発達障害

ママナース

呼吸器科, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院

5歳の息子がいます。 先日仕事が終わって保育園へ迎えに行くと、たまたま担任の先生(以下A先生)と会い「お母さん!今日市の抜き打ち発達検査があったんですけど、〇〇くんお友達と視線があってないことを指摘されたんです。で、保健師さんになにか気になることはないかと聞かれたので、気持ちの切り替えがうまくできないこと話しました。」と突然言われました。先生曰くすぐ発達検査をしてくださいとその時は言われず、また次の訪問で必要かどうか判断されますとのことでした。 今まで発達のことは指摘されたことがなかったため、かなりショックでしたし、抜き打ちでそんな検査をされるんだ…ということにもショックでその日から何日も何日も考え落ち込みました。発達検査は希望したときにできず予約待ちなのを知っていたのですぐに受診して予約しました。その前に保育園での生活の様子を聞こうとA先生に声をかけると…「多動ではなくて自閉を疑ってるんですよねー話しかけてもいっつも目が泳いで視線が合いませんし、パニックを起こして泣き出すとずーっと泣き止まないし、朝ご飯何食べてきたの?って先生が聞いても質問の意味がわからないのか答えられないんですよ」と他にももろもろエピソードを言われましたが、どれもこれも始めて聞く話ばかりで、極めつけは「単体ではわかりませんが、複数の中でいると浮いてるのがよくわかりますよ」と言われたことで私の涙腺が崩壊して泣いてしまいました。まだ発達検査をしていない段階でしたが、もうグレーゾーンと決めつけられたことを言われ「そうそうお母さんこの間大変だったんですよ!久しぶりにパニックを起こして30分近く泣くコースして大変だったんですよ」と子どもの前でも、ゲラゲラ笑いながら話すA先生に不信感を募らせ同じく副担任のB先生にそれとなく園での様子を聞くとA先生とは全く別のことを話してくれました。「お友達と仲良く遊べてるし、苦手なお当番の仕事も頑張ってるし、すごく成長してますよ」とすごく評価してくれました。 A先生とB先生との話が違うので、勇気を振り絞って発達の抜き打ち検査をしたという市役所の担当の方に問い合わせたら…これまたA先生とは違うことを言われていて… そもそも抜き打ち検査ではなくて、困ってることはないかと訪問しただけだったそうです。それに、多少目が合わないというのはあっても初対面で恥ずかしかったのかそこまで気にならなかったし、お友達と仲良くごっこ遊びをしてましたよというものでした。 A先生が話すことがすべてオーバーなことを話していたということにすべての話を聞いたあとにきがつきました。A先生は、発達検査いつ行きますか?いつ結果がでますか?とすごく気にされていますが、正直結果がわかっても話したくありません。(検査前の受診で、医師からそこまで気にするほどのことじゃないと思うと言われたことをA先生に話すと、いやー空気読めてないし視線会いませんけどねーと先生の言うことを批判していたので) 発達検査の結果がわかっても保育園には言わないでも良いものでしょうか?

2024/01/20

4件の回答

回答する

お子さんの発達のこと気になりますよね。 そもそも発達の診断自体医師でも難しいと言われるものなのに、そんなにA先生が言ってくることにも疑問です。 医者なんですか?って言ってやりたくなります。 毎日預かってくれていることに感謝はしていても、デリケートな話にズカズカ入り込んでくる、しかも話を大きくしてという対応自体に不信感があります。 発達の検査をされるとのことなので園には報告しておいてもいいのかなと思いますが、A先生に直接は言わなくてもいいのとおもいます。 結果とA先生の対応についてを園長先生などの方へ相談してみてはいかがでしょうか?

2024/01/21

質問主

デリケートな話をズカズカずかずか入られてほんと腹立たしいです。A先生には話さずにおきます!

2024/01/21

回答をもっと見る


「保健師」のお悩み相談

キャリア・転職

保健師のリモートでのお仕事をされている方へ質問させてください☺️ 最近、特保のリモートでのお仕事の求人をよく見るので気になっています。 子どももまだ小さく、リモートの仕事が出来たらなぁと思うこともあって質問しました。 過去に産業保健師で働いていて特保の指導もしたことがあるのですが、リモートの保健師の仕事はどうなんだろう?と思っています。

産業保健師保健師

ももか

内科, ママナース

42024/09/28

みーちゃん

内科, 離職中, 検診・健診

夫が転勤が多く、全国展開のベネフィットワンの会社でリモートで扶養内で特定保健指導の仕事をしていました! 私は全く特定保健指導の経験がないまま働きました。官舎に引っ越しし、自分の家のネット環境がわるくなり、一時休止したらリモートの枠が人が埋まっていまようで、今は対面のみで働いています。 子育て中で家事をこなすためには良いと思うのですが、合う人と合わない人といるように感じました! 家にいるのが好きで、オンオフの切り替えが上手な方には合っているように感じました!入れ替わりは激しいみたいなので、一度挑戦してみるのも手だと思います! ももか様は産業保健師をしているので即戦力として即採用されそうです‥! 良いところ ◉通勤がないところや空き時間に家事ができる転勤に強い ◉1月前に1時間刻みのシフトを出し、予約がはいる前だったら変更ができる仕組みで事前に分かっている予定を立てやすかった(所属している会社による 月に何時間するなど規定があった) デメリットと感じた所 ◉繁忙期(10月〜3月)と閑散期があり、どれくらいこなせるかで収入がかわり、かなり並がある。収入を安定させるにはかけもちが必要かもしれない。 ◉キャンセル融通がきかない時がある(基本相談員からの面談キャンセルが不可 どうしてものときは変更可だが、厳し目の会社だった) ◉リモートならではの会社規定が1年ごとに変わったり、困ったときを気軽に聞けないので会社の決まりに慣れるまで少し大変。 ◉リモートなので、対象者が接続できなくてイライラしたり、騒音があったりなどの環境で、面談がうまくいかないときがあった。 ◉基本業務委託契約なので、フリーランスの扱いになり健康保険に入れず国保になる ◉確定申告が少し煩わしい

回答をもっと見る

キャリア・転職

新卒で病棟看護師3年勤務し、保健師に転職しました。その後夫の転勤で退職、妊娠出産を経て現在扶養内で保健師パートをしています。もう少し収入が欲しく勤務時間を増やそうと思うのですが今の職場にあまり魅力がないため転職を視野に入れています。 田舎のため保健師に絞ると求人がグッと減るので看護師も視野に入れたいのですが経験のほぼないアラフォーの転職先はどのようなところが良いでしょうか?急性期病棟で働く自信はないので健診センター、デイサービス等で扶養を外れたパートから始めたいと思っています。経験のほぼない看護師にとって働きやすい環境があれば教えてください。

デイサービス保健師求人

ほっぺ

その他の科, ママナース, 保健師

42024/09/13

なつ

小児科, 離職中

お疲れ様です! 私の知り合いでも保健師から治験コーディネーターになった人がいます。 看護師経験はあまり必要ではないので、視野に入れてみてはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

私は大学在学中に保健師課程を希望せず、看護師免許のみ取得しました。しかし将来的にずっと病院で看護師として勤務するのはどうなのか、と考えた時に保健師という選択肢が思い浮かびました。保健師を取得するのには働きながらでは不可能なのか、もし詳しい方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

免許保健師病院

ごろう

ICU, 大学病院

22024/04/22

梅子

その他の科, 保健師

働きながら、は不可能です。 大学院も1年制の保健師養成機関もみなさん、退職もしくは休職して進学。 座学だけでなく、学内演習に加え保健所、保健センターはじめとする臨地実習がありますので。

回答をもっと見る

👑子育て・家庭 殿堂入りお悩み相談

子育て・家庭
👑殿堂入り

旦那に困ってます。 子供が1人いるのですが、準夜は回数を決めてしています。 人手不足や病欠で、師長が来月この日準夜できるかと、無理ならいいからとお願いがありました。 私も子供の熱や体調不良で何度も夜勤が出来なくなったことがあります。 旦那に聞いてみると、子供がいる家庭に夜勤を頼むなんておかしい。師長は何を考えているのか、と怒り、俺に考えがあるから夜勤はしてもいいと言われました。考えって何?って聞くと今度なにかあったら文句いいにいってやると、怒鳴り込みに行ってやるわと言われました。 今までもそう言って怒鳴り込みに行ったことはないのですが、しないとも限りませんし、無理なら無理と断ってと伝えても、いいよ夜勤して、と譲りません。 こんなに理解ないものでしょうか?子供の世話といっても赤ちゃんではなく、トイレは自分でできますし、父親の言うこともちゃんと聞きます。 家計が苦しいので私は夜勤をして正社員でいなければならないのに、夜勤そんなに嫌ならやめたほうがいい?と聞くとそうではないと。とにかく怒って話になりません。 子どもの為に離婚は考えてないのですが、病棟のお荷物になるのも嫌です。ですが、このまま病棟のお荷物になるなら辞めた方がましです。 師長さんに言うのに泣いてしまいそうです。 みなさん、旦那さんは理解ありますか?分かった上で結婚したのにこうなるなんて思ってなかったです。

おつぼね

内科, 病棟

312019/07/26

辞めたい

内科, 外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

旦那さんにその夜勤を伝える時「師長にこう言われたんだけど…」って言ってませんか?もしそうだとしたら旦那さんは「嫁に負担かけやがって!」と思うのかも知れませんよ。もしくはおつぼねさんを働かせてしまってることに申し訳なさをかんじているのかも。分かった上で結婚して、子供さんが生まれていざ夜勤をする現状に旦那さんも慣れていないのではと感じました。 「あんたの稼ぎが少ないから夜勤してるんだよ!」までは言えなくても、今一度話し合う必要があるように思えます。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

看護師10年目です。 クリニック経験の方が長く、今まで勤務してきたほとんどのクリニックが基本直針採血でした。 採血が多いクリニックにも勤務したのですが、未だに直針採血に慣れません。 元々普段から手が震える傾向にあり、バセドウ病もあるため、手が震えることが多いです。 それに加え、震えちゃいけないと思うと尚更震えてくる気の弱さもあります。 何度か直針採血中にめちゃくちゃ震えたことがあります。 穿刺後固定してスピッツを抜き差しするタイミングで震えてきてしまいます。 震えてくると『震えてきちゃった』と頭が真っ白になり、パニックになって、尚更ブルブル震えるという悪循環に陥ります。 翼状針だと固定がしやすく震える心配がないので、翼状針なら問題なく採血出来るのですが、基本直針採血という決まりがあるのでどうにかしたいです。 バセドウ病もありますし、本態性振戦にも効くβブロッカーを内服しているのですが、それでも変化はなく直針採血だと震えてしまいます。 気持ち的な問題だと思い、そんな自分が嫌なのもあって心療内科で抗不安薬を処方してもらって内服してますが、安心して直針採血が出来ません。 何か技術的なコツやメンタル的なコツがありましたら、教えて頂きたいです。

手技採血クリニック

みー

循環器科, クリニック

42024/11/19

まなママ

その他の科, 離職中

みーさん、看護師歴30年のまなママと申します。 年齢がわかりますが、昔は…翼状針は点滴時しか使わず、直針採血がほとんどでした。時代は変わり…今は、病院も直針採血の場面は少なくなりましたが、クリニックとしては、コスト面からもまだ直針採血をされているのですね。 みーさんの投稿内容から、ほとんど直針採血の現場だったので、慣れる慣れないの問題ではない気がしています。持病からくる手の震えであれば、致し方ない気がしますよ。抗不安薬は、採血の為に服薬しているのですか? 薬で改善は、正直難しいと思いますよ。採血が上手くいかない為に服薬されているのであれば、あまりオススメしません。 針先を固定しながら、スピッツ抜き刺しは、手が震えなくても技術的に高度に技です。私も何年も使っていないので、出来るかなぁ〜ってちょっと考えてしまいます。 明確なアドバイスは難しいですが、 みーさんの身体と心の状態を、上司や管理者にお話をして、直針採血が出来ない理由を理解してもらい、翼状針での採血をさせてもらうか、はたまた、それが無理なら採血業務をはずしてもらうか…なのかなぁ。と私個人的には考えます。なかなか、言い出せないかもしれませんが、みーさんのクリニックが働く人に優しい職場であることを切に願います。頑張りすぎないで下さいね🥹

回答をもっと見る

看護・お仕事

自分で電カルなどを見て情報収集だけで、申し送りをやっていないところはありますか? 今も申し送り前には情報収集していますが、完全に申し送りが無くなるのが不安で、、、これをしておけば大丈夫とかありますか?

情報収集申し送り正看護師

まる

小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟

42024/11/19

カエデ

内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

リーダー同士の申し送りはありますが、それもなしですか? うちはリーダー同士の申し送りのみありなのですが、それすらないところもあるんでしょうか?想像もできません…。 それを前提に、メンバーのときは申し送りないですが、夜勤者が申し送り用紙を書くのでそれを見て情報収集してます。紙カルテなのですが始業前にカルテは見てません。適宜リーダーからメンバーへ必要な情報を伝えるようになってます。ゆるーい病棟なのであま。参考にならないですよね…。 今現在も情報収集されているようなので、情報収集した上で申し送りを受けて足りない部分がどこだったか確認して、次回からはそこも事前に情報収集していけば落ちなくできるのではと思いました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

特別養護老人ホームに勤務してます。 受診付き添いしてますが多くて待ち時間もあり昼休み昼食がかえってから16時からとります。いつも同じ人がせめて交替だと~でも 辛い皆さんはどのような勤務されてますか? 休憩の取り方お昼もずれるのが当たり前なのですか?

カンゴトーク国試相談室休憩人間関係

まーちゃん

内科, 老健施設, 消化器外科

22024/11/19

しんべえ

内科, 呼吸器科, 病棟

休憩時間がずれる事は多々あります。 病棟勤務ですが、ケアが押したり、休憩時間に絶対にやらないいけない処置だったり、ある場合には休憩時間がずれます。 一度だけ、搬送に付き添ったときは休憩を15時ぐらいに入った記憶があります。 イレギュラーなことが多い職場なので、他の業種を見ていると、決まった時間に休憩に入れるのがうらやましく思いますね。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

給料が安い仕事量が多すぎるそもそも募集しても入ってこない人間関係が悪い人手不足ではありませんその他(コメントで教えて下さい)

209票・2024/11/27

毎日している時々しているしていないその他(コメントで教えて下さい)

533票・2024/11/26

行く派行ったり行かなかったり…職場でケータリングなら参加行かない派その他(コメントで教えて下さい)

540票・2024/11/25

あります🙋ありません🙅その他(コメントで教えて下さい)

545票・2024/11/24
©2022 MEDLEY, INC.