夫の話ですが、夫も看護師で今精神科病棟にいます。職場の女性看護師と、距...

はなちゃんまま

小児科, 精神科, 訪問看護

夫の話ですが、夫も看護師で 今精神科病棟にいます。 職場の女性看護師と、距離が近過ぎて LINE(仕事とは全く関係ない内容。日勤いっしょだねとか、夜勤いっしょに出来ないね、など)をたくさんしていました。 師長にも「近すぎる」と注意を受けたらしく、私も腹が立って、夫とも大げんかし(相手とはなんでもない、ただの同僚)、手を挙げられました。 その後話し合いをし、夫承諾のもと、相手の女性にメールをしました。 「妻としては不快である、やめてほしい。プライベートでLINEされるだけでも、こちらは不倫しているのではと思う」と。 実際にはプライベートでは会っていないようで、不貞行為はなく、電話の履歴もありません。 相手の女性は、「奥様に不快な思いをさせて申し訳ありません。彼とは同僚であり、もうLINEしません」と、一応反省を見せて約束したので様子を見ていました。 でも結局続いてました。夫はLINEを消してますが、明らかなんです。 私は以前、夫と同じ職場で勤めていて、職場結婚でした(今は私は訪問看護なので、違う職場です)。 夫の師長はよく知ってますし、今回の件は、私と子ども達の事をかなり心配してくれたようです(何故か手を挙げられたのを知っていたようです)。 嘘をつかれ、バカにされてると腹が立って仕方ありません。 離婚を考えたのですが、うちは子どもが多く、安易には出来ません。 再構築で考えでます。 出来るなら相手の女性に直接注意したいです。 師長に相談しても良いと思いますか? 長々とすみません。悔しくて仕方ないのです。

2021/09/14

22件の回答

回答する

師長に相談しても良いと思いますが多分変わらないと思います。 なので、これを我慢するか養育費をもらいながらシングルマザーとして生活するかじゃないかなって思います。

2021/09/14

質問主

シングルマザー…考えもしてますが、正直5人子どもがいて(1番上は介護福祉士として働いており、家を出たので、実質4人ですが)、親も高齢で頼れません…😥しかも片親だし。 たぬきさんのおっしゃる事はごもっともです。 よく考えます。ありがとうございます。

2021/09/15

こういう時は冷静にが1番な気がします。 腹が立ちますが、なんとか冷静に にしてもなにその女って感じですね。 さらにもしもプライベートでは会ってないにしても日勤いっしょだね、や師長からも注意されるのであれば職場内でも公然とそんな感じにしてるのかもしれません。 以前に院内同じ病棟でご夫婦、奥さんが産休育休に入った時期に、同じ部署の後輩に手を出した人がいました。全員同じ部署のスタッフで奥さんもその彼女を知っていたので、部署内のトラブルとして周りのスタッフのことを考えろと師長が直々に注意が入ったそうで、男性側は異動、女性側は居辛くなったのか退職したそうです。奥さんもたしか相手の女のひとと直接話し合ったりしたそうです。 旦那さんはどういうつもりなんでしょう? とりあえず証拠を集めて、こんなことして子供がもし知ったら悲しむことや家庭が壊れてまでそんなことをしたいと思って行動してるのか、そのあたりを聞いてあくまで同僚というのであれば連絡はしない、した場合はこうするなどの誓約書を彼女側に記載させても良いかもしれませんね。向こうもご家庭があるのであればむこうの旦那さんにも伝えますとか… 師長さんと親しかったりそんなにはなちゃんままさんに親身に思って下さるのが、もしかしたら院内で目に余るような距離感で以前からおかしいと思っていての今回の騒動なのかもしれませんし…一度、「まだ連絡が続いてるようで何か他にご存知のことがあれば正直に教えてもらうことは出来ますか」、などと相談しても良いかもしれませんね 女性のほうが女性の味方になってくれますしそういう行為に嫌悪感が強いひとも多いので。 不倫してる知り合いも、相手の奥さんから2度と会わないという誓約書を記載させられてお金を請求されても代わりに男性が支払いそのまま関係を継続してる人もいたりします… 男性と女性の考えの違いにしろ、同僚としての連絡程度で普段からそばで接している師長から近いと注意が入るなんてなかなかでしょうし、何かしら冷静に作戦を練るのがよいと思います

2021/09/15

ん?それは電カルとかでこっそり見てるんですかね??🤔心配するにせよ、それだとしたら医療者としてはよくないですが…それかご主人から聞いたりして知ってるんですかね。 そんなに心配してくれてる人なら、相談してみても良いのでは?? 旦那さんにとっては上司になるので、どういうタイミングで相談するかは見極めたほうが良いと思いますが…旦那さんも仕事場の人間を(旦那さんが悪いですが)巻き込むと男のプライドなり働きにくくなると捉えて話が通じないとよくないです。私、以前に彼とケンカした際に怪我をしたことに(体格差があり私が華奢なのですっ飛んで外傷)上司が介入してしまい、彼は喧嘩とかその前に職場の女の子と連絡を取ってたことより何より仕事場の上司にそれを話したことを怒り全然話がまとまらなかったです。私もその時は相手の女性側は明らかに彼に好意があり彼は無自覚でしたが女のこっちからしたら相手の好意がばればれだったのでどうにかして反省させてやりたいと思って精神的に不安定になりましたが私はそのことが1番彼に理解してほしいことなのに、彼にとっては怪我をしたことが上司に知られた事で彼の仕事のキャリアに傷をつけた事が1番でお互いの論点が全く合わなくてただお互いの不満と疲れと行き違いが重なるだけでした。なので、はなちゃんままさんにはそんな思いはして欲しくないので冷静に、どう着地点を持ってくかの作戦が大切だと思います。結局は感情よりも策士の方が勝ちます。

2021/09/15

回答をもっと見る


「離婚」のお悩み相談

子育て・家庭

バツイチ以上の方に聞きたいです。 どのように離婚を決断されたか書けることで結構ですので知りたいです。 私の旦那はモラハラをしています。友人に話したりするとドン引きするくらいです。一応日記にもつけていますが、周りのイメージを考えてなかなか踏み切れません。

離婚旦那病院

たぬき

産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師

42021/07/17

nico

精神科, 心療内科, その他の科, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 小規模多機能

周りのイメージよりも、自分や子どもに与える精神的ダメージの方が気になります! 私もバツついてますが、イメージなんて悪くなりませんよ! そんなのまやかしです!! 自分の体と心が1番ですよ!!

回答をもっと見る

職場・人間関係

離婚後とか何か変わりますか。 離婚前に2人で決めた方が良いことありますか?

離婚メンタル人間関係

セナ

12023/04/11

ひろちょ。

内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, リハビリ科, 急性期, CCU, プリセプター, パパナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期

職場に多数離婚した人、再婚した人がいます。 聞いたら、良かった面は自由な時間ができたこと。悪い面は孤独な時間が増えたそうです。 それぞれの人生がありますから、選択は自由ですよ。応援しています。

回答をもっと見る

子育て・家庭

やっぱり看護師って離婚している人が多いイメージですか? 最近2人目が生まれて産後クライシスかもしれませんが、本気で離婚を考えるレベルです。 私の職場は離婚している人が居ないので、自分だけ?と不安に思っての質問です。

離婚ママナース子ども

うっちぃまま

外科, 消化器内科, 産科・婦人科, プリセプター, 病棟, クリニック, 保健師, 外来, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 派遣

52023/03/13

サンフラワー

その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期

確かに、周りで離婚している人もいます。仕事を考えると看護師の給料が良いとは思わないですが、それでも他の職種よりはいいと思いますので、それも離婚に向かえる要因かなと思います。生活していけなかったらなかなか離婚には踏み切れないので。あくまで私の主観です。

回答をもっと見る

👑恋愛・結婚 殿堂入りお悩み相談

恋愛・結婚
👑殿堂入り

皆さんの彼氏、もしくは旦那さんの職業教えていただきたいです(^^) もしよろしければどこで出会ったとかも聞きたいです🤤

旦那彼氏

りんご

学生

422020/05/06

uuua

外科, オペ室

学生の頃からずっと付き合ってる医学生の彼氏がいます😌

回答をもっと見る

恋愛・結婚
👑殿堂入り

彼氏さん旦那さまとの出会いはどこででしたか??出会いがなくて困ってます😭😭😭

出会い旦那彼氏

あほこ

内科, 消化器内科, ICU, CCU, 大学病院

852018/12/21

ぽむ

その他の科, 保育園・学校, 派遣

街コンで出会いました! MRさんです

回答をもっと見る

恋愛・結婚
👑殿堂入り

妊娠中つわりが酷くても皆さん普通に働いているのでしょうか?師長さんに「つわりは病気じゃないからね。親になるのはそう簡単じゃないのよ。みんな辛いのを乗り越えてるんだから。家で寝てると病人になっちゃうから働いてた方がいいでしょ」と言われました。体調的に本当にしんどいです。患者の心配している余裕がなく、急変したらと不安です。結構ナイーブになっているのかすぐ涙が出ます。妊娠初期はみんなこんな感じで何も言わずに乗り越えているのでしょうか?自分が甘いだけなんですか。

休職急変妊娠

匿名希望

外科, ママナース, 離職中

302020/12/08

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

つわりは病名ついて妊娠悪阻。病気です。 休んで良いですよ😁

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

デイサービスに来ている利用者さんが、ご自宅で亡くなりました。 その方ととても仲が良かったAさんが「○○さんはいつ帰ってくるかな〜心配だなぁ」とおっしゃっています。 Aさんはとてもいい方で認知症はありません。 守秘義務はありますが、 Aさんに「帰ってきますよ!」と嘘をつくのも悩みます… 皆さんは、Aさんに正直に事実をお伝えしますか?

デイサービス介護施設施設

ゆりママ

内科, 外科, 総合診療科, その他の科, ママナース

42024/04/15

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

伝えません。 もし伝えた後、Aさんが生きる気力が低下してしまった時に責任が持てません。 それに仰る通り、個人情報保護の観点から伝えてはいけないです。 人や関係性によって変えるとは思いますが、 どうしているのでしょうか、、 心配ですよね〜 スタッフみんなも心配しているんです。 帰ってこられた時に〇〇できるようになったよ!と言えるように△△やりましょうか! って言うと思います。 これから先生きていくのはAさんなので、付いていい嘘だと思います。 ただし、Aさんはそんな私たちをみて察してしまう可能性があるので、そのタイミングが来たら『他のディに移った』とかの説明も聞かないなら『言えない』で通すかもです。 もう何も聞かなくなると思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

2年目の看護師です。経管栄養中の患者さんの咳の量が急に増え、酸素も下がっていたため栄養を中止し吸引を行った際に患者が嘔吐しました。口腔内のみ吸引し落ち着くまで待ち、再度先輩看護師とともに吸引しましたが再び嘔吐。酸素投与開始し、バイタルサインも変わりなく経過しましたが、絶対誤嚥していると思います。 誤嚥性肺炎になってしまったら絶対私のせいで、と思い不安と恐怖で仕方ありません。先日誤嚥性肺炎出なくなった方を看取ったばかりだったので、もしものことを考えると何も手につかなくなります。このような状況の時はどうしたらいいですか?また、同じような状況になった方はいませんか?

2年目夜勤メンタル

おすず

小児科, 泌尿器科, 新人ナース, 病棟, 神経内科, 一般病院

12024/04/15

しゃけ

内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 病棟

胃からの逆流誤嚥は高齢者に よく頻発するので珍しい事ではないですよ。 しかしその逆流誤嚥が1番リスクが 高いので注意が必要です。 逆流誤嚥予防のためにも ギャッジアップの時間を もうけているでしょうか? また、このような状態になった際は 私は病棟内の緊急コールを押して 患者さんを完全側臥位にして 酸素投与しながら無理せず吸引します。 心配な場合にはモニターも付けます。 バイタル測って異常値があれば 主治医報告して指示を仰ぎます。 異常値なければ主治医来院後に 報告、相談します。 責任感が強い方なんですね 1人で抱え込まずに助けを呼びましょ〜。

回答をもっと見る

看護・お仕事

高齢者の患者さんなんですけど、夜勤の凖夜間から37度台後半の患者さんがいて、部屋が暑かったのもありお部屋の換気をしたりクーリングで、様子を見てました。そのせいか?凖夜間から呼吸が浅くて促迫呼吸なのが気になってました、チアノーゼなし。抹消冷感なし。消耗反射あり。呼吸状態があまり良くなさそうだったので熱で酸素が足りなくなって、spo2が下がったら酸素投与も考えようと思ってたけど、spo2の下がりもなかったので。ルームで様子を見る事にしました。尿量が前の日の日勤帯から少なめ(60mlくらい)ですが、つまりはない状態で、送りを貰いました。結局前日の午前中から夜勤明けの6時の時点で100しか出てなくて、混濁尿。シリンジに生理食塩水で、詰まりを確認したら詰まってなくて、黄色い混濁尿が、だーっと出てきて、その時点で、200mlまで、増えました。血圧も問題なしでした。その時は血尿なかったです。尿はとても混濁強かったです。 しかし次の日の朝礼の夜勤明けの申し送りの時、その患者さん。その後、血尿が出たらしく。言われて見に行ったらバルーンのウロバック内に400ml血尿が溜まってました。 なんで血尿に気付かないかったのか??夜間は血尿ずっと出てたんじゃない?と日勤に怒られました?そうなんですけど。確かに正論なんですけど。 夜間帯の時は、尿量が少なくて、血尿がなかった事を伝えました。結局、その患者さんは日勤で状態悪い人の部屋移動になりました。 しかも確かに、6時の部屋周りが終わって、血尿がなかったとしても、その後、朝食の食事介助の後に、病棟全体を見る必要があったのでしょうし、基本そうなんですけど。食事介助と引き継ぎ前の吸引まわり、NSコール対応、他の患者さんのDr報告、朝礼の時間になってしまい。時間的に病棟全体を見回る時間がなくなってしまいしました。

勉強病院病棟

りんご

内科, 精神科, 産科・婦人科, ママナース, 病棟, 終末期

02024/04/15

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

干渉してこない職場✨お節介な職場✨その他

416票・2024/04/23

使っています使っていませんその他(コメントで教えて下さい)

563票・2024/04/22

先輩など職場内の人間関係患者との関わり看護業務事務業務勤務の不規則さその他(コメントで教えて下さい)

622票・2024/04/21

人間関係👪給与や待遇💰長時間労働⏰過酷なノルマ😢体調不良🤧家庭の事情🏠業務内容が聞いていた内容と違う😨業務内容が聞いていた内容と違う😨その他(コメントで教えて下さい)

617票・2024/04/20
©2022 MEDLEY, INC.