棟, 一般病院
あきまま
内科, 小児科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期
おつかれさまです* 職場になかなか出会いはありませんよね。 結婚したい!って思ってる時ほど焦って不安ばかり募りますよね。 新人さんですかね? 目の前のことでいっぱいいっぱいかもしれませんが、自分の趣味などで息抜きもしつつステキな看護師生活を送ってくださいね。 なみさんにステキな出会いがありますように*
回答をもっと見る
2年半付き合っている彼氏がいます。 最近、トイレに行く時もお風呂に行く時もケータイをてばなさなくなりました。 あれっ? って、思っていたらデート中に他の女の子とラインをしてるのが見えてしまいました。 その子は彼氏の職場の人でよくグループとかで飲みに行っている人でした。 内容は普通でしたが、2時間近く電話をしてることもあって気になっていたんですが 昨夜どうしても気になってケータイを見てしまったらデート前にトークを消していました。 浮気ではないと思うのですが 気になってしまいます。 そんなこと気にするのはやっぱり心が狭いんですかね?
デート彼氏
きゃん
外科, 循環器科, 急性期, HCU, 新人ナース, 一般病院
なーすまん
外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, プリセプター, パパナース, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院
私も常にケータイを家で使っています。 特に何も考えずに、使っていましたがやましい事はないですね… ただその彼の行動が気になるのであれば、もう学生ではなく、大人同士しっかりと話し合ってみるのはどうでしょうか。 たまにはそういう話し合いも大事だと思いますよ?! 1つの案として考えてみてください! 頑張ってください!
回答をもっと見る
riri55
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
婚活アプリ、婚活パーティーに乗り出すしかないですね!😁笑 わたしの周りもガンガン行ってますよ(笑) 数打ちゃ当たるっていう考えですねw
回答をもっと見る
同性カップルについてどう思いますか?? 今おっさんずラブを始め、色んなところで同性カップルについて取り上げられてます。 もし、リアルに身近なところで同性カップルが出来た時、どう接すればいいでしょうか? 私は同性だろうと異性だろうと好きなものは好きなんだからいいんじゃないって思うのですが、やっぱりよく思わない人も中にはいると思って…。
まーちゃん
内科, 呼吸器科, 急性期, 超急性期, プリセプター, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期
ねこ
小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院
同性カップルは身近で見たことはないですが、私も当人同士が幸せならいいと思いますし、他人がどうこう言う筋合いはないなって思います◡̈⃝︎ ただよく思わないとしたら、それは身内がそうだった時ですかね。よく思わないというより単純にびっくりするし、頭では理解しようと思ってもすぐには受け止められないかなと思います(><) もしおっさんずラブみたいに自分のお父さんが年配になってから同性愛者になって、「部下の若い男性(はるたん)に恋したから離婚してほしい」とかお母さんに言い出したら、「ちょっと待って!」って絶対なっちゃいます。
回答をもっと見る
ゆぴ
産科・婦人科, ママナース, 病棟, クリニック, 介護施設, 老健施設, 離職中, 神経内科, 慢性期, 終末期
友達はpairsで出会ったと!
回答をもっと見る
ねこ
小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院
私は今の旦那と今は一緒に住んでいますが、付き合ってた頃や結婚してからも単身赴任で2年ほど遠距離してました! お互い休みが合わなくても、毎週顔見にどちらかが行き来して会ってましたよ◡̈⃝︎ 会えないと寂しいですね💦
回答をもっと見る
友達が、失恋して凄いへこんでて精神的に落ちてて その話を聞いてたら涙が出そうになります。 あたしに、助けるとか出来ないのはわかってますが偽善者なのか自分とか自問自答です。 でもいつもあたしの辛い時助けてくれた友達を 少しでも支えたいです。 皆さんならどうしますか?
節約妻
その他の科, 派遣
ねこ
小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院
自分も泣けるぐらいとても大事な友達なのですね( ; ; ) 私がその友達だったら、話を聞いて一緒に泣いてくれる節約妻さんがそばにいてくれるだけでとても救われます! 話を聞いてくれる友達がいるだけで支えになっていると思いますよ✩︎⡱ 話聞いて、一緒に美味しいもの食べたり、遊んだりして気を紛らしてあげて、失恋した男より友達といる時間に幸せを感じてもらえればいいかと思います¨̮♡︎
回答をもっと見る
結婚を考えている相手がいるのですが、将来のことも考えて正看護師の資格を取るように、彼氏とその親から言われています。 私の両親や周りの友達で准看護師で働いている人が多く、今まで私は准看護師でも十分だと思っていました。 近々籍を入れることを考えているのですが、これから勉強と家事の両立、また相手方の親と上手くやっていけるのかが不安です。
彼氏准看護師結婚
なるお
整形外科, 病棟, 外来
Happy MAIKU
内科, 外科, 病棟, 一般病院
お疲れ様です 奥さんが准看護師免許もって働いてくれるだけでも私としてはものすごく助かります。仮に将来学校を選んだとしても通信制も選択出来ます。育児が落ち着いてからとか時間に余裕をもって学校に通うのもありだと思います。その際には夫にも協力してもらい家庭のことをしてもらいましょう。
回答をもっと見る
みおまま
整形外科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
1番嬉しかったのはお金です笑 あとは2人の名前入りのお箸とかグラスは嬉しかったですね!
回答をもっと見る
・両方得意です(コツ教えて下さい)・採血はいいですが、ルート確保は…・採血よりルート確保の方が得意です✨・両方、苦手です…😢・よくわかりません。・その他(コメントで教えて下さい)
・消耗品が自分で切れる時…・電カルがログアウトされていない時…・転倒報告がメモで残されている時…・「今日、落ち着いてますね」の一言…・ナースコールにあえて出ない同僚…・配薬セットが忘れられている時…・その他(コメントで教えて下さい)