同期の医師とお付き合いし、すぐ同棲を始め2年ほど経ちます。最近彼から、...

まるも

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 心療内科, 離職中

同期の医師とお付き合いし、すぐ同棲を始め2年ほど経ちます。最近彼から、来年別の病院に異動になるが同棲を継続したいのでついてきて欲しいと言われました。しかしそうなると私も転職をしなければなりません。また、再来年にはさらに別の病院に異動になることが決まっているそうです。同棲を継続したいという思いはありますが、私も1年毎に転職するのはどうかと思うので同棲を解消して遠距離恋愛をした方が良いのかとも考えています。皆さんだったらどう考えますでしょうか?ご意見をいただきたいです。よろしくお願いいたします。

    2019/05/20

    4件の回答

    回答する

    私も同じような環境にありましたが、ついていくなら結婚、いかないなら遠距離という選択肢で、お互いに結婚を選びました。 現在同棲中ということなので、今後どう転んでも大丈夫なように、自分の身は自分で守るためにも今の場所を確保しておいた方がいいのではないかな?と思います。 私個人は、結婚の話がまだならば、遠距離で話を進めていくのがいいのではないかと思いますが、お互いに話し合って納得して決めることが1番だと思います。

    2019/05/21

    質問主

    回答ありがとうございます。 確かに自分の身は守ろうと思います。 ぼんやりと結婚の話はしていますがまだ具体的な話はしていないのでしっかりと話し合いたいと思います。

    2019/05/21

    回答をもっと見る


    「恋愛・結婚」のお悩み相談

    恋愛・結婚

    離婚経験のある方にお伺いしたいです。 今お付き合いしている男性がバツイチなのですが、離婚の際に200万円を相手に支払ったと話していて、少し引っかかりました。 離婚の理由は相手の女性が子供を望まないことで意見が分かれてしまった、子供を諦められなかったので相手は渋ったが離婚を決意したと聞きました。ほかにも、結婚後しばらくしてレスになってしまったことも原因のひとつだったようです。結婚生活は7年ほどと聞きました。 離婚の理由が浮気などでない場合でも、離婚の際相手にお金を支払うことはあるのでしょうか?こうした場合、慰謝料ではなく財産分与という形なのでしょうか?それとも、なにか彼が隠している理由があるのでしょうか…

    離婚男性子ども

    ちよ

    精神科, 病棟

    62025/08/13

    にゃにゃにゃ

    内科, 病棟

    あなたが今後一緒にいたい相手なのであれば、直接聞くべきです。 200万円は高額ですので、共同で不動産や車など買ったのか、何かの示談金なのか、支払ったお金は借金して払っていないかなど不安に感じる事は確認しておかないと後悔します。 聞きにくい事も話し合える関係になれるといいですね。 お相手の方は離婚をしている事を話してくれているのだから、あなたには本当の事を話してくれますよ。

    回答をもっと見る

    恋愛・結婚

    遠距離中の9歳年上彼氏がいます。相手は元々写真をほとんど撮らない、自分に無頓着で服も買わないようなひとです。彼氏と会った時に一緒に写真を撮りたいと思うのですが、私は自分の顔に自信がないこともありなかなか言い出せません(相手が寝てる時にこっそり撮るので精一杯です)。みなさんは恋人と2人で写真を撮る時どのように伝えますか?+言い出せない私に勇気をください😂

    彼女医者旦那

    内科, 急性期, 病棟, 一般病院, 大学病院

    22025/06/08

    るる

    美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック, NICU, GCU

    わたしも付き合い始めのころはそうやって悩んでたの思い出して、なんだか懐かしい気持ちになりました😌 テーマパークなど、写真を撮るハードルが下がるようなデートをしてみるのはいかがでしょうか? ディズニーに行ったら写真撮るのが当たり前みたいな雰囲気があって、それ以降は自撮りしやすくなった気がします! あとは、どこ行ったかとか忘れちゃうのが嫌だから写真撮りたい!って伝えていた気がします🫶 付き合って年月が経つほど写真も撮らなくなってきましたが、昔の写真を見返すとほっこりできるので、やっぱり写真っていいなと思えます🥰

    回答をもっと見る

    恋愛・結婚

    今、年下の医者に恋してます。イヤ、恋に落ちてしまいました。年上の看護師をどう思っているのかな。仕事上の話はしますがプライベートな話は緊張して出来ません。同じような経験をした方いろいろ教えて下さい。

    医者コミュニケーション病院

    みなみ

    内科, 精神科, 介護施設, 外来, 一般病院

    92025/08/28

    おさかな

    内科, 一般病院

    きゃ。素敵です。実りますように。

    回答をもっと見る

    👑恋愛・結婚 殿堂入りお悩み相談

    恋愛・結婚
    👑殿堂入り

    皆さんの彼氏、もしくは旦那さんの職業教えていただきたいです(^^) もしよろしければどこで出会ったとかも聞きたいです🤤

    旦那彼氏

    りんご

    学生

    422020/05/06

    uuua

    外科, オペ室

    学生の頃からずっと付き合ってる医学生の彼氏がいます😌

    回答をもっと見る

    恋愛・結婚
    👑殿堂入り

    彼氏さん旦那さまとの出会いはどこででしたか??出会いがなくて困ってます😭😭😭

    出会い旦那彼氏

    あほこ

    内科, 消化器内科, ICU, CCU, 大学病院

    852018/12/21

    ぽむ

    その他の科, 保育園・学校, 派遣

    街コンで出会いました! MRさんです

    回答をもっと見る

    恋愛・結婚
    👑殿堂入り

    妊娠中つわりが酷くても皆さん普通に働いているのでしょうか?師長さんに「つわりは病気じゃないからね。親になるのはそう簡単じゃないのよ。みんな辛いのを乗り越えてるんだから。家で寝てると病人になっちゃうから働いてた方がいいでしょ」と言われました。体調的に本当にしんどいです。患者の心配している余裕がなく、急変したらと不安です。結構ナイーブになっているのかすぐ涙が出ます。妊娠初期はみんなこんな感じで何も言わずに乗り越えているのでしょうか?自分が甘いだけなんですか。

    休職急変妊娠

    匿名希望

    外科, ママナース, 離職中

    302020/12/08

    内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

    つわりは病名ついて妊娠悪阻。病気です。 休んで良いですよ😁

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    看護・お仕事

    血培を一人で採るときに滅菌手袋は使ってますか? 一人で滅菌操作して採るって難しいと思うのですが。 滅菌手袋を用意された場合は、クロルヘキシジンで消毒後、滅菌手袋を開き、滅菌手袋の紙の上でシリンジと針を出します。その後に駆血帯を巻いて滅菌手袋を装着。シリンジと針をセットして穿刺。取ったあとも分注したり止血したりと大変だと思うのですが。どうしてますか?

    病院

    ぽんこつ

    病棟

    42025/10/14

    Ns

    消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

    うちは基本1人で血培をとりますが、ニトリルグローブですよ。穿刺したらそのまま止血とボトルに刺して分注してます。

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    赤ちゃん~子供に関わる看護がしたいです。 考えているのは ・小児科クリニック ・保育園看護師 ・病児保育 ・児童発達支援や放デイ あたりです。 ・夜勤なし ・日祝休み ・年末年始休み ・突発的な休みがとりやすい 職場がいいのですが どれが良いと思いますか? 上記にあげてる働き方以外も こんな働き方があるよ! というのがあれば教えていただけると 嬉しいです🙏 よろしくお願いいたします。

    ママナース正看護師

    ともちん

    ママナース, 病棟, 回復期

    12025/10/14

    ゆき

    内科, 外科, 小児科, 精神科, 整形外科, リハビリ科, ママナース, 訪問看護, 回復期

    養護学校の看護師さんもいいかもしれないです! 夏休み中はお休みですし、夜勤もないと聞いてます!

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    初めての転職で、田舎から都会に出たいと思っているのですが…。 看護師寮に入ろうと思っています!きっと寮によりけりで少し家具があるところあればないところもあると思うのですが、必要最低限なにがあればいいんですかね? 30万あればなんとかなりますかね?看護師寮に入ったことある方教えてください!

    転職正看護師

    ねね。

    呼吸器科, 急性期, 新人ナース, 病棟

    12025/10/14

    ぴーちゃん

    内科, 外科, 呼吸器科, 精神科, 美容外科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, 消化器外科, 慢性期, オペ室

    私が入っていた看護師寮は洗濯機とエアコン、IH完備でした! なので、冷蔵庫・電子レンジ・ベッド・机・テレビが必要でしたが、コンロとかないなら買わないといけないかも?🤔 面接の時にでも聞いてみると良いと思います!! 寮母さんが受け取ってくれたので、冷蔵庫などは電気屋さんで購入して、送付先を寮にしてました! 田舎から都会に、ということですが、距離は結構ありますか?🤔 今のお家からどのぐらいの荷物を持っていくかにもよりますし、家電等もピンキリだと思いますが、足りるんじゃないかなぁとは思います🤔

    回答をもっと見る

    新着もやもや記事

    看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

    看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

    最近のリアルアンケート

    声をかけられて転職したことがある声をかけられたが留まった声をかけられたことはないその他(コメントで教えてください)

    429票・2025/10/21

    話し方がゴロにゃんしてる🐱さりげないボディタッチ💪男性スタッフ前だけ借りてきた猫🐱マスクしててもメイクが本気💄距離感が異様…。弾性スタッフがいない😨その他(コメントで教えて下さい)

    499票・2025/10/20

    明日にしましょう…などと説得する違う話をして気持ちをそらす何か違う作業をしてもらうスタッフと一旦外に出て散歩する玄関は施錠してあるので出られない家族などに付き添っていただくそのような患者はいないその他(コメントで教えてください)

    522票・2025/10/19

    投資していますしていないが興味があります投資する余裕がありませんしたことないし興味もありませんその他(コメントで教えて下さい)

    539票・2025/10/18