看護にとって「傾聴」はとても大切だと思います。傾聴する際、皆さんはどの...

ともも

産科・婦人科, ママナース

看護にとって「傾聴」はとても大切だと思います。 傾聴する際、皆さんはどのようなことに気を付けていますか?

2020/10/17

4件の回答

回答する

目の高さを合わせる、相づちを打つようにしています。 自分の話を聞いてもらうときにどのような態度で聞いてもらいたいか…それを実践すれば良いと思います☺

2020/10/17

質問主

目の高さを合わせるということは、上からではなく貴方と同じ位置で一緒に考えますよということを無意識に伝えられそうですね。 あまり意識したことがなかったので知れて嬉しいです☺︎ ありがとうございます。

2020/10/18

回答をもっと見る


「終末期」のお悩み相談

看護・お仕事

自分的にとても後悔と分からない部分があったので質問です。 超急性期で意識レベルが低下、いつどうなってもおかしくない患者さんの御家族に対し急変が起きたその日に「最期が間に合わない可能性がある」ことをお話することは無礼な事でしょうか。 上記の患者さんを日中受け持ったのですが、家族帰宅後に夜勤の申し送りで御家族に「最期が間に合わない可能性」をお話していないと言われました。 急変が起きたのは前日で、家族の受容が追いついてないことからそのような話題に触れられていないとのことでした。 慢性期や緩和ケアで最期の時がゆっくりであれば、段階を踏んで関わっていくことも可能だと思います。しかし、いつ突然亡くなるかわからない、そんな状態なのに現実的なお話をしないのは寧ろ家族の後悔に繋がるのではないかと私は思ってしまいました。 結局、家族は最期の時に間に合いませんでした。 今まで亡くなる可能性があるご家族には、現実的な話をしてきました。急性期と慢性期の終末ケアは同じなのでしょうか。 私が行ってたのは間違いで、私は冷たい人間なのでしょうか。 後悔しかありません。

終末期慢性期一般病棟

P:休暇を取る。

内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期

52024/01/07

Ameria.C

外科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院

いや、間違ってないと思います。 医療者は正しい病状を説明する義務があります。ただ、そのようなセンシティブな話は看護師からはするべきではなく、主治医がするべきだと思います。その後の反応などで対応が必要な場合は、それは看護の領域に入ってくると思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

ナース歴20年、緩和病院に転職して1年、急性期病院と緩和対応の違いに戸惑っています 緩和病院は、ホスピスとは違い、症状緩和を中心に看護をする病院に関わらず、看護内容は、ホスピスに近いです たとえば、腹水穿刺を希望されたら、医師は希望に沿い、上限無く抜けるだけ抜きます 案の定循環不全を起こし、楽にはなったが、そのままご逝去されたり、痛みを訴えている方が血圧60台であっても症状緩和優先で鎮痛剤を投薬し、そのままご逝去 肝心なインフォームドコンセントも充分にされずご家族が間に合わずに亡くなる方も沢山みえます この病院の方針なのか、医師が家族にシビアなインフォームドコンセントをあまりしないため、状態が悪化されてきたらNsが心持ちをしていただくように家族に説明しています ただ、中には急逝される状態か読めない患者様もいます 緩和中心の為、血圧測定なども苦痛と捉えて橈骨触診で循環判断していますが、5時間前まで歩いていた方が5時間後には逝去されるというケースがまれにあります その時に悔やまれるのが、亡くなる直前まで面会していた家族が一旦帰宅後に死に目にあえずに訃報の電話を病院から受けることです この時に家族を返したNsはショックを受けもうしわけないという気持ちと、家族からもっと何故早く呼んでくれなかったのかと責められるのではという気持ちも出てきます 緩和病院でお勤めの方に伺いたいのですが、緩和病院とは、そういうものでしょうか

IC終末期正看護師

40ババ

大学病院, 終末期

32022/11/28

ひろちょ。

内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, パパナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院

お疲れ様です。 緩和、ホスピス経験はないのですが知人に経験者がいます。私も急性期を15年ほどしていたので、すぐに救命を考えてしまいますが現在は緩和、意思決定を優先にするのが主流だと知人より聞かされました。しかし、本人やご家族が納得いくまで説明していくACPの考えが貴院では感じられない印象です。一度、カンファレンスで議題定義しても良いかと考えます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

休職して2年と4ヶ月になります。公務員系の総合病院に籍を置かせて頂いており、(申し訳ないながらも)前は給料を頂いてて、現在は傷病手当を頂いています。3年で必然的にクビとなるので、それまでには新しい職場を探して、出来れば来年の4月から新境地で働きたいなと思っています。 休職した理由がパワハラによる適応障害です。 新卒で今の職場に入職。新人の頃、同じ部署の同期が2人(新卒と既卒)いたのですが、同期の子は凄く仕事が出来て、私は出来ない新人でした。(以下同期=新卒の子とします。) 入職後2週間は研修で、2週間後に病棟発表され病棟で働くようになり、最初は助手さんのシャードーをして5月上旬か中旬くらいからプリさんに見守られながら受け持ちしていく感じでした。まだ受け持ち始めて間もないのに7月頃には仕事が出来ないレッテルを貼られてました。そんな中同期はどんどん自立していき、9月頃には月に準夜が3回、それに対し私は月に2回。11月頃には同期は準夜が月5回に対し、私は仕事が遅く報連相がなってない&積極性もない&家に帰ってから勉強もしてこない事が多いことから夜勤は任せられないとのことで夜勤の代わりに遅番が増えました。正直言い訳になりますが、病棟が忙してく、覚えることが多く、家も遠かったので家に着いた後夜ご飯も食べることなく寝てしまっていたら朝になっていた事が多く勉強があまり出来ませんでした。私のプリさんはプリになるのが2回目だったのですが、今の職場に来て2年目で、当時私の1つ上の先輩の様な感じでした。ママさんナースだったので早退が多く、言い訳になりますがあまり丁寧に教えてくれませんでした。同期のプリさんは今の職場に来て5年目で、初めてプリしたこともあり、凄く丁寧で"これが出来たから次はこれね!明日受け持ち付けておく!あと明日は〇〇の人がくるからそれも見学して貰えるように伝えておくね!だから〇〇について勉強しといて!"とわかりやすく段階を踏んで貰い、なおかつ精神面のフォローもしてくれ素敵なプリさんだなと思ってました。私のプリさんは私が〇〇が出来たとしても、次はこれね!などそういうステップアップを上手に踏んでいってくれず精神面のフォローもなかったです。きっとそれは私が仕事が出来なかったので指導するのに嫌気がさしてたんだと思います。遅番業務になってから色んな先輩方が私に対して仕事が遅い、なんでそんなこともわからないの?、給料泥棒、患者さんと同期が目の前にいる病室で〇〇ちゃん(同期)は仕事が出来るのにあなたは全く出来ないわね!や色々怒鳴られ、散々言われてきました。その時患者さんと同期の目の前で同期を比べる発言を先輩にされた時も、目の前にいた同期は満更でもない顔をして、私にはフォローも何も無かったので、同期にも呆れられていたと思います。先輩や同期、師長が怖く、1時間ある休憩時間も15分程はトイレに籠り泣き、残りは休憩メンバーによっては会話に参加しないこともありました。11月からは夜勤の時間分を遅番、残りは日勤、土日休みの5連勤でした。そして先輩や師長に言われ数回先輩のシャドーをし、たまに助手さんとして働いてました。 2年目になり、プリさんとの関係は終わり、その時プリさんに1人で頑張れと言われました。それだけなのかよと正直思いました。そして新人が入ってきて、病棟はますます忙しくなり、私には何も教えてくれなくなり、怒られることも無く、放置という感じになりました。いつ頃からだったかは覚えてませんが次第に月金は受け持ちがなく助手さんと一緒にケアをしたり先輩の手伝いをし、火水木は眼科の患者さんがいるので眼科の患者さんのみ受け持ってました。1年目の遅番が増えた11月頃からは基本的に眼科の患者さんは私が受け持っていたので眼科=私のようになってました。新人はどんどん成長していき、同期はリーダーの練習が始まりました。 私は職場のストレスチェックに引っかかり必ず受診してくださいと記載があったため師長さんにお願いし心療クリニックを受診。主治医に全ての事を包み隠さず話すと、"酷すぎる職場だ!明日からそんな職場行かなくていい!よく2年も頑張ったね"との事で受診した翌日から休職となりました。現在その主治医は変わってしまい今年の4月から新しい主治医になってます(正直今の主治医は合わなくてあまり好きじゃなく、変えてもらおうか考えてます)。 母がヒステリックで家庭環境も悪いため次の職場からは寮や家賃手当がある職場がいいなと考えており、貯金も少なくなってきているため、そろそろ新しい職場を探さないとなと考えてます。ちなみに今の職場に復帰するつもりは申し訳ないですが全くありません。働いている時、異動したいと師長に行ったら、あなたは仕事が出来ないから他の部署に行ったら助手さん業務になると言われ、また他の部署は今の部署よりも人間関係がさらに悪いです。 私は仕事が出来ない&約2年半も休職しているためブランクがかなりあります。なのでますます看護師として働けるのか&働いていいのかという気持ちが強く不安でいっぱいです。昔から透析に興味があったので透析関係がいいなとぼんやり思っているのですが、正直急性期の総合病院よりもクリニックの方が合っているのかなと思っています。ただ、クリニックは母が反対しており(母も看護師として働いていたことが片手で数えられるくらいの数年あります)、しっかりした夜勤もなく・ボーナスも少ないため給料も低くなる、勤務者が少ないため人間関係がキツいことから病院に行きなさいと言われて悩んでいます。いっその事他の職種でも良いかなと思ったのですが、せっかく頑張って取った資格なので活かしていきたいなと思っています。 ここまで長い文章を読んで頂き 本当にありがとうございますm(_ _)m 休職している方、休職から別の職業に転職した方&別の職場に変えた方、どういう職場が良いのか、どう職場に行ったのか、また、クリニックで働いている方など、どなたでも宜しいですのでアドバイスを一言でも良いので頂けると嬉しいですm(_ _)m 仕事が出来ないのも、こうなったのも、全て私が悪いと自覚しています。傷付きやすいメンタルなのでどうか厳しい言葉だけは避けて頂きたく願います。

お局終末期ボーナス

あみ

小児科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 病棟

112021/07/27

コマリ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

大変な思いをされてきましたね。 読んでいて自分のことのように心苦しくなりました。 私は今までに大きな病院の部署移動と、クリニックへの転職どちらも経験しました。 どちらにしても環境が変わることは、人間関係をリフレッシュできて、私にとって良かったです。新しく入ってきた人間にいきなり冷たくする人は少ないので、その間に色々と(勉強も人間関係も)リサーチできました。 他科・他院に行くと覚えることは多いですが、知らなくて当たり前なので心配しなくても大丈夫です。 頑張る気持ちがあって、ひたむきに頑張っていれば、見ていてくれる人は必ずいます。 それでも新しい環境が合わなければ、また環境を変えることも一つの手です。 どこでも看護ができることが、看護師免許の良いところです。 お給料や待遇面で考えると、クリニックは確かに低いです。けれど急変も緊入も夜勤もなく気楽で、朝起きて夜寝る規則正しい生活を手に入れて、思いがけず心身ともに健康になりました。 人工呼吸器など全く触らなくなったので、スキル低下に対して「勿体ないな」と思うこともありますが、いつかそれが必要になる時がくればまた勉強すればいいや、とも思っています。 何をとるか迷うところですが、あみさんが心穏やかでいられる環境に巡り会えますように祈っています。

回答をもっと見る

👑看護・お仕事 殿堂入りお悩み相談

看護・お仕事
👑殿堂入り

ただふと思った素朴な質問です。 自費購入するナースシューズ(職場で使用してる靴)っていくらくらいのものをどのくらいの期間使用していますか? わたしの職場の指定は「白のスニーカー」。 すぐに汚くなるので1,500円は絶対に超えたくない思いがあり笑、商店街の靴屋さんやネットで安く見つけた時に買って半年〜1年未満で交換しています。 職場の人が「ナースシューズに3000円以上は出せない」って言ってて、わたしの倍額は出せるのか!とびっくりしたので、世の皆さんはどうなのかなと…🤔

シューズナースシューズ

one

呼吸器科, その他の科, 病棟, 老健施設, 神経内科, 一般病院

342021/09/24

M

プリセプター, 病棟, リーダー, NICU, 一般病院, 大学病院

おつかれさまです!私は1足3000円くらいのものをサイト買ってます。oneさんと同じく半年〜1年いかないくらい履いてます。毎回2足買って交互に履いて…というのをルーティンにしてます。1500円で買えるのなら私も絶対そっちにしてると思うので良い買い物されてて羨ましいです!(笑)

回答をもっと見る

看護・お仕事
👑殿堂入り

やらかしました。。 今日はじめての創処置をしました。 物品で滅菌の鑷子やハサミを使ったのですが、 ゴミと一緒に、ノリで鑷子達を捨てました。。 患者に使用した物品は使い捨て、という認識が頭の中にあって…。 プリセプターに 「普通鑷子捨てる!?明らかに使い捨てて良いような安物じゃないよね?」 「そんなミスした新人、あなたが初めてだよ」 と言われました。。 たしかに、よくよく考えてみれば 手術室で使った物品も全部滅菌して使いまわすし、 滅菌の種類とかも学校で習ったはずなのに なんで頭回らなかったんだろう😭 市長さんは、 患者さんに迷惑かけたわけじゃないから大丈夫、 と慰めてくれましたが、、 自分が情けなくて情けなくて😭 明日からの勤務が怖い笑 こんなバカな私をせめて笑い飛ばしてください笑

外科1年目新人

なな

内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 総合診療科, 新人ナース, 脳神経外科, 慢性期, 回復期

192020/06/19

ムーさん

その他の科, 離職中

えー。私も捨てたことありますよ。 私はクーパー ハザードボックス閉めてたのをこじ開けるはめに。 これは私じゃないけど、患者さんのガラケーを洗濯ものと一緒に出しちゃったり。(これは問題か💦)

回答をもっと見る

看護・お仕事
👑殿堂入り

PNSとそうじゃ無いのを両方知っている方に質問です。ぶっちゃけ、どっちがいいですか? 私の病院は3年前からPNSを導入して、一部の病棟はその後、PNSを廃止しました。 私は、そのPNSを廃止した病棟からまだPNSをやっている病棟に9月に異動してきました。 ぶっちゃけ、新人のレベルにかなりの差が出ているなぁと感じざるを得ませんでした。 色々な病棟に入院したことのある患者さんも、「(私が異動する前の病棟の方が)新人が患者から見てもよく動けてたよ」と言っていました。 現病棟はPNSだけれども、結局は忙しくて、新人の面倒を見てられず、清潔ケアや単純に点滴を繋げてくるなど、簡単な仕事しか新人にさせていませんでした。PNSを廃止した病棟では、イベントは必ずと言っていいほど新人に担当させて、指導者やリーダーが責任持って指導することで、新人ができることがどんどん増えていったと思っています。 現在の病棟はスタッフの人数が少ないので、1ペアで患者14人とか受け持つことも当たり前な感じです。 朝の情報収集にも時間がかかり、結果、患者のことがわからないという状況になります。新人も放置されるのなら、PNSの意味があるのか疑問です。 先日も、入職して10ヶ月経つけど造影MRIの検査出しをした事がなく、やり方がわからない新人さんが、先輩に「今までやったことないの!?もう10ヶ月なんだから、未経験なことは自分から積極的に言って!」と言われていて、そんな無茶な…と思いました。 新人さんが可愛そう、と感じることもある反面、ペアの先輩が何か処置をしているけど、ペアの新人はのんびり記録していて、「(処置を)やったことあるの?無いなら見学したほうがいいんじゃないの?」と声をかけても、「記録終わってないんで」と。。。 早く色々覚えたい!という、意欲があまり感じられず…これはPNS云々よりも、その新人の性格かな?とも思いましたが、ほとんどの新人に当てはまりました。。。時代柄でしょうか?? 私はどちらかといえば、PNSは好きじゃありません。 でもPNSでやれというからには、もっと業務量に見合った、新人を指導しながら業務ができるゆとりが欲しいです。 PNSもそうじゃないのも経験している方は、どちらの方が良いと思いますか?

PNS情報収集記録

るる

内科, 消化器内科, 救急科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

82020/01/26

洋之助

その他の科, 一般病院

看護の全体的な方針でPNS導入でしょうけど、職場の性質、性格的なところで合う合わないがあると思いますよ🎵昔は機能的、チーム的、混合的と有りましたが、最初は皆さん右往左往でした。しかしスムーズに業務をこなしてましたよ。勿論、指導する事も😉🆗✨でしたよ🎵どうしてもPNSの導入なら皆さんと意見交換を行うべきと思いますよ🎵それに人手が足りないのは昔から口癖のように言われていますよ🎵人手が足りない分は足りるように業務をこなしている人もいます。意欲的でない新人も昔からいますのでね🎵とどのつまり看護師が自分の仕事への向き合い方になると思いますよ🎵僕は昔の人間なので、昔は良かったよしか言えませんが、今と比べると個人的な動きが多いと思います。昔は患者様、スタッフ全員に目を配れる人が沢山いて新人の指導もしっかりしていましたし、新人さんも答えてくれましたよ🎵今のアナタに出来るでしょうか⁉️物事の良し悪しの批判は簡単です。僕も出来ます。自分で何か解決策があるなら実施してみてはどうでしょうか⁉️そういう事と思いますよ🎵人の命は地球より重いと言った人がいます。ならば1人で抱えるのは到底ムリですね🎵ならば皆で抱えましょうね🎵僕の持論ですけど、頑張って👊😆🎵

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

新人看護師

学生指導をしていてここ数年思うことがあります。 例えば気持ちが崩れやすく実習中に何度も欠席する。患者のところへは行くことができずに教員との振り返り、すり合わせばかりしている。さらには1人にさせる場所を作って欲しいなどの要望もありました。 そんな状況なのに実習を合格とする学校もいます。 結局そういう人が就職してきても1年持たずに辞めてしまうことも多いです。いくら私たちが昔とは違って丁寧に、じっくり指導していくスタンスでも、あまりに気持ちが弱くすぐに休んだり辞めたりしてしまうのは困るなと思います。そういう学生や新卒の人、増えている気がしませんか?

看護学生新人

りんご

外科, 消化器内科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 終末期, 透析

22024/02/29

sgwrmst207

外科, ママナース, 病棟, 一般病院

お疲れ様です。 最近はすぐにハラスメントだ!と言われる時代ですね。みんな若者を腫物に触るような態度になってきていますね。 いじめはよくないですが、生き物としてある程度の逞しさは必要ですね。 軟弱な若者ばかりの、この国はもう終わりですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

当院は、靴下の色は“白”と規定があり、普段真っ白な靴下など履かないため、毎回わざわざ購入するのですが、これがなんの意味をなすのかが分かりません。 長ズボン着用しているため、普段は見えないし、色が黒だったり、例え柄物であっても、誰にも迷惑はかけないと思っています。 患者さん移乗の際、靴を脱ぐことはありますが、そんな長い間では無いですし、、 同じように、白規定の方はいらっしゃいますか? また、何か理由を知っている方がいたら、教えてください🙇🏻‍♀️

総合病院正看護師病院

えり

循環器科, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, 離職中, リーダー

62024/02/29

蜜柑

外科, 整形外科, 病棟, 一般病院

白規定です!!理由は全く分かりません😖

回答をもっと見る

看護・お仕事

メディカルペール(針などを捨てる)に、間違えて栄養剤を捨ててしまいました。(亡くなった方の残りのもの)分別方法としては違うのですが、気づいた時にはボックスが密閉されてしまっておりました。 今後、メディカルペールは開けられることなく、償却処分されるのでしょうか?分別が違うとクレームがきますか?

at

病棟, 保健師

02024/02/29

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

オンラインです実際に集まっています研修によります研修はありませんその他(コメントで教えて下さい)

448票・2024/03/07

いますいませんわかりませんその他(コメントで教えてください)

623票・2024/03/06

勉強熱心なタイプフレンドリーなタイプ正直で素直なタイプ先輩をたてることができるタイプその他(コメントで教えてください)

673票・2024/03/05

あります、実際に対応しました。遠目で見かけたことなら…。ありません。その他(コメントで教えてください)

649票・2024/03/04
©2022 MEDLEY, INC.